モダン プロファイルを使いこなす方法-Adobe Lightroom Classic CC

塩釜神社 Lightroomモダンの比較

Adobe Lightroom CCやPhotoshop CCのCamera RAW現像モジュールにモダンプロファイルが追加されましたが、RAWデータから写真にするまでの仕上がりでどのような色調の変化があるかを、カラーチャートを使って検証してみました。

モダン プロファイルを使いこなす方法

2018年4月にAdobe Lightroom ClassicやCamera RAWが大幅アップデートを行い、従来のAdobe RAWやカメラプロファイルの他に新たにCreativeプロファイルとしてアーティスティックやビンテージ・モダンなどが追加され、従来はサードパーティ製のプリセットを導入する事で利用可能となっていた機能が、最初からプロファイルとして使えるようになりました。

今回はこのプロファイルが写真にどのような色調の変化を加えさせているのかを検証してみようと思います。

カメラプロファイル人物

塩釜神社と桜 カメラ 人物
カラーチャート 標準

この写真を撮影した場所は、宮城県内でも有名な桜の名所でもある志波彦神社・鹽竈神社で、ソメイヨシノやシダレザクラではなく八重桜の一種である鹽竈桜がとても有名なお花見の名所となっています。
RAWデータの現像にはAdobe Lightroomのカメラプロファイル 人物を使用してコントラストや露出の微調整を行いました。
この写真をベースにしてモダンの各プロファイルを適用していきたいと思います。

モダン01

塩釜神社の桜 モダン01
カラーチャート モダン01

モダン01プロファイルは全体的に彩度やコントラストが高くなったような印象で、ギラギラしたようなイメージの写真となります。元々明暗差が少ないようなシーンで使用した方が扱いやすそうなプロファイルであると思いました。

モダン02

塩釜神社 モダン02
カラーチャート モダン02

モダン02プロファイルは明暗差が強い時に扱いやすいプロファイルで、暗部は青みがかっていますが中間からハイライトにかけては肌色っぽい自然な色彩になります。カラーチャートでは青が紫色に変化しているのが特徴的ですが、写真には青の成分が少なかったためか、自然な色で仕上がりました。

モダン03

塩釜神社 モダン03
カラーチャート モダン03

モダン03プロファイルは写真全体がブラウンっぽい色になり、温かみのあるセピア調のような写真に仕上がります。

夕景などを表現するのにも合いそうなプロファイルではないかと感じました。

モダン04

塩釜神社 モダン04
カラーチャート モダン04

モダン04プロファイルは暗部にブルー、中間からハイライトにかけては黄色味がかったような色調となるプロファイルですが、無彩色以外にはほとんど影響が無いようにも見えます。この写真では標準のプロファイルとの大きな違いはありませんでした。

モダン05

塩釜神社 モダン05
カラーチャート モダン05

モダン05プロファイルはハイコントラストで低彩度な写真に仕上がりますが、中間からハイライトにかけては温かみのあるセピア調の色彩に変化します。

モダン06

塩釜神社 モダン06
カラーチャート モダン06

モダン06プロファイルは、ビンテージプロファイルにもあったティール&オレンジのような色調の写真になります。
明るさの中間付近で違和感が出るかと思ったのですが、そんなに気になるレベルの自然な色調の仕上がりになりました。

モダン07

塩釜神社 モダン07
カラーチャート モダン07

モダン07プロファイルはモダン03と似たようなセピア調の写真に仕上がります。モダン03をベースに少しトーンカーブで調整をしたようなイメージです。

モダン08

塩釜神社 モダン08
カラーチャート モダン08

モダン08プロファイルもモダン07と似たようなセピア調ですが、こちらはトーンカーブのシャドウ側を持ち上げたようなローコントラストな写真に仕上がるようです。

モダン09

塩釜神社 モダン09
カラーチャート モダン09

モダン09プロファイルはシャドウを青っぽく、中間からハイライトにかけてはオレンジ色のような色彩になり、モダン08よりコントラストが高い写真に仕上がります。

モダン10

塩釜神社 モダン10
カラーチャート モダン10

モダン10プロファイルはシャドウが青っぽくなり中間からハイライトにかけてはオレンジ色っぽい温かみのある色彩となりますが、ほとんどの色には大きな変化がないようにも感じます。


まとめ

塩釜神社 Lightroomモダンの比較
基本的に自然なままのRAW現像を今まで行っていましたが、モダン プロファイルを使用してシネマ調やレトロ調などを表現してみるのも面白いかと思いました。以前はAdobe Lightroomに存在していなかったプロファイルですが、手軽にシネマ調やレトロ調など様々な写真にレタッチしやすくなってのではないかと思います。
是非この機会に使用してみてはいかがでしょうか?



YouTubeチャンネルバナー

Youtubeチャンネルでは、日本国内各地の美しい四季の風景、ネイチャービデオ、花火大会やイベント・お祭り等、クリスマスイルミネーションや夜景、星景タイムラプス映像、Vlog、飛行機や新幹線などの乗り物等の映像をライブラリー化し、世界各地に発信しております。
また、不定期で花火大会やイベントのライブ配信も実施中!
下のYouTubeアイコンからチャンネルを表示していただき、チャンネル登録後に通知をオンにしていただくとライブ配信の通知が受け取れます!
もちろん動画URLや埋め込みタグを使用したウェブサイトへの埋め込みやSNSでのシェアもOKです!

最新の更新情報を受け取れる各種SNSを運営中!フォローや登録はこちら!


X Postをタップして、@jvcameratravelを付けたまま記事をX(旧・Twitter)でシェアをすると、弊社運営のXアカウントにてあなたのポストをリポストするアカウント拡散キャンペーンを行っています。
不要な時は@jvcameratravelは外してね!

関連記事

  1. まとめ動画が無断で著作権侵害をした動画をYoutube Studioで簡単に削除する方法

    まとめ動画チャンネルが無断で著作権侵害をした動画をYoutube Studioで簡単に削除する方法

  2. ビンテージ 比較

    ビンテージ プロファイルを使いこなす-Adobe Lightroom Classic CC

  3. Neat Image適用前後の比較

    写真のノイズを半自動で綺麗に除去するPhotoShopプラグインNeat Imageのレビュー

  4. 長沼フートピア公園の桜

    個別に色を調整するHSL/カラーパネルの使用方法-Adobe Lightroom Classic CC

  5. SmallRig ARRI互換ダブテールプレート -3770とBMPCC6Kと500mmレンズ

    雲台とカメラの脱着が楽になるSmallRig ARRI互換ダブテールプレートのレビュー

  6. シャッタースピードについての説明

    カメラ初心者の基礎 ISO感度 絞り(f値) シャッタースピードの調整や設定方法

  7. ライブ配信風景

    YouTube等のSNSで生放送 ライブストリーミング配信に対応しました。

  8. 480pから8Kまでの画面解像度

    YouTubeに高画質動画をアップロードしよう!表示可能な解像度とアスペクト比の種類

  9. Neewer RGBフルカラービデオライト

    スマホで色や明るさを調整可能!便利なNeewer フルカラーRGBビデオライトのレビュー

  10. iPhoneで撮影した仙台市街地の夜景

    夜景や花火も美しく撮影できるスマートフォンアプリ!夜撮カメラ4のレビュー

  11. SmallRig 15mmロッドシステム

    カメラに外部から給電できるSmallRigのNP-Fバッテリーアダプタープレートがおすすめだったけど追記あり!

  12. Nvidia Geforce RTX3060のサイズ

    動画編集用パソコンのグラフィックボードはRTX 3060がコスパ高くておすすめ!

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

  1. 90系ヴォクシーハイブリッドにHEVエンブレムを貼った写真

    トヨタ90系ヴォクシー・ノアのハイブリッドエンブレ…

  2. Cartist 90系ヴォクシー・ノア用サンシェードの内側全体の画像

    三角窓まで完璧に日除け!90ヴォクシー・ノア用フロ…

  3. ヴォクシー・ノア90系用 2 in 1 サンシェード+カーテン サイドフロントドア2枚セットの取り付け状態

    車中泊や待機時の日除けと換気に!90ヴォクシー・ノ…

  4. ポータブル電源Anker Solix C300 Portable Power Stationの外観

    ラクラク持ち運び可能な小型ポータブル電源 Anker So…

  5. EcoFlow 160W両面ソーラーパネルGen2とAnker Solix C300 Portable Power Station

    災害時やアウトドアシーンで太陽光で発電可能!EcoFl…

  6. EXPO2025ブルーインパルス大阪・関西万博フライトの演目

    EXPO2025 ブルーインパルス 大阪・関西万博の展示飛…

  7. 栃木県那須郡那須町 駐車場から眺める殺生石園地全景の景色

    九尾の狐の那須伝説が残る国指定名勝「殺生石」|栃…

  8. SOFT99 ディグロス 鬼黒 タイヤワックスのパッケージ

    自然な黒艶で美しく保護!SOFT99の水性タイヤワック…

  9. 楽天モバイル×富士ソフト ポケットWi-Fi FS050W

    楽天モバイルをWi-Fi専用で使用!富士ソフトのモバイ…

  10. ザハトラーFSB8へのHaoge Tie Down Short Threadedノブ取り付け風景

    短くて激安!ザハトラービデオ三脚雲台用ボールクラ…

楽天トラベルのバナー画像

よく読まれている人気記事ランキング




Amazonトップページバナー
楽天モバイルアフィリエイト

記事内の目次