津波被害を受けた仙台空港で東日本大震災後初の国内線が2011年4月13日に一部再開

日本航空 ボーイング 737-800 震災後初めて仙台空港から離陸

2011年3月11日に発生した東日本大震災で津波被害を受けていた宮城県名取市の仙台空港では、震災からわずか1ヶ月というスピードで、旅客便の1部で運航を再開しました。再開初日は、東京の羽田空港と仙台を結ぶ臨時便を、全日本空輸と日本航空が1日6往復で運航を行い、震災の爪痕が残る仙台空港は復興への一歩を踏み出しました。

仙台空港の津波で倒されたフェンス
2011年3月11日に発生した東日本大震災では、仙台空港のターミナル内を高さ3.02メートルの大津波が襲い、周辺地域を含む多くの場所で、震災から1ヶ月後も多くの爪痕が残されたままになっていました。

仙台空港周辺の東日本大震災の爪痕
仙台空港の北側にあった仙台空港臨空公園の遊具も、津波の力によって全て横に倒されていて、緊急性の無い場所でもあった事から、瓦礫も残されたままになっています。

東北地方太平洋沖地震の津波でえぐり取られたアスファルト
仙台空港の東側を通る貞山運河沿いのアスファルトも、津波の強大な力で持ち上げられた痕跡を残し、海沿いを覆っていた防風林もまばらになっていました。

仙台空港から離陸する全日本空輸 ボーイング 737-800
震災後は、被災地域の復旧や被災者の救護に尽力した米軍トモダチ作戦の拠点となり、旅客ターミナルの被災状況から数年は使用不可能とも言われていましたが、懸命な復旧活動のおかげで民間旅客機が着陸できる程まで回復し、2011年4月13日に震災後初の乗客を乗せた旅客機を臨時便として就航。
臨時便として運航を行ったのは、日本航空と全日本空輸の2社で、両社共に167席仕様のボーイング737-800型機を使用しています。
乗客が乗り降りできる最低限の設備しか復旧できていない状態での再開だったため、木製の杭と有刺鉄線で作った仮設のフェンスが設置されていました。

仙台空港復旧初日の日本航空のボーイング737-800
空を通じて希望や有機の芽吹きを届けたいという思いから日本航空は「がんばろう日本」のメッセージロゴ、全日本空輸は「こころをひとつに、がんばろう ニッポン」のロゴを一部の機体に入れて運航を行っていました。
両社合わせて1日6往復で仙台空港と羽田空港を空の便で結び、同じく大部分が不通となっていた東北新幹線の代替輸送機能として重要な役割を担いました。

【東日本大震災からの復興】 仙台空港で臨時便の就航と運航再開初日 日本航空 ボーイング737-800 羽田空港行き


YouTubeチャンネルバナー

Youtubeチャンネルでは、日本国内各地の美しい四季の風景、ネイチャービデオ、花火大会やイベント・お祭り等、クリスマスイルミネーションや夜景、星景タイムラプス映像、Vlog、飛行機や新幹線などの乗り物等の映像をライブラリー化し、世界各地に発信しております。
また、不定期で花火大会やイベントのライブ配信も実施中!
下のYouTubeアイコンからチャンネルを表示していただき、チャンネル登録後に通知をオンにしていただくとライブ配信の通知が受け取れます!
もちろん動画URLや埋め込みタグを使用したウェブサイトへの埋め込みやSNSでのシェアもOKです!

最新の更新情報を受け取れる各種SNSを運営中!フォローや登録はこちら!


X Postをタップして、@jvcameratravelを付けたまま記事をX(旧・Twitter)でシェアをすると、弊社運営のXアカウントにてあなたのポストをリポストするアカウント拡散キャンペーンを行っています。
不要な時は@jvcameratravelは外してね!

関連記事

  1. 青麻神社の初詣に訪れている人々

    青麻神社で初詣!駐車場や参拝時の混み具合、正月三が日の境内は?|宮城県仙台市

  2. 仙台八木山動物公園 ドリームナイト・アット・ザ・ズー 2022

    仙台八木山動物公園 ドリームナイト・アット・ザ・ズー 2022 | 宮城県仙台市

  3. SENDAI光のページェントin泉パークタウン

    イルミネーションとランタンの光が美しい!SENDAI光のページェントin泉パークタウン 2022-2023 | 宮城県仙台市

  4. 青麻神社 茅の輪くぐり

    青麻神社 災厄を払う夏越の祓 茅の輪くぐりの日程や作法|宮城県仙台市

  5. 宮城県のイベント やくらいSnow Fantasy 花火大会

    2024年1月27日にスノーファンタジー@やくらい2024開催!打上花火も!|宮城県加美町のイベント

  6. 2019年 みやぎ蔵王えぼしリゾート えぼし雪上花火大会

    みやぎ蔵王えぼしリゾート えぼし雪上花火大会を2024年2月3日開催|宮城県蔵王町

  7. ウエルシア薬局で無料のPCR検査

    宮城県内で無料のPCR検査を受けられるらしい (2022年1月)

  8. 小牛田駅前イルミネーションが2023年12月9日から開催!点灯式やイベントも!

    小牛田駅前イルミネーションが2023年12月9日から開催!点灯式やイベントも! | 宮城県美里町

  9. 鹽竈神社 随身門から東神門まで続く参道

    志波彦神社・鹽竈神社ライトアップイベント!しおがまさま 神々の月灯り | | 宮城県塩釜市

  10. LIGHT UP NIPPON 閖上地区 日和山と花火

    LIGHT UP NIPPON 2018 in 閖上会場 東日本大震災後初の打ち上げ花火

  11. 残雪が残る山の風景 宮城県 蔵王の御釜

    残雪残る蔵王連峰の美しい絶景!蔵王の御釜(おかま)|宮城県蔵王町・観光名所

  12. SENDAI光のページェントin泉パークタウン

    イルミネーションイベント SENDAI光のページェントin泉パークタウン2023が開催中

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

  1. ハイブリッド車のバッテリー電圧を測定

    トヨタのハイブリッド車 バッテリー上り問題 ついに…

  2. 定禅寺通り SENDAI光のページェント

    杜の都仙台のイルミネーション、SENDAI光のページェ…

  3. アルファエクセレント㈲ 溶接用コンタクトチップ アルファチップ

    ワイヤーの安定供給で高耐久性を実現!交換頻度を減…

  4. イルミネーションランキングで日本一!あしかがフラワーパーク 光の花の庭 2023-2024

    日本三大イルミネーション あしかがフラワーパーク …

  5. 90系ヴォクシーハイブリッドにHEVエンブレムを貼った写真

    トヨタ90系ヴォクシー・ノアのハイブリッドエンブレ…

  6. 水辺を彩る3万球の光!環水公園スイートイルミネーション | 富山県富山市

    富岩運河環水公園スイートイルミネーションは2025年1…

  7. やくらいガーデン ライトアップ 星あかり

    宮城県加美町やくらいガーデンでライトアップイベン…

  8. Cartist 90系ヴォクシー・ノア用サンシェードの内側全体の画像

    三角窓まで完璧に日除け!90ヴォクシー・ノア用フロ…

  9. ヴォクシー・ノア90系用 2 in 1 サンシェード+カーテン サイドフロントドア2枚セットの取り付け状態

    車中泊や待機時の日除けと換気に!90ヴォクシー・ノ…

  10. ポータブル電源Anker Solix C300 Portable Power Stationの外観

    ラクラク持ち運び可能な小型ポータブル電源 Anker So…

楽天トラベルのバナー画像

よく読まれている人気記事ランキング




Amazonトップページバナー
楽天モバイルアフィリエイト