いいたて村の道の駅までい館のイルミネーション 2023 | 福島県飯舘村

いいたて村の道の駅までい館 いいたて冬まつり 遊具のイルミネーション

2023年11月25日に福島県相馬郡飯舘村のいいたて村の道の駅までい館で開幕した、イルミネーションを写真と共に紹介。イルミネーションイベントの開幕と点灯式に合わせて、点灯初日はワークショップの開催やジャズコンサートの他冬花火なども行われました。

いいたて村の道の駅までい館のイルミネーション

いいたて村の道の駅までい館

福島県飯舘村 いいたて村の道の駅までい館
飯舘村は阿武隈山系北部の高原に開けた豊かな自然に恵まれた美しい村で、高原の冷涼な気候を生かした暮らしが営まれています。
また総面積の約75%を山林が占め、北には真野川、中央に新田川と飯樋川、南部に比曽川、その流域に耕地が拓かれ集落が点在します。
飯舘村内を通る県道12号線沿いに2017年8月12日にオープンしたのが「いいたて村の道の駅までい館」で、福島第一原発事故の影響を受けた周辺一帯の帰村者支援や産業再生の復興拠点に位置付けられている施設です。
「いいたて村の道の駅までい館」は、飯舘村特産の食材を使用した復興支援メニューを味わえる他、地域特産のお土産品を購入する事が可能。
また、敷地内には子供も楽しめる多目的広場「ふかや風の子広場」やペットを走り回らせられる、いいたて村のドッグラン「のびのび」などが併設されています。

までぃとは、「両手」「左右揃った手」という意味の「真手(まて)」が語源。「大切に」「丁寧に」「じっくりと」「心をこめて」「手間暇を惜しまず」という意味で使われてきた方言です。
宮城や北海道では、丁寧を意味する「まで」と似たような意味なのでしょうね・・。多分・・。

いいたて冬まつりのイルミネーション

いいたて村の道の駅までい館 いいたて冬まつり
いいたて冬まつり 冬の花火は、イルミネーションの点灯式に合わせて実施されるイベントで、朝からワークショップやジャズフェスティバルの他、いいたて村の道の駅までい館を彩るイルミネーション点灯式が実施されました。

いいたて村の道の駅までい館 いいたて冬まつり 遊具のイルミネーション
イルミネーション実施期間中は多目的広場「ふかや風の子広場」の遊具も美しい電飾で彩られます。
特に規制はしていなかったようで、イルミネーション点灯中も遊具で子供たちが遊べていました。

いいたて村の道の駅までい館 いいたて冬まつり 遊具のイルミネーション
イルミネーションは2023年11月25日から開幕し、までい館北側を中心に遊具や施設などをカラフルなLED電球で幻想的に彩ります。

いいたて村の道の駅までい館 いいたて冬まつり 冬の花火
また、点灯式に合わせて「いいたて冬のまつり 冬の花火」を実施し、イルミネーションとライトアップは年明け2023年1月14日までの連日21時まで点灯いたします。


いいたて村の道の駅までい館 イルミネーション 観覧情報

開催場所 福島県相馬郡飯舘村のいいたて村の道の駅までい館
開催日時 2023年11月25日~2023年1月14日 連日21:00まで
観覧料 無料
駐車場 無料 いいたて村の道の駅までい館駐車場
交通アクセス 東北中央自動車道 霊山飯舘ICから車で約16分
関連ウェブサイト いいたて村の道の駅までい館


YouTubeチャンネルバナー

Youtubeチャンネルでは、日本国内各地の美しい四季の風景、ネイチャービデオ、花火大会やイベント・お祭り等、クリスマスイルミネーションや夜景、星景タイムラプス映像、Vlog、飛行機や新幹線などの乗り物等の映像をライブラリー化し、世界各地に発信しております。
また、不定期で花火大会やイベントのライブ配信も実施中!
下のYouTubeアイコンからチャンネルを表示していただき、チャンネル登録後に通知をオンにしていただくとライブ配信の通知が受け取れます!
もちろん動画URLや埋め込みタグを使用したウェブサイトへの埋め込みやSNSでのシェアもOKです!

最新の更新情報を受け取れる各種SNSを運営中!フォローや登録はこちら!


X Postをタップして、@jvcameratravelを付けたまま記事をX(旧・Twitter)でシェアをすると、弊社運営のXアカウントにてあなたのポストをリポストするアカウント拡散キャンペーンを行っています。
不要な時は@jvcameratravelは外してね!

関連記事

  1. 岐阜県中津川市 馬籠宿を観光中の外国人旅行者

    冬の馬籠宿 江戸情緒溢れる木曽路の古い町並みを観光 | 岐阜県中津川市

  2. SENDAI光のページェントin泉パークタウン

    イルミネーションとランタンの光が美しい!SENDAI光のページェントin泉パークタウン 2022-2023 | 宮城県仙台市

  3. 岩手県一関市の観光名所 厳美渓

    空飛ぶだんごと渓谷美が楽しめる観光名所!厳美渓(げんびけい)の風景|岩手県一関市

  4. 青麻神社 榊流青麻神楽

    青麻神社 榊流青麻神楽・天皇陛下御即位記念夜神楽 奉祝即位の礼演舞|宮城県仙台市

  5. 松島・円通院庭園 紅葉ライトアップ 石庭

    日本三景松島の秋を彩る名物イベント!円通院庭園紅葉ライトアップ|宮城県松島町

  6. 岩手県大船渡市 碁石海岸 雷岩・乱曝谷展望台

    碁石海岸・三陸海岸の美しい風景と波の音が楽しめる景勝地 | 岩手県大船渡市

  7. 東京ドイツ村 ウィンターイルミネーション

    東京ドイツ村 ウィンターイルミネーション2019-2020 | 千葉県袖ケ浦市

  8. 仙台トラストタワー前 光のトンネル

    仙台トラストシティ ウィンターイルミネーション 2019-2020|宮城県仙台市

  9. 小屋館跡庭園 句碑のある池の景

    小屋館跡庭園の美しい紅葉!秋保温泉郷 天守閣自然公園|宮城県仙台市

  10. いいたて村の道の駅までい館 いいたて冬まつり 遊具のイルミネーション

    いいたて村の道の駅までい館でイルミネーション開催!2024年11月23日から|福島県飯舘村

  11. 竹駒神社の楼門・随身門

    竹駒神社で初詣!駐車場の渋滞を回避する公共交通機関がオススメ!|宮城県岩沼市

  12. 千葉ポートタワー4階 展望フロア『ビュープロムナード から眺める夜景

    千葉ポートタワー 夜景遺産と恋人の聖地に認定された観光名所|千葉県千葉市

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

  1. 宮城県仙台市 榴岡公園の枝垂桜-夜桜ライトアップ

    榴岡公園 桜まつり 2025年3月27日から開催! ステージ…

  2. 仙台西公園で咲く満開の桜 とお花見を楽しむ人々

    桜名所 仙台西公園でお花見とステージイベントは2025…

  3. 山形県大蔵村 肘折温泉 いでゆ館

    山形肘折温泉の日帰り入浴施設 肘折いでゆ館が2025年…

  4. 茨城県石岡市の枝垂れ桜の名所 常陸風土記の丘

    枝垂桜が美しい常陸風土記の丘さくらまつりを2025年3…

  5. 青森県弘前市 弘前公園の桜

    世界に誇る桜名所! 弘前公園 さくらまつりは2025年4…

  6. 佐賀県武雄市 御船山楽園 花まつりの桜 夜桜ライトアップ

    九州武雄温泉の桜名所 御船山楽園 花まつりは2025年3…

  7. 宮城県 平筒沼の桜と桟橋

    お花見スポット 平筒沼ふれあい公園桜まつりは2025年…

  8. 夜桜も美しい桜名所 涌谷城址 城山公園 わくや桜まつり|宮城県涌谷町

    涌谷城址 城山公園 わくや桜まつりを2025年4月4日か…

  9. 船岡城址公園の夜桜ライトアップ

    船岡城址公園で花見と夜桜!しばた桜まつりを2025年4…

  10. 宮城県大河原町 白石川堤一目千本桜

    白石川堤一目千本桜 おおがわら桜まつりは2025年4月1…

楽天トラベルのバナー画像

よく読まれている人気記事ランキング




Amazonトップページバナー
楽天モバイルアフィリエイト