SmallRigの安くて高品質なカメラ用品やリグ、撮影用アクセサリーを紹介

SmallRig Matte Box

ミラーレス一眼カメラやシネマカメラで動画を撮影する時に、カメラ用品や周辺機器の取り付けを容易にし、利便性と快適性を向上させる為の補助アイテムとして便利なカメラリグ。数あるメーカーの中から安価で品質も良い商品を販売するSmallRig製品限定でご紹介します。

カメラリグとは?

ビデオ撮影は従来のレンズ一体型ビデオカメラから、小型のミラーレス一眼レフカメラやシネマカメラに移り変わり、誰でも手軽に扱える小型軽量ボディでありながら高解像度で高品質な映像を撮影できるカメラが主流になってきました。
しかし、小型軽量になった代償として三脚の雲台に載せれば安定感が無く、バッテリーの小型化によって長時間の撮影が難しくなってきた他、外付けマイクなどのカメラ周辺機器の取り付けスペースを確保しなければいけないなどの問題も出てきました。

カメラリグとは、一眼カメラやシネマカメラに外部モニターや外部マイクなどの補助機材を取り付けさせるアイテムの事で、15mmロッドシステムやNATO互換クランプなどの脱着が容易なマウントを各メーカーで豊富に扱っているのも特徴です。

ANDYCINE Vマウントバッテリーアダプタープレートのレビュー
撮影するロケーションによって仕様は違うのですが、長回しする時はVマウントバッテリーを使ったり、音楽撮影であれば外付けマイクとレコーダーを取り付けたりしなければいけなかったりしますし、望遠レンズを使う時は長いレンズのブレを抑えるレンズサポートを取り付けなければいけません。
そんな時に短時間で簡単に仕様を変更できるのもカメラリグの特徴で、パーツやマウントは組み合わせ自由。
特にこうしなければいけないというのも無く、使う人が便利だと思う製品を組み合わせて自由にカスタマイズできる撮影補助アイテムなのです。

撮影時に不便だと思った場所を改善していったら、最終的にこうなったという人がほとんどだと思いますが、今まで購入して便利だと思ったアイテムの中からSmallRig製品限定で紹介させていただきます。
中国製品ではあるのですが、驚くほど品質が良くて、合わなかったりずれていたりという事が全く無く1mmの誤差も許さないほど精密なのです。
イメージ的にはスルッと入って軽い締め付けでもガッチリと締まり、強度が足りなくて割れるなどの不具合は1年半使用して1度もありませんでした。

使ってて便利だと思ったSmallRig製品

※画像や本文のリンクはSmallRigの商品ページや動画サイトに移動します。

カメラケージ


SmallRig BMPCC 4K/6K専用ハーフケージ(改良版) 2254
SmallRig BMPCC6K用フルケージ
SmallRig BMPCC 4K&6K(Dark Olive)用フルケージ 2766

アクセサリーの取り付け場所を確保するカメラケージは、1/4ネジやNATOレール、またはコールドシューマウントなどの複数の取り付けポイントを備え、アルミニウム合金製の枠がカメラ本体を衝撃から保護します。
ケージに多少重いアクセサリーを取り付けてもカメラ底部にあるUNC1/4インチねじ穴自体には負担がかからないのでオススメです。

ブラックマジックデザイン ポケットシネマカメラ以外にも、Sonyやパナソニック、ニコンなどのミラーレス一眼レフに対応したケージがSmallRigから販売されています。

15mmロッドシステム

SmallRig 15mmロッドシステム
望遠レンズのブレを抑えるレンズサポートやカメラ本体に負担をかけずに重量のあるアクセサリーを取り付けられる15mmロッドシステムは、15mm径のパイプをクランプで締め付けるだけで簡単に固定出来るのが特徴的な製品です。
カーボン製とアルミ製が販売されていますが、レンズの長さや取り付けるアクセサリーに合わせて連結して長さを調整できるアルミ製がオススメです。
別の記事で紹介をしていますが、重量のあるVマウントバッテリーや望遠レンズのブレを抑えるレンズサポートはこちらに取り付けて、カメラ本体にかかる負担を軽減しております。

SmallRig 15mmロッドシステム アルミロッド M12ネジ穴 ブラック (2本M12-20cm/2本M12-30cmロッド/2本ロッド連結コネクタ)6本セット-1659
初めて導入する時は300mmのロッド2本と200mmのロッドの他、連結用のネジがセットになったSmallRig 15mmロッドセットがオススメです。
これさえあれば、最初はほとんどのカメラとレンズに対応できます。

SmallRig デュアル15mm径ロッドクランプ付きベースプレート
安く済ませるのであれば、デュアル15mm径ロッドクランプ付きベースプレートが良いのですが、マンフロットやザハトラーのスライドプレートにあるネジ穴からドライバーを突っ込んでカメラ本体のネジをを締め付けるなどの工夫をしないと厳しいのが難点。

SmallRig15mmダブテールベースプレート-4002
SmallRig 8”軽量ARRIダブテールクイックリリースプレート 3770
簡単にしっかりとカメラを固定するのであれば、ARRI互換ダブテールで固定する軽量ARRI互換ダブテールプレートARRI互換15mm径ロッドクランプ付きベースプレートが良いんですが、セットで3万円以上する高価な製品になります。


レンズサポート

SmallRigレンズサポートブラケット
レンズサポートはショートタイプとロングタイプがありますが、ロッド上部からレンズ下部までの高さが55mmぐらいまで対応できるロングタイプのレンズサポートがオススメです。
ミラーレスカメラやシネマカメラの他、三脚座付の望遠レンズもこれで全て対応できましたが、レンズサポートの有り無しで比較したYoutube動画で公開した通りに暴風時でもブレを抑えられるほどの効果を発揮してきれました。

超軽量15mmロッドクランプ

SMALLRIG 15mmロッドクランプ 15mmロッドロックノブ 15mmダブルロッドクランプ
別売りのプレートや外部バッテリーなどの様々なアクセサリーを取り付けられる超軽量15mmロッドクランプも持っているだけで便利になります。
Vマウントバッテリーを取り付ける時に使用していますが、ステレオマイクバーを吊り下げたりNP-Fバッテリーアダプターを取り付ける時にも重宝しておいます。

created by Rinker
SMALLRIG
¥2,099 (2025/07/03 12:23:31時点 Amazon調べ-詳細)

動画撮影用軽量マットボックス 2660

SmallRig Matte Box
ハレーションやフレアなどの不要光を遮断して高品質な映像を撮影できる動画撮影用軽量マットボックスは、4×4もしくは4×5.65の角型フィルターを2枚装着できる他、雨の日の撮影時はレンズに水滴が付着するのもある程度防いでくれます。

それなりのカメラでも見た目の威圧感でハッタリができるけど、雨だから仕方ないが通用しにくくなるのも難点・・。35mm換算で15mmの広角レンズでもケラレは発生しませんでした。

バッテリーソリューション

SmallRig NP-Fシリーズバッテリー用アダプタープレート(Lite)-3018

BMPCC6K専用品のNP-Fバッテリーアダプタープレートですが、ダミーバッテリーやケーブルを使用して7.2Vと12Vの電圧で給電できるNP-Fバッテリーアダプタープレートも便利です。
単体の製品やNP-FZ100ダミーバッテリー付きモデルも販売されており、7.2Vか12V入力のカメラを使用しているのであれば、DC5525端子付きケーブルかDC5521端子ケーブルで給電をする事が出来ます。

SmallRig V マウントバッテリーアダプタープレート、BMPCC 4K & 6K & 6K Pro対応
さらに長時間の運用を目指すのであればVマウントバッテリー用デュアル15mm径ロッドクランプ付きアダプタープレートがオススメです。

14.8V出力のD-Tap端子を備え、12Vや7.2V給電にも使用できる複数の出力に対応している他、USB端子から5V/2Aの電力をカメラやスマートフォンなどの機器に同時出力が可能。
昇圧して使用するNP-Fバッテリーアダプタープレートよりも、入力電圧が高いため電流不足になりにくく安心して使用できるが、Vマウントバッテリー自体の価格が高いのが難点です。
付属するプレートが頑丈そうな他のメーカーのVマウントバッテリー用のアダプタープレートを購入しちゃいましたが・・・。


BMPCC 4K/6K専用サンフード

SmallRig マットボックス LCDスクリーンマットボックスサンフード BMPCC 4K / 6K用 VH2299
屋外や光が強い場所ではとても重宝している背面モニター用のサンフードもオススメです。
マグネット式で簡単に脱着できる他、プラスチック製フレームを取り付けっぱなしにしておけば万が一カメラを落下させてしまった場合にも、モニターの破損を防ぐこともできます。

DJI RONIN S用パーツ

SmallRig DJI用 RS 3 / RS 3 Pro/Ronin S/DJI用 Ronin SC/DJI用 RS 2/DJI用 RSC 2用マウントプレート-2214B
コマンドユニットやフォーカスホイールを使用しない場合はRonin S・SC・RS 2・RSC 2用マウントプレート 2214を取り付けた方が便利になります。
1/4ネジ穴やARRIアクセサリーマウント、NATOレールなどを備え、モニター用マジックアームや、マイク用コールドシューアダプターなどを装着できるようになります。

SmallRig カウンターウェイト & マウントクランプキット DJI Ronin-S/Ronin-SC Zhiyun Weebill/Crane シリーズ ジンバルBSS2465用
ジンバル用カウンターウェイトクランプキットは、BMPCC6Kなどカメラ本体の重量に偏りがある場合に、左右のバランスを調整するために使用します。
出来れば使いたくないですが、ジンバルのロール方向のバランスが取れなくて仕方なく使っております。

マイク用ショックマウント

SMALLRIG マイクショックマウント 振動防止 角度調整可能 カメラシューズ/ボンポール用 1859
SMALLRIG マイクショックマウント 振動防止 角度調整可能 カメラシューズ/ボンポール用 1859
カメラや三脚を触った時のタッチノイズや地面から伝わる振動を吸収して、高音質でクリアな音で収録する事が可能になるマイク用ショックマウントは、動画撮影においても必須アイテムです。
そんなに高価なパーツではないのですが、あるのと無いのでは、音質にかなりの差がでます。


まとめ

SmaiiRigはカメラの周辺機器や拡張パーツを販売しているメーカーなのですが、カメラケージやクランプなどの製品の精度が高く、穴のずれや個体差による取り付けの難しさもなく全ての商品で簡単に取り付けられています。
今の所、NP-Fバッテリーアダプターでカメラの消費電力に耐えられず12V給電側が正常に機能しなくなったトラブルはありましたが、ほとんどの製品は中国製にありがちな取り付け後の安っぽさを感じられず、細かい部分も作り込みがしっかりとしていて高品質な商品を提供するメーカーではある印象を受けました。

筆者的には低価格帯のカメラリグの中では品質が良いと感じる部分が多いので、機会があったら是非使用してみて下さい。



YouTubeチャンネルバナー

Youtubeチャンネルでは、日本国内各地の美しい四季の風景、ネイチャービデオ、花火大会やイベント・お祭り等、クリスマスイルミネーションや夜景、星景タイムラプス映像、Vlog、飛行機や新幹線などの乗り物等の映像をライブラリー化し、世界各地に発信しております。
また、不定期で花火大会やイベントのライブ配信も実施中!
下のYouTubeアイコンからチャンネルを表示していただき、チャンネル登録後に通知をオンにしていただくとライブ配信の通知が受け取れます!
もちろん動画URLや埋め込みタグを使用したウェブサイトへの埋め込みやSNSでのシェアもOKです!

最新の更新情報を受け取れる各種SNSを運営中!フォローや登録はこちら!


X Postをタップして、@jvcameratravelを付けたまま記事をX(旧・Twitter)でシェアをすると、弊社運営のXアカウントにてあなたのポストをリポストするアカウント拡散キャンペーンを行っています。
不要な時は@jvcameratravelは外してね!

関連記事

  1. CAME-TV Dual Adjustable Spring Handles

    4軸目追加!3軸ジンバルの縦揺れ対策に!CAME-TVのデュアルスプリングハンドルのレビュー

  2. Nikon D7500で撮影したANA ボンバルディア ダッシュ8

    デジタル一眼レフカメラ Nikon D7500の実写レビュー・評価

  3. トーンカーブで桜の色を変える

    トーンカーブの使い方やテクニックをマスターする-Adobe Lightroom Classic CC

  4. ステレオペアマイク MXL CR21 PAIRの使用感

    低価格で高音質な本格ステレオペアマイク MXL CR21 PAIRのレビュー

  5. BMPCC フォーカスコントローラー

    BMPCC4K/6KのフォーカスもBLUETOOTH接続で遠隔操作!610円の神スマホアプリ!

  6. ZOOM F3のUSB端子

    音量調整不要で失敗の無い32bit float録音フィールドレコーダーZOOM F3のレビュー

  7. ハクバレンズクリーニングペン

    カメラのレンズの汚れ落とし、クリーニングにはHAKUBAのレンズペンがオススメ!

  8. AC-PW20 フルデコ—ドDCカプラnp-fw50互換バッテリーUSBケーブルの使用方法

    Sony α7Sで長時間撮影可能!NP-FW50互換バッテリー給電USBケーブルAC-PW20のレビュー

  9. 波形モニターやヒストグラム等のスコープの見方 | 映像編集・カラーコレクション・グレーディング

    波形モニターやヒストグラム等のスコープの見方 | 映像編集ソフト・カラコレ

  10. 塩釜神社 Lightroomモダンの比較

    モダン プロファイルを使いこなす方法-Adobe Lightroom Classic CC

  11. ライブ配信風景

    YouTube等のSNSで生放送 ライブストリーミング配信に対応しました。

  12. NITECORE USN3 PROでNP-F970に充電

    NP-Fバッテリーを2つ同時にQC2.0で急速充電が可能なNITECORE USN3 PROのレビュー

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

  1. 栃木県那須郡那須町 駐車場から眺める殺生石園地全景の景色

    九尾の狐の那須伝説が残る国指定名勝「殺生石」|栃…

  2. SOFT99 ディグロス 鬼黒 タイヤワックスのパッケージ

    自然な黒艶で美しく保護!SOFT99の水性タイヤワック…

  3. 楽天モバイル×富士ソフト ポケットWi-Fi FS050W

    楽天モバイルをWi-Fi専用で使用!富士ソフトのモバイ…

  4. ザハトラーFSB8へのHaoge Tie Down Short Threadedノブ取り付け風景

    短くて激安!ザハトラービデオ三脚雲台用ボールクラ…

  5. DHLの国際配送で日本に届くまでの荷物追跡履歴

    DHLで荷物を国際発送・受け取り 到着日数や荷物の追…

  6. 尺玉のド迫力を体感!三条夏まつり大花火大会 | 新潟県三条市

    三条夏まつりは2025年7月25日から開催!26日に花火大…

  7. 宮城県登米市 伊豆沼はすまつり

    遊覧船で蓮の花を観賞!伊豆沼・内沼はすまつり開催 …

  8. 2023年 大曲の花火 全国花火競技大会 大会提供花火

    大曲全国花火競技大会は2025年8月30日に開催!有料観…

  9. 2023年 神明の花火 グランドフィナーレ

    神明の花火は2025年8月7日に開催!有料観覧席も販売…

  10. 2023年 第76回塩竈みなと祭前夜祭花火大会の観覧レポ | 宮城県塩釜市

    塩竈みなと祭前夜祭花火大会は2025年7月20日に開催|…

楽天トラベルのバナー画像

よく読まれている人気記事ランキング




Amazonトップページバナー
楽天モバイルアフィリエイト

記事内の目次