冬より怖い!夏にエンジンが始動できなくなる自動車のバッテリーが上がった時の原因や対策は?

バッテリー交換

寒い冬場に車載カーバッテリーが上がってしまう話はよく聞きますが、夏にバッテリーが上がって車が全く動かなくなってしまうのは人生初めての経験でしたので、今回バッテリーが上がった原因や対策等の他、交換までの事を記事にしています。

冬より怖い夏のバッテリー上がり 原因や対策は?

夏に起こるバッテリー上がりの原因

カーバッテリーの電圧を測定する整備士

冬の寒さで車載のカーバッテリーの比重が変わり、エンジンが始動できなくなるというのはよく知られていますが、実は夏にも起こりうる事で、正常に機能できるはずの適切なバッテリー液の比重を保てずにバッテリー上がりを起こしてしまいます。
最近の車両は電装系の省電力化が進んで、消費電力も少なくなっていると思いがちですが、車両の省燃費化のために搭載しているバッテリーも軽量で小型な物を使用している場合や、エンジンの回転の負荷になる充電を止めて燃費を向上を狙う充電制御を自動的に行う車種もあります。
特に観光や行楽シーズンとなる夏は渋滞時のストップ&ゴーが多く、充電制御によってバッテリーが充分に充電されない場合があり、停車時にエアコンを使っている時などにもバッテリーの電圧低下が起こる事もあるようです。

新車時にバッテリー上りが起こる事はまず無いのですが、自動車に搭載しているカーバッテリーは初回車検を受けたあたりから劣化しはじめ、4年目ぐらいから冬場に1日~2日放置しておくとエンジンが始動できなくなる事はあります。
冬場のバッテリー上りで一度エンジンを始動させる事が出来れば、しばらく走行をしているうちに、次回のエンジン始動時に必要な充電量を確保できる事が多いのですが、今回は夏場に突然バッテリーが上がった時の話という事で、バッテリーが上がりそうな兆候が一切見られず突然動かなくなった事例になります。
その日の最初のエンジン始動時は全く問題が無かったのですが、移動先でエンジンを始動させようとした所、エンジンが始動できないどころか、メーターパネルのランプや室内灯も点灯しないぐらいでした。

オルタネータの不具合も考えられたのですが、バッテリーが蓄電をする機能を失ってしまう寸前ぐらいまで劣化していて、30kmを走行しているうちに完全に蓄電機能を失った可能性が高いとの事です。

バッテリーが上がった後の対策

バッテリー交換
30km走行後にエンジンを止めて1時間ほど放置したら全くエンジンがかからくなってしまった今回のトラブルでは、 救援車を呼んでブースターケーブルを繋いで何とか始動できたのですが、アイドリングで充電をしても自力では始動ができない状態になっております。
近年の国産車は欧州規格のバッテリーを搭載するようになった車種も増えてきておりますが、筆者所有の車両は欧州DIN規格の56219というサイズを搭載しており、自走した先のカー用品店で欧州EN規格は欧州DIN規格を元に作った新たな規格との説明を受け、56219と互換性があるオートバックスのEN6C/LN2に交換する事になりました。

5年間無交換で18万キロ以上走行している車両であったため、既にバッテリーの性能も限界だったのだと思いますが、夏場は冬場みたいにじわじわとバッテリーの劣化を感じるのではなく、日ごろからメンテナンスをしていたとしても突然蓄電機能を失ってしまう経験は今回が初めてです。

バッテリー上がり以外の原因は?

エンジン低回転のガラガラ音 ウォーターポンプの異音
通常のバッテリー上がりで一度始動できれば、ほとんどの場合そのまま走行ができますが、バッテリーを充電する発電機(オルタネーター)が故障した場合は、走行中に使用する電力を作れないので突然止まったり動かなくなってしまいます。
ウォーターポンプと同様に「ウィーン」という音が発生したり、「カラカラ」「カリカリ」という異音が聞こえてくるのが故障の前兆となるので、エンジンルームからそのような音が聞こえてきたら早めに自動車修理工場かカーディーラーに持ち込んだ方が良いでしょう。
交換費用は新品で5万円~10万円が相場となりますが、事前にリビルト品を調達していれば部品代だけで1万円~2万円で済みますので、エンジンルーム内から聞こえる音が怪しくなってきたと思ったら事前に部品を購入しておくのもオススメです。

松島基地航空祭 F-16デモフライト
ここまで自分の経験談でしたが、一週間後の松島基地航空祭でも止めていただけなのに突然バッテリーが上がったという車がいたので、意外と夏場でもバッテリー上がりはそれなりにあるんだと実感させられましたし、やはり不測の事態というのはどこでも起こりうる事なので、ブースターケーブルなどは常に携帯しておいた方が良さそうですし、もし困っている人がいたら助けてあげる気持ちが大切なのだと実感した2週間でした。

現在は90系ヴォクシーハイブリッドに乗り換えて、バッテリーも比較的新しい物が搭載されている状況ではありますが、これまでの経験を元に万が一の備えとしてモバイルバッテリー型ジャンプスターターを搭載しています。
まだ実戦投入はしておりませんが、口コミを見る限りでは、バッテリー上り車両の再始動が出来たというのも多いので、当ウェブサイトでも公開した関連記事をご紹介します。


バッテリー形式の読み方

バッテリーには、日本の規格であるJIS規格とアメリカ車用のBCI規格、そして欧州車用のDIN規格とそれを元にしたEN規格があります。それぞれ、バッテリーの大きさや端子の向きが決められていますので、自分の車に適合するバッテリーのサイズはどのように読むのかを解説します。

日本車用JIS規格

FB[古河電池] 75D23L 国産車用カーバッテリー 充電制御車対応 elgana[エレガナ]
商品画像: FB[古河電池] 75D23L 国産車用カーバッテリー 充電制御車対応 elgana[エレガナ]

  • 75
    容量(Ah)と始動性能(CCA)の関係から決められた総合性能を示す数字で、数字が大きければ大きいほど性能が良くなります。
  • D
    バッテリー本体の短側面(幅×高さ)の大きさや面積、端子規格を示す記号で、A~Hまで8種類があり、バッテリーを交換する際には必ず純正サイズに合わせなくてはいけない部分です。
  • 23
    バッテリーを正面から見た時の横の長さとなる数字で、単位はcmとなります。上の記号と同様に必ず純正サイズに合わせなくてはいけない部分です。
  • L
    バッテリーを正面から見た時にマイナス端子がどちら側に付いてるかを表す記号で、Rは右・Lは左となっています。ここも交換した時に純正サイズと合わせなくてはいけない部分で、端子の左右を間違えると配線が届かなくなってしまいます。

国産車の場合は、通常仕様と寒冷地仕様でバッテリーの大きさが異なる場合があり、スペース的には通常仕様の車に寒冷地仕様のバッテリーを搭載可能な場合がありますが、根本的に端子の形状が違かったりステー形状が一回り大きい事もありますので、寒冷地仕様サイズ乗せ換えを検討している方はご注意を!

欧州車DIN規格

ATLASBX [ アトラス ] 輸入車バッテリー [ Dynamic Power ] MF 56219
商品画像:ATLASBX [ アトラス ] 輸入車バッテリー [ Dynamic Power ] MF 56219
例 56219または562-19

  • 5
    バッテリーの種類を表す数字で、5=12V100Ah未満のバッテリーである事を示し、6=12V100Ah以上のバッテリーである事を示します。
  • 62
    20時間率公称容量を表す表記です。この場合は、62Ahである事を示します。
  • 19
    バッテリーの固有番号で、バッテリーの端子位置やケース形状を示します。

欧州DINサイズは、基本的に同じ数字のバッテリーを購入すれば大丈夫ですが、近年はDIN規格を元に作られたEN規格と呼ばれるサイズを販売しているカー用品店を多く見かけます。
基本的に日本のJIS規格とは互換性がありません。

DIN規格スペック形式番号 サイズ(長さ×幅×高さ) LN規格スペック形式番号
175×175×190 LN0
54434/54459 207×175×190 LN1
55530/56059
56219
242×175×190 LN2
56618/56638
57217/57220
57512
57220
278×175×190 LN3
58035/58043
58533/58535
315×175×190 LN4
58833
59218
60038/60044
60038
353×175×190 LN5
LN6

※高さが175mmのLBNタイプとDIN規格もあります。


欧州統一規格のEN規格

古河電池(FB) 340 LN0 日本製 日本仕様 EN規格品 搭載車専用・国産車用カーバッテリー:EN.ACIES(イーエヌアシエス) 白
商品画像:古河電池(FB) 340 LN0 日本製
例 340LN0

  • 340
    CCA値(コールドクランキングアンペアー/Cold Cranking Ampere)を基にした性能ランクを表す数字です。
  • LN0
    バッテリーサイズを表す記号で、LN0からLN6までで表示されます。高さ175mmのLBNタイプを除けば、幅175mmと高さ190mmは変わらず、横の長さだけが変わり、またバッテリー端子はLのみの設定となります。
    LN0=175mm・LN1=207mm・LN2=242mm・LN3=278mm・LN4=315mm・LN5=353mm・LN6=394mm

欧州のDIN規格を基にした、EU(欧州連合)の統一規格です。
日本車でも採用されるようになり、今後は世界標準の規格になるのではないかと予想されている規格です。

 

YouTubeチャンネルオリジナルロゴ

Youtubeチャンネルでは、日本国内各地の美しい四季の風景、ネイチャービデオ、花火大会やイベント・お祭り等、クリスマスイルミネーションや夜景、星景タイムラプス映像、Vlog、飛行機や新幹線などの乗り物等の映像をライブラリー化し、世界各地に発信しております。
また、不定期で花火大会やイベントのライブ配信も実施中!
下のYouTubeアイコンからチャンネルを表示していただき、チャンネル登録後に通知をオンにしていただくとライブ配信の通知が受け取れます!
もちろん動画URLや埋め込みタグを使用したウェブサイトへの埋め込みやSNSでのシェアもOKです!

最新の更新情報を受け取れる各種SNSを運営中!フォローや登録はこちら!


関連記事

  1. トヨタ 90系 ヴォクシーハイブリッド E-Fourのアンダーカバー

    トヨタ 90系新型ヴォクシーハイブリッド E-Fourとガソリン車4WDの最低地上高125mmはどこ?

  2. DIXCEL ブレーキパッド M type

    純正から評判が良いDIXCEL(ディクセル)のブレーキローターPDとパッドM Typeに交換してみたのでレビュー

  3. 撥水と深い艶!自動車の本格ガラスコーティング剤 ゼウスクリア・シラザン50のレビュー

    最強レベルの撥水と深い艶!自動車の本格ガラスコーティング剤 ゼウスクリア・シラザン50のレビュー

  4. BIUBLE 自動車用ジャンプスターターMサイズを補機バッテリーに接続

    BIUBLEジャンプスターター | 自動車のバッテリー上りに便利な小型カー用品のレビュー

  5. 90系ヴォクシーハイブリッドのTHSⅡとバッテリーの位置

    バッテリー上りを救援できないハイブリッド車問題はバッテリーチャージャーで解決

  6. プロスタッフのレインモンスターストロングの撥水効果

    12ヶ月の超耐久窓ガラス撥水剤 レインモンスターストロングのレビュー

  7. ジョイフル エナジーギア フォームスプレーとシュアラスターカーシャンプー

    売れ筋ナンバー1の洗車用品!Surluster(シュアラスター) カーシャンプー1000のレビュー

  8. プロスタッフ CCウォーターゴールドプレミアの施工後の艶

    CCウォーターゴールドプレミアのレビュー!極上の艶を実感できる自動車ボディコーティング剤

  9. 星光産業 EXEA+Elnicecのニコイチタブレットホルダー

    落ちにくい自動車後部座席用ニコイチタブレットホルダーのレビュー!星光産業 EXEA+Elnicec製を合体

  10. 90系ヴォクシーハイブリッドE-FourにRS-R Ti2000を取り付けた後に19インチホイール

    ドバイ発の自動車用激安アジアンサマータイヤ ZEETEX HP3000 vfmの実車走行レビュー!

  11. 自動車の四輪ホイールアライメント調整の必要性!燃費向上や走行性能にも影響するメンテナンス

    撥水と艶が凄い!自動車ガラス系ボディーコーティング剤 CC ウォーター ゴールドのレビュー!超オススメ!

  12. 呉工業 プラスチック内装保護艶出し剤 クレポリメイトDX施工後の艶

    自動車の車内清掃や内装の艶出し保護にオススメのカーケア用品や家電を紹介!

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

  1. おおがわら桜イルミネーション 対岸からの風景

    白石川堤一目千本桜の地・おおがわら桜イルミネーシ…

  2. 屋台やプロジェクションマッピングも!小牛田駅前イルミネーション2023点灯式 | 宮城県美里町

    小牛田駅前イルミネーションは2024年12月8日から開催…

  3. やまがた音と光のファンタジア2023 イルミネーション

    最上川ふるさと総合公園のイルミネーション、やまが…

  4. 定禅寺通り SENDAI光のページェント

    杜の都仙台のイルミネーション、SENDAI光のページェ…

  5. 壁紙屋本舗イマジンブルーグレートーンペイント塗装完了後の画像

    部屋のリフォーム、天井壁紙と巾木・ドアを白で塗装…

  6. 壁紙屋本舗イマジンブルーグレートーンペイント塗装完了後の写真

    イマジンブルーグレーペイントで部屋をリフォーム!…

  7. 石ノ森章太郎ふるさと記念館のイルミネーション、2022光のページェント開催決定!

    石ノ森章太郎ふるさと記念館のイルミネーション 光の…

  8. 松島ハーバーライト in 宮城県松島離宮

    イルミネーション 松島ハーバーライト in 宮城県松島…

  9. イルミネーション、ひがしねウィンターフェスティバル

    山形県東根市のイルミネーション、ひがしねウィンタ…

  10. 仙台トラストタワー前のイルミネーション

    仙台トラストシティ ウィンターイルミネーションを20…

楽天トラベルのバナー画像

よく読まれている人気記事ランキング




Amazonトップページバナー
楽天モバイルアフィリエイト