格安高品質!Hbada ゲーミングチェアの組み立て方と座り心地、耐久性のレビュー

Hbada(ハバダ) ゲーミングチェアのフレーム

人間工学に基づいた設計で、頭部、頚椎、肩、腰の4点にフィットする座り心地で、1万円台の格安価格でありながらも155度のリクライニングが可能なHbada(ハバダ)の高機能ゲーミングチェアをレビューしていきます。


※Hbada(ハバダ)のゲーミングチェアは既に製造と販売を終了しているため、似たような形状のゲーミングチェアから、GTRacingのゲーミングチェアを販売リンクとして掲載しています。

メッシュチェアが破損した話

金属疲労で破損した椅子
今まで近所のホームセンターで購入したメッシュチェアを繋ぎで使用していて、いつかはまともな椅子を購入しようと思ってから約1年・・あっけなく背もたれが壊れてしまいました。
国産メーカー品ではあったものの、壊れた箇所を見てみたら金属加工を経験している人なら、そうなっても仕方がないよね・って思うような少々残念な設計です。
いわゆる溶接で一度熱が入った事が発端となった座面と背もたれの接合部分の金属疲労です。

Hbada(ハバダ) ゲーミングチェアの組み立て

Hbada(ハバダ) ゲーミングチェアが入っていた箱
Amazonで購入後宅急便で届いたのは注文から2日後、想像よりも大きな箱で届きましたが、中身の重さは27kgとの事で、部屋がある2階まで運ぶのも一苦労でした。

Hbada(ハバダ) ゲーミングチェアが入っていた箱
梱包は丁寧というわけではなかったのですが、とりあえず中身は傷が無かった事と全ての同梱物が入っている事を確認できたので、組み立てに入ります。

Hbada(ハバダ) ゲーミングチェアで使用するボルト類
全てのパーツをボルトオンまたは、はめ込み式で組み立てられるHbada(ハバダ)のゲーミングチェアですが、取扱説明書が付属してくるので、その通りに組み上げれれば大丈夫です。
中国製品にありがちなガバガバ日本語の説明書ではないのですが、何となくざっくりな説明なので、分かりにくい人には分かりにくいかもしれません。
ボルトが入る所にしか入らないし、はめ込める所にしかハマらないという部分では救われていますが、せめて説明写真ぐらいは大きくして欲しかったとは感じます。

ベース脚はしっかり重め、接合は少々きついかも?

Hbada(ハバダ) ゲーミングチェアのベースと脚
ゲーミングチェア本体と座った時の体重を支えるためのベース脚はずっしりとした重みと強度があるので、ここから壊れてしまう事は無さそうです。
ベースと5方向に広がる脚はハメ込み式になっているのですが、最後の押し込みの時がきつくてハマりにくかったため、脚の先を床に叩きつけて対処しました。
その後のガスシリンダーやキャスターの取り付けは穴に挿入するだけなので、組み立て自体はとても簡単です。


背もたれと座面はボルトオン

Hbada(ハバダ) ゲーミングチェアの組み立て
背もたれと座面は、付属するボルトと六角レンチで金属部品を固定するだけなので、ねじ山をつぶさないように落ち着いて取り付けていけば問題なく取り付けられます。
ネジ穴のズレなどもなく全ての場所をボルトで固定をする事が出来たのですが、台座のボルト穴の一か所だけがきつくてねじ山を潰してしまわないか不安でした。
よっぽどの事が無い限りボルトが締まらない事は無いと思われますが、個体差によっては同じような事が起こるかもしれませんので、その際は一度少し締めてから少し戻してを何度か繰り返すと、バリが削れてすんなり入るようになります。
ボルト20本中の1本が少しきつかっただけなので、中華製品の中でも製品としては優秀な方だと思う。

Hbada(ハバダ) ゲーミングチェアの台座
台座に取り付けられているノブで座面のスプリングの強弱を調整して座り心地を変化させる事ができますが、ノブを緩めすぎると、背もたれを倒した時にそのままひっくり返りそうな感覚になるので、適度に締め付けた方が不安定感がありません。

Hbada(ハバダ) ゲーミングチェアのカバー
リクライニング用の可動部や座面と背もたれを繋いでるステーを隠す化粧カバーを付属のボルトで取り付けます。

全ての部品を取り付けたら完成

Hbada(ハバダ) ゲーミングチェアの完成写真
アームレスト等の部品を座面の裏側にボルトで取り付けてから、脚に取り付けたシリンダーに座面下の穴を差し込めばハバダのゲーミングチェアの組み立ては完了です。
廊下で組み立ててから部屋の中に入れようとしたのですが、ドアの開口部が狭くて入りませんでした。
一度シリンダーから座面を外してバラバラにしてから搬入が出来たけど、組み立てる場所は考えた方が良いかも(笑)


座り心地について


リンクや画像クリックで商品ページを閲覧できます。
Hbada(ハバダ) ゲーミングチェアの完成写真
やわらかいソフトレザー(pu)を全面に使用しているゲーミングチェアではありますが、座り心地は若干固めでも長時間座っていて苦痛に感じるほどではありません。
私自身が頸椎ヘルニア持ちなので、以前使用していたメッシュチェアでは、肩から腕までの痛みを強く感じていた時もありましたが、Hbada(ハバダ)のゲーミングチェアに変えてからは、それが全く無くなりました。

Hbada(ハバダ) ゲーミングチェアの座り心地
ゲームプレイを中心としたゲーミングチェアとして販売されていますが、ヘッドレストとランバーサポートが背骨や頸椎の負担を和らげてくれるので、ヘルニア持ちなどで長時間のデスクワークやパソコンを使用した作業で体の負担を感じやすい人にもオススメです。

Hbada(ハバダ) ゲーミングチェアのリクライニング機能
リクライニング機能については、最大で155°まで倒す事が出来ますが、重量感のある脚のおかげで背もたれ側から床に転げ落ちてしまうような不安はありません。
もう少しシートが柔らかければ確実に寝れるかもしれないけど、座り心地がすごく良いという感じではなく、座面と背もたれ共にクッション材の材質が固めなので、仮眠には向かなさそう。
夏場の使用では通気性の悪さも感じますが、猛暑日にエアコンを使用しない部屋で使うのが不快に感じるぐらいで、それ以外の条件であればお尻や背中が蒸れてしまうほどでもありません。
意図的にダメ人間にしない硬さにしているのかもしれませんが、座り心地に関しては価格相応なのだと思いますし、購入してから1年が経過した時点ではだいぶクッションが馴染んで、丸一日パソコンで作業をするような時でも苦痛を感じる事はありません。

Hbada(ハバダ) ゲーミングチェアのフレーム
1万5000円程度で購入が可能である点とデスクワークをする分には個人的に高評価なゲーミングチェアではありますが、高級車でも使用されるソフトレザーはと言うよりは、一昔前の自動車用レザーシートカバーに近いような気はします。
この価格帯にしてはしっかりとした作りで品質が良い方だとは思いますので、パソコンでの作業やゲームプレイをするために、ゲーミングチェアの購入を検討していて予算が少ない方には特にオススメしたい商品です。

購入してから1年半後のレビュー

Hbada(ハバダ) ゲーミングチェア購入1年半後の状態
2023年2月15日にAmazonで注文して、2024年6月24日に撮影したHbada(ハバダ) ゲーミングチェアW203 光の軌跡の状態です。
高密度ウレタンフォームをクッション材に使用しているためなのか、座面クッションがヘタったような潰れが見られる箇所も見られますが、PUレザーの破れや各部品の折れや割れもみられず、全ての機能が正常に動作できる状態を維持できております。

ヘッドレストとランバーサポートを取り外してから、水拭き後に自動車用内装艶出し剤で手入れを定期的に行っていたため、外見上はとても綺麗な状態を保てています。

Hbada(ハバダ) ゲーミングチェアW203 光の軌跡購入1年半後の背もたれを倒した状態
脚に取り付けられているタイヤの転がりやリクライニング機能も正常に動作しておりますので、購入した時の操作感は1年半後も全く変わっておりません。

Hbada(ハバダ) ゲーミングチェアW203 光の軌跡購入1年半後のシリンダーの抜け
シリンダーの抜けやランバーサポートの固定具合も丸一日かけてチェックをしましたが、こちらも異常が見られませんでした。
気になるのは座面クッションのヘタリ具合だけでしたが、70kgから80kgの健康的な体重であれば、苦に感じないぐらいのクッション性能はどうにか保てているような気はします。

1年以内にどこかは壊れるかと思ったけど、全く異常が無いまま1年半近くが経過しているので、現時点では耐久性に問題は無し!
2年が過ぎたらまたレビューをしてみたいと思います。

ゲーム用途やデスクワーク、パソコンを使用した長時間の作業などに是非ご購入してみてはいかがでしょうか。
Hbada(ハバダ) ゲーミングチェアW203 光の軌跡はAmazon・楽天市場・yahooショッピングのいずれかのショッピングサイトでご購入いただけます。


※Hbada(ハバダ)のゲーミングチェアは既に製造と販売を終了しているため、似たような形状のゲーミングチェアから、GTRacingのゲーミングチェアを販売リンクとして掲載しています。

YouTubeチャンネルバナー

Youtubeチャンネルでは、日本国内各地の美しい四季の風景、ネイチャービデオ、花火大会やイベント・お祭り等、クリスマスイルミネーションや夜景、星景タイムラプス映像、Vlog、飛行機や新幹線などの乗り物等の映像をライブラリー化し、世界各地に発信しております。
また、不定期で花火大会やイベントのライブ配信も実施中!
下のYouTubeアイコンからチャンネルを表示していただき、チャンネル登録後に通知をオンにしていただくとライブ配信の通知が受け取れます!
もちろん動画URLや埋め込みタグを使用したウェブサイトへの埋め込みやSNSでのシェアもOKです!

最新の更新情報を受け取れる各種SNSを運営中!フォローや登録はこちら!


X Postをタップして、@jvcameratravelを付けたまま記事をX(旧・Twitter)でシェアをすると、弊社運営のXアカウントにてあなたのポストをリポストするアカウント拡散キャンペーンを行っています。
不要な時は@jvcameratravelは外してね!

関連記事

  1. DVD&BD書き込み・オーサリングソフト Cyberlink Power2Go 13のレビュー【買わない方がいい】

    動作激重!DVD&BD書き込み・オーサリングソフト Cyberlink Power2Go 13のレビュー

  2. NUROモバイルNEOプランのトップ画像

    【期待外れのポンコツ回線品質】NUROモバイルNEOプランDocomo回線のレビュー

  3. Granzonのデジタルディスプレイ付きPWM DDC スタイル ポンプのディスプレイ表示

    水冷PCパーツメーカーBykskiの高級ブランドGranzonのPWM DDC スタイル ポンプのレビュー

  4. TP-Link Archer TX50UHのアンテナを伸ばした状態

    超高速インターネット通信Wi-Fi6対応無線LAN子機 TP-Link Archer TX50UHのレビュー

  5. ELECOMトラックボールHUGE有線タイプのレビュー

    エレコム トラックボールHUGEのレビュー!動画と写真編集もマウスより快適な操作感

  6. ゲーミングPCに接続したTreasLin ビデオキャプチャーボード HSV321

    ライブ配信やゲーム録画にUSB3.0 HDMI ビデオキャプチャーボード HSV321のレビュー

  7. ASUSのGPUオーバークロックソフト GPU TWEAK Ⅲの不具合

    GPUのオーバークロック MSI afterburnerとASUS GPU Tweak IIIの違いはあるのか比較と検証

  8. Cooler master HAF700の200mm ARGBフロントファン点灯状態

    RTX5090も余裕のゲーミングPCフルタワーケース!Cooler Master HAF700のレビュー

  9. NVMe M.2 SSD BIOSTAR M700-1TBの速度測定結果

    速い!格安!M.2接続NVMe SSD BIOSTAR M700 1TBのレビューとUEFI BIOSの設定!

  10. StarlinkアンテナV2用ブラケットをBSアンテナ用取り付け金具に取り付けた状態

    Starlinkアンテナを一軒家ベランダに設置してインターネット通信は安定するのか?

  11. EaseUS Data Recovery Wizardのインストール

    安全にHDDを復旧!データ復元ソフトEaseUS Data Recovery Wizardのレビュー

  12. Cooler Master HAF700に内蔵したEZDIY-FAB ARGB 120mmファン

    5個セットで激安!EZDIY-FAB 120mm ARGB 虹色に光るPCケースファンのレビュー

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

  1. 宮城県仙台市 榴岡公園の枝垂桜-夜桜ライトアップ

    榴岡公園 桜まつり 2025年3月27日から開催! ステージ…

  2. 仙台西公園で咲く満開の桜 とお花見を楽しむ人々

    桜名所 仙台西公園でお花見とステージイベントは2025…

  3. 山形県大蔵村 肘折温泉 いでゆ館

    山形肘折温泉の日帰り入浴施設 肘折いでゆ館が2025年…

  4. 茨城県石岡市の枝垂れ桜の名所 常陸風土記の丘

    枝垂桜が美しい常陸風土記の丘さくらまつりを2025年3…

  5. 青森県弘前市 弘前公園の桜

    世界に誇る桜名所! 弘前公園 さくらまつりは2025年4…

  6. 佐賀県武雄市 御船山楽園 花まつりの桜 夜桜ライトアップ

    九州武雄温泉の桜名所 御船山楽園 花まつりは2025年3…

  7. 宮城県 平筒沼の桜と桟橋

    お花見スポット 平筒沼ふれあい公園桜まつりは2025年…

  8. 夜桜も美しい桜名所 涌谷城址 城山公園 わくや桜まつり|宮城県涌谷町

    涌谷城址 城山公園 わくや桜まつりを2025年4月4日か…

  9. 船岡城址公園の夜桜ライトアップ

    船岡城址公園で花見と夜桜!しばた桜まつりを2025年4…

  10. 宮城県大河原町 白石川堤一目千本桜

    白石川堤一目千本桜 おおがわら桜まつりは2025年4月1…

楽天トラベルのバナー画像

よく読まれている人気記事ランキング




Amazonトップページバナー
楽天モバイルアフィリエイト