秋田県湯沢市の横堀地区の赤塚白山神社の隣に咲く1本の枝垂れ桜は、樹齢200年超の大きな枝垂桜は高さ約10m、幹周り約3.65m、枝張り東西南北とも約19mの大木で、おしら様の枝垂れ桜と呼ばれて地域に大切にされてきた名桜として知られるようになりました。
記事内の目次
白山神社に咲く樹齢200年超の名桜 おしら様の枝垂れ桜
白山神社とは?
秋田県湯沢市の横堀地区の赤塚白山神社は、創建年代こそは不明であるが、白山信仰で白山比咩神(菊理媛尊/くくりひめのみこと)を御祭神とし、伊弉諾尊(イザナギノミコト)と伊弉冉尊(イザナミノミコト)を共に祀っている小さな神社です。
伊弉諾尊(いざなぎのみこと)と伊弉冉尊(いざなみのみこと)と共に、黄泉の国との境界で対峙するふたりの仲裁役となった菊理媛尊を白山神社に共に祀る事が多く、「和合の神」「縁結びの神」としても崇敬を受けています。
また白山神社は、俗称でオシラ様と呼ばれて農耕・漁業の神様として信仰が厚く、横堀地区の赤塚白山神社の側に咲く枝垂桜の名称も、白山神社の俗称から名づけられて「おしら様の枝垂れ桜」と呼ばれて親しまれるようになりました。
おしら様の枝垂れ桜
秋田県湯沢市の道の駅おがちから、南西方向に2.7kmほど進んだ先にある赤塚地区の田園地帯に一本の桜が咲いている白山神社があります。
近くまで車で行く事も出来なくはないですが、仮設トイレも備えられている臨時駐車場が設けられているので、そこから徒歩で向かった方が近道を出来ます。
おしら様の枝垂れ桜は、高さ約10m、幹周り約3.65m、枝張り東西南北とも約19mの大きな桜で、幹が二股に分かれて大きく枝を広げた姿からは、200年もの長年を生き抜いた名桜の風格すらも感じられます。
おしら様の清水
おしら様の枝垂れ桜と白山神社の周囲を眺めていると、すぐ側の山裾に赤い文字で清水と書かれている場所を見つけた。
近付いて見ると、おしら様の清水と呼ばれて、飲料水としても飲用可能な湧き水が湧いている場所がありました。
元々は野草が生える地層の隙間から湧き出ている水だったらしく、周囲をレンガなどで固めて湧水池として2015年に整備した場所になっております。
水質検査も行って正式に飲用が可能な水質である事が証明されておりますが、枝などが落ちていて飲むには少々勇気が必要なのかもしれない。
協力金の募金箱も設置されておりますが、枝垂れ桜のライトアップや臨時駐車場の設置、おしら様の清水などの整備は協力金で行っているらしいので、今後も継続して美しい桜を見れるように、感謝の気持ちを込めて100円を入れてあげるのが今後のためにも良いのかもしれません。
秋田県湯沢市を通る国道108号線(仙秋サンライン)沿いに桜の花が咲く役内川の桜並木を写真と共にご紹介します。この桜は役内川の護岸道路が作られたのを記念し、昭和10年(1935年)に地元の寺沢青年団の手によって植樹されたものとなっております。 国道108号線沿いに咲く役内川の桜並木 役内川の桜並木...
ここの近くを通る国道108号線(仙秋サンライン)沿いには、3kmを超える桜並木が観賞できる役内川の桜並木もありますので、おしら様の枝垂れ桜を見に来た際にはそちらの立ち寄ってみるのも良いでしょう。
おしら様の枝垂れ桜 所在地や交通アクセス情報
所在地 | 〒019-0204 秋田県湯沢市横堀赤塚61 |
期間 | 2024年4月14日から4月21日(夜桜ライトアップ) |
時間 | 24時間 / 夜桜ライトアップ 日没後から21時 |
駐車場 | 無料 臨時駐車場 |
交通アクセス | 東北中央自動車道 雄勝こまちICから車で4分 JR 奥羽本線 横堀駅から徒歩32分 |
関連ウェブサイト | 湯沢たび |
枝垂桜が見頃の間は、赤枠の場所が臨時駐車場となり、駐車場を出て緑のルートを左折した所から歩行者専用通路になります。
遠くから眺める枝垂桜の姿も美しいので、このルートを歩くのがオススメですよ!
この記事へのコメントはありません。