モダン プロファイルを使いこなす方法-Adobe Lightroom Classic CC

塩釜神社 Lightroomモダンの比較

Adobe Lightroom CCやPhotoshop CCのCamera RAW現像モジュールにモダンプロファイルが追加されましたが、このプロファイル機能がRAWデータから写真にするまでの仕上がりにどのような影響があるかをカラーチャートを使って検証してみました。

Lightroomのモダン プロファイルを使いこなす

はじめに

2018年4月にAdobe Lightroom ClassicやCamera RAWが大幅アップデートを行い、従来のAdobe RAWやカメラプロファイルの他に新たにCreativeプロファイルとしてアーティスティックやビンテージ・モダンなどが追加され、従来はサードパーティ製のプリセットを導入する事で利用可能となっていた機能が、最初からプロファイルとして使えるようになりました。

今回はこのプロファイルが写真にどのように作用するのかを検証してみようという企画を行いました。

カメラ人物

塩釜神社と桜 カメラ 人物
カラーチャート 標準

この写真を撮影した場所は、宮城県内でも有名な桜の名所でもある志波彦神社・鹽竈神社で、ソメイヨシノやシダレザクラではなく八重桜の一種である鹽竈桜がとても有名なお花見の名所となっています。RAWデータの現像にはAdobe Lightroomのカメラプロファイル 人物を使用してコントラストや露出の微調整を行いました。
この写真をベースにしてモダンの各プロファイルを適用していきたいと思います。

モダン01

塩釜神社の桜 モダン01
カラーチャート モダン01

モダン01プロファイルは全体的に彩度やコントラストが高くなったような印象で、ギラギラしたようなイメージの写真となります。元々明暗差が少ないようなシーンで使用した方が扱いやすそうなプロファイルであると思いました。

モダン02

塩釜神社 モダン02
カラーチャート モダン02

モダン02プロファイルは明暗差が強い時に扱いやすいプロファイルで、暗部は青みがかっていますが中間からハイライトにかけては肌色っぽい自然な色彩になります。カラーチャートでは青が紫色に変化しているのが特徴ですが写真には青の成分が少ないためか自然な色で仕上がりました。

モダン03

塩釜神社 モダン03
カラーチャート モダン03

モダン03プロファイルは写真全体がブラウンっぽい色になり、温かみのあるセピア調のような写真に仕上がります。夕景などを表現するのにも合いそうなプロファイルではないかと感じました。

モダン04

塩釜神社 モダン04
カラーチャート モダン04

モダン04プロファイルは暗部にブルー、中間からハイライトにかけては黄色味がかったような色調となるプロファイルですが、無彩色以外にはほとんど影響が無いようにも見えます。この写真では標準のプロファイルとの大きな違いはありませんでした。

モダン05

塩釜神社 モダン05
カラーチャート モダン05

モダン05プロファイルはハイコントラストで低彩度な写真に仕上がりますが、中間からハイライトにかけては温かみのあるセピア調の色彩に変化します。

モダン06

塩釜神社 モダン06
カラーチャート モダン06

モダン06プロファイルは、ビンテージプロファイルにもあったティール&オレンジのような写真となります。中間調で違和感が出るかと思ったのですが、そんなに気になるレベルではなく意外と自然な仕上がりとなっているようです。

モダン07

塩釜神社 モダン07
カラーチャート モダン07

モダン07プロファイルはモダン03と似たようなセピア調の写真に仕上がります。モダン03をベースに少々トーンカーブを変えただけのようにも感じました。

モダン08

塩釜神社 モダン08
カラーチャート モダン08

モダン08プロファイルもモダン07と似たようなセピア調ですが、こちらはトーンカーブの左側を持ち上げたようなローコントラストな写真に仕上がるようです。

モダン09

塩釜神社 モダン09
カラーチャート モダン09

モダン09プロファイルはシャドウを青っぽく、中間からハイライトにかけてはオレンジ色のような色彩になり、モダン08よりコントラストが高い写真に仕上がります。

モダン10

塩釜神社 モダン10
カラーチャート モダン10

モダン10プロファイルはシャドウが青っぽくなり中間からハイライトにかけてはオレンジ色っぽい温かみのある色彩となりますが、ほとんどの色には大きな変化がないようにも感じます。


まとめ

塩釜神社 Lightroomモダンの比較
基本的に自然なままのRAW現像を今まで行っていましたが、モダン プロファイルを使用してシネマ調やレトロ調などを表現してみるのも面白いかと思いました。以前はAdobe Lightroomに存在していなかったプロファイルですが、手軽にシネマ調やレトロ調など様々な写真にレタッチしやすくなってのではないかと思います。
是非この機会に使用してみてはいかがでしょうか?


YouTubeチャンネルバナー

Youtubeチャンネルでは、日本国内各地の美しい四季の風景、ネイチャービデオ、花火大会やイベント・お祭り等、クリスマスイルミネーションや夜景、星景タイムラプス映像、Vlog、飛行機や新幹線などの乗り物等の映像をライブラリー化し、世界各地に発信しております。
また、不定期で花火大会やイベントのライブ配信も実施中!
下のYouTubeアイコンからチャンネルを表示していただき、チャンネル登録後に通知をオンにしていただくとライブ配信の通知が受け取れます!
もちろん動画URLや埋め込みタグを使用したウェブサイトへの埋め込みやSNSでのシェアもOKです!

最新の更新情報を受け取れる各種SNSを運営中!フォローや登録はこちら!


X Postをタップして、@jvcameratravelを付けたまま記事をX(旧・Twitter)でシェアをすると、弊社運営のXアカウントにてあなたのポストをリポストするアカウント拡散キャンペーンを行っています。
不要な時は@jvcameratravelは外してね!

関連記事

  1. ANDYCINE Vマウントバッテリーアダプタープレートのレビュー

    カメラで長時間撮影可!Neewer NP-Fバッテリー Vマウントバッテリーコンバータアダプタのレビュー

  2. ステレオペアマイク MXL CR21 PAIRの使用感

    低価格で高音質な本格ステレオペアマイク MXL CR21 PAIRのレビュー

  3. Adobe Lightroom Upright フル

    レンズ補正と変形を使いこなして歪みのない写真に仕上げる-Adobe Lightroom Classic CC

  4. Adobe Lightroom コントラスト

    RAW現像の基本的な補正方法を学ぶ -Adobe Lightroom Classic CC

  5. Sonyの新機種 α7R Ⅳがついに発表!スペックが凄すぎる写真と動画の撮影機能!

    Sonyの新機種 α7R Ⅳがついに発表!スペックが凄すぎる写真と動画の撮影機能!

  6. SmallRig ARRI互換ダブテールプレート -3770とBMPCC6Kと500mmレンズ

    簡単なカメラ脱着とブレ軽減に! SmallRig15mmロッドサポート付きダブテールベースプレートのレビュー

  7. センサーダスト除去後の画像

    スポット修正ツールで写真に写り込んだゴミを除去-Adobe Lightroom Classic CC

  8. BMPCC フォーカスコントローラー

    BMPCC4K/6KのフォーカスもBLUETOOTH接続で遠隔操作!610円の神スマホアプリ!

  9. ZOOM F3のUSB端子

    音量調整不要で失敗の無い32bit float録音フィールドレコーダーZOOM F3のレビュー

  10. Neat Image適用前後の比較

    写真のノイズを半自動で綺麗に除去するPhotoShopプラグインNeat Imageのレビュー

  11. モリリン加瀬沼公園の桜

    スポット修正ツールで人や物など不要な被写体を削除する-Adobe Lightroom Classic CC

  12. Logとカラーコレクション後

    映像撮影におけるRAWとLogの違いとは何か?シネマカメラ・ミラーレスカメラ

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

  1. ELECOMトラックボールHUGE有線タイプのレビュー

    エレコム トラックボールHUGEのレビュー!動画と写真…

  2. トヨタ2AZエンジンで発生するオイルの異常消費を示すレベルゲージ

    トヨタ2AZ搭載の50系エスティマ エンジンオイルが減…

  3. 陥没して穴が空いた後に埋めた下水管と排水桝

    2011年から東日本大震災から13年後に陥没した排水桝…

  4. Celtic Woman You Raise Me Up

    You Raise Me Upとロンドンデリーの歌(Danny Boy)が…

  5. MOA美術館から眺める熱海海上花火大会

    静岡県熱海市の観光イベント!2025年の熱海海上花火…

  6. 加美町で2025年1月25日にスノーファンタジー@やくらい冬まつりを開催

    雪遊びや花火も!宮城加美町でスノーファンタジー@や…

  7. 静岡県南伊豆町 みなみの桜と菜の花まつり

    河津桜の名所、静岡南伊豆町でみなみの桜と菜の花ま…

  8. 静岡県河津町 河津桜まつり

    河津桜まつりは早咲き桜の名所静岡河津町で2025年2月…

  9. Aliexpressで商品購入時の注意点を紹介する記事のサムネイル画像

    Aliexpressの配送先情報は日本語入力で大丈夫?注文…

  10. 水冷自作PC向け水路フィルター Bykski B-FIL-CU-V2を取り付けた自作水冷PC

    水冷自作PCの水路やポンプの詰まり防止にフィルター…

楽天トラベルのバナー画像

よく読まれている人気記事ランキング




Amazonトップページバナー
楽天モバイルアフィリエイト