多賀城跡あやめまつり 2025年6月14日から開催!ライトアップも|宮城県・イベント

多賀城跡あやめ園 ライトアップ

宮城県多賀城市の多賀城跡あやめ園では、2025年6月14日から20日まで「多賀城跡あやめまつり」が開催されます。約2万1千平方メートルの敷地に、800種300万本のアヤメ、カキツバタ、ハナショウブが咲き乱れ、恒例となったアヤメのライトアップイベント「多賀城光のインスタレーション2025」も行われます。

多賀城跡あやめ園とは?

宮城県多賀城市の多賀城跡は、神亀元年に按察使の大野東人によってこの地に築城、創建した陸奥国の国府と鎮守府が置かれていた場所で、奈良時代と平安時代の行政の中心地になっていた重要な場所です。
多賀城跡は奈良県の平城京跡、福岡県の太宰府跡と共に日本三大史跡に数えられ、国指定特別史跡にも指定されています。

多賀城市が史跡多賀城跡の有効活用と花と緑のまちづくりの一環として1985年にアヤメ科の植栽を始め、市制施行15周年を迎えた事を記念して1986年に アヤメ科アヤメ属のアヤメ ・ カキツバタ ・ ハナショウブを総称して市花を 「あやめ」と制定し、 翌年に「あやめまつり」が開催されたのが多賀城跡あやめ園のはじまりです。

多賀城跡あやめ園は、約2万1千平方メートルの広大な敷地に800種類300万本のアヤメやカキツバタ・花菖蒲などを植栽し、毎年6月中旬から下旬にかけて見頃を迎える美しい花々が訪れる人々の目を魅了しています。

多賀城跡あやめまつりの見どころ

宮城県多賀城市 多賀城跡あやめ園
多賀城跡あやめ園は、東北随一の規模とされていますが、日本四大あやめ園を超えるほどの豊富な品種と本数を見る事が出来る花の名所です。
アヤメやカキツバタ・花菖蒲などの花々が800種類も植栽されており、その本数は全体で約300万本ほどです。

多賀城跡あやめ園の遊歩道
多賀城跡あやめ園の各所にはお花畑を取り囲むように車いすやベビーカーでも通行が可能なバリアフリー設計の通路や桟橋を張り巡らせています。

宮城県多賀城市 多賀城跡あやめ園の花
撮影した時期的に花が咲き終わる頃であったのと、異常気象とも思える程に気温が高く晴れている日がとても多かったために花の見頃は過ぎていましたが、見頃を迎えた時期には元気の良い花々が咲き誇る姿を楽しむ事が出来ます。(写真の撮影は2018年)

宮城県多賀城市 多賀城跡あやめ園
園内にはあやめ即売所もありますので、花を見て楽しんだ後に購入して自宅でも鑑賞をする事も可能です。植栽されているエリアから販売をしているので、見頃を迎えた頃に早めに見に行く事も必要かもしれませんね。


多賀城跡あやめまつりのライトアップイベント 光のインスタレーション

多賀城跡あやめ園 ライトアップ
花の見頃を迎えた頃の3日間限定で、LEDライトでアヤメを幻想的に照らし出すイベント「光のインスタレーション」が催されます。このイベントは、東日本大震災からの心の復興を目的に実施され、期間中は特設ステージで日本舞踊や古代笛の演奏など各種ステージイベントの他、 来場者には提灯の貸し出しも行っています。

多賀城跡あやめ園 ライトアップ
多賀城跡あやめ園のライトアップは園内全体を照らすのではなく、LEDスポットライト5500個を使用して幻想的にアヤメの花々を照らすイベントなのですが、これは全て多賀城市の職員が一つ一つ設置していきます。
ライトアップ時間は19時から21時までですが、開始当初は周囲も明るいため真っ暗な中でライトアップイベントを楽しめるのは20時以降、賞味1時程度なので、それまでは会場にある屋台を巡ったりステージイベントを楽しんでいても良いのかもしれません。


開催期間中のイベント

多賀城跡あやめまつり開催期間中は、園内にて様々なイベントも実施される予定になっております。

 

イベント内容 日程 時間 会場
光のインスタレーション多賀城2025 2025年6月18日から20日 19:00~21:00 多賀城跡あやめ園内
交流ステージ 2025年6月14日・6月15日 10時から15時30分 あやめ園内特設ステージ
お祭りバザール (飲食物販売) 2025年6月14日から6月20日 10時から16時
光のインスタレーション開催日は21時まで
あやめ園内特設広場
観光・物産・おみやげ品コーナー 2025年6月14日・6月15日 10時から16時
野点 (お抹茶とお菓子を提供)
席料 500円
  • 6月14日 表千家流小田宗英社中
  • 6月15日 表千家流千葉宗正社中
  • 6月15日 織田流佐藤南智社中
史跡ガイド 2025年6月14日から6月20日 10時から15時
体験ブース 2025年6月14日から6月15日 10時から15時

多賀城跡あやめまつりの動画

多賀城跡あやめ園 多賀城跡あやめまつり 【ライトアップ 光のインスタレーション2022】(YouTubeより)
2020年から続くコロナウィルス感染症の影響で2年連続で中止になっていたイベントですが、収束状態であった事から2022年に3年ぶりのあやめまつり開催となりました。
同時にアヤメのライトアップイベント「光のインスタレーション2022」も平日3日間限定で実施し、時折雨が降る天候の中、会場は多くの人々で賑わいました。


多賀城跡あやめまつり 観覧・イベント情報

所在地 〒985-0864 宮城県多賀城市市川立石
期間 2025年6月14日から20日まで
光のインスタレーション 2024年6月18日から20日
時間 10:00~16:00 (光のインスタレーション 19:00~21:00)
駐車場 合計298台
協力金 普通車300円 バス1台3000円
交通アクセス JR東北本線 国府多賀城駅から徒歩5分
マップコード 21 809 070*41(多賀城跡あやめ園)
21 779 817*82(駐車場)
関連ウェブサイト 多賀城市ウェブサイト


2022年に観覧時の様子は上記関連記事カードリンクにてご紹介しています。



YouTubeチャンネルバナー

Youtubeチャンネルでは、日本国内各地の美しい四季の風景、ネイチャービデオ、花火大会やイベント・お祭り等、クリスマスイルミネーションや夜景、星景タイムラプス映像、Vlog、飛行機や新幹線などの乗り物等の映像をライブラリー化し、世界各地に発信しております。
また、不定期で花火大会やイベントのライブ配信も実施中!
下のYouTubeアイコンからチャンネルを表示していただき、チャンネル登録後に通知をオンにしていただくとライブ配信の通知が受け取れます!
もちろん動画URLや埋め込みタグを使用したウェブサイトへの埋め込みやSNSでのシェアもOKです!

最新の更新情報を受け取れる各種SNSを運営中!フォローや登録はこちら!


X Postをタップして、@jvcameratravelを付けたまま記事をX(旧・Twitter)でシェアをすると、弊社運営のXアカウントにてあなたのポストをリポストするアカウント拡散キャンペーンを行っています。
不要な時は@jvcameratravelは外してね!

関連記事

  1. 塩釜神社の左右宮拝殿

    鹽竈神社・志波彦神社で初詣!渋滞や駐車場 3つの参拝ルートを紹介|宮城県塩釜市

  2. accelera 215/40r19 サマータイヤ

    19インチ8J待望のタイヤサイズ215/40R19 91Yをアクセレラが販売開始 ヴォクシーにも

  3. 仙台トラストタワー前のイルミネーション

    仙台トラストシティ ウィンターイルミネーション 2022-2023 開催決定 | 宮城県仙台市

  4. 2019 わたりふるさと夏まつり ミュージックスターマイン

    ラストは本格的な音楽創作花火! わたりふるさと夏まつり|宮城県亘理町

  5. 夜桜も美しい桜名所 涌谷城址 城山公園 わくや桜まつり|宮城県涌谷町

    夜桜も美しい桜名所 涌谷城址 城山公園 わくや桜まつり|宮城県涌谷町

  6. 住宅地だけど凄い!富谷市東向陽台グリーンベルトの桜並木|宮城県富谷市

    住宅地だけど凄い!富谷市東向陽台グリーンベルトの桜並木|宮城県富谷市

  7. 宮城県 やくらいSnow Fantasyイルミネーション

    やくらいファミリースキー場で開催!やくらいSnow Fantasyと冬花火!|宮城県加美町

  8. 石巻川開き祭り花火大会 ミュージックスターマイン

    震災復興を願う約6000発の大輪の花!石巻川開き祭り花火大会|宮城県石巻市

  9. 石ノ森章太郎ふるさと記念館のイルミネーション、2022光のページェント開催決定!

    石ノ森章太郎ふるさと記念館のイルミネーション、2023光のページェント開催決定! | 宮城県登米市

  10. 石ノ森章太郎ふるさと記念館のイルミネーション、2022光のページェント開催決定!

    石ノ森章太郎ふるさと記念館のイルミネーションを2024年12月1日から開催|宮城県登米市

  11. 松島基地航空祭 ブルーインパルス展示飛行

    松島基地航空祭 F-16デモフライト&ブルーインパルス展示飛行|宮城県東松島市

  12. 船岡城址公園 しばた紫陽花まつり

    船岡城址公園 しばた紫陽花(あじさい)まつりは2025年6月20日から開催予定|宮城県柴田町

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

  1. 規格違いのUSBケーブル

    USBケーブルの規格と転送速度に注意!充電専用はUSB2…

  2. 秋田のあじさい寺・雲昌寺の参道

    アジサイ寺 雲昌寺で2025年6月14日から あじさい観覧…

  3. グラフェンセラミック系コーティング剤 BOLA SOLUTION P27の仕上がり

    話題の車用グラフェンセラミック系コーティング剤 BO…

  4. BENFEI USB 3.0/USB-C 4-in-1カードリーダーをPCに接続した状態

    SDカードやMS/CFの読み込みに!BENFEI USB C&A …

  5. AstroAI電動エアーコンプレッサーでエアーを充填している時の画像

    自動車タイヤにラクラク空気入れ!AstroAI電動エアー…

  6. 宮城県富谷市で空き巣に遭った家屋

    宮城県富谷市で空き巣被害 犯人は見つからず、犯行手…

  7. 活き生き田園フェスティバルファンタジック花火ショー

    花火も見れる 活き生き田園フェスティバルを2025年6…

  8. 船岡城址公園 しばた紫陽花まつり

    船岡城址公園 しばた紫陽花(あじさい)まつりは2025年…

  9. 多賀城跡あやめ園 ライトアップ

    多賀城跡あやめまつり 2025年6月14日から開催!ライ…

  10. 新潟県三条市 しらさぎ森林公園 花菖蒲まつり

    しらさぎ森林公園で花菖蒲まつりを2025年6月9日から…

楽天トラベルのバナー画像

よく読まれている人気記事ランキング




Amazonトップページバナー
楽天モバイルアフィリエイト