湯野浜海水浴場の夕陽も美しい湯野浜海岸の風景|山形県鶴岡市・観光名所

山形県湯ノ浜海水浴場と湯浜温泉郷の風景

山形県鶴岡市の湯野浜温泉郷の目前に広がる湯野浜海岸は、遠浅で広い浜辺を有する山形県内最大規模の海水浴場で、南北35キロメートルまで広がる庄内砂丘の一部とされています。南側には磯場が広がり、また夕方になり太陽が沈む頃になると綺麗な夕陽を眺められる絶景スポットにもなっています。

毎年30万人以上の海水浴客が訪れる湯野浜海岸

山形県鶴岡市 湯野浜海岸
山形県鶴岡市の湯野浜温泉郷の目の前に広がる湯野浜海岸は、南北35キロメートルまで広がる庄内砂丘の一部とされています。
浜辺は広く遠浅であるのが特徴で、湯野浜海岸内にある湯野浜海水浴場は、夏に毎年30万人以上の海水浴客が全国から訪れるほどの人気があり、山形県内では最大規模の広さを誇ります。

サーフィン発祥の地 湯野浜海水浴場の波
湯野浜は、日本最古となる江戸時代から波乗りが行われていたという記録が残されていて、当初は瀬のしと呼ばれる板で波乗りが行われていましたが、次第に板を使わずに波に乗る所謂湯野浜流波乗りが広まったそうです。
日本では、若大将こと加山雄三さんが1964年に湘南の茅ヶ崎(神奈川県)でサーフィンを披露したのが始まりである事はよく知られていますが、日本海側でサーフィンやボディボードが始まったのは湯野浜海岸が最初で、その始まりは1965年であったと記されています。

山形県湯ノ浜海水浴場の磯場
また、湯野浜海岸の南側には地磯が広がり、由良海岸の白山島と共に季節を問わず釣り人や磯遊びをする子供達などで賑わいます。
風が多少強くても波は荒くないようなイメージもありましたので、比較的安全に磯遊びできるのではないかと感じました。


温泉宿や民宿が20件ほど立ち並ぶ湯野浜温泉郷

山形県湯ノ浜海水浴場と湯浜温泉郷の風景
湯野浜海岸の側にある湯野浜温泉郷は、大きな海亀が砂浜から湧く温泉で傷を癒していたのを発見したと言い伝えに残っており、亀の湯と呼ばれていたそうです。
湯野浜温泉は日本海を眺める景観がとても美しく、波の音を聞きながらゆっくりと過ごせる人気の温泉宿や民宿が20件ほど立ち並びます。

湯野浜温泉から眺める夕陽
湯野浜海岸は夕陽が眺められる絶景スポットとしても有名で、NPO法人日本列島夕陽と朝日の郷づくり協会が選定した日本の夕陽百選の地にも選ばれています。
季節によっては黄砂や海霧などの影響で綺麗な夕陽が見れない時もありますが、湯野浜の旅館からは窓越しにこのような美しい景色も眺められるのです。

湯野浜海岸 所在地や交通アクセス情報

所在地 東北地方/山形県鶴岡市湯野浜
時間 24時間
駐車場 あり(800台)
海水浴シーズン(7月中旬から8月下旬) 1台 800円
交通アクセス 日本海東北道 庄内空港ICから車で10分
JR特急いなほ鶴岡駅下車 バス湯野浜温泉行きで40分
庄内空港より車で10分
マップコード 90 390 589*34
関連ウェブサイト 湯野浜温泉観光協会



YouTubeチャンネルバナー

Youtubeチャンネルでは、日本国内各地の美しい四季の風景、ネイチャービデオ、花火大会やイベント・お祭り等、クリスマスイルミネーションや夜景、星景タイムラプス映像、Vlog、飛行機や新幹線などの乗り物等の映像をライブラリー化し、世界各地に発信しております。
また、不定期で花火大会やイベントのライブ配信も実施中!
下のYouTubeアイコンからチャンネルを表示していただき、チャンネル登録後に通知をオンにしていただくとライブ配信の通知が受け取れます!
もちろん動画URLや埋め込みタグを使用したウェブサイトへの埋め込みやSNSでのシェアもOKです!

最新の更新情報を受け取れる各種SNSを運営中!フォローや登録はこちら!


X Postをタップして、@jvcameratravelを付けたまま記事をX(旧・Twitter)でシェアをすると、弊社運営のXアカウントにてあなたのポストをリポストするアカウント拡散キャンペーンを行っています。
不要な時は@jvcameratravelは外してね!

関連記事

  1. 寒河江ダムにある月山湖大噴水が最大高まで水柱を上げる画像

    寒河江ダムから日本一の高さ112mまで上がる月山湖大噴水|山形県川西町・観光名所

  2. 富谷市まちづくり産業交流プラザ「TOMI+」 富谷市民俗ギャラリー

    富谷市の埋蔵文化財を展示する資料館!富谷市民俗ギャラリー|宮城県富谷市

  3. イルミネーションランキングで日本一!あしかがフラワーパーク 光の花の庭 2023-2024

    イルミネーションランキングで日本一!あしかがフラワーパーク 光の花の庭 2023-2024 | 栃木県足利市

  4. 戸隠神社五社巡り 奥社の社殿

    奥社と九頭龍社 最強パワースポット 戸隠神社五社巡り|長野県長野市・観光名所

  5. 夜桜も美しい桜名所 涌谷城址 城山公園 わくや桜まつり|宮城県涌谷町

    夜桜も美しい桜名所 涌谷城址 城山公園 わくや桜まつり|宮城県涌谷町

  6. 県民の森 ウイニングシューター

    アスレチック遊具で遊べる自然散策路 宮城県県民の森 | 宮城県利府町

  7. 福島県富岡町 夜ノ森の桜並木

    花のトンネルが美しい!夜ノ森公園の桜並木と夜桜ライトアップ | 福島県富岡町

  8. 東京湾アクアライン アクアブリッジの夜景と車の光跡

    海上の絶景パーキングエリア 東京湾アクアライン海ほたるPAの夜景|千葉県木更津市

  9. 信夫山第二展望台の夜景 | 福島市街地を一望できる観光スポット | 福島県福島市

    福島市街地を一望できる観光スポット!信夫山第二展望台の夜景 | 福島県福島市

  10. 青麻神社 茅の輪くぐり

    青麻神社 災厄を払う夏越の祓 茅の輪くぐりの日程や作法|宮城県仙台市

  11. 宮城県登米市 警察資料館

    警察資料館、日本唯一の警察関係資料を展示した旧登米警察署|宮城県登米市

  12. 宮城県山元町のイルミネーション コダナリエ

    宮城県山元町の手作りイルミネーション コダナリエ

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

  1. EXPO2025ブルーインパルス大阪・関西万博フライトの演目

    EXPO2025 ブルーインパルス 大阪・関西万博の展示飛…

  2. 栃木県那須郡那須町 駐車場から眺める殺生石園地全景の景色

    九尾の狐の那須伝説が残る国指定名勝「殺生石」|栃…

  3. SOFT99 ディグロス 鬼黒 タイヤワックスのパッケージ

    自然な黒艶で美しく保護!SOFT99の水性タイヤワック…

  4. 楽天モバイル×富士ソフト ポケットWi-Fi FS050W

    楽天モバイルをWi-Fi専用で使用!富士ソフトのモバイ…

  5. ザハトラーFSB8へのHaoge Tie Down Short Threadedノブ取り付け風景

    短くて激安!ザハトラービデオ三脚雲台用ボールクラ…

  6. DHLの国際配送で日本に届くまでの荷物追跡履歴

    DHLで荷物を国際発送・受け取り 到着日数や荷物の追…

  7. 尺玉のド迫力を体感!三条夏まつり大花火大会 | 新潟県三条市

    三条夏まつりは2025年7月25日から開催!26日に花火大…

  8. 宮城県登米市 伊豆沼はすまつり

    遊覧船で蓮の花を観賞!伊豆沼・内沼はすまつり開催 …

  9. 2023年 大曲の花火 全国花火競技大会 大会提供花火

    大曲全国花火競技大会は2025年8月30日に開催!有料観…

  10. 2023年 神明の花火 グランドフィナーレ

    神明の花火は2025年8月7日に開催!有料観覧席も販売…

楽天トラベルのバナー画像

よく読まれている人気記事ランキング




Amazonトップページバナー
楽天モバイルアフィリエイト

記事内の目次