内蔵HDDやBDドライブを外付け化!SATA-USB3.0変換アダプターUD-3000SAのレビュー

パイオニアBDドライブBDR-212UHBKに接続したUD-3000SA

パソコンに内蔵している3.5インチハードディスクドライブや5.25インチブルーレイドライブを外付け化して、データのコピーやBDやDVDコンテンツの視聴にオススメのGROOVY(グルービー) SATA-USB3.0変換アダプターをレビューしていきます!

最近のATXケースは5.25インチベイが無い場合が多い

一昔前は5.25インチBDドライブベイと複数の3.5インチドライブベイを備えたPCがほとんどでしたが、近年は5.25インチドライブベイどころか3.5インチドライブベイが少ないATXケースが増えてまいりました。
今はインターネット上からデバイスドライバーをダウンロードしたり、映像コンテンツもインターネットを通して視聴する事が多くなってきて、DVDやブルーレイディスクの需要も減少傾向にありますが、複数のM.2 SSDをマザーボード上に取り付けられるようになった事から、シリアルATA接続のドライブベイが必要無くなったのが理由にあるのではないかと思われます。

ほとんどの場合は大容量記録メディアを必要としないPCユーザーの方が多いかと思いますが、筆者の場合のように大量の映像データや写真データを保存するとなると話は別で、複数のハードディスクドライブが取り付けられるATXケースを選ぶ必要がありました。
それが、HDDを内部に最大9台搭載可能で見た目もかっこいいゲーミングフルタワーケース、Cooler masterのHAF700です。

PCのATXフルタワーケースCooler Master HAF700
内部のパーツは全て旧PCから取り外したハードウェアのみで構成されていて、水冷ホースとクーラントを交換した以外は新たに購入した物が無かったのですが、移植作業中にHAF700には5.25インチベイが無い事に気付いたのです。
3.5インチドライブベイの数と480mmラジエーターを内部に収める事に気を取られていて、シリアルATA接続の内蔵ブルーレイドライブを移植しなければいけない事をすっかり忘れていました。

でも、よくよく考えてみると常設するほど使ってはいませんでしたし、本体をわざわざ買い替えたりリムーバブルケースは必要ないと思って、GROOVY(グルービー)のSATA-USB3.0変換アダプターを購入いたしました。

GROOVY(グルービー)のSATA-USB3.0変換アダプターをレビュー

GROOVY(グルービー)のSATA-USB3.0変換アダプターのセット内容

GROOVY(グルービー)のSATA-USB3.0変換アダプター
今回購入をしたGROOVY(グルービー)のSATA-USB3.0変換アダプターには、アダプター本体とUSB3.0ケーブル、ACアダプターとソフトウェアインストールCD-ROM、ユーザーズマニュアルが付属します。
CD-ROMはFAT32フォーマッターやファイナルデータ体験版、データリカバリーなどのゴミソフトが入っているのみなので、Win98SEで使用する時以外は、捨てちゃっても大丈夫です。

プラグ&プレイで簡単接続

パイオニアBDドライブBDR-212UHBKに接続したUD-3000SA
アダプターの接続は5.25インチBDドライブのSATA端子とSATA電源端子に挿入し、ACアダプターとUSBケーブルを接続してから電源を入れるだけで内蔵ストレージをパソコン用周辺機器として使用する事が出来ます。
ただし、ストレージを固定できるリムーバブルケースとは違って、コネクター部は引っ張りや曲げに対する耐性が全くありませんので、落下の恐れが無い場所に設置するのがオススメです。

UD-3000SAを使用してPCに接続したBDR-212UHBK
Windows11をインストールしているPCを起動してアダプターのスイッチをオンにすると、プラグ・アンド・プレイで無事にBDドライブの起動を完了させる事が出来ました。
対応OSは、Windows 11/10/8.1/8/7(各64/32bit版)、macOS、Mac OSX10.2.6以降となっておりますが、デジタル家電やゲーム機であれば、USB接続HDD録画に対応したTVやレコーダー、PS(R) 5 / 4 Pro / 4 / 3 などでも使用できます。

パソコンを起動した直後からBDドライブを認識

Windows11のデバイスとドライブに表示されたBDドライブ
Windows11のデバイスとドライブにもUSBで接続したBD-REドライブが表示され、挿入をしたブルーレイディスクの容量も正常に読み込めている状態まで簡単に持ち込めました。
残るは、ブルーレイディスクに収録されている映像を正常に読み込んで、USB3.0ケーブルで正常に転送が出来ている事を確認できれば接続作業は完了となります。

後で大容量HDDの入れ替え作業を行う際にもUSB3.0-SATA変換アダプターを使用する事になると思いますが、内部SATAコネクターを全部使い切ってしまった時のデータコピーにも使用する事が出来ます。

ブルーレイディスクも正常にプレーヤーで再生可能

GROOVY(グルービー)のSATA-USB3.0変換アダプターで読み込んだ鬼滅の刃劇場版
無料ソフトウェアのLeawo Blu-ray Playerを使用して、鬼滅の刃劇場版を読み込みましたが、煉獄さんの最期で号泣するまで一度も止まらずに読み込んでいた事を確認する事ができました。

シーケンシャルリードで100MB/s近い速度低下

GROOVY(グルービー)のSATA-USB3.0変換アダプター転送速度を測定
無事にブルーレイドライブの読み込みチェックを終えられたので、引き続き2.5インチSSDを接続して転送速度のチェックです。
使用をしたのは8年前に購入をしたSanDiskのSDSSDHⅡ-960Gで、シーケンシャルリード550MB/s・シーケンシャルライト500MB/sが公称値となります。
経年劣化もあって、シーケンシャルリードで100MB/s近い速度低下は認められるものの、規格上では625MB/sの速度が出るはずなので、BDドライブやHDDを接続する分には実用上の問題が無いレベルだと判断しました。

筆者の場合は一時的なBlu-rayドライブの接続やHDD換装時にデータをコピーするために購入をしましたが、内蔵ストレージを外部ストレージとして使用する用途として充分な性能ではないかと思われます。


まとめと購入について

今回はATXケースの交換で、行き場を失ってしまった5.25インチBDドライブを接続するためにGROOVYのSATA-USB3.0変換アダプターを購入しましたが、電源の接続が必須項目となる3.5インチハードディスクドライブの接続、満タンになってしまったHDD内のデータを新しいHDDに移し替える作業など、常設するほどでもないけど、時々BDやHDDを接続する必要がある方にオススメできる周辺機器だと思います。
ちなみに2.5インチHDDやSSDの場合は外部電源を必要としていないため、SATA-USB変換ケーブルや2.5インチSATA-USBリムーバブルケースの購入で大丈夫です。

販売価格はリーズナブルな2700円から3000円以内に収められている店舗が多いので、常設の必要が無いSATA接続の周辺機器を接続するために使用するのが良いでしょう。

GROOVY(グルービー)のSATA-USB3.0変換アダプターは、Amazon・楽天市場・Yahooショッピングのオンライン通販サイトでお買い求めいただけます。


YouTubeチャンネルバナー

Youtubeチャンネルでは、日本国内各地の美しい四季の風景、ネイチャービデオ、花火大会やイベント・お祭り等、クリスマスイルミネーションや夜景、星景タイムラプス映像、Vlog、飛行機や新幹線などの乗り物等の映像をライブラリー化し、世界各地に発信しております。
また、不定期で花火大会やイベントのライブ配信も実施中!
下のYouTubeアイコンからチャンネルを表示していただき、チャンネル登録後に通知をオンにしていただくとライブ配信の通知が受け取れます!
もちろん動画URLや埋め込みタグを使用したウェブサイトへの埋め込みやSNSでのシェアもOKです!

最新の更新情報を受け取れる各種SNSを運営中!フォローや登録はこちら!


X Postをタップして、@jvcameratravelを付けたまま記事をX(旧・Twitter)でシェアをすると、弊社運営のXアカウントにてあなたのポストをリポストするアカウント拡散キャンペーンを行っています。
不要な時は@jvcameratravelは外してね!

関連記事

  1. ZOWEETEK ICカードリーダーICR0012の商品画像

    マイナカードや免許証も読み込めるICカードリーダー ZOWEETEK ICR0012のレビュー

  2. 松島基地航空祭スターリンク配信

    Starlink×ポータブル電源EcoFlow River 2 MAX|衛星インターネット通信でライブ配信

  3. ASUSマザーボード ROG STRIX Z390-F GAMING

    故障した水冷自作パソコンをCore i7 8700とASUS ROG STRIX Z390-F GAMINGで再製作!

  4. BENFEI USB 3.0/USB-C 4-in-1カードリーダーをPCに接続した状態

    SDカードやMS/CFの読み込みに!USB 3.0 Type-C&A 4-in-1マルチカードリーダーのレビュー

  5. BenQモニター用キャリブレーションソフト Palette Master Ultimateを使用してみた

    BenQモニター用キャリブレーションソフト Palette Master Ultimateを使用してみた

  6. 折りたたみ式ノートパソコンスタンドに搭載したゲーミングノートPC

    最大高28cm!角度と高さを14段階で調整可能な折り畳み式ノートPCスタンドのレビュー

  7. PCのUSB接続外付けストレージ、SSD?HDD?どの製品を選ぶべきなのか?

    PCのUSB接続外付けストレージ、SSD?HDD?データ保存はどの製品がオススメなのかを解説!

  8. Speedify-10-Bonding-VPN

    複数回線を束ねて高速インターネット通信が可能なソフト Speedifyでボンディング!

  9. DVD&BD書き込み・オーサリングソフト Cyberlink Power2Go 13のレビュー【買わない方がいい】

    動作激重!DVD&BD書き込み・オーサリングソフト Cyberlink Power2Go 13のレビュー

  10. 水冷自作PC向け水路フィルター Bykski B-FIL-CU-V2を取り付けた自作水冷PC

    水冷自作PCの水路やポンプの詰まり防止にフィルターを取り付け!本当に必要なのか?

  11. NUROモバイルNEOプランのトップ画像

    【期待外れのポンコツ回線品質】NUROモバイルNEOプランDocomo回線のレビュー

  12. Hbada(ハバダ) ゲーミングチェアのフレーム

    格安高品質!Hbada ゲーミングチェアの組み立て方と座り心地、耐久性のレビュー

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

  1. ハイブリッド車のバッテリー電圧を測定

    トヨタのハイブリッド車 バッテリー上り問題 ついに…

  2. 定禅寺通り SENDAI光のページェント

    杜の都仙台のイルミネーション、SENDAI光のページェ…

  3. アルファエクセレント㈲ 溶接用コンタクトチップ アルファチップ

    ワイヤーの安定供給で高耐久性を実現!交換頻度を減…

  4. イルミネーションランキングで日本一!あしかがフラワーパーク 光の花の庭 2023-2024

    日本三大イルミネーション あしかがフラワーパーク …

  5. 90系ヴォクシーハイブリッドにHEVエンブレムを貼った写真

    トヨタ90系ヴォクシー・ノアのハイブリッドエンブレ…

  6. 水辺を彩る3万球の光!環水公園スイートイルミネーション | 富山県富山市

    富岩運河環水公園スイートイルミネーションは2025年1…

  7. やくらいガーデン ライトアップ 星あかり

    宮城県加美町やくらいガーデンでライトアップイベン…

  8. Cartist 90系ヴォクシー・ノア用サンシェードの内側全体の画像

    三角窓まで完璧に日除け!90ヴォクシー・ノア用フロ…

  9. ヴォクシー・ノア90系用 2 in 1 サンシェード+カーテン サイドフロントドア2枚セットの取り付け状態

    車中泊や待機時の日除けと換気に!90ヴォクシー・ノ…

  10. ポータブル電源Anker Solix C300 Portable Power Stationの外観

    ラクラク持ち運び可能な小型ポータブル電源 Anker So…

楽天トラベルのバナー画像

よく読まれている人気記事ランキング




Amazonトップページバナー
楽天モバイルアフィリエイト

記事内の目次