最新ニュース・イベント情報
-
三条夏まつりは2025年7月25日から開催!26日に花火大会も!|新潟県三条…
新潟県三条市では2025年7月25日から第21回 三条夏まつりが開催されます。子供達の元気一杯な凧ばやし踊りや市民民謡踊り流し…
-
遊覧船で蓮の花を観賞!伊豆沼・内沼はすまつり開催 2025年7月26日から|…
宮城県栗原市と登米市にまたがるラムサール条約登録湿地である伊豆沼と内沼では、2025年7月26日から8月24日まで、水面を埋め…
-
大曲全国花火競技大会は2025年8月30日に開催!有料観覧席は6月13日から…
秋田県大仙市の大曲の花火公園で2025年8月30日に開催予定の大曲の花火 全国花火競技大会は、全国の花火師が製作した芸術的な…
-
神明の花火は2025年8月7日に開催!有料観覧席も販売中! | 山梨県市川三…
山梨県西八代郡市川三郷町で開催する、市川三郷町ふるさと夏まつり 第36回神明の花火の開催日が2025年8月7日に決定しました。…
-
塩竈みなと祭前夜祭花火大会は2025年7月20日に開催|宮城県塩釜市・イベン…
2025年7月20日に宮城県塩釜市の塩釜港一帯で、塩竈みなと祭前夜祭花火大会が開催されます。翌日に海上の安全と大漁を祈願して…
-
ぎおん柏崎まつり海の大花火大会を2025年7月26日に開催!有料席は完売|新…
2025年7月26日に新潟県柏崎市のみなとまち海浜公園で開催予定のぎおん柏崎まつり海の大花火大会は、三尺玉や尺玉100発一斉打…
-
東洋一のハスの花名所 高田城址公園観蓮会は2025年7月19日から開催|新潟…
日本三大夜桜と称される桜の名所としても有名な、新潟県上越市の高田城址公園では、2024年7月19日から8月24日までの予定で高…
-
石巻川開きまつりは2025年8月1日から開催!2日は花火大会も実施!|宮城県…
宮城県石巻市では、2025年8月1日から石巻川開きまつりを開催し、2日には花火大会も開催されます。今年は震災後から開北橋下流…
-
能代の花火は2025年7月19日に開催!東北唯一の正三尺玉打ち上げも|秋田県…
秋田県能代市の能代港下浜ふ頭で、2025年7月19日に能代の花火が開催されます。世界自然遺産「白神山地」を背景に能代港から次…
-
日本三大花火 長岡まつり大花火大会は2025年8月2日と3日に開催!|新潟県…
日本三大花火の一つで新潟県長岡市で2025年8月2日と3日に開催予定の、長岡まつり大花火大会の開催が決定しましたが、今年は土…
-
衛星インターネット通信Starlink ROAM無制限プランを再び大幅値上げ…
アメリカ合衆国のスペースXが運用している衛星インターネットアクセスサービス「スターリンク(Starlink)」が、2025年6月12日…
-
五十公野公園しばたあやめまつり 2025年6月18日から開催|新潟県新発田市…
日本四大あやめ園の一つに位置づけられる新潟県新発田市の五十公野公園(いじみのこうえん)では、2025年6月18日(水曜日)~6月2…
-
まき夏まつり2025年6月13日から開催!花火大会は14日の20時から|新潟…
新潟県新潟市西蒲区では、2025年6月13日から6月15日に「まき夏まつり」が行われます。巻神社大祭に合わせて開催する「まき夏…
-
一迫山王史跡公園あやめ祭りを2025年6月12日から開催! | 宮城県栗原市…
宮城県栗原市の一迫山王史跡公園では、2025年6月12日から7月2日まで、約300品種22万株のアヤメやカキツバタ、ハナショウブの…
-
瓢湖あやめまつり 2025年6月7日から瓢湖すいきん公園で開催! | 新潟県…
野鳥の飛来地としても知られる新潟県阿賀野市の瓢湖すいきん公園内のあやめ園では、2025年6月7日から6月22日まで、「瓢湖あや…
-
マラソン前夜祭 錦秋湖湖水まつり花火大会は2025年5月24日に開催|岩手県…
2025年5月25日に開催する河北新報錦秋湖マラソンの前夜祭として岩手県和賀郡西和賀町の錦秋湖湖畔で開催する錦秋湖湖水まつり…
-
アジサイ寺 雲昌寺で2025年6月14日から あじさい観覧 開催|秋田県男鹿…
日本の絶景2017ベスト絶景に選ばれ、アジサイ寺で全国的に有名になった秋田県男鹿市北浦の雲昌寺では、2025年6月14日から7月2…
-
宮城県富谷市で空き巣被害 犯人は見つからず、犯行手口や特徴は?
宮城県富谷市の空き巣被害を目撃し、警察に通報をいたしました。私と嫁が第一発見者の「マルモク」です。家の中でタバコを吸…
-
花火も見れる 活き生き田園フェスティバルを2025年6月7日と8日に開催|宮…
2025年6月7日と8日に宮城県遠田郡美里町では、第36回活き生き田園フェスティバルが開催されます。2日間かけて町民バラエティ…
-
船岡城址公園 しばた紫陽花(あじさい)まつりは2025年6月20日から開催予…
宮城県柴田郡柴田町の船岡城址公園では、2025年6月20日から7月6日まで5000株を超えるアジサイの花々を見る事が出来る、第12回…
-
多賀城跡あやめまつり 2025年6月14日から開催!ライトアップも|宮城県・…
宮城県多賀城市の多賀城跡あやめ園では、2025年6月14日から20日まで「多賀城跡あやめまつり」が開催されます。約2万1千平方メ…
-
しらさぎ森林公園で花菖蒲まつりを2025年6月9日から開催予定|新潟県三条市…
蛍の観賞スポットとしても知られる新潟県三条市のしらさぎ森林公園では、2025年6月9日から6月22日までアヤメの花々を観賞でき…
-
八木山動物公園 ドリームナイト・アット・ザ・ズーを2025年6月7日に開催|…
障がいのある方とそのご家族を閉園後の動物園に招待して気兼ねなく楽しいひとときを楽しんでもらうイベント、ドリームナイト…
-
国営みちのく杜の湖畔公園 初夏の花フェスタを2025年5月17日から開催|宮…
宮城県柴田郡川崎町の国営みちのく杜の湖畔公園では、2025年5月17日から6月8日まで初夏の花フェスタ2025が行われます。イベン…
-
2025年7月6日に開催を予定していた協和七夕花火は開催休止|秋田県大仙市
秋田県大仙市協和地区で毎年7月7日前後に開催をしている「協和七夕花火」は、2025年7月6日に開催を予定していましたが、今夏…