冬の雪道で雪が溶けないLEDヘッドライトと機能停止するレーダーとソナーは新型車の悩みどころ

トヨタ90系ヴォクシーハイブリッドの雪が溶けないLEDヘッドライト

昨年納車になったトヨタの新型ミニバン、90系ヴォクシーハイブリッドで初めて走行した雪道での事、LEDヘッドライトに雪が付着して全く溶けないどころか、センサーやレーダーも機能が全停止してしまった事がありました。まさに新型車の悩みどころになりそうですが、果たして対策はできるのでしょうか?

雪が溶けないLEDヘッドライトの事

昨年納車になったトヨタの90系ヴォクシーハイブリッドでE-Fourを選んだのは、豪雪地帯である福島県只見町の只見雪まつりや山形県大蔵村の肘折温泉に行くのが目的だったのですが、滑る感覚がほとんど無くて、車高は高くなってしまったとしても購入して良かったと思いました。
なんちゃって4WDから進化して本物の4WDになったという納得できるフィーリングがなかなか良かったです。
しかし、問題は走りじゃなくてこれ。

トヨタ90系ヴォクシーハイブリッドの雪が溶けないLEDヘッドライト
省電力化で、HIDからLEDに代わったヘッドライトは、排熱がほとんど無くて雪が全く溶けないのです。
5km走行しては雪を払って、また走行しては雪を払ってと、なかなか前に進めません。

トヨタ90系ヴォクシーハイブリッドの雪が溶けないLEDヘッドライト
他の車種でも雪は積もっていたかもしれませんが、90系ヴォクシーはヘッドライト周辺に空気溜まりができそうな形状なので、雪が付着しやすく溶けにくいのかもしれません。

設計段階で分かっていたと思うけど、ヒーターを入れるとか解決方法って無かったんですかね?って思ったら、どうやら社外品であるらしいです。

PIAA ヘッド&テールライト用 融雪ヒーター ユニット&外気温センサーハーネス【L型】 12V・24V共用 メーカー保証付き
PIAA ヘッド&テールライト用 融雪ヒーター ユニット&外気温センサーハーネス【L型】 12V・24V共用 メーカー保証付き

熱線プリントをしないと、LEDヘッドライトって危ないような気もするのですが、メーカーではそこまで考えていなかったのでしょうかね?
いかにも貼った感が出てしまうのは個人的に好きではないのですが、LEDヘッドライトの雪が溶けない問題は、社外品の融雪ヒーターを貼って溶かすぐらいしか選択肢がないんだと思います。

ちなみにこちらの製品は、ACCやポジションランプから電源を取って、5度以下の気温で自動的にヒーターを作動させる外気温センサーを搭載しているとの事。
今の所は、Amazonで意味が無かったというレビューが付いておりますが、写真を見る限りは熱線の所しか溶けていなくて確かに意味は無さそうな感じです。


雪道はレーダーとソナーも全停止する

トヨタ90系ヴォクシーハイブリッドのレーダー機能停止
LEDヘッドライトだけではなく、レーダーに雪が付着して停止してしまうのも問題です。
ただ停止するだけなら、さほど問題ではないのですが、マルチインフォメーションディスプレイにレーダーの機能停止の表示がされるだけではなく、消してもすぐに表示されてしまうのが目障りなのです。

トヨタ90系ヴォクシーハイブリッドのソナー機能停止
しばらく走るとソナーも停止してしまい、走行時に必要な情報が入ってこなくなってしまうから困るのです。
90系ヴォクシーに限らず、レーダーやソナーの機能停止は雪が多い地域に住んでいる人にとっては、だいぶ厄介な問題になってしまいそうですが、こちらの解決方法があれば良いんですけどね・・。
特にハイブリッド車はエンジンやラジエターからの排熱が少なくて、特にフロント周りに付着した雪が溶けにくい条件が揃ってしまっている状況になってしまいますが、こちらも何か良い製品があればご紹介したいと思います。

それか、冬の間はセンサー関係を停止してしまうしか無いのかもしれませんね。
トヨタさん・・是非フロント周りの雪が溶けない問題の対策が出来るような設計をお願いします。



YouTubeチャンネルバナー

Youtubeチャンネルでは、日本国内各地の美しい四季の風景、ネイチャービデオ、花火大会やイベント・お祭り等、クリスマスイルミネーションや夜景、星景タイムラプス映像、Vlog、飛行機や新幹線などの乗り物等の映像をライブラリー化し、世界各地に発信しております。
また、不定期で花火大会やイベントのライブ配信も実施中!
下のYouTubeアイコンからチャンネルを表示していただき、チャンネル登録後に通知をオンにしていただくとライブ配信の通知が受け取れます!
もちろん動画URLや埋め込みタグを使用したウェブサイトへの埋め込みやSNSでのシェアもOKです!

最新の更新情報を受け取れる各種SNSを運営中!フォローや登録はこちら!


X Postをタップして、@jvcameratravelを付けたまま記事をX(旧・Twitter)でシェアをすると、弊社運営のXアカウントにてあなたのポストをリポストするアカウント拡散キャンペーンを行っています。
不要な時は@jvcameratravelは外してね!

関連記事

  1. ソフト99 ディグロス ピタスポ 鬼ヌリを使用した時の画像

    タイヤ全周にワックスを塗れるソフト99 ディグロス ピタスポ 鬼ヌリのレビュー

  2. VSCシステムチェック警告灯点灯状態

    故障?トヨタ車のVSCシステムチェックとエンジン警告灯の点灯、原因はエアフロセンサー

  3. トヨタ新型90系ヴォクシーハイブリッドS-Z E-Fourのサイドデザイン

    80系ノアとヴォクシー4WDと90系新型ハイブリッドE-Fourで尻上がりと車高が高い理由?

  4. コクピット名取 アライメント測定

    自動車の四輪ホイールアライメントは必要?燃費や走りに影響するカーメンテナンス

  5. トヨタ新型90系ヴォクシーハイブリッドS-Z E-Fourのフロント

    90系ヴォクシーハイブリッドE-Four納車後のインプレッション!評価レビュー

  6. バッテリー交換

    冬より怖い!夏にエンジンが始動できなくなる自動車のバッテリー上り対策や原因は?

  7. 洗浄と艶出しを行った後のリアのタイヤハウスの艶出し

    タイヤ交換のついでに下回り徹底洗車|融雪剤を除去して錆対策と冬の汚れ落とし

  8. トヨタ新型90系ヴォクシーハイブリッドS-Z E-Fourのデザイン

    トヨタのミニバン!90系新型ヴォクシーハイブリッドS-Z E-Four購入の決め手!

  9. Zeetex WH1000で山形県の圧接路を走行している写真

    そこそこいいかも? コスパ最強輸入スタッドレスタイヤ ZEETEX WH1000のレビュー

  10. 星光産業 EXEA+Elnicecのニコイチタブレットホルダー

    落ちにくい自動車後部座席用ニコイチタブレットホルダーのレビュー!星光産業+Elnicec製を合体

  11. トヨタ90系ヴォクシーハイブリッドE-Fourの実燃費

    トヨタ ハイブリッド車で燃費向上!低燃費走行のコツ|ヴォクシー・ノアの例

  12. トヨタ90系ヴォクシーハイブリッドE-Fourの実燃費

    90系ヴォクシーハイブリッドE-Fourの実燃費は?東北関東間 往復無給油走行で検証

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

  1. 栃木県那須郡那須町 駐車場から眺める殺生石園地全景の景色

    九尾の狐の那須伝説が残る国指定名勝「殺生石」|栃…

  2. SOFT99 ディグロス 鬼黒 タイヤワックスのパッケージ

    自然な黒艶で美しく保護!SOFT99の水性タイヤワック…

  3. 楽天モバイル×富士ソフト ポケットWi-Fi FS050W

    楽天モバイルをWi-Fi専用で使用!富士ソフトのモバイ…

  4. ザハトラーFSB8へのHaoge Tie Down Short Threadedノブ取り付け風景

    短くて激安!ザハトラービデオ三脚雲台用ボールクラ…

  5. DHLの国際配送で日本に届くまでの荷物追跡履歴

    DHLで荷物を国際発送・受け取り 到着日数や荷物の追…

  6. 尺玉のド迫力を体感!三条夏まつり大花火大会 | 新潟県三条市

    三条夏まつりは2025年7月25日から開催!26日に花火大…

  7. 宮城県登米市 伊豆沼はすまつり

    遊覧船で蓮の花を観賞!伊豆沼・内沼はすまつり開催 …

  8. 2023年 大曲の花火 全国花火競技大会 大会提供花火

    大曲全国花火競技大会は2025年8月30日に開催!有料観…

  9. 2023年 神明の花火 グランドフィナーレ

    神明の花火は2025年8月7日に開催!有料観覧席も販売…

  10. 2023年 第76回塩竈みなと祭前夜祭花火大会の観覧レポ | 宮城県塩釜市

    塩竈みなと祭前夜祭花火大会は2025年7月20日に開催|…

楽天トラベルのバナー画像

よく読まれている人気記事ランキング




Amazonトップページバナー
楽天モバイルアフィリエイト

目次