奥日光名瀑三滝、華厳ノ滝・竜頭ノ滝・湯滝の美しい紅葉 | 栃木県日光市を観光

奥日光湯滝の紅葉と滝つぼからの風景

栃木県日光市の奥日光にある、華厳ノ滝・竜頭ノ滝・湯滝で構成される奥日光名瀑三滝(奥日光三名瀑)を写真と映像で紹介します。豪快に流れる水の音や自然豊かな風景が美しく、秋には紅葉が美しい観光名所としても人気があります。

奥日光名瀑三滝とは?

東京都内から200km圏内に位置する栃木県日光市は、世界遺産の日光の社寺に代表される日光東照宮や江戸時代に開湯した鬼怒川温泉などがある山に囲まれた市です。
市域の87%を山林が占めており、自然豊かな景勝地や鬼怒川の支流となる河川が数多くある事でも知られています。
鬼怒川の支流となっている河川の一つである大谷川は日光国立公園内にある中禅寺湖から流れを発し、またさらに上流の湯ノ湖から流れて中禅寺湖に注ぐ湯川は、中禅寺湖の主要な水源となっている河川の一つになっています。
その2つの河川には、華厳ノ滝・竜頭ノ滝・湯滝と呼ばれる3つの滝があり、それらの滝は奥日光名瀑三滝、または奥日光三名瀑と呼ばれています。

最大幅25メートルの名瀑、湯滝

奥日光湯滝の紅葉と滝つぼからの風景
奥日光名瀑三滝を構成する湯滝(ゆたき、ゆだき)は、日本百名山のひとつである日光白根山の麓に位置する湯ノ湖が水源となり、高さ70メートル、幅25メートルの斜面を流れ落ちた後に、湯川となる壮大な滝です。
自然豊かな風景と共に、湯ノ湖を形成した溶岩の上を豪快に流れる水の音が魅力的な滝となっており、滝つぼ周辺や滝口周辺から、この滝を眺める事ができます。
奥日光湯滝の紅葉と滝口の風景
奥日光名瀑三滝の中では竜頭の滝に次いで紅葉が早く、滝つぼと滝口を結ぶ遊歩道からも、木々が色づいた様子を眺める事が出来ます。
三滝の中では遊歩道の傾斜が最も急なので、体力に自信がない人は滝つぼ周辺だけを見るのがオススメです。

場所 〒321-1662 栃木県日光市湯元
駐車場 普通車1台¥500 大型車¥2,000 他無料駐車場もあり
営業時間 9:00~17:00 (季節によって変動あり)

全長210メートルの名瀑、竜頭の滝

奥日光竜頭の滝の紅葉
竜頭の滝(りゅうずのたき)は、湯ノ湖が水源となって戦場ヶ原を流れ下ってきた湯川の末流となっている滝で、男体山の噴火によってできた溶岩の上を長さ210メートル、幅10メートルに広がりながら流れ落ちる渓流瀑です。滝を流れ落ちた水は日本の湖沼では25番目の面積規模を有する中禅寺湖に注ぎます。
奥日光竜頭の滝の滝つぼと紅葉
この滝の名称は、湯川を流れてきた水流が滝つぼ周辺の岩場で二つに分かれる姿から由来し、その姿が竜の頭に似ている事からその名が付けられたと言われております。
また滝つぼだけではなく、長さ300メートルほどの遊歩道から階段状に水が流れ落ちる様子を遊歩道から眺める事ができるほか、奥日光名瀑三滝の中では最も早く木々が色づく紅葉を楽しむ事が出来ます。

場所 〒321-1661 栃木県日光市中宮祠
駐車場 滝下、滝上共に無料
営業時間 24時間


日本三大名瀑の一つ、華厳滝

奥日光華厳の滝 観瀑台から眺める風景
奥日光名瀑三滝の中では最も下流側に位置する滝が、華厳滝です。
約2万年前に男体山の噴火でできた堰止湖である中禅寺湖から流れを発し、落差97mの滝を一気に流れ落ちる様子が壮大である事から、奥日光名瀑三滝のみならず日本三名瀑のひとつにも数えられる滝です。
また、中禅寺湖から漏出した伏流水が簾状となって華厳滝中段付近から流れており、そちらは十二滝と呼ばれています。
奥日光華厳の滝の滝口周辺の紅葉
華厳滝は滝口付近の観瀑台から眺める事も出来ますが、観光客向けに整備された落差100メートルの華厳滝エレベーターで、滝壷近くにある観瀑台から眺める事も出来ます。
周辺地域も奥日光名瀑三滝の中では観光客向けに最も整備されており、お土産売り場やお食事処なども豊富にある事から、中禅寺湖と華厳滝だけを見て済ませる人も多いとか。

いずれの滝も、行楽シーズンには多くの観光客が訪れて混み合うため、駐車場の駐車台数が少ない、竜頭の滝と湯滝を先に見るのがオススメです。

場所 〒321-1661 栃木県日光市中宮祠
華厳滝エレベーター料金 大人 570円/ 小学生 340円 (幼児無料)
華厳滝エレベーター営業時間 12月1日~2月28日 9:00~16:30
3月1日~4月30日 9:00~17:00
5月1日~9月30日 8:00~17:00
10月1日~11月30日 8:00~17:00
駐車場 県営華厳滝駐車場 普通車:320円 / マイクロ・大型車:2,230円
駐車場営業時間 3〜11月 8:00〜17:00 / 12〜2月 9:00〜16:30

奥日光名瀑三滝の映像

【4K UHD】奥日光名瀑三滝の美しい紅葉 | 秋の奥日光オススメ自然散策スポット 華厳の滝・竜頭の滝・湯滝
2022年の10月に撮影をした奥日光名瀑三滝の映像です。午前8時に湯滝に到着し、竜頭の滝、華厳の滝の順番で巡りました。
朝早く到着した湯滝は比較的空いていましたが、午前10時を過ぎた頃から各地で駐車場が満車に近い状態となり、また華厳の滝ではエレベーター待ちが発生しておりました。
是非、訪問される際の参考としても、奥日光三名瀑の紅葉の映像を楽しんでいただけたら幸いです。



YouTubeチャンネルバナー

Youtubeチャンネルでは、日本国内各地の美しい四季の風景、ネイチャービデオ、花火大会やイベント・お祭り等、クリスマスイルミネーションや夜景、星景タイムラプス映像、Vlog、飛行機や新幹線などの乗り物等の映像をライブラリー化し、世界各地に発信しております。
また、不定期で花火大会やイベントのライブ配信も実施中!
下のYouTubeアイコンからチャンネルを表示していただき、チャンネル登録後に通知をオンにしていただくとライブ配信の通知が受け取れます!
もちろん動画URLや埋め込みタグを使用したウェブサイトへの埋め込みやSNSでのシェアもOKです!

最新の更新情報を受け取れる各種SNSを運営中!フォローや登録はこちら!


X Postをタップして、@jvcameratravelを付けたまま記事をX(旧・Twitter)でシェアをすると、弊社運営のXアカウントにてあなたのポストをリポストするアカウント拡散キャンペーンを行っています。
不要な時は@jvcameratravelは外してね!

関連記事

  1. ホテル大阪ベイタワーから眺める夜景

    超贅沢な宿泊施設で夜景を独り占め!アートホテル大阪ベイタワー|大阪府大阪市

  2. 千葉ポートタワー4階 展望フロア『ビュープロムナード から眺める夜景

    千葉ポートタワー 夜景遺産と恋人の聖地に認定された観光名所|千葉県千葉市

  3. 宮城県 蔵王ハートランド ヤギ

    羊やヤギに触れる自然豊かなふれあい牧場!蔵王ハートランド | 宮城県蔵王町

  4. 東日本大震災後の仙台空港臨空公園

    仙台空港臨空公園 飛行機の離着陸を間近で見れて楽しい遊具も|宮城県岩沼市

  5. 静岡県富士宮市 陣場の滝

    富士山麓の清らかな水が流れる・陣馬の滝 | 静岡県富士宮市

  6. 千葉県成田市 さくらの山公園の桜と飛行機

    世界中の飛行機と美しい桜が楽しめる名所!成田市さくらの山公園|千葉県成田市

  7. 五十公野公園 しばたあやめまつり

    日本四大あやめ園の一角!五十公野公園 しばたあやめまつり | 新潟県新発田市

  8. 磊々峡から眺めるホテル瑞鳳

    秋保温泉の自然散策スポット 磊々峡(らいらいきょう)の風景|宮城県仙台市

  9. 5月に八千発の花火を打ち上げる!くずうフェスタ花火大会|栃木県佐野市

    5月に八千発の花火を打ち上げる!くずうフェスタ花火大会|栃木県佐野市

  10. 埼玉県秩父市 秩父今宮神社の鳥居

    ペットと参拝もOK!縁結びのパワースポット!秩父今宮神社|埼玉県秩父市

  11. 富谷市まちづくり産業交流プラザ「TOMI+」 富谷市民俗ギャラリー

    富谷市の埋蔵文化財を展示する資料館!富谷市民俗ギャラリー|宮城県富谷市

  12. 佐賀県・大興善寺 契園のつつじ 一目一万本の風景

    カラフルな一目一万本が見頃!絶景のつつじ寺 大興善寺契園|佐賀県基山町

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

  1. Cartist 90系ヴォクシー・ノア用サンシェードの内側全体の画像

    小さく収納!90ヴォクシー・ノア用車種別専用サイズ…

  2. ヴォクシー・ノア90系用 2 in 1 サンシェード+カーテン サイドフロントドア2枚セットの取り付け状態

    車中泊や待機時の日除けと換気に!90ヴォクシー・ノ…

  3. ポータブル電源Anker Solix C300 Portable Power Stationの外観

    ラクラク持ち運び可能な小型ポータブル電源 Anker So…

  4. EcoFlow 160W両面ソーラーパネルGen2とAnker Solix C300 Portable Power Station

    災害時やアウトドアシーンで太陽光で発電可能!EcoFl…

  5. EXPO2025ブルーインパルス大阪・関西万博フライトの演目

    EXPO2025 ブルーインパルス 大阪・関西万博の展示飛…

  6. 栃木県那須郡那須町 駐車場から眺める殺生石園地全景の景色

    九尾の狐の那須伝説が残る国指定名勝「殺生石」|栃…

  7. SOFT99 ディグロス 鬼黒 タイヤワックスのパッケージ

    自然な黒艶で美しく保護!SOFT99の水性タイヤワック…

  8. 楽天モバイル×富士ソフト ポケットWi-Fi FS050W

    楽天モバイルをWi-Fi専用で使用!富士ソフトのモバイ…

  9. ザハトラーFSB8へのHaoge Tie Down Short Threadedノブ取り付け風景

    短くて激安!ザハトラービデオ三脚雲台用ボールクラ…

  10. DHLの国際配送で日本に届くまでの荷物追跡履歴

    DHLで荷物を国際発送・受け取り 到着日数や荷物の追…

楽天トラベルのバナー画像

よく読まれている人気記事ランキング




Amazonトップページバナー
楽天モバイルアフィリエイト

記事内の目次