カメラで長時間撮影可!Neewer NP-Fバッテリー Vマウントバッテリーコンバータアダプタのレビュー

ANDYCINE Vマウントバッテリーアダプタープレートのレビュー

Sony製ビデオカメラや照明などの様々な機器で採用されているNP-Fバッテリーを、シネマカメラや放送用業務機器で使用するVマウントバッテリー代わりに使用できるようにするNeewer NP-Fバッテリー―Vマウントバッテリーコンバータアダプターを購入したので、製品品質や給電状態についてレビューさせていただきます。

Neewer NP-Fバッテリー Vマウントバッテリーコンバータアダプタのレビュー

上記の記事でANDYCINE Vマウントバッテリープレートを紹介させていただきましたが、無駄に沢山あるNP-Fバッテリーを使用したいと思いNeewer NP-Fバッテリー Vマウントバッテリーコンバータアダプタを購入していました。
経緯はANDYCINE Vマウントバッテリープレートでの紹介記事の通りに、BlackMagic Design Pocket Cinema Camera 6Kの内蔵バッテリーでは長時間の運用が難しい事と、外部バッテリーとして使用していたSmallRigのNP-Fバッテリーアダプターの12V側電源供給時に電圧の低下が激しい事からVマウントバッテリーでの運用に移行しております。

Neewerといえばリグやカメラ周辺機器等の撮影補助機器を安価で販売している中国のメーカーらしいのですが、製品品質はピンキリと言った所で、当たりもあれば外れもあるというのが個人的な印象です。

ANDYCINE Vマウントバッテリーアダプタープレートのレビュー
ANDYCINE Vマウントバッテリープレートを紹介していた時にNP-Fバッテリーを取り付けていたバッテリーアダプターが今回紹介している商品なのですが、多少歪みがあると感じる事以外は問題なく使用できていました。

Neewer NP-Fバッテリー Vマウントバッテリーコンバータアダプタのレビュー
Amazonの商品画像でも歪みは感じられましたが、ANDYCINE Vマウントバッテリープレートに取り付けた感じでは、ずれている感じやフィッティングが悪いと感じる部分はなく、ロック機構も給電状態も問題がありません。

購入する時にAmazonレビューを見て気になった部分ではありますが、NP-Fバッテリーアダプターのロック機構でNP-Fバッテリーがしっかりロックされないという書き込みが見受けられましたので、Sony純正とROWA製互換、EDOGAWA製互換、ATOMOSの互換NP-Fバッテリー4種類を取り付けてロックされないのは本当なのかをテストしてみました。

Sony純正NP-F970バッテリー・・・クリアランスがほとんど無いため挿入時のきつさは感じるが、ロックはしっかりかかってバッテリーが脱落をする様子はありませんでした。少々力を入れないとバッテリーが入らないので、馴染むまでは端子をつぶしてしまわないように注意をする必要がありそう。

ATOMOS NP-F互換バッテリー・・・ATOMOS NINJA ASSASSINに付属していたバッテリーですが、かれこれ5年が経過した手持ちのNP-Fバッテリーの中でも最長老。すでに墓石に入りかけているので使い道と言えばNeewerのLEDライトぐらい。 かなりスカスカでロックもかからず、歩いているうちに必ず落として土に返ってしまうぐらいのフィッティングの悪さだった。

ROWA NP-F970互換バッテリー・・・バッテリーを挿入する時のきつさは感じられず、取り付けのしやすさではピカイチの実力だった。しかし、所持している3本中2本はロックがかからなかった。製品品質としては申し分ないけど、多少の個体差はあるっぽい。

EDOGAWA NP-F970互換バッテリー・・・Sony純正と変わらないきつさでロックもしっかりかかる優等生!ほぼ完コピなのかと思ったら、ロック部分の窪みを純正より広めに作って個体差でロックがかからない症状を回避しているっぽい。

という事でAmazonレビューのロックがかからない症状は本当にあるのかをまとめてみましたが、実際にあるけどバッテリー側の個体差でロックがかからないだけで、製品品質はそこまで悪くはないというのが筆者のテスト結果です。

ロックがかからない場合は、Sony純正NP-Fバッテリーの窪みに合わせてマイナス端子側の窪みを端子側にカッターやヤスリで少し削ってやれば、どのバッテリーでもしっかりとロックされます。

上記の記事に掲載したように、D-Tap端子からの給電電圧は14.8Vよりも高い15.8Vの電圧が供給されていましたが、BMPCC6Kの10.8V~20Vの範囲内に収まっているので、約4時間30分ほどノンストップでカメラを回し続けてバッテリー残量が無くなるまで使い続ける事が出来ました。

分解して中身を見たわけじゃないから分からないけど、並列で昇圧しているのではなくて、ソニーに怒られそうなNP-Fバッテリー直列で給電しているような気はしますが、NP-F970を2本使ってZOOM H4nとBMPCC6Kに給電しているのに4時間30分ノンストップで撮影できるのは本当に凄い!

ちなみにバッテリー残量を表示するLEDランプの他、Amazonの商品ページには記載されていなかったD-Tap端子が付いておりましたので、本音を言えばANDYCINE Vマウントバッテリープレートは必要無かったと思う・・。

商品の購入はこちら!
Neewer F2-BP NP-Fバッテリー―Vマウントバッテリーコンバータアダプタ
Neewer NP-Fバッテリー―Vマウントバッテリーコンバータアダプタ LEDライト、フィールドモニター、5D2リグ用 Sony Vマウントギア用代替バッテリーオプション 2パックSony NP-F970/NP-F770/NP-F570バッテリーに対応


YouTubeチャンネルバナー

Youtubeチャンネルでは、日本国内各地の美しい四季の風景、ネイチャービデオ、花火大会やイベント・お祭り等、クリスマスイルミネーションや夜景、星景タイムラプス映像、Vlog、飛行機や新幹線などの乗り物等の映像をライブラリー化し、世界各地に発信しております。
また、不定期で花火大会やイベントのライブ配信も実施中!
下のYouTubeアイコンからチャンネルを表示していただき、チャンネル登録後に通知をオンにしていただくとライブ配信の通知が受け取れます!
もちろん動画URLや埋め込みタグを使用したウェブサイトへの埋め込みやSNSでのシェアもOKです!

最新の更新情報を受け取れる各種SNSを運営中!フォローや登録はこちら!


X Postをタップして、@jvcameratravelを付けたまま記事をX(旧・Twitter)でシェアをすると、弊社運営のXアカウントにてあなたのポストをリポストするアカウント拡散キャンペーンを行っています。
不要な時は@jvcameratravelは外してね!

関連記事

  1. 只見線第一橋梁でのレンズヒーターテスト

    CoowooのUSB電源カメラレンズヒーターで結露や曇り対策をしたので購入後のレビュー

  2. RAWLITEのBMPCC6K用OLPF+IRカットフィルター

    BMPCC6Kの内蔵IRカットフィルターを交換!RAWLITE IRカット+OLPFを取り付け

  3. Adobe Lightroom コントラスト

    RAW現像の基本的な補正方法を学ぶ -Adobe Lightroom Classic CC

  4. シングルディスプレイ

    ゲーミングPCでもOK! 動画編集・映像制作向けパソコンのオススメスペック

  5. トーンカーブで桜の色を変える

    トーンカーブの使い方やテクニックをマスターする-Adobe Lightroom Classic CC

  6. Camera Matchingプロファイルを使いこなす-Adobe Lightroom Classic CC

    Camera Matchingプロファイルを使いこなす-Adobe Photoshop Lightroom Classic CC

  7. ステレオペアマイク MXL CR21 PAIRの使用感

    低価格で高音質な本格ステレオペアマイク MXL CR21 PAIRのレビュー

  8. SmallRig 15mmロッドシステム

    三脚使用時に望遠レンズのブレを抑えて撮影を容易にするカメラ用品 SmallRig 15mmロッドシステムのレビュー

  9. 塩釜神社 Lightroomモダンの比較

    モダン プロファイルを使いこなす方法-Adobe Lightroom Classic CC

  10. BenQ SW271Cでトリプルモニター環境構築

    Windows版DaVinci ResolveでHDR映像(HLGメイン)を編集・制作する3つの方法

  11. SmallRig ARRI互換ダブテールプレート -3770とBMPCC6Kと500mmレンズ

    カメラのブレを軽減 SmallRig 15mmロッドサポート付きダブテールプレートのレビュー

  12. Adobe Lightroom 明瞭度

    明瞭度・かすみの除去・彩度と自然な彩度の違い-Adobe Lightroom Classic CC

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

  1. ムーミン谷のルミナスナイトショー ご先祖様

    ムーミンバレーパーク 新キャラクターも登場したナイ…

  2. ハイブリッド車のバッテリー電圧を測定

    トヨタのハイブリッド車 バッテリー上り問題 ついに…

  3. 定禅寺通り SENDAI光のページェント

    杜の都仙台のイルミネーション、SENDAI光のページェ…

  4. アルファエクセレント㈲ 溶接用コンタクトチップ アルファチップ

    ワイヤーの安定供給で高耐久性を実現!交換頻度を減…

  5. イルミネーションランキングで日本一!あしかがフラワーパーク 光の花の庭 2023-2024

    日本三大イルミネーション あしかがフラワーパーク …

  6. 90系ヴォクシーハイブリッドにHEVエンブレムを貼った写真

    トヨタ90系ヴォクシー・ノアのハイブリッドエンブレ…

  7. 水辺を彩る3万球の光!環水公園スイートイルミネーション | 富山県富山市

    富岩運河環水公園スイートイルミネーションは2025年1…

  8. やくらいガーデン ライトアップ 星あかり

    宮城県加美町やくらいガーデンでライトアップイベン…

  9. Cartist 90系ヴォクシー・ノア用サンシェードの内側全体の画像

    三角窓まで完璧に日除け!90ヴォクシー・ノア用フロ…

  10. ヴォクシー・ノア90系用 2 in 1 サンシェード+カーテン サイドフロントドア2枚セットの取り付け状態

    車中泊や待機時の日除けと換気に!90ヴォクシー・ノ…

楽天トラベルのバナー画像

よく読まれている人気記事ランキング




Amazonトップページバナー
楽天モバイルアフィリエイト