自然豊かな広い場所で愛犬を遊ばせられる!里山ドッグランサム | 宮城県大和町

自然豊かな広い場所で愛犬を遊ばせられる!里山ドッグランサム | 宮城県大和町

四季折々の季節に応じた風景が美しい自然豊かな里山の地形をそのまま生かし、変化に富んだ広大なフィールドで思う存分ノーリードでも愛犬を遊ばせられる、宮城県黒川郡大和町にあるドッグラン、里山ドッグランサムを写真と共にご紹介します。

里山ドッグランサムに行ってみた

里山ドッグランサムへの行き方
©Google Map
里山ドッグランサムは、宮城県道264号大衡仙台線を仙台方面から向かって、左に曲がった先の山の一角にあります。
道が狭くて少々分かりにくいような場所にあるのですが、仙台方面から来たなら黄色ルート、大衡方面から来たなら赤ルートを通って行く事ができます。

里山ドッグランサムの入り口
自然豊かな場所にあるドッグランですが、畑や果樹園の耕作放棄地を借りて運営をsているらしく、敷地内には自動販売機やトイレ、足洗い場もあり、約30台の車が駐車可能な駐車スペースが設けられています。

里山ドッグランサムのエリア分け
一応エリア分けはされていますが、割と自由に遊ばせられるドッグランで、犬が犬らしく自由にふるまえる場所の提供をコンセプトに、小型犬用や中型・大型犬用として専用ゾーンの区分けは行わず、その時の状況に応じてエリア分けをするようです。

里山ドッグランサムのエリアごとの柵
里山ドッグランサムの柵はクッションエリアを挟んで、ロック機構付きの二重扉になっているので、万が一逃げてしまっても他のエリアに入ってしまったり敷地外に逃げてしまうような事は少ないのでしょう。

里山ドッグランサムの山エリア
さらに奥に進むと、勾配のある自然そのままのエリアがあり、さらに奥には山を一周できる柵で囲われた散策路もあるのです。
膝が崩壊している時に行ったため、起伏があるドッグウォークの写真は撮っていなかったのですが、子供たちはそこそこ時間をかけて一周してきた模様です。

ドッグランで遊ぶ柴犬
自然そのままの場所に柵を付けたドッグランなので、真夏の舗装路のように足が熱くなりすぎないのも良いですね。
5年間ケージに入れていた廃業ブリーダーから保護された柴犬のりゅうのすけも、アスレチックのようなフィールドにご満悦の様子。
狂犬病予防と混合ワクチン接種をしている事を証明するものを持参すれば、どんな犬種もウェルカムなドッグランなのです。

里山ドッグランサムで遊ぶ柴犬
保護されるまでの5年間もの長い間、走り回る事も知らずに育ってきたような子なので、大自然の中を走り回る楽しさを感じている様子。
登り坂や窪みのある自然そのままのフィールドを行ったり来たりして走り回っていました。

里山ドッグランサムで走り回る柴犬
入園している他の犬と仲良く出来る事を確認できたら、リードを外して自由に遊ばせても良いそうですが、一番奥の山のエリアは途中からほぼ貸し切りみたいな状況になっていました。
散歩時と同様に基本的なマナーや他の犬とケンカにならないように配慮する必要はありますが、あまり堅苦しい感じもないですし、他のドッグランでは嫌われがちな犬種も楽しめるような、とても良い雰囲気のドッグランでした。


入園料と正会員制度

その日限りで遊ばせられるビジター向けの入園料と週に最大3回までフリーパスのように利用できる正会員制度や、回数券で入園できる準会員制度があります。
2023年の時点の制度なので、公式ウェブサイトでご確認をお願いします。

料金 家族犬 同行者の料金 備考
基本施設利用料 ビジター 土日祝 1,500円 / 平日 900円 2頭まで同額
1頭追加 土日祝500円・平日300円
大人2名は料金に含む 中学生以下無料
1人追加 土日祝200円・平日300円
その都度ご利用の方向け
正会員制度 入会金 5,000円 / 半年18,000円 / 1年 36,000円 2頭まで同額 追加は3分の1料金プラス 大人2名は料金に含む 中学生以下無料
1人追加 土日祝200円・平日300円
フリーパス
最大週3回まで
準会員制度 2枚組(1,400円)5シート 7,000円 ビジターと同じ ビジターと同じ 回数券

里山ドッグランサム 交通アクセス・施設情報

所在地 〒981-3623 宮城県黒川郡大和町小野八幡一番37
時間 10:30~日没 (要確認)
料金 有料 / ビジター・正会員・準会員
駐車場 無料 30台
交通アクセス 東北自動車道 泉ICから車で10分
関連ウェブサイト 里山ドッグランサム ウェブサイト

最新の情報や注意事項、時間などは公式ホームページをご参照ください。



YouTubeチャンネルバナー

Youtubeチャンネルでは、日本国内各地の美しい四季の風景、ネイチャービデオ、花火大会やイベント・お祭り等、クリスマスイルミネーションや夜景、星景タイムラプス映像、Vlog、飛行機や新幹線などの乗り物等の映像をライブラリー化し、世界各地に発信しております。
また、不定期で花火大会やイベントのライブ配信も実施中!
下のYouTubeアイコンからチャンネルを表示していただき、チャンネル登録後に通知をオンにしていただくとライブ配信の通知が受け取れます!
もちろん動画URLや埋め込みタグを使用したウェブサイトへの埋め込みやSNSでのシェアもOKです!

最新の更新情報を受け取れる各種SNSを運営中!フォローや登録はこちら!


X Postをタップして、@jvcameratravelを付けたまま記事をX(旧・Twitter)でシェアをすると、弊社運営のXアカウントにてあなたのポストをリポストするアカウント拡散キャンペーンを行っています。
不要な時は@jvcameratravelは外してね!

関連記事

  1. おおがわら桜イルミネーション 対岸からの風景

    2023年 白石川堤一目千本桜のイルミネーション、おおがわら桜イルミネーション開催決定 | 宮城県大河原町

  2. 活き生き田園フェスティバルファンタジック花火ショー

    花火も見れる 活き生き田園フェスティバルを2025年6月7日と8日に開催|宮城県美里町

  3. NiziU 3度目の単独全国ツアー Live with U 2024 - 2025 AWAKE 宮城公演向けガイド

    NiziU単独全国ツアー Live with U 2024 – 2025 AWAKE 宮城公演ガイドと席予想

  4. 秋田県男鹿半島入道崎の風景

    男鹿半島 入道崎の風景と全国わずか16基の登れる灯台!入道埼灯台|秋田県男鹿市

  5. 【花火情報】2021年11月6日に花火の無観客ライブ配信があるみたい。(6Kアーカイブ映像あり)

    【花火情報】2021年11月6日に花火の無観客ライブ配信があるみたい。(6Kアーカイブ映像あり)

  6. 宮城県仙台市蒲生地区に咲いた桜

    せんだい3.11メモリアル交流館で、東日本大震災の災害廃棄物を特集した企画展を開催

  7. 宮城県美里町 小牛田公園の遊具と桜

    小牛田公園(素山公園)の桜 古墳やSLがあるお花見スポット|宮城県美里町

  8. 宮城県栗原市一迫山王史跡公園あやめ祭り

    一迫山王史跡公園あやめ祭りを2023年6月9日から開催! | 宮城県栗原市

  9. 仙台八木山動物公園 ドリームナイト・アット・ザ・ズー 2022

    八木山動物公園 ドリームナイト・アット・ザ・ズーを2025年6月7日に開催|宮城県仙台市

  10. 船岡城址公園 しばた紫陽花まつり 花手水

    しばた紫陽花まつりを2023年6月16日から船岡城址公園で開催! | 宮城県柴田町

  11. 仙台トラストタワー前 光のトンネル

    仙台トラストシティ ウィンターイルミネーション 2019-2020|宮城県仙台市

  12. 長野県千曲市 JR篠ノ井線 姨捨駅のホーム

    夜景100選の善光寺平を一望できるJR姨捨駅から眺める夜景 | 長野県千曲市

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

  1. 規格違いのUSBケーブル

    USBケーブルの規格と転送速度に注意!充電専用はUSB2…

  2. 秋田のあじさい寺・雲昌寺の参道

    アジサイ寺 雲昌寺で2025年6月14日から あじさい観覧…

  3. グラフェンセラミック系コーティング剤 BOLA SOLUTION P27の仕上がり

    話題の車用グラフェンセラミック系コーティング剤 BO…

  4. BENFEI USB 3.0/USB-C 4-in-1カードリーダーをPCに接続した状態

    SDカードやMS/CFの読み込みに!BENFEI USB C&A …

  5. AstroAI電動エアーコンプレッサーでエアーを充填している時の画像

    自動車タイヤにラクラク空気入れ!AstroAI電動エアー…

  6. 宮城県富谷市で空き巣に遭った家屋

    宮城県富谷市で空き巣被害 犯人は見つからず、犯行手…

  7. 活き生き田園フェスティバルファンタジック花火ショー

    花火も見れる 活き生き田園フェスティバルを2025年6…

  8. 船岡城址公園 しばた紫陽花まつり

    船岡城址公園 しばた紫陽花(あじさい)まつりは2025年…

  9. 多賀城跡あやめ園 ライトアップ

    多賀城跡あやめまつり 2025年6月14日から開催!ライ…

  10. 新潟県三条市 しらさぎ森林公園 花菖蒲まつり

    しらさぎ森林公園で花菖蒲まつりを2025年6月9日から…

楽天トラベルのバナー画像

よく読まれている人気記事ランキング




Amazonトップページバナー
楽天モバイルアフィリエイト