感動する話!仙台空港から離陸する国際線旅客機の機長がとった驚くべき行動

感動する話!仙台空港から離陸する国際線旅客機の機長がとった驚くべき行動

仙台空港から離陸するために滑走路に向かうグアム行きの国際線旅客機が子供たちの集まる公園の横に差し掛かった瞬間に見せた、外国人機長の驚くべき行動とは?
今回は動画を撮りながらも思わずほっこりとしてしまった珍しいお話です。

この話の出来事が起こった場所

仙台空港臨空公園から眺める飛行機の着陸
今回のお話の出来事である仙台空港臨空公園は、大勢の子供たちが集まる人気の公園が2011年3月11日に発生した東日本大震災の津波によって壊滅的な被害を受け、元々は滑走路東側にあった公園の機能をそのまま受け継いで、滑走路西側に2012年4月から設けられた公園です。
週末や祝日になると、飛行機が好きな子供達や航空ファンなど大勢の人々で賑わうようになり、飛行機を眺めながら遊具で遊ぶ姿も見られるようになりました。

私も飛行機が好きなので、この公園が再開してからは頻繁に行くようになり、再開してから1年後となる2013年5月にこの出来事は起こります。

仙台空港臨空公園で飛行機を間近で見れる条件があるらしい

風向きについて

仙台空港臨空公園 飛行機の通過
仙台空港のある宮城県は西側から東側に向けて風が吹く事が多いため、電波で飛行機を誘導するILSと呼ばれる計器着陸装置が風下となりやすい東側にしか向けていないので、東側から着陸して西側に離陸をする事ほとんどです。
飛行機は浮力を利用して飛んでいるので、着陸も浮力を得やすい風上に向けて行われているようですね。
なので、滑走路の西側端にある仙台空港臨空公園の側を飛行機が通過する頃にはど空高く上がっていて、飛行機を眺めるのには少々物足りなく感じてしまいます。

しかし、初夏や夏頃になると東や南側から風が吹くようになるので、飛行機が離陸する時は離陸する方向の反対側から加速して空高く上がって行きます。
この時に、滑走路へ向かう誘導路を旅客機が通過している時に公園の目の前を通過してくれるのです。

3000メートルの長い滑走路をいっぱいまで使わない時もある

仙台空港 取付誘導路 B2から離陸するターボプロップ旅客機
空港には滑走路と並行する平行誘導路と、滑走開始位置まで旅客機を走行させる取付誘導路があります。
この取付誘導路には番号が振られていて、仙台空港には西側からB-1やB-6という感じで6つの数字で区切られていて、管制塔から無線で指示があった旅客機は指示通りに滑走路に進入します。
国内線の小型機や中型機は、仙台空港の長ーい滑走路を使う必要も無いので、滑走路の端ではなく途中から入ってしまっても良くなっちゃうのですね!

しかし東側に向けて3000メートル滑走路の端から離陸する必要がある時は、仙台空港臨空公園の目の前を飛行機が通るようになります。

国際線旅客機の機長がとった驚くべき行動とは?

ユナイテッド航空 ボーイング737-700のタキシングと機長のお手ふり
離陸準備のために滑走開始位置まで誘導路を走行しているユナイテッド航空のボーイング737-700型機でしたが、大勢の子供たちが集まる仙台空港臨空公園の目の前に差し掛かった時に起きたまさかの出来事が、自由の国の航空会社に所属する外国人機長ならではの驚くべき行動です。

その瞬間を捉えた動画を是非見て下さい!


外国人機長が取った驚くべき行動を動画で!

[感動する瞬間]窓を開けて手を振る機長の神対応 仙台空港 飛行機離陸 Captain open the window of the plane and waved hand
なんと、公園で手を振っている子供達に向けて手を振ってくれていました!
公園に集まった子供達と一緒に飛行機を眺めているお父さんやお母さんたちも「窓開くんだ!」と驚いていた様子です。
日本の航空会社だと、東日本大震災で傷ついた子供達を喜ばせようとして良かれと思ってやった事でも、テレビなどのマスコミは嬉しそうに叩いちゃいますからね。
気さくな外国人機長ならではの嬉しいファンサービスです!

撮影したのは2013年5月19日で震災から2年後の事です。
これを見た人々は、気さくな機長さんの行動で元気付けられた事でしょう。

現在は乗客数の減少により、仙台空港発着のグアム線が休止となってしまいユナイテッド航空は来なくなってしまったのですが、また復活して戻ってきて欲しいものですね!



[Miyagi-natori-Hotel]


YouTubeチャンネルバナー

Youtubeチャンネルでは、日本国内各地の美しい四季の風景、ネイチャービデオ、花火大会やイベント・お祭り等、クリスマスイルミネーションや夜景、星景タイムラプス映像、Vlog、飛行機や新幹線などの乗り物等の映像をライブラリー化し、世界各地に発信しております。
また、不定期で花火大会やイベントのライブ配信も実施中!
下のYouTubeアイコンからチャンネルを表示していただき、チャンネル登録後に通知をオンにしていただくとライブ配信の通知が受け取れます!
もちろん動画URLや埋め込みタグを使用したウェブサイトへの埋め込みやSNSでのシェアもOKです!

最新の更新情報を受け取れる各種SNSを運営中!フォローや登録はこちら!


X Postをタップして、@jvcameratravelを付けたまま記事をX(旧・Twitter)でシェアをすると、弊社運営のXアカウントにてあなたのポストをリポストするアカウント拡散キャンペーンを行っています。
不要な時は@jvcameratravelは外してね!

関連記事

  1. 2022年 わたりふるさと夏まつり花火大会のミュージックワイドスターマインの写真

    鳥の海公園で花火大会!わたりふるさとの夏祭りは2024年8月15日開催|宮城県亘理町

  2. 2023年 令和元年東日本台風復興祈願と鎮魂の花火 | 宮城県丸森町

    2023年 令和元年東日本台風復興祈願と鎮魂の花火 | 宮城県丸森町

  3. 宮城県仙台市 仙台大神宮の社殿

    伊勢神宮を本宗と仰ぐ由緒正しき宮城のお伊勢様 仙台大神宮|宮城県仙台市

  4. 白石川堤一目千本桜 歩道橋

    白石川堤一目千本桜 開花予想は早まって2023年おおがわら桜まつりの開催が前倒しに!

  5. やくらいガーデン ライトアップ 星あかり

    宮城県加美町やくらいガーデンでライトアップイベント星あかり2024を10月5日から開催

  6. 仙台トラストタワー前のイルミネーション

    トラストシティ ウィンターイルミネーションを2024年11月29日から開催|宮城県仙台市

  7. SENDAI光のページェントin泉パークタウン タピオ

    SENDAI光のページェントin泉パークタウンのイルミネーション! | 宮城県仙台市

  8. 2023年 宮城花火大会 in 村田町 SUGO FIREWORKS FESTIVAL | 宮城県村田町

    2023年 宮城花火大会 in 村田町 SUGO FIREWORKS FESTIVAL | 宮城県村田町

  9. 石ノ森漫画館 歴代仮面ライダー

    石ノ森章太郎の漫画や特撮ヒーローを展示している記念館!石ノ森萬画館|宮城県石巻市

  10. 宮城県大河原町 白石川堤一目千本桜 夜桜ライトアップ

    夜桜も幻想的な宮城県を代表する桜の名所!白石川堤一目千本桜|宮城県大河原町

  11. 約3,000発の花火を打ち上げ! 2022年 七ヶ浜復興花火大会 | 宮城県七ヶ浜町

    約3,000発の花火を打ち上げ! 2022年 七ヶ浜復興花火大会 | 宮城県七ヶ浜町

  12. SENDAI光のページェント 定禅寺通り ブロンズ像

    杜の都仙台のイルミネーション、SENDAI光のページェント2022開催決定!

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

  1. EXPO2025ブルーインパルス大阪・関西万博フライトの演目

    EXPO2025 ブルーインパルス 大阪・関西万博の展示飛…

  2. 栃木県那須郡那須町 駐車場から眺める殺生石園地全景の景色

    九尾の狐の那須伝説が残る国指定名勝「殺生石」|栃…

  3. SOFT99 ディグロス 鬼黒 タイヤワックスのパッケージ

    自然な黒艶で美しく保護!SOFT99の水性タイヤワック…

  4. 楽天モバイル×富士ソフト ポケットWi-Fi FS050W

    楽天モバイルをWi-Fi専用で使用!富士ソフトのモバイ…

  5. ザハトラーFSB8へのHaoge Tie Down Short Threadedノブ取り付け風景

    短くて激安!ザハトラービデオ三脚雲台用ボールクラ…

  6. DHLの国際配送で日本に届くまでの荷物追跡履歴

    DHLで荷物を国際発送・受け取り 到着日数や荷物の追…

  7. 尺玉のド迫力を体感!三条夏まつり大花火大会 | 新潟県三条市

    三条夏まつりは2025年7月25日から開催!26日に花火大…

  8. 宮城県登米市 伊豆沼はすまつり

    遊覧船で蓮の花を観賞!伊豆沼・内沼はすまつり開催 …

  9. 2023年 大曲の花火 全国花火競技大会 大会提供花火

    大曲全国花火競技大会は2025年8月30日に開催!有料観…

  10. 2023年 神明の花火 グランドフィナーレ

    神明の花火は2025年8月7日に開催!有料観覧席も販売…

楽天トラベルのバナー画像

よく読まれている人気記事ランキング




Amazonトップページバナー
楽天モバイルアフィリエイト

記事内の目次