トヨタ 90系ヴォクシー・ノアHV プレミアムホーンの分岐ハーネスを延長して綺麗に配線

ヴォクシー 90 プレミアムホーン 配線加工

トヨタのミニバン、新型90系ヴォクシーとノアのハイブリッド純正ホーンからプレミアムホーンに交換した際に、分岐ハーネスがセットで付属している商品を購入してポン付けをしていたのですが、その後綺麗に見えるように配線を延長加工いたしました。

※この記事は、90系VoxyとNoahのガソリン車とハイブリッド車共通のプレミアムホーン取り付け方法で、付属する配線が短かった場合に延長する方法を解説している記事です。
カローラフィールダー用プレミアムホーン取り付け時に、配線の取り回し方法を変更する際に延長加工をする方法について説明をする記事となっており、ZWR90W/ZWR95W/MZRA90W/MZRA95Wの全車を対象としています。

90系ヴォクシーの純正ホーンからプレミアムホーンに交換

トヨタ90系ヴォクシーハイブリッドの純正ホーン取り外し
90系ヴォクシーに限らず、最近のトヨタ車はダブルホーンではなく、原付のホーンを思わせるようなシングルホーンが純正仕様となっています。
そのままではあんまりなので、今回はトヨタの部品として販売しているプレミアムホーンの購入と取り付けをいたしました。

トヨタ90系ヴォクシーハイブリッドに取り付けたカローラフィールダー用のプレミアムホーン
そんなに壊れるものではないので、中古品をメルカリやラクマで買っても良いかと思ったのですが、今回取り付けをしたプレミアムホーンはAmazonや楽天市場で販売しているカローラフィールダー用の新品を使用しました。
80系ヴォクシー専用品も販売されているけど、購入者のレビューの中にカローラフィールダー用は分岐ハーネスがセットで入っていて、90系ノアに無加工でそのまま取り付けが出来たとのレビューがあったのでそれを参考にいたしまし

トヨタ90系ヴォクシーにプレミアムホーン取り付け 分岐ハーネス接続
プレミアムホーンの取り付け場所や分岐ハーネスを加工せずとも、そのままでポン付けが出来る商品なのですが、もう少し配線の取り回し方を変更したいと思い、取り付けから半年後に分岐ハーネスの延長加工を行いました。

自動車用ホーンの配線を綺麗にまとめるなら分岐ハーネスの加工がオススメ

ヴォクシー 90 プレミアムホーン 配線加工
一旦は取り付けが終了したものの、やっぱり左側ホーンの配線の取り回しが気になってしまったので、配線加工を行いました。
左側から分岐している右側の配線のみを延長し、コルゲートチューブを被せてから、接近通報装置の配線と一緒にタイラップでまとめたので、延長前よりも見た目がとても綺麗になりました。
それでは、配線加工について説明をしていきます!

ヴォクシー 90 プレミアムホーン 分岐ハーネス配線ハンダ付け
事前に延長する分の配線の長さを測定してから、右側のホーンに接続する配線を、後で繋ぎやすく目立ちにくい場所で切断をします。
延長する分をギボシなどで繋いでも良いのですが、元々コネクターで脱着が可能な後付け部品になりますので、延長した分は配線同士を結線してハンダ付けをいたしました。

ヴォクシー 90 プレミアムホーン 分岐ハーネス 延長加工
切断した反対側の配線も同じようにハンダ付けをして、被覆を剥いた場所でショートしてしまわないように熱収縮チューブを被せて延長加工自体は完了です。

ヴォクシー 90 プレミアムホーン 分岐ハーネス 延長加工 コルゲートチューブを被せる
延長した箇所よりも少し長めにコルゲートチューブを被せて、両端をビニールテープで固定をしています。
ここまでやれば、断線やギボシ外れの心配も無く、安心して取り付けられる分岐ハーネスが完成です。

プレミアムホーンの分岐ハーネス加工のまとめ

ちょっとした違いで外からも見えない場所の配線の取り回し方の違いでしかないのですが、フロントロアーグリルから見える配線をスッキリと見せたい方には、分岐ハーネスの延長加工がオススメです。

また、プレミアムホーンに限らず、シングルホーンから社外ダブルホーンに交換をする時も、分岐ハーネスをベースに社外ホーンに対応したコネクターを取り付けるのが良いでしょう。
純正と変わらない見た目で、ワンタッチ分岐コネクターで起こりうる接触不良も回避できますので、アルファホーンなどの社外品に交換する際も、分岐ハーネスをベースに加工をするのがオススメです。


YouTubeチャンネルバナー

Youtubeチャンネルでは、日本国内各地の美しい四季の風景、ネイチャービデオ、花火大会やイベント・お祭り等、クリスマスイルミネーションや夜景、星景タイムラプス映像、Vlog、飛行機や新幹線などの乗り物等の映像をライブラリー化し、世界各地に発信しております。
また、不定期で花火大会やイベントのライブ配信も実施中!
下のYouTubeアイコンからチャンネルを表示していただき、チャンネル登録後に通知をオンにしていただくとライブ配信の通知が受け取れます!
もちろん動画URLや埋め込みタグを使用したウェブサイトへの埋め込みやSNSでのシェアもOKです!

最新の更新情報を受け取れる各種SNSを運営中!フォローや登録はこちら!


X Postをタップして、@jvcameratravelを付けたまま記事をX(旧・Twitter)でシェアをすると、弊社運営のXアカウントにてあなたのポストをリポストするアカウント拡散キャンペーンを行っています。
不要な時は@jvcameratravelは外してね!

関連記事

  1. トヨタ ヴォクシーハイブリッドに搭載したPTCファンヒーター

    冬の暖房対策!PTCヒーター(セラミックファンヒーター)でハイブリッド車の燃費向上

  2. 90系ヴォクシーハイブリッドのTHSⅡとバッテリーの位置

    トヨタの新型ミニバン 90系ヴォクシーハイブリッドE-Fourの走行性能をレビュー

  3. 90系ヴォクシーハイブリッドのTHSⅡとバッテリーの位置

    ハイブリッド車でバッテリー上りを救援できない問題はバッテリーチャージャーで解決

  4. メルテック エアーコンプレッサー ML250

    自動車タイヤの空気圧点検と充填にメルテック 電動エアーコンプレッサーのレビュー

  5. 冬の蔵王エコーライン 90ヴォクシーハイブリッドE-Four 雪上走行

    トヨタ90系ヴォクシーハイブリッドE-Fourで積雪路面の山岳道路を走行してみました!

  6. 90ヴォクシーハイブリッドE-Fourのホイールマッチング

    トヨタ90系ヴォクシーHVの8Jツライチ 19インチホイールマッチング【ディーラー公認】

  7. Zeetex WH1000で山形県の圧接路を走行している写真

    そこそこいいかも? コスパ最強輸入スタッドレスタイヤ ZEETEX WH1000のレビュー

  8. 90系ヴォクシーとノアの車中泊向けシートアレンジ リアフラットソファーモード 

    90系ヴォクシーとノアのシートアレンジを解説|車中泊向けフルフラットは可能?

  9. バッテリー交換

    冬より怖い!夏にエンジンが始動できなくなる自動車のバッテリー上り対策や原因は?

  10. プロスタッフ CCウォーターゴールドプレミアの施工後の艶

    CCウォーターゴールドプレミアのレビュー!洗車の仕上げに極上の艶でコーティング

  11. トヨタ90系ヴォクシーハイブリッドの雪が溶けないLEDヘッドライト

    冬の雪道で雪が溶けないLEDヘッドライトと機能停止するレーダーとソナーは新型車の悩みどころ

  12. トヨタ新型90系ヴォクシーハイブリッドS-Z E-Fourのデザイン

    トヨタのミニバン!90系新型ヴォクシーハイブリッドS-Z E-Four購入の決め手!

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

  1. 宮城県仙台市 榴岡公園の枝垂桜-夜桜ライトアップ

    榴岡公園 桜まつり 2025年3月27日から開催! ステージ…

  2. 仙台西公園で咲く満開の桜 とお花見を楽しむ人々

    桜名所 仙台西公園でお花見とステージイベントは2025…

  3. 山形県大蔵村 肘折温泉 いでゆ館

    山形肘折温泉の日帰り入浴施設 肘折いでゆ館が2025年…

  4. 茨城県石岡市の枝垂れ桜の名所 常陸風土記の丘

    枝垂桜が美しい常陸風土記の丘さくらまつりを2025年3…

  5. 青森県弘前市 弘前公園の桜

    世界に誇る桜名所! 弘前公園 さくらまつりは2025年4…

  6. 佐賀県武雄市 御船山楽園 花まつりの桜 夜桜ライトアップ

    九州武雄温泉の桜名所 御船山楽園 花まつりは2025年3…

  7. 宮城県 平筒沼の桜と桟橋

    お花見スポット 平筒沼ふれあい公園桜まつりは2025年…

  8. 夜桜も美しい桜名所 涌谷城址 城山公園 わくや桜まつり|宮城県涌谷町

    涌谷城址 城山公園 わくや桜まつりを2025年4月4日か…

  9. 船岡城址公園の夜桜ライトアップ

    船岡城址公園で花見と夜桜!しばた桜まつりを2025年4…

  10. 宮城県大河原町 白石川堤一目千本桜

    白石川堤一目千本桜 おおがわら桜まつりは2025年4月1…

楽天トラベルのバナー画像

よく読まれている人気記事ランキング




Amazonトップページバナー
楽天モバイルアフィリエイト