タイ国際航空が令和元年10月から仙台空港に5年7か月ぶりの再就航!

タイ国際航空が令和元年10月から仙台空港に5年7か月ぶりの再就航!

2013年12月3日に初就航してからわずか4ヶ月という短い期間に運休したタイ国際航空が、令和元年10月からバンコクと仙台を結ぶ国際線定期便として再び就航します。東北地方唯一のタイ直行便として再就航するタイ国際航空の機材、スケジュール等をまとめました。

なぜタイ国際航空は仙台-バンコク線を運休にしてしまったのか?

仙台空港からの新規就航路線として2013年12月3日から運航して順調かと思われたタイ国際航空ですが、就航時と同時期に発生した2013年タイ反政府デモの影響を受けて乗客が激減し、わずか4ヶ月という短い期間で運休が決定してしまいました。
当時は、仙台空港で発着している旅客機の中でも大型な2クラス計299席のエアバスA330-300型機で、仙台空港とスワンナブーム国際空港間を週に3往復で運航し、2014年3月28日の運航を最後に運休していました。

Thai Airways International 仙台空港 タイ国際航空就航! エアバスA330-300 HS-TEN 旅客機離着陸 Airbus A330-300 First flight
2013年12月3日に就航した当時の映像です。

タイ国際航空の再就航時のスケジュールや機材について

2019年10月から再就航するタイ国際航空ですが、2クラス309席のボーイング777-200型機で週に3往復の運航が決定しているようです。

運航スケジュール
バンコク発仙台行き TG626便 午後11時50分発 翌日午前7時30分着 (バンコク発 火曜・木曜・土曜日)
仙台発バンコク行き TG627便 午前11時15分発 午後4時5分着 (仙台発 水曜・金曜・日曜日)

[HD]ANA Boeing 777-200 JA706A 仙台空港 飛行機離着陸 全日本空輸 ボーイング777-200 Sendai Airport
タイ国際航空の機材ではないですが、今回再就航する時に使用する機材と同型の機体です。

2013年反政府デモの影響は収束しているのか気になる所ですが、まだ完全に収束しているわけではない模様ですので、最新の渡航情報は、在タイ日本国大使館のホームページでご確認下さい。
在タイ日本国大使館HP

私個人的にはタイ国際航空の塗装がすごく好きなので、いつまでも運航していてくれたらとても有難いと思うんですけどね。
機材の小型化が進む仙台空港ですが、国内線で一番大きな機材でもボーイング767が就航しているのみ(ごく稀に777や787)なので、大型機が次々と就航してくれたら航空ファンとしてはとても嬉しいです。


YouTubeチャンネルバナー

Youtubeチャンネルでは、日本国内各地の美しい四季の風景、ネイチャービデオ、花火大会やイベント・お祭り等、クリスマスイルミネーションや夜景、星景タイムラプス映像、Vlog、飛行機や新幹線などの乗り物等の映像をライブラリー化し、世界各地に発信しております。
また、不定期で花火大会やイベントのライブ配信も実施中!
下のYouTubeアイコンからチャンネルを表示していただき、チャンネル登録後に通知をオンにしていただくとライブ配信の通知が受け取れます!
もちろん動画URLや埋め込みタグを使用したウェブサイトへの埋め込みやSNSでのシェアもOKです!

最新の更新情報を受け取れる各種SNSを運営中!フォローや登録はこちら!


X Postをタップして、@jvcameratravelを付けたまま記事をX(旧・Twitter)でシェアをすると、弊社運営のXアカウントにてあなたのポストをリポストするアカウント拡散キャンペーンを行っています。
不要な時は@jvcameratravelは外してね!

関連記事

  1. 勝負の神 秋保神社の参道とのぼり旗

    勝負の神を祀る秋保神社 金メダリストの羽生結弦選手も参拝 | 宮城県仙台市

  2. 宮城県大河原町 白石川堤一目千本桜 夜桜ライトアップ

    夜桜も幻想的な宮城県を代表する桜の名所!白石川堤一目千本桜|宮城県大河原町

  3. 宮城県 国営みちのく杜の湖畔公園 冬のイルミネーション

    国営みちのく杜の湖畔公園 冬のイルミネーション2019inみちのく公園|宮城県川崎町

  4. みやぎ蔵王えぼしリゾート えぼし雪上花火大会

    みやぎ蔵王えぼしリゾート えぼし雪上花火大会 2021 | 宮城県蔵王町

  5. 仙台うみの杜水族館 ナイトアクアリウム 大水槽

    仙台うみの杜水族館 夏休み限定イベント ナイトアクアリウム|宮城県仙台市

  6. 宮城県大崎市 川渡温泉の菜の花と桜

    おおさき鳴子温泉菜の花フェスティバルは2024年4月13日から開催!|宮城県大崎市

  7. 宮城県 蔵王ハートランド ヤギ

    羊やヤギに触れる自然豊かなふれあい牧場!蔵王ハートランド | 宮城県蔵王町

  8. まき夏まつり花火大会 ワイドスターマイン

    2024年6月14日から まき夏まつり を開催!花火大会は15日の20時から|新潟県新潟市

  9. 仙台八木山動物公園 ドリームナイト・アット・ザ・ズー 2022

    八木山動物公園 ドリームナイト・アット・ザ・ズーを2024年6月1日に開催|宮城県仙台市

  10. 宮城県大河原町 白石川堤一目千本桜

    白石川堤一目千本桜 おおがわら桜まつりは2025年4月1日から開催|宮城県大河原町

  11. 気仙沼湾横断橋ライトアップ&記念花火

    気仙沼湾横断橋ライトアップ&記念花火「Remember 3.11 彩れ!未来への架け橋」

  12. 宮城県七ヶ宿町 横川渓谷 やまびこ吊り橋

    美しい紅葉と東北一長い吊り橋の観光名所!長老湖とやまびこ吊り橋|宮城県七ヶ宿町

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

  1. 宮城県仙台市 榴岡公園の枝垂桜-夜桜ライトアップ

    榴岡公園 桜まつり 2025年3月27日から開催! ステージ…

  2. 仙台西公園で咲く満開の桜 とお花見を楽しむ人々

    桜名所 仙台西公園でお花見とステージイベントは2025…

  3. 山形県大蔵村 肘折温泉 いでゆ館

    山形肘折温泉の日帰り入浴施設 肘折いでゆ館が2025年…

  4. 茨城県石岡市の枝垂れ桜の名所 常陸風土記の丘

    枝垂桜が美しい常陸風土記の丘さくらまつりを2025年3…

  5. 青森県弘前市 弘前公園の桜

    世界に誇る桜名所! 弘前公園 さくらまつりは2025年4…

  6. 佐賀県武雄市 御船山楽園 花まつりの桜 夜桜ライトアップ

    九州武雄温泉の桜名所 御船山楽園 花まつりは2025年3…

  7. 宮城県 平筒沼の桜と桟橋

    お花見スポット 平筒沼ふれあい公園桜まつりは2025年…

  8. 夜桜も美しい桜名所 涌谷城址 城山公園 わくや桜まつり|宮城県涌谷町

    涌谷城址 城山公園 わくや桜まつりを2025年4月4日か…

  9. 船岡城址公園の夜桜ライトアップ

    船岡城址公園で花見と夜桜!しばた桜まつりを2025年4…

  10. 宮城県大河原町 白石川堤一目千本桜

    白石川堤一目千本桜 おおがわら桜まつりは2025年4月1…

楽天トラベルのバナー画像

よく読まれている人気記事ランキング




Amazonトップページバナー
楽天モバイルアフィリエイト