超高層ビル!あべのハルカス展望台から一望できる大阪の夜景!ハルカス300|大阪府大阪市

あべのハルカスの展望台ハルカス300から眺める夜景

大阪府大阪市阿倍野区のあべのハルカスから眺める大阪府の美しい夜景です。日本一高い超高層ビルの展望台「ハルカス300」からは、地上300mの高さから大阪の街並みや神戸市内、明石海峡大橋などの関西一帯360度の景色を見下ろすように一望できます。

あべのハルカスとは?

大阪府大阪市 あべのハルカス
大阪府大阪市阿倍野区の「あべのハルカス」は、日本初のスーパートールとして2014年に全面開業した地上高300mの超高層ビルで、当時日本で一番の高さを誇っていた横浜ランドマークタワーの高さを4mも超えて日本一の超高層ビルとなりました。

それだけではなく、あべのハルカスは近畿日本鉄道の大阪阿部野橋駅やJR天王寺駅にも直結しているため、関西空港や大阪国際空港などを利用して遠方から観光に訪れる人も比較的容易にアクセスしやすい場所にあります。

「あべのハルカス」には近鉄百貨店や飲食フロア「あべのハルカスダイニング」、オフィスや大阪マリオネット都ホテルなどが入居していますが、一番の見どころとなっている場所と言えば、地上60階の高さにある展望台「ハルカス300」から一望できる景色なのです!

素晴らしい眺めを楽しめるだけあって流石に無料とはならず、ハルカス300は有料での入場が必要ですが、あべのハルカス16階にあるチケットカウンターで入場券を購入してから、地上60階まで一気に直行できる専用エレベーターで昇っていきます。

ハルカス300から眺める美しい夜景

あべのハルカスの展望台ハルカス300
ハルカス300は地上58階から60階までが展望台になっておりますが、この中のどこからでも大阪近郊一円の美しい景色が眺められます。
大阪府の人口は日本で3番目に多い880万人以上、人口密度では東京都の次に多く、日本を代表するような大都市が放つ幻想的な光からはスケールの違いも感じられる程でした。

あべのハルカスの展望台ハルカス300から眺める夜景
まるで夜の空港から飛行機が離陸した直後に、窓の外の景色を眺めているかのような圧倒的な規模の景観を楽しめるハルカス300は、展望フロアになっている場所であれば、どこからでも夜景を見る事ができます。

ストロボやライトを使用した写真の撮影は禁止になりますが、三脚を使用した撮影は基本的に禁止にしていないとの事。室内の光の少ない60階の天上回廊の方がガラスへの写り込みが少ないのでオススメです。
しかし、休日や観光シーズンなどの混雑時は三脚の使用が禁止となる事もあるようなので注意しましょう。

ハルカス300の動画

大阪夜景 あべのハルカス 日本一高いビルの展望台ハルカス300「HARUKAS 300 光と音のShow」
2014年撮影の映像ですが、ガラス窓面や床面などに映像を投影するプロジェクションマッピングも行われます。
次期や季節によって投影する内容が変わりますので、公式ホームページ等を参照にして下さい。

あべのハルカス 入場料や交通アクセス情報

所在地 近畿地方/〒545-6016 大阪府大阪市阿倍野区阿倍野筋1丁目1−43
営業時間 9:00~22:00(年中無休)
入場料金 当日券
一般:大人1,500円・中高生1,200円・小学生700円・幼児500円
障がい者:大人750円・中高生600円・小学生350円・幼児250円
その他の料金表は公式ホームページを参考にして下さい。
駐車場 ハルカス300(展望台)、あべのハルカス美術館の専用駐車場はありません。
交通アクセス JR阪和線 天王寺駅下車
大阪国際空港から空港リムジンバスあべの橋駅(天王寺駅)で下車
地下鉄御堂筋線 天王寺駅下車
大阪環状線 天王寺駅下車
マップコード 1 227 090*63
関連ウェブサイト あべのハルカス ハルカス300



YouTubeチャンネルバナー

Youtubeチャンネルでは、日本国内各地の美しい四季の風景、ネイチャービデオ、花火大会やイベント・お祭り等、クリスマスイルミネーションや夜景、星景タイムラプス映像、Vlog、飛行機や新幹線などの乗り物等の映像をライブラリー化し、世界各地に発信しております。
また、不定期で花火大会やイベントのライブ配信も実施中!
下のYouTubeアイコンからチャンネルを表示していただき、チャンネル登録後に通知をオンにしていただくとライブ配信の通知が受け取れます!
もちろん動画URLや埋め込みタグを使用したウェブサイトへの埋め込みやSNSでのシェアもOKです!

最新の更新情報を受け取れる各種SNSを運営中!フォローや登録はこちら!


X Postをタップして、@jvcameratravelを付けたまま記事をX(旧・Twitter)でシェアをすると、弊社運営のXアカウントにてあなたのポストをリポストするアカウント拡散キャンペーンを行っています。
不要な時は@jvcameratravelは外してね!

関連記事

  1. 大阪伊丹空港 千里川堤防から眺める夜景と飛行機の着陸

    美しい滑走路の夜景と飛行機直下のド迫力!大阪伊丹空港 千里川土手|大阪府豊中市

  2. 資福寺 参道の階段と紫陽花の花

    仙台のあじさい寺・資福寺を彩る1200株の紫陽花|宮城県仙台市

  3. 米山チューリップまつり

    色鮮やかに咲く10万株の花々!道の駅米山チューリップまつり | 宮城県登米市

  4. 秋田県男鹿半島入道崎の風景

    男鹿半島 入道崎の風景と全国わずか16基の登れる灯台!入道埼灯台|秋田県男鹿市

  5. 日本海の景色と新潟市内の夜景を観賞できる日和山展望台 | 新潟県新潟市

    日本海の景色と新潟市内の夜景を観賞できる日和山展望台 | 新潟県新潟市

  6. 宮城県 蔵王ハートランド ヤギ

    羊やヤギに触れる自然豊かなふれあい牧場!蔵王ハートランド | 宮城県蔵王町

  7. やくらいガーデン フラワーフェア

    やくらいガーデンの花々が美しすぎる・・オータムフラワーフェア&ハロウィンフェア|宮城県加美町

  8. 大勢の観光客が訪れるさくらの山公園の様子

    春以外も楽しい成田空港の飛行機観賞スポット!成田市さくらの山公園|千葉県成田市

  9. 栃木県那須郡那須町 駐車場から眺める殺生石園地全景の景色

    九尾の狐の那須伝説が残る国指定名勝「殺生石」|栃木県那須町・観光スポット

  10. 仙台・青葉まつり~杜の都の初夏を彩る仙台名物のすずめ踊りは必見|宮城県仙台市

    仙台・青葉まつり~杜の都の初夏を彩る仙台名物のすずめ踊りは必見|宮城県仙台市

  11. 戸隠神社五社巡り 火之御子社 | 長野県長野市

    天鈿女命を祀る 神道・火之御子社 – 戸隠神社五社巡り | 長野県長野市・観光名所

  12. 岩手県下閉伊郡岩泉町 龍泉洞

    日本三大鍾乳洞・ドラゴンブルーの地底湖が美しい龍泉洞 | 岩手県岩泉町

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

  1. 栃木県那須郡那須町 駐車場から眺める殺生石園地全景の景色

    九尾の狐の那須伝説が残る国指定名勝「殺生石」|栃…

  2. SOFT99 ディグロス 鬼黒 タイヤワックスのパッケージ

    自然な黒艶で美しく保護!SOFT99の水性タイヤワック…

  3. 楽天モバイル×富士ソフト ポケットWi-Fi FS050W

    楽天モバイルをWi-Fi専用で使用!富士ソフトのモバイ…

  4. ザハトラーFSB8へのHaoge Tie Down Short Threadedノブ取り付け風景

    短くて激安!ザハトラービデオ三脚雲台用ボールクラ…

  5. DHLの国際配送で日本に届くまでの荷物追跡履歴

    DHLで荷物を国際発送・受け取り 到着日数や荷物の追…

  6. 尺玉のド迫力を体感!三条夏まつり大花火大会 | 新潟県三条市

    三条夏まつりは2025年7月25日から開催!26日に花火大…

  7. 宮城県登米市 伊豆沼はすまつり

    遊覧船で蓮の花を観賞!伊豆沼・内沼はすまつり開催 …

  8. 2023年 大曲の花火 全国花火競技大会 大会提供花火

    大曲全国花火競技大会は2025年8月30日に開催!有料観…

  9. 2023年 神明の花火 グランドフィナーレ

    神明の花火は2025年8月7日に開催!有料観覧席も販売…

  10. 2023年 第76回塩竈みなと祭前夜祭花火大会の観覧レポ | 宮城県塩釜市

    塩竈みなと祭前夜祭花火大会は2025年7月20日に開催|…

楽天トラベルのバナー画像

よく読まれている人気記事ランキング




Amazonトップページバナー
楽天モバイルアフィリエイト

記事内の目次