2022年もさらに進化!日本三大イルミネーション あしかがフラワーパーク 光の花の庭 | 栃木県足利市

栃木県足利市のイルミネーション あしかがフラワーパーク 光の花の庭

さっぽろホワイトイルミネーションやハウステンボス 光の王国と共に日本三大イルミネーションに選出されている、栃木県足利市の花のテーマパーク「あしかがフラワーパーク」で行われているイルミネーションイベント、光の花の庭をご紹介します。

さらに進化した、あしかがフラワーパークのイルミネーション

あしかがフラワーパークのここが凄い!

あしかがフラワーパークの藤
栃木県足利市にあるあしかがフラワーパークは、花をメインテーマとした広大なテーマパークです。約10万平方メートルの敷地面積を有し、季節に応じて美しい花々が次々と咲き誇り、特に5月中旬頃に見る事が出来る巨大な大藤が特に有名です。
2014年にはCNNのトラベルスタッフが選出した「世界の夢の旅行先10カ所」に日本で唯一選出されており、映画アバターの魂の木のような幻想的な光景であると賞賛されております。

あしかがフラワーパーク ふじのはな物語~大藤まつり2021~
2021年にあしかがフラワーパークで開催した、ふじのはな物語~大藤まつり2021~を撮影しました。甘い香りに包まれながら美しい藤の花々を観覧できる他、夜には色鮮やかに藤の花を照らし出すライトアップも行われます。
特に2020年には鬼滅の刃がブームになった事もあり、翌年の大藤まつりも含めて、鬼滅ファンの聖地のひとつとして人気のテーマパークとなりました。

今年も進化したあしかがフラワーパークのイルミネーション

電球数180万球ほどでイルミネーションイベントを実施していましたが、藤のライトアップとイルミネーションが「日本夜景遺産」の一つとして認定されると、翌年には「東京ドイツ村」や「江の島 湘南の宝石」と共に関東三大イルミネーションに選ばれ、現在に至るまでに徐々に電球数を増やしておりました。
電球数が400万球に達した2017年には、長崎県のハウステンボスや北海道のさっぽろホワイトイルミネーションと共に、日本三大イルミネーションに認定され、全国イルミネーションランキングでは連続で1位を獲得するなどの快挙を経て、名実ともに日本一のイルミネーションスポットとなりました。

あしかがフラワーパークのイルミネーション 光のバラ園
2022年は電球数500万球での実施となり、今年は新たに全長120メートルの光の壁画を光のバラ園に設置し、音楽に合わせて色が変化する演出と共に、より一層華やかなイルミネーションスポットとしてリニューアルいたしました。

あしかがフラワーパークのイルミネーション フラワーキャッスル
初登場以来、一番人気のフォトスポットとなっているフラワーキャッスルは、2021年にリニューアルして以前よりも一層ゴージャスで華やかなイルミネーションスポットになりました。
音に合わせて色を変化させる壁画は光の花畑と連動し、虹や花火など様々な演出を加えて楽しませてくれます。

あしかがフラワーパークのイルミネーション 光の花の庭 大藤イルミネーション
藤棚いっぱいに広がるイルミネーションは、音楽に合わせて4色に変化するLEDイルミネーションとなっていましたが、今年も美しく輝いていました。
また、水面に逆さまに映る姿がとても美しく、写真家などには人気のフォトスポットとなっていました。

あしかがフラワーパークのイルミネーション 光の花の庭 水辺のイルミネーション
園内の池に張り巡らせられている遊歩道から眺めるイルミネーションは綺麗ですが、数年に一度は物を落としている人を見かけています。
特に冬場は、どこよりも早く歩道が凍って滑りやすくなるので、注意が必要です。

あしかがフラワーパークのイルミネーション 光の花の庭 みんなの地球
2013年頃にはあったと思いますが、地球のイルミネーションを中心に様々な動物が装飾されている、「みんなの地球」もLED化し、華やかさを増して美しく輝いています。

あしかがフラワーパークのイルミネーション 光の花の庭 アメジストセージと光の融合
あしかがフラワーパークのイルミネーションは、季節に応じて3つのテーマに分けた装飾を施し、イルミネーションが始まった頃から11月中旬頃までは、園内に咲くアメジストセージとイルミネーションのコラボレーションが楽しめます。
個人的には、アメジストセージが咲いている時期が特にオススメです。


あしかがフラワーパークのイルミネーションの映像

日本三大イルミネーションに再選出!/ あしかがフラワーパーク Flower Fantasy 光の花の庭
一部のイルミネーションを写真で紹介いたしましたが、映像でも撮影をいたしました。
写真で紹介しきれなかった部分も含めて、様々な光の演出が加えられた美しいイルミネーションの数々を是非お楽しみ下さい。

あしかがフラワーパーク イルミネーション 場所・駐車場・日程情報

所在地 関東地方/〒329-4216 栃木県足利市迫間町607
時間 2022年10月15日から2023年2月14日
16:30~20:30(土日祝は21:00まで) 11月5日から1月初旬までは30分延長
料金 大人1200円 子供600円
駐車場 無料
交通アクセス JR両毛線 あしかがフラワーパーク駅 下車
撮影 撮影可 三脚や一脚等の撮影補助器具の使用可
通行の妨げにならないように配慮し、移動時は三脚を畳んで使用して下さい。
マップコード 64 512 261*48(あしかがフラワーパーク)
64 512 317*20(駐車場)
64 482 872*46(臨時駐車場)
関連ウェブサイト あしかがフラワーパーク




期間中は駐車場が大変混雑します。休日などは特にあしかがフラワーパーク近くに止めようとすると全く動かなくなる時があるので、臨時駐車場か公共の交通機関を使った方が無難です。

※本記事の情報は昨年と今年発表分の情報に基づいており、情報の正確性を保証するものではございません。最新の情報は公式ホームページ等でご確認下さい。
また、本記事に記載されている写真や本文の無断転載・無断使用を禁止いたします。


YouTubeチャンネルバナー

Youtubeチャンネルでは、日本国内各地の美しい四季の風景、ネイチャービデオ、花火大会やイベント・お祭り等、クリスマスイルミネーションや夜景、星景タイムラプス映像、Vlog、飛行機や新幹線などの乗り物等の映像をライブラリー化し、世界各地に発信しております。
また、不定期で花火大会やイベントのライブ配信も実施中!
下のYouTubeアイコンからチャンネルを表示していただき、チャンネル登録後に通知をオンにしていただくとライブ配信の通知が受け取れます!
もちろん動画URLや埋め込みタグを使用したウェブサイトへの埋め込みやSNSでのシェアもOKです!

最新の更新情報を受け取れる各種SNSを運営中!フォローや登録はこちら!


X Postをタップして、@jvcameratravelを付けたまま記事をX(旧・Twitter)でシェアをすると、弊社運営のXアカウントにてあなたのポストをリポストするアカウント拡散キャンペーンを行っています。
不要な時は@jvcameratravelは外してね!

関連記事

  1. 北釜防災公園 児童遊具と飛行機

    北釜防災公園 仙台空港の飛行機離着陸も見れて遊具も充実!|宮城県名取市

  2. 山形県尾花沢市の温泉宿 銀山温泉の夜景 旅館 永澤平八

    銀山温泉の大正ロマンを感じるノスタルジックな温泉街の風景と夜景|山形県尾花沢市

  3. 静岡県河津町 河津桜まつり

    河津桜まつり 薄紅色の早咲き桜が彩る初春の風景|静岡県河津町・観光名所

  4. 宮城県登米市 伊豆沼はすまつり

    遊覧船で蓮の花の絶景を楽しめる伊豆沼・内沼はすまつり | 宮城県登米市・栗原市

  5. 日本海の景色と新潟市内の夜景を観賞できる日和山展望台 | 新潟県新潟市

    日本海の景色と新潟市内の夜景を観賞できる日和山展望台 | 新潟県新潟市

  6. 寒河江ダムにある月山湖大噴水が最大高まで水柱を上げる画像

    寒河江ダムから日本一の高さ112mまで上がる月山湖大噴水|山形県川西町・観光名所

  7. あしかがフラワーパーク イルミネーション レインボーマジック

    あしかがフラワーパーク 光の花の庭 5年連続イルミネーションランキング1位!! | 栃木県足利市

  8. 海上自衛隊 掃海艇「えんしゅう」

    みなと塩竈・ゆめ博-海上自衛隊横須賀地方隊掃海艇・多用途支援艦一般公開|宮城県塩釜市

  9. 秋田県秋田市 秋田国際ダリア園の全景

    秋田国際ダリア園・世界14カ国約700品種のダリアが咲く花の名所 | 秋田県秋田市

  10. 宮城県角田市 蔵王連峰を背景に咲くかくだの菜の花畑

    蔵王連峰を背景に花咲く 角田市阿武隈川沿い菜の花畑 菜の花まつり|宮城県角田市

  11. 東京ドイツ村 ウィンターイルミネーション

    東京ドイツ村 ウィンターイルミネーション2019-2020 | 千葉県袖ケ浦市

  12. 夜桜も美しい桜名所 涌谷城址 城山公園 わくや桜まつり|宮城県涌谷町

    夜桜も美しい桜名所 涌谷城址 城山公園 わくや桜まつり|宮城県涌谷町

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

  1. 宮城県仙台市 榴岡公園の枝垂桜-夜桜ライトアップ

    榴岡公園 桜まつり 2025年3月27日から開催! ステージ…

  2. 仙台西公園で咲く満開の桜 とお花見を楽しむ人々

    桜名所 仙台西公園でお花見とステージイベントは2025…

  3. 山形県大蔵村 肘折温泉 いでゆ館

    山形肘折温泉の日帰り入浴施設 肘折いでゆ館が2025年…

  4. 茨城県石岡市の枝垂れ桜の名所 常陸風土記の丘

    枝垂桜が美しい常陸風土記の丘さくらまつりを2025年3…

  5. 青森県弘前市 弘前公園の桜

    世界に誇る桜名所! 弘前公園 さくらまつりは2025年4…

  6. 佐賀県武雄市 御船山楽園 花まつりの桜 夜桜ライトアップ

    九州武雄温泉の桜名所 御船山楽園 花まつりは2025年3…

  7. 宮城県 平筒沼の桜と桟橋

    お花見スポット 平筒沼ふれあい公園桜まつりは2025年…

  8. 夜桜も美しい桜名所 涌谷城址 城山公園 わくや桜まつり|宮城県涌谷町

    涌谷城址 城山公園 わくや桜まつりを2025年4月4日か…

  9. 船岡城址公園の夜桜ライトアップ

    船岡城址公園で花見と夜桜!しばた桜まつりを2025年4…

  10. 宮城県大河原町 白石川堤一目千本桜

    白石川堤一目千本桜 おおがわら桜まつりは2025年4月1…

楽天トラベルのバナー画像

よく読まれている人気記事ランキング




Amazonトップページバナー
楽天モバイルアフィリエイト