三光神を祀る青麻神社 松納焚上祭 宮城県の恒例行事 どんと祭|宮城県仙台市

青麻神社のどんと祭 火を放つ巫女さん

宮城県仙台市岩切にある青麻神社で毎年1月14日に行われる松納焚上祭の紹介です。松納焚上祭は宮城県内で行われるどんと祭の事で、神社の境内などで正月飾りを焼き、御神火にあたることで一年の無病息災・家内安全を祈願する日本のお祭です。

小正月の伝統行事、どんと祭とは?

どんと祭は、宮城県を中心に毎年1月14日に行われるお祭りの事で、正式には「松焚祭(まつたきまつり)」。他の地域では左義長やドント焼き、塞ノ神などとも呼ばれています。
このお祭りは、神社の境内などで正月飾りや古いお札、お守りなどの授与品をお焚き上げし、御神火にあたる事で一年間の無病息災、家内安全を祈る神事として伝統的に行われております。
基本的に宮城県内のほとんどの神社で行われますが、定義如来や仙台大観音などの寺院でも行われる事があり、宮城県登米市の石越総合運動公園では尺玉など1000発の花火を打ち上げる「石越どんと祭と冬の花火大会」も行われていた年もありました。

どんと祭で燃やせるもの・燃やせないもの

神事であるため、お焚き上げをする事ができるのは、門松・松飾・だるま・お守りやお札など神社に関するものや授与品のみ。
人形・ぬいぐるみ・書類・写真・遺影・位牌・鏡餅・不燃部分・ビニール製品等、神事と関わりのないものは一切お焚き上げをする事はできません。

人形やぬいぐるみは、人形供養や人形感謝祭を行っている一部の神社やお寺(坪沼八幡神社人形感謝祭や志波姫人形感謝祭・仙台東照宮など)で、どんと祭とは別の神事として執り行われます。
※人形感謝祭はどんと祭でお焚き上げをする場所と日時が違うので、公式ホームページ等を確認して下さい。

青麻神社のどんと祭 松納焚上祭

宮城県仙台市 青麻神社のどんと祭
宮城県仙台市岩切にある青麻神社のどんと祭は、毎年1月14日の午後6時から正月飾りやお守りをお焚き上げする火入れ式を執り行います。
各家庭に訪れていた神様を天に還すという意味合いも込めて行われるため、火入れが行われる前でも感謝の気持ちを込めて手を合わせてから、その場を離れる方もいらっしゃいますが、火入れ式まで残る方々も割と多めです。

宮城県仙台市 青麻神社の拝殿
お焚き上げの時間が近づくにつれて徐々に参拝者も増えて、拝殿前の列も徐々に長くなってきていました。
青麻神社は、天之御中主神・天照大御神・月読神の三光神を祀る神社で、中風封じや陸海上安全・開運招福などにご利益があります。

青麻神社のどんと祭 火入れ式

青麻神社のどんと祭 火入れ式
午後6時になると神職が祝詞を読み上げると共に、お焚き上げ場に集まった参拝者も頭を下げて身を清めます。
火をつけた松明からお焚き上げ場に火を放つのは4人の巫女さんです。

青麻神社のどんと祭 火を放つ巫女さん
集まった正月飾りなどに火を放つ瞬間は、神事である事が伝わるような厳かな雰囲気さえも伝わります。

青麻神社のどんと祭
火を放ったあとは一気に燃え広がり、大きく立ち上る火柱と共に離れていないと熱く感じるぐらいの熱気が伝わってきます。
この火は神様が天に還る御神火であると昔から言われており、立ち上る御神火にあたる事で一年間の無病息災、家内安全を祈る事ができるという言い伝えがあります。

青麻神社のどんと祭は屋台や出店があるよ

宮城県仙台市 青麻神社のどんと祭
太鼓橋から眺める景色がとても幻想的な青麻神社の松納焚上祭当日は、社務所やその隣で振舞われる甘酒販売、駐車場ではキッチンカーなどの出店もありました。

宮城県内で行われる恒例行事のどんと祭は、人出の多い有名な神社や観光としてのイベント性の強い場所なども良いですが、自分に合った神社が一番望ましいと思います。
直感的なものなので気付かないかもしれませんが、是非合いそうだなと思った神社を探してみるのも良いでしょう。


青麻神社松納焚上祭の駐車場


青麻神社の参拝者用駐車場は境内隣にありますが、赤いピンがある2箇所を利用して徒歩で向かった方がスムーズに参拝できます。
毎年の事ですが、火入れ30分前ぐらいになると赤枠部分手前まで渋滞する事もありますので、赤枠に止められそうもなければ県民の森方面から向かって看板が設置された臨時駐車場を利用するのもオススメです。

青麻神社 松納焚上祭 日程や交通アクセス情報

住所 東北地方/〒983-0821 宮城県仙台市宮城野区岩切青麻沢32
日程 毎年1月14日 18:00~(火入れ式)
駐車場 無料
交通アクセス 仙台北部道路 利府しらかし台から車で5分
マップコード 21 892 798*05
関連ウェブサイト 青麻神社



YouTubeチャンネルバナー

Youtubeチャンネルでは、日本国内各地の美しい四季の風景、ネイチャービデオ、花火大会やイベント・お祭り等、クリスマスイルミネーションや夜景、星景タイムラプス映像、Vlog、飛行機や新幹線などの乗り物等の映像をライブラリー化し、世界各地に発信しております。
また、不定期で花火大会やイベントのライブ配信も実施中!
下のYouTubeアイコンからチャンネルを表示していただき、チャンネル登録後に通知をオンにしていただくとライブ配信の通知が受け取れます!
もちろん動画URLや埋め込みタグを使用したウェブサイトへの埋め込みやSNSでのシェアもOKです!

最新の更新情報を受け取れる各種SNSを運営中!フォローや登録はこちら!


X Postをタップして、@jvcameratravelを付けたまま記事をX(旧・Twitter)でシェアをすると、弊社運営のXアカウントにてあなたのポストをリポストするアカウント拡散キャンペーンを行っています。
不要な時は@jvcameratravelは外してね!

関連記事

  1. 登米市佐沼夏まつり花火大会

    登米市佐沼夏まつり 花火大会|迫川を照らす三千発の花火|宮城県登米市

  2. 長野県千曲市 JR篠ノ井線 姨捨駅のホーム

    夜景100選の善光寺平を一望できるJR姨捨駅から眺める夜景 | 長野県千曲市

  3. 宮城県富谷市で空き巣に遭った家屋

    宮城県富谷市で空き巣被害 犯人は見つからず、犯行手口や特徴は?

  4. 宮城県内で最も早い花火大会!2022年 活き生き田園フェスティバル | 宮城県美里町

    2023年8月6日と14日にえきフェスMISATO2023とみさと花火が開催されます。| 宮城県美里町のイベント

  5. 2018年 まほろば夏まつり「まほろば夢花火」稲妻と花火

    まほろば夏まつり まほろば夢花火-雷雨の中で花火を観覧した結果|宮城県大和町

  6. 白石城 桜まつり 片倉小十郎の居城跡の美しい風景|宮城県白石市

    片倉小十郎の居城跡 白石城で桜まつりを2024年4月1日から開催|宮城県白石市

  7. 山形県村山市 大旦川沿いの桜並木

    大旦川沿いの桜並木 立派なさくらの木が立ち並ぶ隠れ花名所 | 山形県村山市

  8. 栃木県那須郡那須町 駐車場から眺める殺生石園地全景の景色

    九尾の狐の那須伝説が残る国指定名勝「殺生石」|栃木県那須町・観光スポット

  9. 静岡県河津町 河津桜まつり

    河津桜まつり 薄紅色の早咲き桜が彩る初春の風景|静岡県河津町・観光名所

  10. 由良海岸と白山島を結ぶ白山橋

    由良海岸と日本海に浮かぶ白山島の美しい風景|山形県鶴岡市

  11. 菜の花と花見山公園の風景

    色彩豊かな福島の桃源郷!花見山公園の絶景が美しすぎた!|福島県福島市

  12. おながわみなと祭り 海上花火大会 芳賀火工 音楽花火

    おながわみなと祭りは2024年7月28日に開催 海上獅子舞や花火大会も|宮城県女川町

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

  1. アルファエクセレント㈲ 溶接用コンタクトチップ アルファチップ

    ワイヤーの安定供給で高耐久性を実現!交換頻度を減…

  2. 90系ヴォクシーハイブリッドにHEVエンブレムを貼った写真

    トヨタ90系ヴォクシー・ノアのハイブリッドエンブレ…

  3. Cartist 90系ヴォクシー・ノア用サンシェードの内側全体の画像

    三角窓まで完璧に日除け!90ヴォクシー・ノア用フロ…

  4. ヴォクシー・ノア90系用 2 in 1 サンシェード+カーテン サイドフロントドア2枚セットの取り付け状態

    車中泊や待機時の日除けと換気に!90ヴォクシー・ノ…

  5. ポータブル電源Anker Solix C300 Portable Power Stationの外観

    ラクラク持ち運び可能な小型ポータブル電源 Anker So…

  6. EcoFlow 160W両面ソーラーパネルGen2とAnker Solix C300 Portable Power Station

    災害時やアウトドアシーンで太陽光で発電可能!EcoFl…

  7. EXPO2025ブルーインパルス大阪・関西万博フライトの演目

    EXPO2025 ブルーインパルス 大阪・関西万博の展示飛…

  8. 栃木県那須郡那須町 駐車場から眺める殺生石園地全景の景色

    九尾の狐の那須伝説が残る国指定名勝「殺生石」|栃…

  9. SOFT99 ディグロス 鬼黒 タイヤワックスのパッケージ

    自然な黒艶で美しく保護!SOFT99の水性タイヤワック…

  10. 楽天モバイル×富士ソフト ポケットWi-Fi FS050W

    楽天モバイルをWi-Fi専用で使用!富士ソフトのモバイ…

楽天トラベルのバナー画像

よく読まれている人気記事ランキング




Amazonトップページバナー
楽天モバイルアフィリエイト

記事内の目次