RAW現像 桜の花を美しいピンク色にレタッチ-Adobe Lightroom Classic CC

Adobe Lightroom 桜のレタッチ完成写真

日本の春の風物詩と言えば桜ですが、よく見かけるソメイヨシノは特に白っぽく見える被写体なので、せっかくRAWで撮影したなら花びらがピンク色になるようにadobe Lightroom Crassic CCを使用してレタッチをしてみます。

画像編集を始める前に

長沼フートピア公園の桜
日本の春の風物詩と言えば桜が有名ですが、せっかく撮影したのに何か物足りなく感じてしまう事もあるのではないでしょうか?今回は桜を美しいピンク色の花びらにして春らしい写真に仕上げるレタッチの方法を解説していきます。
まず大前提として適正露出と正しいホワイトバランスで撮影するように心がけなければなりません。RAWデータを現像する時にある程度は調整できたとしても、極力補正を少なくした方がレタッチした後の写真の品質も良いですし、同じ撮影設定であれば1枚RAW現像した後に、プリセットに保存して他の写真にも同じ設定が使えるようになるので、後々楽になります。
私の場合は、フォーカス以外はマニュアルで撮影をしていますので、同じ設定が続く時は現像時にプリセットに保存した設定を他の写真にも適用しています。それでは桜の花びらを桃色にレタッチする手順を説明していきます。

1,かすみの除去とスポット修正ツールを使用して画像のゴミを除去する

Adobe Lightroom スポット修正ツールとかすみの除去を使用してゴミを除去する
Adobe Lightroom Classicのかすみの除去を最大にすると、写真に写ってしまったセンサーダストを目立たせる事ができますので、拡大表示とスポット修正ツールを使用して一つ一つゴミを取り抜いていきます。この写真では空中を飛んでいた虫が大量に写っていたため、全て取り抜いていきました。

プロファイルとホワイトバランスを調節する

Adobe Lightroom ホワイトバランスとプロファイルを調節する
ゴミ取りが済んだら、次はプロファイルとホワイトバランスを調整しておきます。プロファイルによって微妙に色のバランスが違うので花びらがピンク色になりやすいプロファイルを選択して、色温度を山の雪が綺麗に見えるように調整しておきます。元々薄いピンク色だったのですが、雪の色に合わせて色温度と色かぶり補正をしたら、桜の花も白っぽくなってしまいました。

3.階調や外観と一緒にトーンカーブも調整して完成イメージに近づける

Adobe Lightroomの階調や外観を調整する
ヒストグラムを見ながら、階調や外観を調整していきますが、明瞭度を上げてしまうと硬い印象になってしまうので、マイナス補正した方が桜の花びらの柔らかさが表現できると思います。
この時にレンズ補正もオンにしておかないと、周辺減光が修正された後に白飛びしてしまう部分が出てしまう場合があるので気を付けて下さい。
色かぶり補正も、雪の色に違和感が出ない範囲で少しずつプラス側にスライダーを動かして花がピンク色になるように調節しておきましょう。

4.HSL/カラーを調整して全体の色を整える

Adobe LightroomでHSL/カラーで色を整える
HSL/カラースライダーを調整してさらに色を追い込んでいきます。桜の色をマゼンタ寄りにしておけば、パープルとマゼンタの項目で調整できるようになります。ここでは、空の色と雪の色が綺麗に見えるようにブルーを主に調整しておきましたが、後でマゼンタとパープルを調整して桜の色がピンク色に近付くようにしています。
このHSL/カラースライダーは、変更予定の色がある程度の色域を外れるとスライダーを動かしても色が変わらなくなるので、色温度や色かぶり補正を微調整しながらHSL/カラースライダーで調整すると上手くいく事があります。
色のついた物はこれで調整できますが、白やグレーなどの無彩色は調整できないので、ご注意を!

5.シャープとノイズ低減を使用してディテールを仕上げる

Adobe Lightroomでディテールを仕上げる
かすみの除去や明瞭度を補正していくとノイズが目立ってきますので、ノイズリダクションでざらついた写真を滑らかに仕上げ、この時にシャープも調整もしておくと、ノイズ軽減で損なわれたシャープ感を取り戻し、くっきりとした写真に仕上がります。
HSL/カラースライダーで色調補正をする時にも使えますが、Altを押しながらスライダーを動かすと、補正可能な範囲以外がホワイトアウトされて、特定の被写体のみを目視できるようになります。


6.完成写真

Adobe Lightroom 桜のレタッチ完成写真
元画像から見ても写真の雰囲気がかなり変わったのがわかると思いますが、桜の花びらが淡いピンク色になって、元々霞んでいた青空はかなりクッキリとして明るく爽やかな印象の写真に仕上がりました。
この画像加工の仕方で重要なポイントは、ホワイトバランスの調整とHSL/カラースライダーの組み合わせ方次第で、色が調整される範囲が変わってくる所なのではないかと思います。
この調整方法はPhotoshopのCamera Rawフィルターでも同じことができますので、是非実際に使ってみて下さい。

この記事に使用した桜の花は、宮城県登米市でオランダ風車が目印となっている長沼フートピア公園の桜です。
アスレチックや長いローラー滑り台もある公園で、季節を問わず親子で楽しめる外遊びスポットになっています。夏には長沼花火大会や長沼ハスまつりも行われる観光名所なので、是非訪れてみて下さい。


YouTubeチャンネルバナー

Youtubeチャンネルでは、日本国内各地の美しい四季の風景、ネイチャービデオ、花火大会やイベント・お祭り等、クリスマスイルミネーションや夜景、星景タイムラプス映像、Vlog、飛行機や新幹線などの乗り物等の映像をライブラリー化し、世界各地に発信しております。
また、不定期で花火大会やイベントのライブ配信も実施中!
下のYouTubeアイコンからチャンネルを表示していただき、チャンネル登録後に通知をオンにしていただくとライブ配信の通知が受け取れます!
もちろん動画URLや埋め込みタグを使用したウェブサイトへの埋め込みやSNSでのシェアもOKです!

最新の更新情報を受け取れる各種SNSを運営中!フォローや登録はこちら!


X Postをタップして、@jvcameratravelを付けたまま記事をX(旧・Twitter)でシェアをすると、弊社運営のXアカウントにてあなたのポストをリポストするアカウント拡散キャンペーンを行っています。
不要な時は@jvcameratravelは外してね!

関連記事

  1. Adobe BridgeでCamera RAWを使用する

    Adobe BridgeとPhotoshopを使用した写真の無劣化RAW現像ワークフロー!

  2. INNOREL カーボン カメラ 三脚 LT364Cの開脚角度

    激安!INNORELカーボンカメラ三脚 LT364Cのレビュー!動画と写真用の雲台に対応

  3. SmallRig 15mmロッドシステム

    三脚使用時に望遠レンズのブレを抑えて撮影を容易にするカメラ用品 SmallRig 15mmロッドシステムのレビュー

  4. シャッタースピードについての説明

    カメラ初心者の基礎 ISO感度 絞り(f値) シャッタースピードの調整や設定方法

  5. 手持ちのカメラでARRIカラーを再現するEmotive Color - Computed Arri Alexa LUT & PowerGrade

    シネマカメラでARRIカラーを再現!Emotive Color – Arri Alexa LUT & PowerGrade

  6. AC-PW20 フルデコ—ドDCカプラnp-fw50互換バッテリーUSBケーブルの使用方法

    Sony α7Sで長時間撮影可能!NP-FW50互換バッテリー給電USBケーブルAC-PW20のレビュー

  7. シングルディスプレイ

    ゲーミングPCでもOK! 動画編集・映像制作向けパソコンのオススメスペック

  8. ライブ配信風景

    YouTube等のSNSで生放送 ライブストリーミング配信に対応しました。

  9. SmallRig ARRI互換ダブテールプレート -3770とBMPCC6Kと500mmレンズ

    簡単カメラ脱着とブレ軽減に!SmallRig15mmロッドサポート付き雲台プレートのレビュー

  10. iPhoneで撮影した仙台市街地の夜景

    夜景や花火も美しく撮影できるスマートフォンアプリ!夜撮カメラ4のレビュー

  11. 補正ブラシを使用して部分的に明るさを変える-Adobe Lightroom Classic CC

    補正ブラシを使用して部分的に明るさを変える-Adobe Lightroom Classic CC

  12. Neewerの2-in-1ローリングカメラバックパックの三脚収納場所

    カメラ機材運搬用車輪付きNeewer2-in-1キャリーケース&バックパックのレビュー

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

  1. 福島県福島市 飯坂温泉 花ももの里の風景と菜の花

    飯坂温泉の桃源郷 花ももの里の開園期間は2025年4月1…

  2. 宮城県仙台市 榴岡公園の枝垂桜-夜桜ライトアップ

    榴岡公園 桜まつり 2025年3月27日から開催! ステージ…

  3. 仙台西公園で咲く満開の桜 とお花見を楽しむ人々

    桜名所 仙台西公園でお花見とステージイベントは2025…

  4. 山形県大蔵村 肘折温泉 いでゆ館

    山形肘折温泉の日帰り入浴施設 肘折いでゆ館が2025年…

  5. 茨城県石岡市の枝垂れ桜の名所 常陸風土記の丘

    枝垂桜が美しい常陸風土記の丘さくらまつりを2025年3…

  6. 青森県弘前市 弘前公園の桜

    世界に誇る桜名所! 弘前公園 さくらまつりは2025年4…

  7. 佐賀県武雄市 御船山楽園 花まつりの桜 夜桜ライトアップ

    九州武雄温泉の桜名所 御船山楽園 花まつりは2025年3…

  8. 宮城県 平筒沼の桜と桟橋

    お花見スポット 平筒沼ふれあい公園桜まつりは2025年…

  9. 夜桜も美しい桜名所 涌谷城址 城山公園 わくや桜まつり|宮城県涌谷町

    涌谷城址 城山公園 わくや桜まつりを2025年4月4日か…

  10. 船岡城址公園の夜桜ライトアップ

    船岡城址公園で花見と夜桜!しばた桜まつりを2025年4…

楽天トラベルのバナー画像

よく読まれている人気記事ランキング




Amazonトップページバナー
楽天モバイルアフィリエイト