ブリーダー廃業で、ペット業界の闇から保護されて家族になった柴犬りゅうのすけ

元保護犬りゅうののんびり散歩ウェブサイトのトップページ写真

高齢の柴犬ブリーダーが廃業した事による保護要請で、犬猫の保護団体によって救われた1匹の柴犬と、里親となって迎える事になった私たち家族との出会いについて綴っていきます。是非、これから動物をペットとして飼う機会があれば、参考にしていただければ幸いです。

不幸な動物たちを家族として迎えるきっかけになって欲しい

日本においては、令和2年度で23000頭を超える動物が殺処分をされてしまいましたが、ピーク時の34万頭に比べると大幅に減ってきています。
その背景には、動物保護団体が保護した動物を譲渡会で引き取って里親になるという連鎖が繰り返されて来たのがありましたが、犬猫の生態販売、ブリーダーの多頭飼育崩壊、または様々な理由でペットを飼い続ける事が出来なくなった飼い主による遺棄などが、不幸な動物を生み出す要因になっています。

現状で既に大切な動物を家族として迎えている以上、経済面で考えてもこれ以上直接手を差し伸べる事は出来ませんが、どうすれば不幸な動物を減らせるかと考えた時に、里親になりたいと思う方が一人でも多く増えれば良いのではないかと考えました。

人の愛情を受ける事が出来ずに長年ケージの中で孤独に過ごしていた柴犬りゅうが、肌で四季の移り変わりを感じながら沢山の人々で賑わう外の世界を知り、のんびりと人に心を開いていく様子を綴ってまいります。

柴犬のりゅうが保護された理由

今回お迎えした柴犬のりゅうは、保健所の要請で廃業をした柴犬のブリーダーから、宮城県犬猫里親探しの会バトンタッチ様が保護した柴犬で、5年間もの長い間、狭いケージの中で過ごしていたそうです。
そのブリーダーは90歳の高齢の方だったとの事・・。それだと犬よりも先に・・。

保護された後にID番号の末尾57からコナン君と名付けて、預かりさん宅にて人に慣れるための訓練などを行ってから、譲渡に向けた準備をしていていたとの事で、ブリーダー卒犬にしては、お散歩上手、人に対しても警戒心が無く、人間を信じているような子だったそうです。

宮城県犬猫里親探しの会バトンタッチ様が定期的に行っている譲渡会で、この子をペットとして迎え入れるための、面会をする予定を組んでいただいていました。

面会の後は半月ほどのトライアル期間がありました

宮城県犬猫里親探しの会バトンタッチ様から保護犬猫の譲渡を受けるに当たって、半月ほどのトライアル期間がありました。
このトライアル期間を設けている事はとても大切な事で、譲渡を受けた後に再び手放してしまったりしないように、新しく里親になった方と動物との相性を図る期間でもあります。

もしかしたら懐いてくれないかもしれなかったり、どこか気になる事があるかもしれないと思った時のためにトライアル期間があるのですが、しっかりと動物を大切に扱って欲しいと考える保護団体であれば、保護した動物の将来が幸せになるようなプログラムを組んでいます。

動物愛護団体に保護された柴犬
柴犬のコナン改め、りゅうのすけとなった柴犬は、心配になってしまうほど大人しい子で、トライアル期間中も臆病な一面を見せたり、脱走しちゃったりと色々ありましたが、無事にトライアル期間を終えていました。

里親トライアル期間中にケージから出て来なかった元保護犬の柴犬
廃業した柴犬のブリーダーから保護された時は5年間もの長い間狭いケージの中だけで過ごしてきたからなのか、最初のうちはケージからなかなか出て来ない子だったのですが、今は外を散歩するのが大好きな子になれたようです。

5歳にしては少し老けているような気もして、実はもっと高齢なのかと疑いましたが、検診時に5歳の診断が下りていました(笑)
保護されて間もなかったため、健康状態などの理由で毛がボサボサになっていたから、老けて見えていただけだったようです。

さて、話が長くなりましたが、このブログをきっかけに保護犬猫に興味を持っていただく方が増えて、不幸な未来が待ち受けている動物が少しでも減る事を願っております。
また、宮城県犬猫里親探しの会バトンタッチ様が主催する譲渡会に行っていただいたり、ご支援をしていただける方がいましたら、そちらも是非よろしくお願いいたします。



YouTubeチャンネルバナー

Youtubeチャンネルでは、日本国内各地の美しい四季の風景、ネイチャービデオ、花火大会やイベント・お祭り等、クリスマスイルミネーションや夜景、星景タイムラプス映像、Vlog、飛行機や新幹線などの乗り物等の映像をライブラリー化し、世界各地に発信しております。
また、不定期で花火大会やイベントのライブ配信も実施中!
下のYouTubeアイコンからチャンネルを表示していただき、チャンネル登録後に通知をオンにしていただくとライブ配信の通知が受け取れます!
もちろん動画URLや埋め込みタグを使用したウェブサイトへの埋め込みやSNSでのシェアもOKです!

最新の更新情報を受け取れる各種SNSを運営中!フォローや登録はこちら!


X Postをタップして、@jvcameratravelを付けたまま記事をX(旧・Twitter)でシェアをすると、弊社運営のXアカウントにてあなたのポストをリポストするアカウント拡散キャンペーンを行っています。
不要な時は@jvcameratravelは外してね!

関連記事

  1. お兄ちゃんと柴犬が入れるペットケージ

    柴犬と人間が一緒に入れるアイリスオーヤマ 中型犬用ペットケージのレビュー?

  2. 元保護犬の柴犬りゅうのすけのために購入をしたケージ アイリスオーヤマSWS-900

    元保護犬の柴犬りゅうが動物保護団体から正式に譲渡へ、新しい家族になりました。

  3. 柴犬りゅうのすけが砂場で遊んでいる時の画像

    【無事捕獲】元保護犬の柴犬りゅうのすけ、町内を巻き込む大脱走劇!

  4. 散歩中の公園で撮影をした柴犬のりゅうのすけ

    柴犬の散歩のタイミングは季節に合わせて変動!真夏の暑さと冬の寒さにご注意を!

  5. 2023年2月22日 猫の日 白猫のおもしろ可愛いねこ動画

    2023年2月22日 猫の日 白猫のおもしろ可愛いねこ動画

  6. 記事トップ用柴犬のりゅうのすけの画像

    おっとりとしていて可愛いけど、ごく稀に吠える事がある柴犬のりゅうのすけ

  7. 白猫の顔の写真 猫の聴覚

    地震でストレスを感じた猫にマタタビを与えるのは効果的だった

  8. 脱衣洗面所で寝転がっている可愛い柴犬の写真

    部屋のあちこちに落ちている(寝ている)元保護犬の柴犬りゅうのすけ

  9. ペット用のおもちゃをそばに置いている柴犬の写真

    新しい宝物(ペット用のおもちゃ)を手に入れた元保護犬の柴犬りゅうのすけ

  10. ゴン太のほねっこを食べている最中の柴犬りゅうのすけの変顔

    柴犬のりゅうは、ほねっこが大好き!必要な栄養素を補給しながらストレス発散!

  11. 動物愛護団体に保護された柴犬と公園で遊んでいる時の写真

    元保護犬の柴犬りゅうのすけ、初めて大きな公園で遊ぶ | ペット可 加瀬沼公園

  12. 異物が混入したアイリスオーヤマの犬用おやつ ボーロ

    アイリスオーヤマ 犬用おやつ「ボーロ」に異物混入 検査で混入が認められたものの自主回収は無し

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

  1. 楽天モバイル×富士ソフト ポケットWi-Fi FS050W

    楽天モバイルをWi-Fi専用で使用!富士ソフトのモバイ…

  2. ザハトラーFSB8へのHaoge Tie Down Short Threadedノブ取り付け風景

    短くて激安!ザハトラービデオ三脚雲台用ボールクラ…

  3. DHLの国際配送で日本に届くまでの荷物追跡履歴

    DHLで荷物を国際発送・受け取り 到着日数や荷物の追…

  4. 尺玉のド迫力を体感!三条夏まつり大花火大会 | 新潟県三条市

    三条夏まつりは2025年7月25日から開催!26日に花火大…

  5. 宮城県登米市 伊豆沼はすまつり

    遊覧船で蓮の花を観賞!伊豆沼・内沼はすまつり開催 …

  6. 2023年 大曲の花火 全国花火競技大会 大会提供花火

    大曲全国花火競技大会は2025年8月30日に開催!有料観…

  7. 2023年 神明の花火 グランドフィナーレ

    神明の花火は2025年8月7日に開催!有料観覧席も販売…

  8. 2023年 第76回塩竈みなと祭前夜祭花火大会の観覧レポ | 宮城県塩釜市

    塩竈みなと祭前夜祭花火大会は2025年7月20日に開催|…

  9. ぎおん柏崎まつり海の大花火大会 尺玉100発一斉打上げ

    ぎおん柏崎まつり海の大花火大会を2025年7月26日に開…

  10. 南くりこま高原 一迫ゆり園|約200品種15万球の百合の花が咲く絶景|宮城県栗原市

    南くりこま高原 一迫ゆり園 復活をかけて2025年6月21…

楽天トラベルのバナー画像

よく読まれている人気記事ランキング




Amazonトップページバナー
楽天モバイルアフィリエイト