日本海の景色と新潟市内の夜景を観賞できる日和山展望台 | 新潟県新潟市

日本海の景色と新潟市内の夜景を観賞できる日和山展望台 | 新潟県新潟市

日本海の景色と新潟市内の夜景を観賞する事が出来る新潟県新潟市の日和山展望台を写真と共にご紹介します。日和山展望台は高さ9メートルほどの小さな展望台で、日本海に沈む夕日や朱鷺メッセやNEXT21などの高層ビルの夜景などを観賞できます。

日和山展望台の概要

新潟県新潟市日和山展望台
全国各地に日和山の名称がつけられた山がありますが、漁師が天気や海の状況(日和)を確認したことに由来しています。
日和山は、その昔、江戸時代から明治時代にかけて日本海海運で活躍した北前船の寄港で栄えた旧新潟町のすぐ裏にある高台で、船乗りや水先案内人が天候や風向きを予測するための人工的な高台であったと考えられます。
大正末期からの海岸線の浸食により、元々あった日和山は断崖となってしまいましたが、昭和52年に元々あった日和山から300メートルほど内陸側に高さ9メートルの新たな展望塔を再建したそうです。

日和山展望台は、新潟市中央区の西船見町から関屋にかけての海岸沿い約5キロメートルに渡って広がる西海岸公園の一角にあり、車道と切り離された散策路やサイクリングロードが側を通ります。

日和山展望台から眺められる夜景

新潟県新潟市日和山展望台から眺める日本海
日和山展望台は、海抜16.5メートルの台地の上に建てられているため、展望台の高さを含めると海抜25.5メートルの高さから眼下に広がる砂浜や日本海の風景を眺める事ができます。
また、夕方頃には日本海に沈む美しい夕日を眺められる新潟市内屈指の夕陽スポットの一つにも選ばれています。
新潟県新潟市日和山展望台から眺める夜景
夜景スポットの中では優れた場所とは言い切れない高さではありますが、日本海の波の音を聞きながら、新潟市内にある朱鷺メッセやNEXT21などをはじめとする高層ビルや低中層マンションなどの夜景を観賞する事ができます。

新潟県新潟市日和山展望台から眺める夜景

日和山展望台の駐車場

新潟県新潟市日和山展望台の駐車場
©Google Map
日和山展望台の側には無料駐車場がありますが、駐車場入り口は車1台分ぐらいの道幅しかないため、ミニバンなどの中型車以上の車両は切り返さないと入らない可能性もあり、また隣の月極駐車場と間違わないように気を付けなければいけません。
無料の駐車場にはなっていますが、午前9時30分から午後10時丁度までしか開錠しておらず、それ以外の時間は施錠されて車両を動かせなくなる可能性もございます。
ただし、土曜日・日曜日・祝日を除くという看板もあるので、どちらが正解かは不明です。


日和山展望台 観光情報

所在地 〒951-8101 新潟県新潟市中央区二葉町3丁目地先
時間 24時間
料金 無料
駐車場 無料 西海岸公園駐車場 (9:30~22:00)
交通アクセス 日本海東北自動車道 新潟亀田ICから車で16分
関連ウェブサイト 新潟中心商店街協同組合ウェブサイト

最新の情報は公式ホームページ等をご参照ください。



YouTubeチャンネルバナー

Youtubeチャンネルでは、日本国内各地の美しい四季の風景、ネイチャービデオ、花火大会やイベント・お祭り等、クリスマスイルミネーションや夜景、星景タイムラプス映像、Vlog、飛行機や新幹線などの乗り物等の映像をライブラリー化し、世界各地に発信しております。
また、不定期で花火大会やイベントのライブ配信も実施中!
下のYouTubeアイコンからチャンネルを表示していただき、チャンネル登録後に通知をオンにしていただくとライブ配信の通知が受け取れます!
もちろん動画URLや埋め込みタグを使用したウェブサイトへの埋め込みやSNSでのシェアもOKです!

最新の更新情報を受け取れる各種SNSを運営中!フォローや登録はこちら!


X Postをタップして、@jvcameratravelを付けたまま記事をX(旧・Twitter)でシェアをすると、あなたのポストをリポストするアカウント拡散キャンペーンを行っています。
不要な時は@jvcameratravelを外してシェアをして下さい。

ウェブサイト等で記事を引用、または出典とする際は、当ウェブサイトのページURLのリンクを明示した時のみ利用可能としています。

関連記事

  1. 水辺を彩る3万球の光!環水公園スイートイルミネーション | 富山県富山市

    水辺を彩る3万球の光!環水公園スイートイルミネーション | 富山県富山市

  2. あしかがフラワーパーク イルミネーション レインボーマジック

    あしかがフラワーパーク 光の花の庭 5年連続イルミネーションランキング1位!! | 栃木県足利市

  3. 断崖絶壁のV字型峡谷の紅葉が美しい鳴子峡

    鳴子峡は自然が作り上げた東北屈指の絶景紅葉スポット|宮城県大崎市

  4. ムーミン谷のルミナスナイトショー ご先祖様

    ムーミンバレーパーク 新キャラクターも登場したナイトショーも開催!ムーミン谷のクリスマス

  5. アエル(AER)展望テラス 東側の夜景

    AER(アエル)展望テラスから眺める仙台市街地の夜景|宮城県仙台市

  6. 仙台空港 展望デッキから眺める夜景とANA ボーイング767

    仙台空港 展望デッキから一望できる飛行機と美しい夜景|宮城県名取市

  7. 北釜防災公園 児童遊具と飛行機

    北釜防災公園 仙台空港の飛行機離着陸も見れて遊具も充実!|宮城県名取市

  8. 新潟県上越市 高田城址公園観蓮会

    東洋一のハスの花名所 高田城址公園観蓮会は2025年7月19日から開催|新潟県上越市

  9. 新潟県三条市 しらさぎ森林公園 花菖蒲まつり

    2023年6月12日から、しらさぎ森林公園で花菖蒲まつりを開催! | 新潟県三条市

  10. 宮城県仙台市 新緑が美しい秋保大滝の風景

    四季折々の風景が美しい仙台の観光名所、秋保大滝|宮城県仙台市

  11. 千葉ポートタワー4階 展望フロア『ビュープロムナード から眺める夜景

    千葉ポートタワー 夜景遺産と恋人の聖地に認定された観光名所|千葉県千葉市

  12. 定禅寺通り SENDAI光のページェント

    定禅寺通りを照らす60万球のイルミネーション!SENDAI光のページェント | 宮城県仙台市

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

  1. HID屋 T20 1000lm ウィンカーバルブの点滅状態

    ヴォクシー90系 HID屋 T20 LEDウィンカーバルブのレ…

  2. ムーミン谷のルミナスナイトショー ご先祖様

    ムーミンバレーパーク 新キャラクターも登場したナイ…

  3. イルミネーション、ひがしねウィンターフェスティバル

    山形東根市のイルミネーション!ひがしねウィンター…

  4. 藤島イルミネーション2022 Hisu 花 de ないと 2022 開催中!| 山形県鶴岡市

    藤島イルミネーション2025 Hisu 花を11月2日から藤島…

  5. ハイブリッド車のバッテリー電圧を測定

    トヨタのハイブリッド車 バッテリー上り問題 ついに…

  6. 定禅寺通り SENDAI光のページェント

    杜の都仙台のイルミネーション、SENDAI光のページェ…

  7. アルファエクセレント㈲ 溶接用コンタクトチップ アルファチップ

    ワイヤーの安定供給で高耐久性を実現!交換頻度を減…

  8. イルミネーションランキングで日本一!あしかがフラワーパーク 光の花の庭 2023-2024

    日本三大イルミネーション あしかがフラワーパーク …

  9. 90系ヴォクシーハイブリッドにHEVエンブレムを貼った写真

    トヨタ90系ヴォクシー・ノアのハイブリッドエンブレ…

  10. 水辺を彩る3万球の光!環水公園スイートイルミネーション | 富山県富山市

    富岩運河環水公園スイートイルミネーションは2025年1…

楽天トラベルのバナー画像

人気記事ランキング




Amazonトップページバナー
楽天モバイルアフィリエイト

記事内の目次