福島市街地を一望できる観光スポット!信夫山第二展望台の夜景 | 福島県福島市

信夫山第二展望台の夜景 | 福島市街地を一望できる観光スポット | 福島県福島市

福島県福島市の中心部にある信夫山(しのぶやま)は、福島市街地の景色を一望できる5か所の展望台と展望デッキがある山で、地元の方や県外からも人が訪れる観光名所になっている他、夜には市街地の光が美しい夜景スポットとしても楽しめます。
そして、信夫山はジブリアニメの「となりのトトロ」の主題歌のモデルともなった山でもあるそうです。

信夫山とは?

福島県福島市の中心街に位置するJR東北本線 福島駅から、自動車ルートで約3.8kmと比較的市街地からも近い場所にある信夫山は標高275m外周7Kmほどの山です。福島市街地を一望できる眺めの美しさと、春には約2000本の桜が咲くお花見スポットでもある事から、うつくしま百名山にも選定されている人気の観光名所としても知られています。

福島の名前の由来となっている山でもあるらしい

戦国武将の木村 吉清が名付けた「福島」という地名は、福島市南部にあった大森城から福島盆地を見下ろした時に、霧がかかると共に風も吹きつけていた福島盆地の中心にあった信夫山が、まるで島のように見えた事から「吹島」と名付け、縁起の良さそうな「福」の字を当てて現在の「福島」という地名になったと言われる説があります。

人気アニメ映画の主題歌のモデルにもなったらしい

作詞家の中川李枝子さんが戦後間もない時代に福島市に移り住んだ頃、阿武隈川や信夫山周辺で遊びまわっていた経験からイメージした曲の作詞を手掛けています。その曲こそが、スタジオジブリが製作した人気アニメ映画「となりのトトロ」の主題歌である「さんぽ」だったらしいのです。
信夫山と阿武隈川の距離は1kmほどなので、作詞家の中川李枝子さんがこの周辺で遊んでいた時の事をイメージして手掛けた歌詞であったと語っていたそうですね。
信夫山から眺める福島市街地の夜景と国道4号線

信夫山第二展望台から見える夜景とは?

信夫山第二展望台は、視界が開けてよく見えるという程ではないですが、主に福島市役所方面や花見山公園方面の夜景が綺麗に見えます。
基本的には住宅地が多いような印象を受けますが、福島駅方面に向かって眺めているとビルやマンションなどの大きな建物も増えて街の明かりが輝きを増しているようにも感じます。
信夫山第二展望台から眺める福島市街地の夜景
信夫山直下に見える道路は東京から青森までを通る東北の主要道路「国道4号線」で、道路を照らすオレンジ色のランプが煌びやかに光り輝いています。休日の夜間だったので交通量もさほど多くなかったのですが、ピーク時は長時間露光で光跡も撮影できるのではないかと思います。
少し霧がかかっていたのもあってクッキリと輝くような夜景とまではならなかったのですが、空気が澄んだ冬にはとても美しく見えるのではないかと思いますし、駐車場から歩道を歩いていくと展望デッキがあるので、ゆっくりとした時間を過ごしながら夜景を楽しむ事ができるのではないでしょうか。
信夫山第二駐車場に行くには徒歩か車で行く事が可能ですが、駐車場直前の道路がすれ違えないほどに狭かったので、そこだけ気を付ければ無事にたどり着けると思います。

信夫山第二展望台から眺める福島市の夜景動画

福島県福島市 信夫山第二展望台と磐梯吾妻スカイラインの夜景
一か所だけでは足りないので、信夫山第二展望台の他に磐梯吾妻スカイラインの映像を入れました。
ほとんど写真と同じ内容なのですが、動画でもここの夜景の美しさが伝わると思います。

福島市 信夫山第二展望台の夜景 詳細情報

住所 東北地方/福島県福島市所窪
時間 24時間利用可能
交通アクセス 福島交通 福島市内循環線 福島テレビ前下車 徒歩25分
駐車場 あり 展望台まで徒歩3分
マップコード 76 072 374*85
撮影 撮影可 三脚や一脚等の撮影補助器具の使用可
関連ホームページ 信夫山ガイドセンター



YouTubeチャンネルバナー

Youtubeチャンネルでは、日本国内各地の美しい四季の風景、ネイチャービデオ、花火大会やイベント・お祭り等、クリスマスイルミネーションや夜景、星景タイムラプス映像、Vlog、飛行機や新幹線などの乗り物等の映像をライブラリー化し、世界各地に発信しております。
また、不定期で花火大会やイベントのライブ配信も実施中!
下のYouTubeアイコンからチャンネルを表示していただき、チャンネル登録後に通知をオンにしていただくとライブ配信の通知が受け取れます!
もちろん動画URLや埋め込みタグを使用したウェブサイトへの埋め込みやSNSでのシェアもOKです!

最新の更新情報を受け取れる各種SNSを運営中!フォローや登録はこちら!


X Postをタップして、@jvcameratravelを付けたまま記事をX(旧・Twitter)でシェアをすると、弊社運営のXアカウントにてあなたのポストをリポストするアカウント拡散キャンペーンを行っています。
不要な時は@jvcameratravelは外してね!

関連記事

  1. 釣石神社の長い石段と落ちそうで落ちない巨石

    石巻の釣石神社で初詣!落ちない巨石が受験生の合格祈願にご利益!駐車場や混雑は?

  2. 宮城県 加護坊山に咲く桜 加護坊桜まつり

    加護坊山の千本桜|山頂から大崎平野の景色を一望できる桜名所|宮城県大崎市

  3. 新潟県上越市 高田城址公園観蓮会

    ハスの花咲く 高田城址公園観蓮会 東洋一の規模を誇る花の観光名所|新潟県上越市

  4. 東日本大震災後の仙台空港臨空公園

    仙台空港臨空公園 飛行機の離着陸を間近で見れて楽しい遊具も|宮城県岩沼市

  5. 羽田空港 第一ターミナルから眺める夜景

    羽田空港 国際線-国内線ターミナル 展望デッキから眺める美しい夜景 | 東京都大田区

  6. 栃木県那須郡那須町 駐車場から眺める殺生石園地全景の景色

    九尾の狐の那須伝説が残る国指定名勝「殺生石」|栃木県那須町・観光スポット

  7. 絶景の桜名所!弘前公園の桜

    桜満開!春には必ず行きたいお花見スポット!全国の絶景さくら名所10選

  8. 鹽竈神社 随身門から東神門まで続く参道

    志波彦神社・鹽竈神社ライトアップイベント!しおがまさま 神々の月灯り | | 宮城県塩釜市

  9. 夜景100選の善光寺平を一望できる姨捨公園から眺める夜景 | 長野県千曲市

    夜景100選の善光寺平を一望できる姨捨公園から眺める夜景 | 長野県千曲市

  10. 戸隠神社五社巡り 中社の社殿

    学問の神 天八意思兼命を祀る 中社 戸隠神社五社巡り|長野県長野市・観光名所

  11. 青麻神社 茅の輪くぐり

    青麻神社 災厄を払う夏越の祓 茅の輪くぐりの日程や作法|宮城県仙台市

  12. 磊々峡から眺めるホテル瑞鳳

    秋保温泉の自然散策スポット 磊々峡(らいらいきょう)の風景|宮城県仙台市

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

  1. ムーミン谷のルミナスナイトショー ご先祖様

    ムーミンバレーパーク 新キャラクターも登場したナイ…

  2. イルミネーション、ひがしねウィンターフェスティバル

    山形東根市のイルミネーション!ひがしねウィンター…

  3. 藤島イルミネーション2022 Hisu 花 de ないと 2022 開催中!| 山形県鶴岡市

    藤島イルミネーション2025 Hisu 花を11月2日から藤島…

  4. ハイブリッド車のバッテリー電圧を測定

    トヨタのハイブリッド車 バッテリー上り問題 ついに…

  5. 定禅寺通り SENDAI光のページェント

    杜の都仙台のイルミネーション、SENDAI光のページェ…

  6. アルファエクセレント㈲ 溶接用コンタクトチップ アルファチップ

    ワイヤーの安定供給で高耐久性を実現!交換頻度を減…

  7. イルミネーションランキングで日本一!あしかがフラワーパーク 光の花の庭 2023-2024

    日本三大イルミネーション あしかがフラワーパーク …

  8. 90系ヴォクシーハイブリッドにHEVエンブレムを貼った写真

    トヨタ90系ヴォクシー・ノアのハイブリッドエンブレ…

  9. 水辺を彩る3万球の光!環水公園スイートイルミネーション | 富山県富山市

    富岩運河環水公園スイートイルミネーションは2025年1…

  10. やくらいガーデン ライトアップ 星あかり

    宮城県加美町やくらいガーデンでライトアップイベン…

楽天トラベルのバナー画像

よく読まれている人気記事ランキング




Amazonトップページバナー
楽天モバイルアフィリエイト

記事内の目次