世界遺産 雪景色が美しい冬の合掌造り集落・白川郷 | 岐阜県白川村・観光名所

岐阜県白川村 世界遺産白川郷の雪景色

白川郷・五箇山の合掌造り集落として、ユネスコの世界遺産に登録された、岐阜県大野郡白川村の白川郷を写真や動画と共にご紹介します。茅葺屋根の住居が立ち並ぶ昔ながらの風景と、一面雪に覆われて白銀の世界となった景色がとても美しい観光名所です。

白川郷とは?

岐阜県白川村 世界遺産白川郷の雪景色
白川郷は、岐阜県大野郡白川村を流れる庄川流域に合掌造りの住家が立ち並ぶ農村地域です。
合掌造りとは、合掌するように手を合わせた時の両腕の形に似ている事から由来した日本に古くからある住宅建築様式の一つで、大きな三角形のような45度から60度の急勾配な茅葺屋根が特徴的です。

岐阜県白川村 世界遺産白川郷の雪景色
このような住家が立ち並ぶ風景や、この地域の人々が共に助け合いながら生きていく「結の心」が高く評価されて、1976年に重要伝統的建造物群保存地区に選定、1995年には五箇山の菅沼合掌集落と相倉合掌集落と共にユネスコ世界文化遺産に登録されました。

岐阜県白川村 世界遺産白川郷の雪景色
2021年最後の年越し寒波の影響で日本海側を中心に大雪予報が出ていましたが、白川郷も午前中から大雪が降り始め、約30分ほどで地面が隠れてしまうほどの積雪となりました。
生憎の天候となってしまいましたが、外国人ツアー客や正月休みで観光に訪れていた人を中心に、多くの方々で賑わっています。
白川郷の集落の中には、庄川に架かる橋を渡って入ります。

岐阜県白川村 世界遺産白川郷の雪景色
年末にもかかわらず、お食事処やお土産売り場など、ほとんどの店舗が店を開けて訪れていた観光客をもてなしています。

岐阜県白川村 世界遺産白川郷の雪景色
白川郷は養蚕や焔硝づくりで生計を立てていた家庭が多く、一階を居住スペースとして使用して、風通しの良い二階や屋根裏を養蚕スペースと利用していたのだそう。
周囲が山々で囲まれている地域である事から、谷になっている南北方向から風が吹く事と、冬に太陽が均等に雪を溶かしてくれる事を考慮して、ほぼ全ての合掌造り家屋が同じ方向に屋根を向けて建築されています。

岐阜県白川村 世界遺産白川郷の雪景色
その後雪の降り方が激しくなって、たちまち地面は雪で覆われていきましたが、それに対して屋根に積もる雪の量は少なく、この地で生き続けるための先人達の知恵が詰まった集落なんだと改めて感じさせられます。

岐阜県白川村 世界遺産白川郷の雪景色
白川郷の合掌家屋の一部は昭和初期にかけて徐々に減少し、木造平屋の住宅に移り変わっている家屋もありましたが、1971年に「白川郷荻町集落の自然環境を守る会」を発足し、地域内の資源を「売らない」「貸さない」「壊さない」の3原則を掲げ、合掌家屋の保存活動を開始しました。
そして、これらの保存活動とこの地に根付く相互扶助の文化が高く評価され、1995(平成7)年にユネスコ世界文化遺産に登録されました。

冬の白川郷の美しい映像(YouTube)

【6K UHD】世界遺産 白川郷の雪景色 江戸情緒溢れる合掌造りの民家が立ち並ぶ冬の風景
世界遺産にも登録された白川郷の雪景色を、6K解像度で撮影をいたしました。
この記事の写真では紹介しきれなかった白川郷の風景や、この地に生きる人々の生活などを楽しんでいただければ幸いです。


白川郷 交通アクセス・時間・駐車場情報

所在地 〒501-5627 岐阜県大野郡白川村荻町
時間 24時間(居住者もいるので常識の範囲内で)
入場料金 無料
駐車場 せせらぎ公園駐車場 普通車1,000円/バス・マイクロバス3,000円/二輪車 200円
みだしま公園臨時駐車場 普通車1,000円/二輪車200円
寺尾臨時駐車場 普通車500円
交通アクセス 白川郷観光協会 交通アクセスを参照してください。
関連ウェブサイト 白川郷観光協会
白川村役場


YouTubeチャンネルバナー

Youtubeチャンネルでは、日本国内各地の美しい四季の風景、ネイチャービデオ、花火大会やイベント・お祭り等、クリスマスイルミネーションや夜景、星景タイムラプス映像、Vlog、飛行機や新幹線などの乗り物等の映像をライブラリー化し、世界各地に発信しております。
また、不定期で花火大会やイベントのライブ配信も実施中!
下のYouTubeアイコンからチャンネルを表示していただき、チャンネル登録後に通知をオンにしていただくとライブ配信の通知が受け取れます!
もちろん動画URLや埋め込みタグを使用したウェブサイトへの埋め込みやSNSでのシェアもOKです!

最新の更新情報を受け取れる各種SNSを運営中!フォローや登録はこちら!


X Postをタップして、@jvcameratravelを付けたまま記事をX(旧・Twitter)でシェアをすると、弊社運営のXアカウントにてあなたのポストをリポストするアカウント拡散キャンペーンを行っています。
不要な時は@jvcameratravelは外してね!

関連記事

  1. 秋田県秋田市 秋田国際ダリア園の全景

    秋田国際ダリア園・世界14カ国約700品種のダリアが咲く花の名所 | 秋田県秋田市

  2. 金蛇水神社 九龍の藤の花々

    金蛇水神社 花まつり 九龍の藤が美しい 花まつり・例大祭|宮城県岩沼市

  3. 山形県湯ノ浜海水浴場と湯浜温泉郷の風景

    湯野浜海水浴場の夕陽も美しい湯野浜海岸の風景|山形県鶴岡市・観光名所

  4. イルミネーションが点灯している サン・ファン・バウディスタ

    宮城県慶長使節船ミュージアム サン・ファン・イルミネーション2019|宮城県石巻市

  5. 水辺を彩る3万球の光!環水公園スイートイルミネーション | 富山県富山市

    水辺を彩る3万球の光!環水公園スイートイルミネーション | 富山県富山市

  6. 南くりこま高原 一迫ゆり園|約200品種15万球の百合の花が咲く絶景|宮城県栗原市

    【閉園】南くりこま高原 一迫ゆり園 約200品種15万球の百合の花が咲く絶景|宮城県栗原市

  7. 鹽竈神社 随身門から東神門まで続く参道

    志波彦神社・鹽竈神社ライトアップイベント!しおがまさま 神々の月灯り | | 宮城県塩釜市

  8. 宮城県七ヶ宿町 横川渓谷 やまびこ吊り橋

    美しい紅葉と東北一長い吊り橋の観光名所!長老湖とやまびこ吊り橋|宮城県七ヶ宿町

  9. 冬の日本三名瀑・水墨画のように美しい袋田の滝の氷瀑 | 茨城県大子町

    冬の日本三名瀑 袋田の滝 水墨画のように美しい氷瀑|茨城県大子町

  10. 秋田県仙北市 抱返り渓谷の風景 木々が色付きかけた樹木

    抱返り渓谷~コバルトブルーの川が印象的な絶景スポット|秋田県仙北市

  11. 宮ヶ瀬湖畔園地 水の郷大つり橋

    aikoさんの横顔MVロケ地、宮ヶ瀬湖畔園地の秋の風景と大つり橋|神奈川県清川村

  12. 山形県 蔵王温泉スキー場 地蔵山頂駅から眺める 蔵王の樹氷

    大自然の神秘!蔵王の樹氷ライトアップ 2022-2023は45日間開催! | 山形県山形市

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

  1. 宮城県仙台市 榴岡公園の枝垂桜-夜桜ライトアップ

    榴岡公園 桜まつり 2025年3月27日から開催! ステージ…

  2. 仙台西公園で咲く満開の桜 とお花見を楽しむ人々

    桜名所 仙台西公園でお花見とステージイベントは2025…

  3. 山形県大蔵村 肘折温泉 いでゆ館

    山形肘折温泉の日帰り入浴施設 肘折いでゆ館が2025年…

  4. 茨城県石岡市の枝垂れ桜の名所 常陸風土記の丘

    枝垂桜が美しい常陸風土記の丘さくらまつりを2025年3…

  5. 青森県弘前市 弘前公園の桜

    世界に誇る桜名所! 弘前公園 さくらまつりは2025年4…

  6. 佐賀県武雄市 御船山楽園 花まつりの桜 夜桜ライトアップ

    九州武雄温泉の桜名所 御船山楽園 花まつりは2025年3…

  7. 宮城県 平筒沼の桜と桟橋

    お花見スポット 平筒沼ふれあい公園桜まつりは2025年…

  8. 夜桜も美しい桜名所 涌谷城址 城山公園 わくや桜まつり|宮城県涌谷町

    涌谷城址 城山公園 わくや桜まつりを2025年4月4日か…

  9. 船岡城址公園の夜桜ライトアップ

    船岡城址公園で花見と夜桜!しばた桜まつりを2025年4…

  10. 宮城県大河原町 白石川堤一目千本桜

    白石川堤一目千本桜 おおがわら桜まつりは2025年4月1…

楽天トラベルのバナー画像

よく読まれている人気記事ランキング




Amazonトップページバナー
楽天モバイルアフィリエイト