地震でストレスを感じた猫にマタタビを与えるのは効果的だった

白猫の顔の写真 猫の聴覚

2022年3月16日夜に発生した福島県沖地震を震源とする最大震度6強の地震。緊急地震速報や津波注意報が深夜も鳴り響き、度々訪れる余震に恐怖を感じるのは人間だけではありません。東日本大震災など度々大きな地震を体験した猫にとって自然災害は大きなストレスとなってしまいます。
12年前から一緒に生活している我が家の猫も、今回の地震では大きなストレスを感じて一切声を出さなかったり部屋の端から動かないなど、いつもとは違う様子が数日間続いていたのです。

やはり12年間も一緒に生活していると、普段とは違う様子の猫を見て心配になってしまうものですが、病院行きも覚悟した上である事を実践してみたら、あっと言う間に元気になってくれました。

地震直後から訪れた猫の症状

地震後に元気が無くなった白猫の写真
東日本大震災の後から東北地方は度々大きな揺れに見舞われていますが、その度に何かしらのストレスを受けていた事は目にしていました。
はっきりと分かるのは大きな地震が発生した後は物音に敏感になって、足音が聞こえただけでも過敏に反応して驚いてしまったり、動いている影を見ただけでも恐る恐る離れて行ってしまうような様子もありましたが、本当に心配だったのはいつもはうるさいぐらいの鳴き声が全くしなかったりトイレに行く回数が急に減ってしまった事。
元々腎不全寸前になるぐらいに腎臓が弱い子だったため、今も食事の量を制限して負担がかからないように注意をしていたのですが、再発するのはよろしくないという事で、いつもよりも排泄の回数が減ったのが最も心配だったのです。

猫の聴覚は敏感?人間には聞こえない音も聞こえてる?

 

白猫の顔の写真 猫の聴覚
人間の聴覚は成長と共に可聴周波数が広くなって、最大で16Hzから2万Hz(20Khz)まで聞こえると言われていますが、加齢と共に耳で聞く事が出来る周波数は徐々に衰えてゆき、だいたい40歳前後で15kHzまでしか聞く事が出来なくなります。
高音質なスピーカーやヘッドフォン等のレビューでは高域の伸びが良いと言っても、そもそも聞こえていない事もあるのですが、猫は45Hzから6万5千Hz(65kHz)までの音を聞き分ける事が出来て、猫も人間と同様に加齢と共に聴覚が下がっていきます。
猫は地震の予知能力があるとも言われていますが、人間には聞こえていない微振動や音を聞き分けているのではないかという説もあり、大きな地震が発生した後の余震が活発な時期は、特に音に敏感になっているのかもしれません。

我が家の猫は青目の白猫なのですが、一般的な比率では難聴になる確率が高い色の組み合わせとなっていて、左右の目で色が違うオッドアイでは、青目側の耳が聞こえなくなる確率が高くなっています。
それを知った時には少々心配にはなりましたが、私が家に帰って来る頃には窓から外を眺めているぐらいには音に敏感です。

お酒に逃げたい人間同様、またたびが効果的だった

酒に溺れて現実逃避したい人間のように猫も現実逃避したい時もあるだろうという謎の思考回路が働き、一旦リセットのつもりでダメな猫にしてしまえば良いと思いついたのがマタタビ。
「疲れた旅人がマタタビの実を食べたところ、再び旅を続けることが出来るようになった」ことから「復旅(またたび)」と名付けられた説がありますが、アイヌ語の「マタタムブ」が由来になっているのが有力で、アイヌ語で冬を意味する「マタ」と亀の甲の「タムブ」を組み合わせて虫えい(虫こぶ)を意味すると言われています。
マタタビの中でもマタタビミタマバエまたはマタタビアブラムシが寄生して虫こぶ(虫えい)状に発達した子房を「虫癭果(ちゅうえいか)」と言い、正常に発達した果実よりもネコ科の動物に作用する有効成分「アクチニジン」「マタタビラクトン」が多く含まれています。

猫に作用する有効成分は葉や枝にも含まれておりますが、粉末>液体>実>枝>葉の順番で効果が高いと言われており、猫に木天蓼(またたび)ということわざがあるように、これらの成分が猫の上顎にあるコブソン器官を通る事で、多幸感を感じさせる神経系の働きを活発にさせる事が科学的にも証明されたそうです。

マタタビの効果への期待もありますが、口の中で引っ掛かったり飲み込んでしまうリスクのある枝よりも怪我や死亡に繋がる事故が無いという点では、粉末や液体の商品をオススメします。

地震の後から鳴き声が小さくすっかり元気が無くなっていた我が家の猫は、マタタビを与えてゴロゴロ転がった直後から、いつものような元気を取り戻していました。

キャティーマン (CattyMan) 猫にまたたび 粉末 0.5g×10包
キャティーマン (CattyMan) 猫にまたたび 粉末 0.5g×10包

今回購入したのはキャティーマン(CattyMan)の猫にまたたびという商品で、0.5gずつ小分けにしているので与えすぎてしまう心配もなく、一週間に一回や半月に一回のスパンで使用しても消費期限までの長期保管も可能になっています。

ねずみのおもちゃの中身
小さいネズミのおもちゃがおまけで付いてきますが、最近は誤飲の危険性も指摘されておりますので、使用しない方が無難でしょう。
ねずみのおもちゃの外側は胃の中で消化できないプラスチック、フェルトで作られていて、内部にはカラカラと音を鳴らすための砂利が入っていましたので、十分に注意して下さい。

また、呼吸困難に陥る可能性も指摘されているので、またたびを与えるのはある程度成長をした生後9か月以降が良いそうです。
もし生後9か月以内の幼猫に与えたい時は、与える量を半量以下にするなどの工夫も必要です。


おすすめのマタタビ粉末の購入

キャティーマン (CattyMan) 猫にまたたび 粉末 0.5g×10包
キャティーマン (CattyMan) 猫にまたたび 粉末 0.5g×10包
ペティオ(Petio) ねこちゃんの素材そのまま またたびスティック 10包
ペティオ(Petio) ねこちゃんの素材そのまま またたびスティック 10包
スマック またたび (純末) 2.5g× 2個 セット
スマック またたび (純末) 2.5g× 2個 セット
国産天然100% またたび (純粉末)10 g【手作り】無農薬
国産天然100% またたび (純粉末)10 g【手作り】無農薬

 

YouTubeチャンネルオリジナルロゴ

Youtubeチャンネルでは、日本国内各地の美しい四季の風景、ネイチャービデオ、花火大会やイベント・お祭り等、クリスマスイルミネーションや夜景、星景タイムラプス映像、Vlog、飛行機や新幹線などの乗り物等の映像をライブラリー化し、世界各地に発信しております。
また、不定期で花火大会やイベントのライブ配信も実施中!
下のYouTubeアイコンからチャンネルを表示していただき、チャンネル登録後に通知をオンにしていただくとライブ配信の通知が受け取れます!
もちろん動画URLや埋め込みタグを使用したウェブサイトへの埋め込みやSNSでのシェアもOKです!

最新の更新情報を受け取れる各種SNSを運営中!フォローや登録はこちら!


関連記事

  1. コストコで法人会員になる方法トップ画像

    コストコの法人会員はどの範囲まで?インボイス発行事業者の個人事業主がビジネスメンバーになってみた!

  2. Aliexpressで商品購入時の注意点を紹介する記事のサムネイル画像

    Aliexpressの配送先情報は日本語入力で大丈夫?注文から届くまでの納期や荷物追跡、関税について解説

  3. 誕生日プレゼントにMURA(ムラ)の長財布をいただきました!

    誕生日プレゼントにお洒落なMURA(ムラ)の長財布をいただきました!

  4. 皆既月食と天王星食の皆既状態

    442年ぶりの天体ショー!皆既月食・天王星食(2022年11月)

  5. ブラスバンドと吹奏楽の違い。似ているようで違うけど少しややこしい。

    ブラスバンドと吹奏楽の違い。似ているようで違うけど少しややこしい。

  6. USB端子の形状一覧のイラスト Type-A Type-C Type-B

    USB 3.0、3.1?3.2?Genとは? 分かりにくいUSBの規格一覧と転送速度

  7. 離婚後の共同親権導入はするべきではない むしろ新生活を支援する制度を作る方が重要

  8. 花火大会の中止や延期の基準は?開催可否の判断はいつ? | 花火大会豆知識

    花火大会の中止や延期の基準は?開催可否の判断はいつ? | 花火大会豆知識

  9. 2023年2月22日 猫の日 白猫のおもしろ可愛いねこ動画

    2023年2月22日 猫の日 白猫のおもしろ可愛いねこ動画

  10. トイ・ストーリー4 手作りフォーキー

    市販品だけ!トイストーリー4のフォーキーの作り方があるらしい

  11. 花火大会の種類や目的について-花火を打ち上げる理由とは?|花火大会豆知識

    花火大会の種類や目的について-花火を打ち上げる理由とは?|花火大会豆知識

  12. NiziU 2度目の全国ツアー Live with U 2023 正式タイトルはココ!夏 Fes.に決定!

    【2022年版レポ再編集】NiziU Live with U 2023 ココ!夏Fes. 宮城公演向け情報

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

  1. Celtic Woman You Raise Me Up

    You Raise Me Upとロンドンデリーの歌(Danny Boy)が…

  2. MOA美術館から眺める熱海海上花火大会

    2025年の熱海海上花火大会は2月から12月まで年間13回…

  3. 加美町で2025年1月25日にスノーファンタジー@やくらい冬まつりを開催

    雪遊びや屋台も!加美町で2025年1月25日にスノーファ…

  4. 静岡県南伊豆町 みなみの桜と菜の花まつり

    河津桜の名所、みなみの桜と菜の花まつりを2025年2月…

  5. 静岡県河津町 河津桜まつり

    早咲き桜の名所、河津桜まつりは2025年2月1日から開…

  6. Aliexpressで商品購入時の注意点を紹介する記事のサムネイル画像

    Aliexpressの配送先情報は日本語入力で大丈夫?注文…

  7. 水冷自作PC向け水路フィルター Bykski B-FIL-CU-V2を取り付けた自作水冷PC

    水冷自作PCの水路やポンプの詰まり防止にフィルター…

  8. NiziU 3度目の単独全国ツアー Live with U 2024 - 2025 AWAKE 宮城公演向けガイド

    NiziU 3度目の単独全国ツアー Live with U 2024 &#82…

  9. 2024年 第9回 ウインターフェスティバル山形冬の花火大会in霞城公園 | 山形県山形市

    ウインターフェスティバル山形冬の花火大会in霞城公…

  10. 山形県大蔵村 肘折温泉 おおくら雪ものがたり冬花火

    肘折温泉を彩る冬花火と巨大雪だるまの競演!おおく…

楽天トラベルのバナー画像

よく読まれている人気記事ランキング




Amazonトップページバナー
楽天モバイルアフィリエイト