【閉園】南くりこま高原 一迫ゆり園 約200品種15万球の百合の花が咲く絶景|宮城県栗原市

南くりこま高原 一迫ゆり園|約200品種15万球の百合の花が咲く絶景|宮城県栗原市

宮城県栗原市一迫の南くりこま高原 一迫ゆり園は、約30,000㎡の敷地に200品種15万球にもおよぶ世界中のユリの花が咲く絶景が楽しめる観光スポットで、6月下旬から7月上旬は早咲きの品種が咲き、その後は遅咲きの品種であるオリエンタル系の美しい花々が優しい香りと共に園内を彩ります。

南くりこま高原一迫ゆり園は、惜しまれつつ令和2年11月を以て閉園となりました。

南くりこま高原 一迫ゆり園~約200品種15万球の色彩と香りの競演~

宮城県の県北地域である栗原市一迫にある「南くりこま高原一迫ゆり園」は、一迫に自生しているユリをテーマに研究を重ね、平成3年から開園している東北でも有数の植物園です。
約30,000㎡の敷地に200品種15万球の美しい花々が咲き誇り、園内は百合の華麗な香りが漂う事から、環境省による「日本かおり風景百選」にも選定されています。
また、2008年に発生した岩手・宮城内陸地震や2011年の東日本大震災以降に観光客が遠のいてしまっている宮城県北や内陸地域の観光産業の一翼を担っており、その中でも「一迫ゆり園」は毎年多くの来園者が訪れている夏の人気観光名所にもなっています。

早咲き品種と遅咲き品種で2度3度と楽しめる一迫ゆり園

一迫ゆり園の開園期間は、毎年6月下旬から7月下旬までの期間で、まず早咲きの品種であるスカシ系やロイヤル系が見頃を迎えると、後を追うように遅咲きの品種が徐々に咲き始めます。
種類や品種によって咲き方や香りも違うので、一度だけではなく二度も三度も訪れたくなるほどですので、お花が好きな方にはとても魅力的に感じるのではないでしょうか。

一迫ゆり園の入場ゲート
一迫ゆり園に入場するには、こちらのゲート手前にある入園券販売所で入場料を支払います。
入場門付近から見えている景色はユリ園の中の一部分のみ、この先にはまだ見えていない絶景が広がっています。

一迫ゆり園の風景 遅咲き品種
入場ゲートをくぐった後は、主にオリエンタル系と呼ばれる遅咲き品種のユリの花が咲いていますが、見頃は7月上旬頃から下旬ごろまでで、先に見頃を迎えるスカシ系・ロイヤル系の後に大輪の花を咲かせます。
お花畑の周囲は人が歩けるように遊歩道が整備されていて、品種によっては小学生の身長よりも背丈のある大きなユリの花々も見ごろを迎えていました。

一迫ゆり園の美しい花々
ちょうど見頃だったのは赤紫色の上品そうな花を咲かせていた遅咲き品種で、ほぼ満開の状態でした。
接写で撮影していますが、その間にもユリ花が放つ甘い香りが周囲に漂います。
他にもまだ咲いていない品種もありましたので、一迫ゆり園は最終日となる7月下旬まで楽しめそうな感じでした。

南くりこま高原 一迫ゆり園
撮影時間が夕方近くなってしまったので日陰も多かったのですが、園内の中間地点にも遅咲き品種のカラフルな花が咲くお花畑が広がります。
手前には品種の名前が書いてある札が立ててあるのですが、外国産は横文字の品種が多すぎてなかなか覚えられません。全部覚えられたら百合のソムリエになれそうな気がします・・。

南くりこま高原 一迫ゆり園 早咲き品種
撮影日の7月中旬頃になると早咲き品種はほぼ散ってしまっていますが、満開時は高台から見下ろす圧巻の光景が楽しめたようです。
早咲き品種の方は日本国内産のユリなど比較的よく目にするものが多いのですが、遅咲きの品種の方が滅多にお目にかかれないレアな花が多いとの事ですので、一度だけではなく二度も三度も訪れて世界各国の百合の花を眺めていただいた方が一迫ゆり園をより一層楽しめそうです。
また、球根オーナーというものもあり、1区画5平方メートルの範囲にユリを植える事ができて、自分の名前や会社名を付けた自分だけの「ゆり園」を作れるとの事です。
一迫ゆり園は、私の写真や言葉だけでは伝えきれない程の絶景を楽しめる植物園ですので、是非この風景を楽しみに観光に訪れてみてはいかがでしょうか?

南くりこま高原 一迫ゆり園の関連動画

南くりこま高原 一迫ゆり園を含む宮城県内で6月から7月にかけて見る事が出来る花の名所を紹介する映像を公開しています。
閉園となってしまった一迫ゆり園の沢山の思い出と共に、皆様の記憶に残るような映像と思っていただければ幸いです。


南くりこま高原 一迫ゆり園 日程や所在地情報

住所 宮城県栗原市一迫真坂清水堰田
期間 閉園
開園時間 閉園
駐車場 無料
入園料 別記
交通アクセス 東北自動車道 築館I.Cから車で約20分
東北新幹線 くりこま高原駅からタクシーで約25分
マップコード 141 818 082*57
関連ウェブサイト 一迫ゆり園 公式サイト
一迫ゆり園 公式FaceBookページ

 

区分 料金
一般:大人 670円
一般:小学生・中学生・高校生 310円
団体:大人 535円
団体:小学生・中学生・高校生 250円
福祉(減額入園) 310円
シーズン券 1,550円


YouTubeチャンネルバナー

Youtubeチャンネルでは、日本国内各地の美しい四季の風景、ネイチャービデオ、花火大会やイベント・お祭り等、クリスマスイルミネーションや夜景、星景タイムラプス映像、Vlog、飛行機や新幹線などの乗り物等の映像をライブラリー化し、世界各地に発信しております。
また、不定期で花火大会やイベントのライブ配信も実施中!
下のYouTubeアイコンからチャンネルを表示していただき、チャンネル登録後に通知をオンにしていただくとライブ配信の通知が受け取れます!
もちろん動画URLや埋め込みタグを使用したウェブサイトへの埋め込みやSNSでのシェアもOKです!

最新の更新情報を受け取れる各種SNSを運営中!フォローや登録はこちら!


X Postをタップして、@jvcameratravelを付けたまま記事をX(旧・Twitter)でシェアをすると、弊社運営のXアカウントにてあなたのポストをリポストするアカウント拡散キャンペーンを行っています。
不要な時は@jvcameratravelは外してね!

関連記事

  1. エバー航空、台北-仙台空港の国際線定期便が2022年から運航再開します!

    エバー航空、台北-仙台空港の国際線定期便が2022年から運航再開します!

  2. 感動する話!仙台空港から離陸する国際線旅客機の機長がとった驚くべき行動

    感動する話!仙台空港から離陸する国際線旅客機の機長がとった驚くべき行動

  3. 米山チューリップまつり 早咲き品種

    道の駅米山チューリップまつり 2024年4月27日から開催|宮城県登米市・花名所

  4. 青森県弘前市 弘前公園の桜

    世界に誇る絶景桜名所!弘前公園の桜 弘前さくらまつり|青森県弘前市

  5. 山形県道の駅 月山と新緑の風景

    道の駅「月山」月山あさひ博物村 梵字川渓谷の美しい風景|山形県鶴岡市

  6. 巨大ローラー滑り台がある絶景桜名所!長沼フートピア公園|宮城県登米市

    巨大ローラー滑り台もある絶景桜名所!長沼フートピア公園|宮城県登米市

  7. 鳴子ダムすだれ放流&ライトアップ

    幻想的に光る 鳴子ダムすだれ放流&ライトアップ | 宮城県大崎市

  8. 資福寺 参道の階段と紫陽花の花

    仙台のあじさい寺・資福寺を彩る1200株の紫陽花|宮城県仙台市

  9. 仙台トラストタワー前のイルミネーション

    仙台トラストシティ ウィンターイルミネーション 2023-2024 開催決定 | 宮城県仙台市

  10. 夜桜も美しい桜名所 涌谷城址 城山公園 わくや桜まつり|宮城県涌谷町

    夜桜も美しい桜名所 涌谷城址 城山公園 わくや桜まつり|宮城県涌谷町

  11. 長野県千曲市 姨捨の棚田ライトアップと長野市の夜景

    田毎の月を再現! 姨捨の棚田を幻想的にライトアップ | 長野県千曲市

  12. 信夫山第二展望台の夜景 | 福島市街地を一望できる観光スポット | 福島県福島市

    福島市街地を一望できる観光スポット!信夫山第二展望台の夜景 | 福島県福島市

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

  1. 宮城県仙台市 榴岡公園の枝垂桜-夜桜ライトアップ

    榴岡公園 桜まつり 2025年3月27日から開催! ステージ…

  2. 仙台西公園で咲く満開の桜 とお花見を楽しむ人々

    桜名所 仙台西公園でお花見とステージイベントは2025…

  3. 山形県大蔵村 肘折温泉 いでゆ館

    山形肘折温泉の日帰り入浴施設 肘折いでゆ館が2025年…

  4. 茨城県石岡市の枝垂れ桜の名所 常陸風土記の丘

    枝垂桜が美しい常陸風土記の丘さくらまつりを2025年3…

  5. 青森県弘前市 弘前公園の桜

    世界に誇る桜名所! 弘前公園 さくらまつりは2025年4…

  6. 佐賀県武雄市 御船山楽園 花まつりの桜 夜桜ライトアップ

    九州武雄温泉の桜名所 御船山楽園 花まつりは2025年3…

  7. 宮城県 平筒沼の桜と桟橋

    お花見スポット 平筒沼ふれあい公園桜まつりは2025年…

  8. 夜桜も美しい桜名所 涌谷城址 城山公園 わくや桜まつり|宮城県涌谷町

    涌谷城址 城山公園 わくや桜まつりを2025年4月4日か…

  9. 船岡城址公園の夜桜ライトアップ

    船岡城址公園で花見と夜桜!しばた桜まつりを2025年4…

  10. 宮城県大河原町 白石川堤一目千本桜

    白石川堤一目千本桜 おおがわら桜まつりは2025年4月1…

楽天トラベルのバナー画像

よく読まれている人気記事ランキング




Amazonトップページバナー
楽天モバイルアフィリエイト