冬空に咲く美しい花!2020年 うねめの里 冬花火|福島県郡山市

うねめの里冬花火 スターマイン

2020年1月7日に福島県郡山市片平町で、うねめの里冬花火が行われました。正月飾りなどを燃やし無病息災などを祈願する、塞ノ神(どんと焼き)やうねめ太鼓の演奏などの後に夜空を彩る花火が打ち上げられました。

うねめの里冬花火の概要

毎年1月7日に福島県郡山市片平町の片平ふれあいセンター前で行われる、うねめの里冬花火は地元の伝統行事であるどんと焼きの炎が立ち上がる背後で冬の夜空を彩る美しい花火が打ち上がるイベントです。

どんと焼きとは毎年1月14日から15日に行われる日本の伝統行事で、左義長やどんと祭または塞ノ神とも呼ばれる事もありますが、正月飾りを焼いて各家庭に訪れていた神々を天に還すという意味合いを込めて毎年行われています。
どんと焼きで立ち上がる炎は「御神火」であるとされており、この火にあたる事によって一年間無病息災・家内安全の加護を得るという言い伝えと共に毎年1月14日に行われますが、郡山市内では神社なども含めて1月7日前後に行われるのが多いのだそうです。

うねめの里冬花火は初開催から、今年で20周年を迎えるのですが、これを節目に終わってしまうかもしれないという話をお聞きしました。

そんな話を聞いて最後を見届けようという気持ちで遥々宮城から郡山に向かいましたが、花火打ち上げ開始直前に雨が降ってしまったので、雨具を何も持って来ていなかった私は雨のかからない屋根の下から撮影しました。
花火の打ち上げ開始前には雨の影響で屋外での演奏を中止して屋内での実施となった「うねめ太鼓」などの演奏が行われました。

うねめの里冬花火 7号玉
花火の打ち上げ開始は18時30分からですが、1発目から7号玉が打ちあがります。
片平ふれあいセンターの建物を背にして観覧していたので、壁に花火の開発音が反響してとても迫力がありました。

うねめの里冬花火 スターマイン
雨を避ける事しか考えていなかったのですが、どんと焼きの煙が花火の前に立ち上がってしまって美しい花火も霞んで見えています。

うねめの里冬花火 スターマイン
天候の影響と共に煙が停留してしまい、徐々に空が霞んでいって花火の姿が見えなくなってきています。

うねめの里冬花火 スターマイン
最後は大きく開きながら垂れ下がる、大玉連発入りの錦冠スターマインです。
20周年を迎えた所で終了が検討されている「うねめの里冬花火」ですが、花火大会の開催が少ないからこその貴重な冬花火ですので、ぜひ今後も開催していただきたいですね。

うねめの里冬花火の動画



YouTubeチャンネルバナー

Youtubeチャンネルでは、日本国内各地の美しい四季の風景、ネイチャービデオ、花火大会やイベント・お祭り等、クリスマスイルミネーションや夜景、星景タイムラプス映像、Vlog、飛行機や新幹線などの乗り物等の映像をライブラリー化し、世界各地に発信しております。
また、不定期で花火大会やイベントのライブ配信も実施中!
下のYouTubeアイコンからチャンネルを表示していただき、チャンネル登録後に通知をオンにしていただくとライブ配信の通知が受け取れます!
もちろん動画URLや埋め込みタグを使用したウェブサイトへの埋め込みやSNSでのシェアもOKです!

最新の更新情報を受け取れる各種SNSを運営中!フォローや登録はこちら!


X Postをタップして、@jvcameratravelを付けたまま記事をX(旧・Twitter)でシェアをすると、あなたのポストをリポストするアカウント拡散キャンペーンを行っています。
不要な時は@jvcameratravelを外してシェアをして下さい。

ウェブサイト等で記事を引用、または出典とする際は、当ウェブサイトのページURLのリンクを明示した時のみ利用可能としています。

関連記事

  1. 絶景の桜名所!弘前公園の桜

    桜満開!春には必ず行きたいお花見スポット!全国の絶景さくら名所10選

  2. 2018年 おおさき花火大会 グランドフィナーレ・ナイアガラ・スターマイン

    音楽花火やスターマインなど5000発の花火が打ち上がる おおさき花火大会|宮城県大崎市

  3. 大曲の花火 春の章 第16回 国際花火シンポジウム

    世界の花火師が日本の大曲に集った伝説の5日間!第16回 国際花火シンポジウム

  4. 2023年 神明の花火 テーマファイヤー

    毎年必ず行きたい!2023年 神明の花火大会を観覧してきました! | 山梨県市川三郷町

  5. 赤川花火大会-感動日本一とも呼ばれる人気の花火大会|山形県鶴岡市

    赤川花火大会-感動日本一とも呼ばれる人気の花火大会|山形県鶴岡市

  6. 2023年 酒田の花火 グランドフィナーレ

    全国二尺玉花火競技会初開催!2023年 酒田の花火 | 山形県酒田市

  7. 福島県富岡町 夜ノ森の桜並木

    花のトンネルが美しい!夜ノ森公園の桜並木と夜桜ライトアップ | 福島県富岡町

  8. いいたて村の道の駅までい館 いいたて冬まつり 遊具のイルミネーション

    いいたて村の道の駅までい館のイルミネーション 2023 | 福島県飯舘村

  9. レーザーショーと花火が楽しめる2023年 忍野八海祭りの花火大会を観覧してきた! | 山梨県忍野村

    レーザーショーと花火が楽しめる2023年 忍野八海祭りの花火大会を観覧してきた! | 山梨県忍野村

  10. 松島湾東日本大震災10年慰霊とコロナ収束祈願花火 | 宮城県松島町

    松島湾東日本大震災10年慰霊とコロナ収束祈願花火 | 宮城県松島町

  11. 第一只見川橋梁展望台から眺める風景

    JR只見線の絶景撮影スポット「第一只見川橋梁展望台」|福島県三島町

  12. 福島県会津若松市 会津鶴ヶ城の天守閣

    難攻不落の名城 鶴ヶ城天守閣(会津若松城跡) |福島県会津若松市

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

  1. HID屋 T20 1000lm ウィンカーバルブの点滅状態

    ヴォクシー90系 HID屋 T20 LEDウィンカーバルブのレ…

  2. ムーミン谷のルミナスナイトショー ご先祖様

    ムーミンバレーパーク 新キャラクターも登場したナイ…

  3. イルミネーション、ひがしねウィンターフェスティバル

    山形東根市のイルミネーション!ひがしねウィンター…

  4. 藤島イルミネーション2022 Hisu 花 de ないと 2022 開催中!| 山形県鶴岡市

    藤島イルミネーション2025 Hisu 花を11月2日から藤島…

  5. ハイブリッド車のバッテリー電圧を測定

    トヨタのハイブリッド車 バッテリー上り問題 ついに…

  6. 定禅寺通り SENDAI光のページェント

    杜の都仙台のイルミネーション、SENDAI光のページェ…

  7. アルファエクセレント㈲ 溶接用コンタクトチップ アルファチップ

    ワイヤーの安定供給で高耐久性を実現!交換頻度を減…

  8. イルミネーションランキングで日本一!あしかがフラワーパーク 光の花の庭 2023-2024

    日本三大イルミネーション あしかがフラワーパーク …

  9. 90系ヴォクシーハイブリッドにHEVエンブレムを貼った写真

    トヨタ90系ヴォクシー・ノアのハイブリッドエンブレ…

  10. 水辺を彩る3万球の光!環水公園スイートイルミネーション | 富山県富山市

    富岩運河環水公園スイートイルミネーションは2025年1…

楽天トラベルのバナー画像

人気記事ランキング




Amazonトップページバナー
楽天モバイルアフィリエイト