90系ヴォクシーとノアのシートアレンジを解説|車中泊向けフルフラットは可能?

90系ヴォクシーとノアの車中泊向けシートアレンジ リアフラットソファーモード 

トヨタのミニバン、90系ヴォクシーとノアは運転席と助手席からサードシートまでフルフラットにできるのか?また、車中泊に最適なシートアレンジや寝るスペースを確保できる最大の搭乗人数についてフラットにする座席を組み合わせながら検証してみました。

※この記事では、90系VOXYとNOAHのガソリン車とハイブリッド車共通のシートアレンジを解説していますが、ZWR90W/ZWR95W/MZRA90W/MZRA95Wにおいて7人乗りの2列目キャプテンシート仕様を対象とした記事になっております。

ヴォクシーとノアのシートは完全なフルフラットにならない

90系ヴォクシーとノアの車中泊向けシートアレンジ リアフラットソファーモード 
いきなり結論から言っちゃいますか?って感じですが、90系ヴォクシーとノアはフロントシートからサードシートまでの全てのシートを倒して就寝スペースを作る、フルフラットシートには対応しておりません。

運転席と助手席のフロントシートとセカンドシートを組み合わせるフロントフラットソファーモードか、セカンドシートとサードシートを組み合わせるリアフラットソファーモードのどちらかになります。
この状態がリアフラットソファーモードになりますが、助手席は一番前まで移動させている状態になりますので、後ろで横になっている人の足にさえ当たらなければ、フロントシートの人も何とか寝れそう。

2列目と3列目シートを組み合わせたリアフラットソファーモード

トヨタ90系ヴォクシーハイブリッド リアフラットモード
一人旅で車中泊をする時は、セカンドシートとサードシートを組み合わせるリアフラットソファーモードで寝る事が多いのですが、こちらのシートアレンジは、運転席のポジションを変える事なくカーセッ・・・就寝スペースを作れる事にメリットがあります。
シートバックを枕代わりに使ってクッションも挟めば意外と快適で、アベンシスの時に全く寝れなかった事が嘘みたいに、朝まで爆睡が出来るようになりました。
むしろ、起きる予定だった時間よりも遅く起きて、1時間から2時間ぐらいは予定がずれ込む事もあるぐらい・・。

90系ヴォクシーとノアのリアフラットソファーモード ヘッドレスト
MOTAでは、バックドアを完全に締めるとサードシートが少し起き上がると記載しているが、実際にはヘッドレストを外せばフロアに対して水平になるようにはなっていますので、その点はご安心を。

デメリットとしては、サードシートの硬さと段差が気になるのと、体が痛くなりやすい所ですので、段差を埋めるようなクッションで完全なフラット状態を作るような対策は必要です。


大人2人と子供2人の家族旅行であれば、フロントシートを一番前まで移動させて、リアフラットソファーモードにしたシートに2人、フラットにはならないけどフロントシートに2人の最大4人までが寝れます。

子供であれば、サードシートの背もたれに1人、セカンドシートとサードシートの座面に2人がどうにか寝れると思うので、無理矢理ではあるけどパズルのように5人までが車中泊を出来るのかもしれません。

1列目と2列目シートを組み合わせたフロントフラットソファーモード

90系ヴォクシーとノアの車中泊向けシートアレンジ フロントフラットソファーモード 
フロントソファーモードは運転席と助手席のフロントシートとセカンドシートを組み合わせるシートアレンジで、完全なフラット状態に持ち込むのであればサードシートを折りたたまなければいけません。
運転席のシートポジションが動いてしまう事がデメリットになりますが、ヘッドレストを枕代わりにすれば、リアフラットソファーモードよりも快適に寝る事ができるシートアレンジになります。
センターコンソールがやたらと低いなと思っていたけど、フロントソファーモードにして納得!
フロントシートを倒した時のために低くしているんですね。

また、S-Gの7人乗りとS-Zでは、左右セカンドシートの間に隙間が出来てしまうので、間を埋めない限りは最大で2人までしか寝る事は出来ません。

created by Rinker
YOUTALLY
¥2,299 (2025/07/01 03:06:35時点 Amazon調べ-詳細)

セカンドシートのセンターテーブルの形にへこんで、うまく膨らんでくれるかは分かりませんが、こんなエアークッションも見つけました。

フロントフラットソファーモードはシート下とラゲッジスペースを活用できる

90系ヴォクシーとノアのフロントフラットソファーモード シート下
かなり無理矢理な車中泊となりそうですが、リアフラットソファーモードであれば、セカンドシートの背もたれの下とサードシートの背もたれの下に空間が出来るので、横になれるぐらいの子供であれば、このフロアのスペースを活用して4人から5人。
フロアを有効活用するような車中泊をするのであれば、ラゲッジスペースに出来る大きなスペースを活用したフロントソファーモードの方が無駄になるスペースを減らせるのかもしれませんが、荷物を空きスペースにどのぐらいまとめられるかが重要になってくるかと思います。


商用車並みに荷物を搭載できるスーパーラゲッジモード

90系ヴォクシーとノアのスーパーラゲッジモード
いっその事セカンドシートから後ろを外して横向きキャンピング仕様にしようかと思ったけど、平成29年7月26日以降に登録された新車キャンピングカーですらも、禁止されてしまったらしい。
筆者の場合は7人乗りのままである事が必須条件なので、ヴォクシーのサイズで本格キャンピングカーに変更するのは、ちょっと難しそうな感じです。

話は逸れましたが、セカンドシートを前に移動させてサードシートを格納する事で作る事が出来る、スーパーラゲッジモードも車中泊にオススメ!
最大でも3人が限度になるかと思いますが、寝袋などの寝具さえあれば、段差を全く気にしないで寝る事ができます。

旅行時の車中泊に便利なカー用品も紹介するよ!

YOURS(ユアーズ)天井収納ネット

YOURS(ユアーズ): NEW天井収納ネットに荷物を収納
就寝スペースを最大限に確保するのであれば、YOURS(ユアーズ)の天井収納ネットを使用して、意外と嵩張る着替え用の衣類や取り外したヘッドレストなどの5kgまでの荷物をデッドスペースになりがちな天井に詰め込んでしまうのがオススメです!
車中泊やアウトドアを楽しむ予定があるのであれば、一度天井ネットを使ってみると、意外と大きな空きスペースが作れることに気付くはず!

YOURS(ユアーズ)のNEW天井収納ネットについてはこちらの関連記事カードリンクにて詳しく説明をしております。

YOURS(ユアーズ)LEDルームランプ

90系ヴォクシー YOURSのLEDルームランプ点灯チェック
天井収納ネットを設置すると、ルームランプの光が網目状に遮られて暗くなってしまうため、明るいLEDルームランプに交換をしておくと車中泊の準備などでも暗さを感じなくなります。
買い物や子供の送迎などに使う時でも、90系ヴォクシーとノアのルームランプは不便だと感じるぐらいなので、交換をしておくのは筆者的にオススメです。

光量調整機能付きでハンダ付けが必要なルームランプではありますが、交換方法については、こちらの関連記事カードリンクにてご紹介しております。

車中泊エアマット

FBSPORT車中泊マット-エアーマット エアーベット
まだ購入はしておりませんが、シートの段差問題は車中泊用エアマットを使えば解決できそうですし、使用しない時は小さく折りたたむことが出来るので、収納時にラゲッジスペースを必要以上に占有しない点でもオススメです!

90系ヴォクシーとノアは車内が少し狭く感じるかもしれない

車両全長があと10cmでも長ければ良かったのかもしれませんが、アウトドア向けの使用用途としては、若干狭く感じてしまう車種なのかもしれません。
本格キャンピングカーや車中泊用途であれば、ハイエースクラスの大きさは必要なのかもしれませんが、ヴォクシーとノアで車中泊をするのであれば、収納スペースを確保して就寝スペースを最大限に作る事がポイントとなるのでしょう。

それを差し引いても、90系ヴォクシーとノアのハイブリッドシステムが生み出す、20km/lの燃費には代えられない部分はありますので、また何か収納用品や車中泊に便利なカー用品を見つけたら、このページにて追記していきます。



YouTubeチャンネルバナー

Youtubeチャンネルでは、日本国内各地の美しい四季の風景、ネイチャービデオ、花火大会やイベント・お祭り等、クリスマスイルミネーションや夜景、星景タイムラプス映像、Vlog、飛行機や新幹線などの乗り物等の映像をライブラリー化し、世界各地に発信しております。
また、不定期で花火大会やイベントのライブ配信も実施中!
下のYouTubeアイコンからチャンネルを表示していただき、チャンネル登録後に通知をオンにしていただくとライブ配信の通知が受け取れます!
もちろん動画URLや埋め込みタグを使用したウェブサイトへの埋め込みやSNSでのシェアもOKです!

最新の更新情報を受け取れる各種SNSを運営中!フォローや登録はこちら!


X Postをタップして、@jvcameratravelを付けたまま記事をX(旧・Twitter)でシェアをすると、弊社運営のXアカウントにてあなたのポストをリポストするアカウント拡散キャンペーンを行っています。
不要な時は@jvcameratravelは外してね!

関連記事

  1. ホームセンターとfcl.のLEDバルブの比較

    fcl.(エフシーエル)のイエローホワイト2色切り替えLEDバルブのレビューとフォグランプへの取り付け方法

  2. トヨタ新型90系ヴォクシーハイブリッドE-Fourフロントのホイールマッチング

    自動車タイヤの適正空気圧は?JATMAとXLの規格の違いとロードインデックスに注意!

  3. ブレーキキャリパー塗装後の仕上がり

    自動車の錆びたブレーキキャリパー塗装方法!耐熱チタンカラースプレーでペイント

  4. LANTU 傷防止保護フィルムを貼った後の仕上がり

    90ヴォクシー・ノア ディスプレイオーディオ用傷防止保護ガラスフィルムのレビュー

  5. VSCシステムチェック警告灯点灯状態

    故障?トヨタ車のVSCシステムチェックとエンジン警告灯の点灯、原因はエアフロセンサー

  6. トルクレンチでホイールナットを締め付ける

    自動車タイヤ交換後に脱落しないホイールナットの締め付けとトルクレンチの使用方法

  7. トヨタ ヤリスハイブリッドのフロント周りのスタイル

    驚異の低燃費と加速力が魅力なトヨタ ヤリスハイブリッドに試乗してみた!

  8. プロスタッフ CCウォーターゴールドプレミアの施工後の艶

    ハイブリッド車vsガソリンエンジン車|燃費で車両価格の元を取る年数と走行距離は?

  9. 撥水と深い艶!自動車の本格ガラスコーティング剤 ゼウスクリア・シラザン50のレビュー

    最強の撥水と艶に 車の本格ガラスコーティング剤 ゼウスクリア シラザン50のレビュー

  10. トルクレンチでホイールナットを締め付ける

    トルクレンチの使用方法!自動車のタイヤを脱落させないホイールナットの締め方!

  11. トヨタ2AZエンジンで発生するオイルの異常消費を示すレベルゲージ

    トヨタ2AZ搭載の50系エスティマ エンジンオイルが減る?異常消費の原因と対策は?

  12. ながら洗車スノーシャンプー希釈率1000倍の洗浄力

    ながら洗車スノーシャンプーのレビュー|車に傷を付けない泡立ち最強カーシャンプー

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

  1. 楽天モバイル×富士ソフト ポケットWi-Fi FS050W

    楽天モバイルをWi-Fi専用で使用!富士ソフトのモバイ…

  2. ザハトラーFSB8へのHaoge Tie Down Short Threadedノブ取り付け風景

    短くて激安!ザハトラービデオ三脚雲台用ボールクラ…

  3. DHLの国際配送で日本に届くまでの荷物追跡履歴

    DHLで荷物を国際発送・受け取り 到着日数や荷物の追…

  4. 尺玉のド迫力を体感!三条夏まつり大花火大会 | 新潟県三条市

    三条夏まつりは2025年7月25日から開催!26日に花火大…

  5. 宮城県登米市 伊豆沼はすまつり

    遊覧船で蓮の花を観賞!伊豆沼・内沼はすまつり開催 …

  6. 2023年 大曲の花火 全国花火競技大会 大会提供花火

    大曲全国花火競技大会は2025年8月30日に開催!有料観…

  7. 2023年 神明の花火 グランドフィナーレ

    神明の花火は2025年8月7日に開催!有料観覧席も販売…

  8. 2023年 第76回塩竈みなと祭前夜祭花火大会の観覧レポ | 宮城県塩釜市

    塩竈みなと祭前夜祭花火大会は2025年7月20日に開催|…

  9. ぎおん柏崎まつり海の大花火大会 尺玉100発一斉打上げ

    ぎおん柏崎まつり海の大花火大会を2025年7月26日に開…

  10. 南くりこま高原 一迫ゆり園|約200品種15万球の百合の花が咲く絶景|宮城県栗原市

    南くりこま高原 一迫ゆり園 復活をかけて2025年6月21…

楽天トラベルのバナー画像

よく読まれている人気記事ランキング




Amazonトップページバナー
楽天モバイルアフィリエイト