暗い90系ノア・ヴォクシーの車内を明るく!YOURS LEDルームランプの取り付け方法

90系ヴォクシー YOURSのLEDルームランプ点灯チェック

暗い純正ルームランプのLEDを、明るさの調整が可能な光量調整機能付きでとても明るい、YOURSのトヨタ90系ノアとヴォクシー用爆光LEDルームランプに交換をいたしましたので、ラゲッジランプに引き続き取り付け方法の解説とレビューをしていきます。

※この記事は、90系VOXYとNOAHのガソリン車とハイブリッド車共通で、純正LEDルームランプを社外品に交換をする方法と明るさの調整方法を説明しております。
ZWR90W/ZWR95W/MZRA90W/MZRA95Wの全グレードに取り付け可能ですが、ルームランプユニットの脱着や、配線のハンダ付け加工などの作業が伴います。

90系ノアとヴォクシーの純正ルームランプは暗い

トヨタ90系新型ヴォクシーとノア シェアスタイルラゲッジランプ点灯
以前ラゲッジランプの交換をした際に、室内灯の明るさは充分だと思っていたのですが、車中泊や撮影の機材準備をしている時に、やっぱりセカンドシートとサードシートの光量が足りないと思うようになりました。
設計段階である程度分かっている事だと思うんだけど、何を基準にこの光量に決めたのか、本当に謎です。

運転席と助手席柄を照らすフロントの光量は今までよりも少し明るいぐらいで良いけど、リアのルームランプの光量はもっと明るくしたいと思い、今回はYOURSさんの光量調整機能付きLEDルームランプに交換をする事にいたしました。

社外LEDルームランプセット取り付け前の準備

基板一式交換タイプのLEDルームランプも販売しておりますが、リアドアスイッチやランプのスイッチのタッチ感を変えたくなかったのもあって、今回は低価格で半田付けが必要なLED基板追加タイプを購入しました。
YOURSハンダ付け仕様のLEDルームランプへの交換については、基板一式交換タイプの車外LEDルームランプと比較して以下のような特徴があります。

  1. 純正基板をそのまま使用するので、パワードアやランプスイッチのタッチ感が純正と変わらず、ヘルプネットのランプの色も変わらない
  2. 好みの明るさになるように3段階の光量調整機能が付いていて、100%の光量は車内で本が読めるぐらいにとても明るい
  3. LEDが埋め込まれた基板を追加する商品なので、部品点数が少なく、低価格で購入できる
  4. 配線を純正基板にハンダで接続しなければいけないため、ハンダ付けの技術を要する
  5. 純正でLEDを採用している車種は、社外品に交換する際にLEDルームランプユニットを全て分解しなければいけない

YOURSの光量調整機能付きハンダ付けタイプのLEDルームランプに交換をする際は、手間と技術を要する作業となってしまいますが、確実に作業をできるように必要な工具と交換手順を詳しく解説していきます。

LEDルームランプの交換に必要な工具

  • 半田こて・・・少々値は張りますが、急速加熱や高温が必要な時にスイッチを押すだけですぐに熱くなる、クイックスイッチ付き即熱はんだこてがオススメです。
  • ヤニ入りハンダ・・・LEDの配線を基盤に取り付けるために必要です。すぐに溶けて狭い場所にも付けやすい精密プリント基板用ハンダがオススメです。
  • はんだ吸取線・・・端子間の間隔が狭い場所に配線を固定する作業があるため、隣の端子にもハンダ付いてショートした状態になった際に、ハンダを吸い取るための「はんだ吸取線」も万が一の備えとして必要です。
created by Rinker
太洋電機産業(goot)
¥236 (2025/06/21 11:26:36時点 Amazon調べ-詳細)
  • 内張剥がし・・・ルームランプのユニットを車体から取り外す時に必要な工具です。マイナスドライバーでも出来なくもないですが、内装を痛めにくいので、専用品を購入するのがオススメです。
  • マスキングテープ・・・内装を痛めないようにルームランプを保護するために使用します。
created by Rinker
スリーエム(3M)
¥391 (2025/06/21 11:26:37時点 Amazon調べ-詳細)

YOURS LEDルームランプのセット内容

YOURS LEDルームランプユニットを開封
YOURSのLEDルームランプセットには、LEDが付いた基盤と、スペーサー、レンズを取り外すのに便利な工具がセットで付いてきます。
シェアスタイルやYOURSのLEDルームランプには必ずレンズ取り外し用の工具が付属してくるのが良いですよね。

エアダスターでルームランプの埃を飛ばす
ルームランプを取り外した後に、内張りの埃が乗ったままになっている時があるので、レンズの中に埃やゴミが残ってしまわないように、エアダスターで埃を先に飛ばしておくのがオススメです。
缶のエアダスターでも良いですが、車内や部屋の掃除にも使える充電式電動エアダスターがコスパ高くて色んな場面で重宝しますよ。

created by Rinker
ATEngeus
¥5,999 (2025/06/21 06:20:09時点 Amazon調べ-詳細)

フロント側LEDルームランプの交換方法

難易度が高いフロントルームランプユニットの取り外し方

90系ヴォクシー フロントルームランプユニットの取り外し
フロントルームランプユニットの取り外しを行う前に、ルームランプユニットの周囲にマスキングテープを貼って、内装を痛めないようにします。

車両前方側に内張剥がしを差し込んで隙間を作ったら、下にルームランプユニットを引っ張って前側のピンを外し、後ろ側の作業中にピンが戻らないように、隙間に折り重ねた厚紙や段ボールを挟み込みます。
ルームランプ後方側も前側と同じように内張剥がしを隙間に入れて、手でユニットを引き抜きます。

ピンが抜けたら、ルームランプユニットを引っかけている内張りの爪を、内張剥がしで抉ってルームランプを完全にフリーにします。

90系ヴォクシー フロントルームランプユニットの取り外し
黄色いピンがルームランプのユニットを車両側に固定している箇所で、横の爪が天井内張りに引っかかっていた爪となります。
壊れるんじゃないかと思うぐらいに力を入れないと外れないので、案外ここで挫折していまう人もいるかもしれません。
この辺の力加減は、自動車業界15年の経験者の勘と、素材の強度を見極める知識が今も役に立っていたみたいで、力を加えた時に割れそうな場所と、粘りそうな場所が何となく分かるんですよね。

完全にルームランプが外れたら、コネクターの爪を押してルームランプを完全に取り外します。


フロントのルームランプユニットを分解する

90系ヴォクシー フロントルームランプユニットのスイッチにテープを貼る
フロントルームランプユニットのスイッチが必ず外れてしまう仕様になっているため、マスキングテープを貼って固定をしています。
実際にはスイッチの場所さえ覚えていれば外れてしまっても大丈夫らしいので、マスキングテープを貼るか写真を撮ってスイッチの場所を記録しておくか、どちらかにしておけば大丈夫です。。

90系ヴォクシー フロントルームランプユニットの爪を外す
ルームランプユニットの爪を外して上部カバーと下部ユニットのロックをフリーにしていきます。
一番最初の角を取り外すのが大変だったので、最初は付属の工具やマイナスドライバーなど、3本を使ってロックを外していきました。

90系ヴォクシー フロントルームランプユニットの爪を外す
爪が外れて浮いた箇所から順番に2つ折りにした段ボールを挟んで、次々と爪を外していくと、他の場所のロックを外した時にツメの戻りも抑えられて3本も工具を使わなくて済みました。
この辺に関しては、筆者が不器用なだけなので・・。

90系ヴォクシー フロントルームランプユニットの基盤を取り外す
純正の基板は各種スイッチやボタンと繋がっているだけなので、上に基板を引き抜けば簡単にユニットから外れます。
先にスイッチにマスキングテープを貼っていたのは、この作業の時にスイッチがバラバラに外れてしまうためです。

90系ヴォクシー フロントルームランプユニットのレンズを取り外す
フロントルームランプのクリアレンズは、5か所の爪で引っかかっているだけなので、ここの爪のロックを付属の工具で順番にフリーにしながら、両側共に取り外します。
力を加えすぎると割れそうな場所なので、無理に引っ張らずにしっかりと爪のロックを外していけば、最後の爪のロックを外した時にスルッと外れてくれます。

90系ヴォクシー フロントルームランプユニットのレンズを取り外す
クリアレンズを取り外したら、純正フロントルームランプユニットにYOURSのLEDルームランプキットを取り付けるための準備が完了です。


YOURSフロント側LEDルームランプの基盤取り付け

90系ヴォクシー YOURSフロントLEDルームランプのスペーサーの取り付け
フロント側のYOURS LEDルームランプの基板を取り付ける前に、基板固定用のスペーサーを取り付けます。
基板の内側はユニットの耳に乗る形になるので、少し外側にLEDが向くように耳よりスペーサーが少し低くなるように取り付けました。

90系ヴォクシー YOURSフロントLEDルームランプの基盤の取り付け
両面テープを全て剥がして、LEDの基板をルームランプユニットに取り付けながら、裏側の穴から配線を出します。
ここのフィッティングは機能上問題ないと思いますが、固定方法が少々チープになってしまう所が気になってしまう方もいるかもしれません。

YOURSフロント側LEDルームランプの配線ハンダ付け

90系ヴォクシー YOURSフロントLEDルームランプのハンダ付け
コネクターの2番(赤丸)とルームランプスイッチの青丸の箇所に配線をハンダ付けします。
熱を加えすぎると配線や部品が溶けてしまう恐れがあるため、ハンダこての取扱いにはご注意を!

90系ヴォクシー YOURSフロントLEDルームランプのハンダ付け
コネクターの2番に配線を固定する場合は、基板からなるべく離れた場所に取り付けると、隣のピンにハンダが乗ってショートしてしまう可能性を減らすことができます。
もしピン同士がハンダで繋がってしまった場合は、ハンダ吸取線で一度ハンダを除去してください。

配線を使ってハンダ付けの練習
ハンダ付けに自信が無い人は、LEDルームランプを購入する前に配線同士をハンダで固定する練習を重ねると、本番で失敗する可能性を大幅に減らすことができます。
配線に丸い玉を作るのではなく、配線にしっかりとハンダを溶け込ませる事が出来れば大丈夫。
Amazonレビューを見る限り、ハンダ付けが出来ない人もいるけど、今は義務教育でやらないんですかね?
そういえば、うちの子達もそれっぽい工作を持ち帰った事を見た事がないような・・。


YOURSフロント側LEDルームランプを車両に取り付け

90系ヴォクシー YOURSフロントLEDルームランプの配線の取り回し
最初に失敗した時の写真しか残していなかったのですが、配線を内側でまとめてしまうと、配線の嚙み込みが原因で基板が浮いてしまい、ルームランプのスイッチやスライドドアの開閉スイッチが正常に機能しなくなります。
純正基板とルームランプユニットの間で配線を噛ませないように、赤線のように基盤とユニットの間で配線を外側でまとめるようにしましょう。

90系ヴォクシー YOURSフロントLEDルームランプの点灯テスト
フロントルームランプユニットの裏カバーやスイッチ類を元に戻して、車両側コネクターを差し込んでから、点灯状態と各スイッチが正常に機能するかをテストします。
スイッチを押した時に正常に機能しない場合や、スイッチを押した時のフィーリングが元と違う場合、またスイッチにガタツキが発生している場合は、裏カバーが正常にハマっていないか、配線の噛み込みで基板が浮いてしまっている状態になりますので、一度取り外して配線の取り回しや噛み込みなどを確認するようにしましょう。

両方とも100%の光量に調整したつもりが、間違えて右側100%と左側40%に調整してしまって、もう一度分解する必要が出てしまい、やり直しです。
ちなみに、この状態で40%は暗く、100%は光源が眩しすぎるという事で、LEDの基板上に取り付けられているスイッチで中間の70%に光量を再調整いたしました。
どうやらLEDの基板上に付いているスイッチの無印が40%、黒丸1つが70%、黒丸2つが100%の光量になるみたいで、左と右のスイッチの向きを同じ方向に動かしたのが間違いでした。

光量を調整した後は、再度点灯チェックとスイッチの操作確認を行い、問題が無ければ車両側にルームランプユニットを固定してフロント側は完了です!


意外と簡単!? リア(センター)LEDルームランプの交換方法

リア側純正LEDルームランプユニットの取り外し方

フロントLEDルームランプの交換が終わったら、特に暗く感じていた後部座席の純正LEDルームランプの取り外しに取り掛かります。

90系ヴォクシー リアルームランプユニットの取り外し
リアのルームランプユニットは、内張りに金属製の爪で引っかけているだけなので、内張剥がしで爪を押すようにしながら引き抜けば、簡単に外すことができます。
片側が外れた後に反対側の爪を外そうとすると、爪が戻って再びロックしてしまう事もあるので、戻り止めの厚紙を挟み込んで爪の戻りを防ぎながら取り外すのがオススメです。

90系ヴォクシー リアルームランプユニットのコネクターを抜く
完全に爪が外れたらコネクターを引き抜いて、後ろのルームランプユニットの取り外しは完了です。
先にリアのルームランプから外してしまうと、フロントのルームランプユニットの取り外しで心が折れてしまうかもしれないので、先にフロント側からやった方が良いのかもしれません。

リアのルームランプユニットを分解する

90系ヴォクシー リアルームランプユニットの爪を外す
リアのルームランプの裏カバーは、端から順番に爪のロックを5か所外せば、元の基板が見えるようになるので取り外し自体はとても簡単です。
ただし、無理に力をかけると割れてしまう恐れがあるので、フロントルームランプのように力任せの取り外し方が出来ない点は注意が必要です。

90系ヴォクシー リアルームランプユニットの基板を外す
リア車内灯の基板はユニットの上に乗ってスイッチと繋がっているだけですので、ユニットから基板を引っ張れば簡単に外せます。
また、取り付け説明書では車内から見える表部分から工具でツメを起こしてレンズを外すように書かれていますが、裏側からツメを起こして外していく方が、見える部分に傷が付かずにレンズを外す事ができます。
リアのレンズもフロントより強度が低いので、無理にレンズを引っ張ってしまうと簡単に割れてしまう恐れがあるので、慎重に少しずつ外していく必要があります。


YOURSリア側LEDルームランプをユニットに取り付け

90系ヴォクシー YOURSリアLEDルームランプの基板の取り付け
YOURSルームランプのLED基板の両面テープを剥がして、ルームランプユニットに貼り付けますが、基板の角でしか接着できない構造になっているので、脱脂後にしっかりと押さえつけて剝がれにくいようにする必要はあります。

90系ヴォクシー YOURSリアLEDルームランプのハンダ付け
配線を通したら、コネクターのピンの端(赤丸)と、スイッチの内側青丸部分に配線をハンダ付けします。
配線は真ん中の穴から通すように説明書きがされていますが、白い配線はユニットの穴の外側から通した方が基板の収まり方が良かったです。

90系ヴォクシー YOURSリアLEDルームランプの配線の通し方
黒い配線は窪みに収まるようになっているので、青丸の箇所から通しても大丈夫ですが、白い配線は収まりが悪くなってしまう原因になっていたため、白丸の箇所から配線を通した方が基板の収まり方がとても良かったです。

90系ヴォクシー YOURSリアLEDルームランプの点灯チェック
一度コネクターを接続して点灯チェックとスイッチの動作確認を行ってから、光量を調整して表のレンズと裏のカバーを取り付ければ車両側に完全に固定をする事ができます。
フロントのクリアカバーに対して、リア側はホワイトクリアのレンズを採用しているため、元々光量は落ちてしまう仕様になっています。
明るさのバランスを考えて、フロントの光量70%に対して、リア側は100%の光量に調整をいたしました。

90系ヴォクシー YOURSリアLEDルームランプの固定
カメラのレンズを清掃していなかったため、光が当たった箇所の写りも悪くなっているのですが、明るい時間帯の点灯チェックでもかなりの明るさである事が確認できました。
夜になるのを待って再度点灯チェックを行うのが楽しみです。


非常に明るいYOURSのLEDルームランプに交換後のレビュー

90系ヴォクシー YOURSのLEDルームランプ点灯チェック
やはり、センタールームランプの光量を100%に調整して、フロントの光量を一段階低い70%に落としたのは正解で、フロントとリアの明るさの統一感も出ていますね。
それでも少し眩しいかな?って思うぐらいなので、センタールームランプを70%に調整して、フロントルームランプを40%にしても、充分な明るさにはなるかと思います。
既に交換済みのラゲッジランプはCRI Ra80の演色性を保持しているシェアスタイルの製品でしたが、YOURSのLEDルームランプも同じCRI Ra80ですので、色や明るさについてはどちらも同等レベルだと思います。

90系ヴォクシー YOURSのフロントLEDルームランプ点灯チェック
フロントは光量70%に落としても、車内を明るく照らすには十分な性能である事が確認できました。
これならドライブの空いた時間に本を読んだとしても、はっきりと見えるぐらいに明るくなりましたが、フロントは今までも特に不便ではなかったので、光量40%でも良かったかもしれません。

90系ヴォクシー YOURSのリアLEDルームランプ点灯チェック
今まで特に暗さを感じていたリアの純正LEDルームランプは、ポータブル電源の充電や夜間の撮影の準備でカメラのセッティングをする時などに、USB端子が見えなくて困る事も多々ありました。
YOURSのLEDルームランプに交換をしてからは、セカンドシートとサードシート共に明るさは十分で、特に今まで見えずらかったフロアまでも明るく照らしてくれています。

アウトドア派もターゲットにしているはずなんでしょうけど、使い勝手の悪いルームランプとラゲッジランプの暗さは、一体何をターゲットとした光量に設定していたのでしょうね・・。
しかもLEDの交換を前提とした作りになっていないのが、少々不親切だと感じてしまいます。

90系ヴォクシーとノアでルームランプ一式を明るくするのであれば、シェアスタイルさんかYOURSさんが2強になって、他は中華製になるのかと思いますが、明るさを追求して光量調整機能も付いているのがYOURSさん、純正よりも少し明るいLEDチップの採用と形状を維持したフィッティングの良さが売りのシェアスタイルさんのどちらかから選べば間違いないかと思います。

YOURSのLEDルームランプセットは、Amazon・楽天市場・Yahooショッピングのいずれかのショッピングサイトでお買い求めいただけます。


ルームランプユニットを送ってLEDを取り付けてくれるサービスも行っているそうですので、詳しくはYOURSさんにお問い合わせください。

YOURSでは基板を一式交換するタイプのLEDルームランプも商品化されていますので、ハンダ付けが全くできないという方は、こちらの基板交換タイプがオススメです。


ちなみに以前交換をしたシェアスタイルのLEDラゲッジランプの取り付け方法は、こちらの記事でご紹介しております。

また、ハンダ付けタイプの90ノア・ヴォクシー専用 LEDルームランプセットの取り付け解説動画は、YOURSさん公式のYouTube動画で解説しておりますので、もしご購入を検討している方は、こちらもご参考にしていただければ幸いです。

【新型ノア・ヴォクシー】フロント ・センターランプへの爆光LEDの取り付け方(YouTube YOURS公式チャンネル)


YouTubeチャンネルバナー

Youtubeチャンネルでは、日本国内各地の美しい四季の風景、ネイチャービデオ、花火大会やイベント・お祭り等、クリスマスイルミネーションや夜景、星景タイムラプス映像、Vlog、飛行機や新幹線などの乗り物等の映像をライブラリー化し、世界各地に発信しております。
また、不定期で花火大会やイベントのライブ配信も実施中!
下のYouTubeアイコンからチャンネルを表示していただき、チャンネル登録後に通知をオンにしていただくとライブ配信の通知が受け取れます!
もちろん動画URLや埋め込みタグを使用したウェブサイトへの埋め込みやSNSでのシェアもOKです!

最新の更新情報を受け取れる各種SNSを運営中!フォローや登録はこちら!


X Postをタップして、@jvcameratravelを付けたまま記事をX(旧・Twitter)でシェアをすると、弊社運営のXアカウントにてあなたのポストをリポストするアカウント拡散キャンペーンを行っています。
不要な時は@jvcameratravelは外してね!

関連記事

  1. プロスタッフCCウォーターゴールドの撥水効果

    自動車の車内清掃や洗車にオススメ!便利なメンテナンス用品やカーケアグッズを紹介

  2. BIUBLE 自動車用ジャンプスターターMサイズを補機バッテリーに接続

    BIUBLEジャンプスターター|自動車のバッテリー上りに便利なカー用品のレビュー

  3. プロスタッフのレインモンスターストロングの撥水効果

    水弾き持続!12ヶ月の超耐久窓ガラス撥水剤 レインモンスターストロングのレビュー

  4. コクピット名取 アライメント測定

    自動車の四輪ホイールアライメントは必要?燃費や走りに影響するカーメンテナンス

  5. Lenova 90系ヴォクシー・サイドカーテンセット全体

    90系ヴォクシー・ノア カーテンセット 評価と取付方法 車中泊にオススメ! Levolva

  6. 夏本番!突然故障する自動車のウォーターポンプ!エンジンの異音にご注意

    夏本番!突然故障する自動車のウォーターポンプ!エンジンの異音にご注意

  7. トヨタ90系新型ヴォクシーとノア シェアスタイルラゲッジランプ点灯

    シェアスタイルLEDラゲッジランプ 取り付け方法|90ヴォクシー・ノアを明るい荷室に

  8. トヨタ新型90系ヴォクシーハイブリッドS-Z E-Fourのフロント

    90系ヴォクシーハイブリッドE-Four納車後のインプレッション!評価レビュー

  9. トルクレンチでホイールナットを締め付ける

    タイヤ交換で楽をして車に長く乗り続けるための足回り徹底洗浄とメンテナンス方法

  10. トヨタ90系ヴォクシーハイブリッドの雪が溶けないLEDヘッドライト

    冬の雪道で雪が溶けないLEDヘッドライトと機能停止するレーダーとソナーは新型車の悩みどころ

  11. トヨタ90系ヴォクシーにプレミアムホーン取り付け

    トヨタ 90系ヴォクシー プレミアムホーンの購入と取り付け方法!ポン付けで純正ヨーロピアンサウンド

  12. トヨタ ヤリスハイブリッドのフロント周りのスタイル

    驚異の低燃費と加速力が魅力なトヨタ ヤリスハイブリッドに試乗してみた!

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

  1. 尺玉のド迫力を体感!三条夏まつり大花火大会 | 新潟県三条市

    三条夏まつりは2025年7月25日から開催!26日に花火大…

  2. 宮城県登米市 伊豆沼はすまつり

    遊覧船で蓮の花を観賞!伊豆沼・内沼はすまつり開催 …

  3. 2023年 大曲の花火 全国花火競技大会 大会提供花火

    大曲全国花火競技大会は2025年8月30日に開催!有料観…

  4. 2023年 神明の花火 グランドフィナーレ

    神明の花火は2025年8月7日に開催!有料観覧席も販売…

  5. 2023年 第76回塩竈みなと祭前夜祭花火大会の観覧レポ | 宮城県塩釜市

    塩竈みなと祭前夜祭花火大会は2025年7月20日に開催|…

  6. ぎおん柏崎まつり海の大花火大会 尺玉100発一斉打上げ

    ぎおん柏崎まつり海の大花火大会を2025年7月26日に開…

  7. 南くりこま高原 一迫ゆり園|約200品種15万球の百合の花が咲く絶景|宮城県栗原市

    南くりこま高原 一迫ゆり園 復活をかけて2025年6月21…

  8. 新潟県上越市 高田城址公園観蓮会

    東洋一のハスの花名所 高田城址公園観蓮会は2025年7…

  9. 石巻川開き祭り花火大会 ミュージックスターマイン

    石巻川開きまつりは2025年8月1日から開催!2日は花火…

  10. 能代港疫病退散サプライズ花火

    能代の花火は2025年7月19日に開催!東北唯一の正三尺…

楽天トラベルのバナー画像

よく読まれている人気記事ランキング




Amazonトップページバナー
楽天モバイルアフィリエイト