【2025年は開催情報無し】県内唯一花火が打ち上げられるどんと祭!石越どんと祭と冬の花火大会|宮城県登米市

2019年 石越どんと祭と冬の花火 8号玉100連発

2020年1月14日に宮城県登米市の石越総合運動公園で開催する、石越どんと祭と冬の花火です。どんと祭は宮城県を中心に小正月の前日となる1月14日に正月飾りを焼き、御神火にあたる事で一年の無病息災や家内安全を祈願するお祭りです。

石越どんと祭とは?

どんと祭は宮城県を中心に小正月の前日となる1月14日に正月飾りを焼き、御神火にあたる事で一年の無病息災や家内安全を祈願するお祭りです。
通常は神社の境内などで行われる祭りで、大崎八幡宮や竹駒神社などで行われる裸参りが有名になっていますが、こちらでは石越運動公園で正月飾りを焼いて、19時からは花火に願いを込めた奉納煙火を打ち上げる冬の花火大会が行われます。
他地域とは違う珍しい形でのどんと祭となっていますが、打ち上がる花火も宮城県内では滅多に見る事のできない10号玉(尺玉)や8号玉などの大玉の花火が打ち上げられます。

石越どんと祭と冬の花火 どんと祭の会場
石越どんと祭が行われる会場となっている石越総合運動公園には、仮設のお焚き上げ場が作られています。
どんと祭でお焚き上げをするのは、粗末に扱う事のできない神事にかかわる正月飾りやお札、お守りなどで、お焚き上げをする事によって各家庭に訪れていた神々を天に還します。

石越どんと祭と冬の花火 どんと祭の会場
宮城県内のどんと祭でお焚き上げをできるのは、その年の正月飾りや前年の授与品であるお守りやお札など神事に関わるもので、それ以外の物は焼く事ができません。
ぬいぐるみや人形などは、人形感謝祭や人形供養をやっている神社などでお清めをしていただけます。

石越どんと祭と冬の花火 花火打ち上げ場所
19時から打ち上げる花火の筒場です。後方に並んでいるのが6号 8号 10号玉の筒でグラスファイバー製ですね。
手前が小型煙火から5号玉までとなる小玉用の筒で、こちらはステンレス製が多いようです。

2019年 石越どんと祭と冬の花火の屋台
太陽が沈んで暗くなってくると行灯や屋台にも明かりが灯り始めるので、昼間とは違ってお祭りらしい雰囲気が出てきます。この時間でも人の出入りが多くなく、歩道はまだ閑散としている状態でした。

2019年 石越どんと祭と冬の花火の屋台
時間が遅くなるにつれて、屋台があるエリアにもわずかながら少しずつ人が増えてくるようになりました。
こちらの屋台は綿あめやたこ焼き、焼きそばなどのお祭りでよく見かける定番の屋台が並んでいますが、お金を使わないようにしていても何故か買ってしまいたくなる魅力ってありますよね。

石越どんと祭と冬の花火 お焚き上げ
どんと祭のメインになっているお焚き上げも16時から始まっておりました。
お焚き上げをする際の火は、各家庭を訪問した神々が役目を終えて天に還る御神火であるとされていて、この火に当たる事によって一年間の無病息災と家内安全を祈願できると言い伝えられ、宮城県内各地の神社に大勢の方々が訪れています。

2019年 石越どんと祭と冬の花火 星空
花火打ち上げ30分前になると、打ち上げ場所周辺も暗くなり月灯りや星も綺麗に見えて上空を飛び交う飛行機の光跡も見えるようになります。
仙台市などの都市部を離れると夜空の星が美しく輝いて見えるので、雲や月が無い天候の良い日は星空観察をするのにも良さそうな場所でした。

2019年 石越どんと祭と冬の花火 尺玉打ち上げ
花火は3号玉から5号玉の単発がメインとなり、時々6号玉から8号玉までの大玉や、直径30センチの花火玉が上空で330メートルの大きさに開花する尺玉(10号玉)も冬の澄み切った夜空に向けて打ち上げられます。
宮城県内では尺玉を打ち上げる花火大会がほとんどないので、全体の打ち上げ数は多くなくても大玉が楽しめる貴重な花火大会なのです。

2019年 石越どんと祭と冬の花火 8号玉100連発
2019年の石越どんと祭 冬の花火では、日本初の8号玉31連発の打ち上げもありました。 8号玉100連発などはありますが、31連発はたしかに聞いた事はないので日本初ではあるのかもしれません。
次々と早打ちをしてしまったのは勿体なかったような感じもするのですが、宮城県内では絶対に見れないと思えるぐらいに豪快です。
個人的には、ゆっくりと追い打ちをして、最後に一斉打ちをしても良かったような感じもしました。

2019年 石越どんと祭と冬の花火 ファイナルスターマイン
そして最後のプログラムは、石越どんと祭の担当花火師である㈱芳賀火工さん提供によるファイナルスターマインです。
昨年は、ポカ物無しの錦冠で終わりの花火大会もどこかであったような記憶もあるんですが、こっちの方が芳賀火工さんらしいですね。


2019年 石越どんと祭と冬の花火の映像

[4K]2019年 石越どんと祭と冬の花火大会 Donto Sai and Winter Fireworks Festival

今回はSony α7Sで撮影したのですが、途中でフリーズしてしまいました。
4K外部レコーダーのSSDが原因かもしれませんが、SSDの動作温度が0度以上になっているので氷点下の気温に耐えられなかった感じもします。
カメラもレコーダーも氷点下に弱いのは東北民にとっては辛い仕様なのですが、今回は後半の8号玉31連発とファイナルスターマインのみを収録しています。

石越どんと祭 冬の花火 日程・場所・駐車場情報

開催場所 東北地方/〒989-4703 宮城県登米市石越町南郷矢作122−1
日程 2020年1月14日
時間 どんと祭16時00分~ 花火大会19時00分~
駐車場 無料
交通アクセス 東北自動車道 若柳金成ICから車で15分
マップコード 199 306 326*67



YouTubeチャンネルバナー

Youtubeチャンネルでは、日本国内各地の美しい四季の風景、ネイチャービデオ、花火大会やイベント・お祭り等、クリスマスイルミネーションや夜景、星景タイムラプス映像、Vlog、飛行機や新幹線などの乗り物等の映像をライブラリー化し、世界各地に発信しております。
また、不定期で花火大会やイベントのライブ配信も実施中!
下のYouTubeアイコンからチャンネルを表示していただき、チャンネル登録後に通知をオンにしていただくとライブ配信の通知が受け取れます!
もちろん動画URLや埋め込みタグを使用したウェブサイトへの埋め込みやSNSでのシェアもOKです!

最新の更新情報を受け取れる各種SNSを運営中!フォローや登録はこちら!


X Postをタップして、@jvcameratravelを付けたまま記事をX(旧・Twitter)でシェアをすると、弊社運営のXアカウントにてあなたのポストをリポストするアカウント拡散キャンペーンを行っています。
不要な時は@jvcameratravelは外してね!

関連記事

  1. 迷子猫情報 | キジトラ 1歳メス 宮城県仙台市宮城野区新田付近

    【見つかりました】迷子猫情報 | キジトラ 1歳メス 宮城県仙台市宮城野区新田付近

  2. こうのす花火大会~重さ元世界一の記録を持つ四尺玉打ち上げ (埼玉県)

    こうのす花火大会~重さ元世界一の記録を持つ四尺玉打ち上げ (埼玉県)

  3. 2019年 みやぎ蔵王えぼしリゾート えぼし雪上花火大会

    みやぎ蔵王えぼしリゾート えぼし雪上花火大会を2024年2月3日開催|宮城県蔵王町

  4. よねざわ大花火大会 芸術花火

    2023年 第1回よねざわ大花火大会の観覧レポート!激近でゆったり楽しめました! | 山形県米沢市

  5. 2022年 わたりふるさと夏まつり花火大会のミュージックワイドスターマインの写真

    今年は7000発の花火打ち上げ!2022年 わたりふるさと夏まつり花火大会 | 宮城県亘理町

  6. 巨大ローラー滑り台がある絶景桜名所!長沼フートピア公園|宮城県登米市

    巨大ローラー滑り台もある絶景桜名所!長沼フートピア公園|宮城県登米市

  7. 松島湾東日本大震災10年慰霊とコロナ収束祈願花火 | 宮城県松島町

    松島湾東日本大震災10年慰霊とコロナ収束祈願花火 | 宮城県松島町

  8. 男鹿日本海花火~音楽と花火で表現するエンターテイメント性が高い花火大会|秋田県男鹿市

    思いやりと優しさ日本一の花火大会!男鹿日本海花火|秋田県男鹿市

  9. ぎおん柏崎まつり海の大花火大会 尺玉100発一斉打上げ

    2023年 ぎおん柏崎まつり海の大花火大会 7年ぶりの観覧レポート | 新潟県柏崎市

  10. 大崎市鹿島台 台風19号被災地域

    台風19号の豪雨被害に関するボランティア活動時の注意点などについてまとめました。

  11. 宮城県大河原町 白石川堤一目千本桜 夜桜ライトアップ

    夜桜も幻想的な宮城県を代表する桜の名所!白石川堤一目千本桜|宮城県大河原町

  12. 仙台トラストタワー前のイルミネーション

    トラストシティ ウィンターイルミネーションを2024年11月29日から開催|宮城県仙台市

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

  1. 栃木県那須郡那須町 駐車場から眺める殺生石園地全景の景色

    九尾の狐の那須伝説が残る国指定名勝「殺生石」|栃…

  2. SOFT99 ディグロス 鬼黒 タイヤワックスのパッケージ

    自然な黒艶で美しく保護!SOFT99の水性タイヤワック…

  3. 楽天モバイル×富士ソフト ポケットWi-Fi FS050W

    楽天モバイルをWi-Fi専用で使用!富士ソフトのモバイ…

  4. ザハトラーFSB8へのHaoge Tie Down Short Threadedノブ取り付け風景

    短くて激安!ザハトラービデオ三脚雲台用ボールクラ…

  5. DHLの国際配送で日本に届くまでの荷物追跡履歴

    DHLで荷物を国際発送・受け取り 到着日数や荷物の追…

  6. 尺玉のド迫力を体感!三条夏まつり大花火大会 | 新潟県三条市

    三条夏まつりは2025年7月25日から開催!26日に花火大…

  7. 宮城県登米市 伊豆沼はすまつり

    遊覧船で蓮の花を観賞!伊豆沼・内沼はすまつり開催 …

  8. 2023年 大曲の花火 全国花火競技大会 大会提供花火

    大曲全国花火競技大会は2025年8月30日に開催!有料観…

  9. 2023年 神明の花火 グランドフィナーレ

    神明の花火は2025年8月7日に開催!有料観覧席も販売…

  10. 2023年 第76回塩竈みなと祭前夜祭花火大会の観覧レポ | 宮城県塩釜市

    塩竈みなと祭前夜祭花火大会は2025年7月20日に開催|…

楽天トラベルのバナー画像

よく読まれている人気記事ランキング




Amazonトップページバナー
楽天モバイルアフィリエイト

記事内の目次