日本海の景色と新潟市内の夜景を観賞できる日和山展望台 | 新潟県新潟市

日本海の景色と新潟市内の夜景を観賞できる日和山展望台 | 新潟県新潟市

日本海の景色と新潟市内の夜景を観賞する事が出来る新潟県新潟市の日和山展望台を写真と共にご紹介します。日和山展望台は高さ9メートルほどの小さな展望台で、日本海に沈む夕日や朱鷺メッセやNEXT21などの高層ビルの夜景などを観賞できます。

日和山展望台の概要

新潟県新潟市日和山展望台
全国各地に日和山の名称がつけられた山がありますが、漁師が天気や海の状況(日和)を確認したことに由来しています。
日和山は、その昔、江戸時代から明治時代にかけて日本海海運で活躍した北前船の寄港で栄えた旧新潟町のすぐ裏にある高台で、船乗りや水先案内人が天候や風向きを予測するための人工的な高台であったと考えられます。
大正末期からの海岸線の浸食により、元々あった日和山は断崖となってしまいましたが、昭和52年に元々あった日和山から300メートルほど内陸側に高さ9メートルの新たな展望塔を再建したそうです。

日和山展望台は、新潟市中央区の西船見町から関屋にかけての海岸沿い約5キロメートルに渡って広がる西海岸公園の一角にあり、車道と切り離された散策路やサイクリングロードが側を通ります。

日和山展望台から眺められる夜景

新潟県新潟市日和山展望台から眺める日本海
日和山展望台は、海抜16.5メートルの台地の上に建てられているため、展望台の高さを含めると海抜25.5メートルの高さから眼下に広がる砂浜や日本海の風景を眺める事ができます。
また、夕方頃には日本海に沈む美しい夕日を眺められる新潟市内屈指の夕陽スポットの一つにも選ばれています。
新潟県新潟市日和山展望台から眺める夜景
夜景スポットの中では優れた場所とは言い切れない高さではありますが、日本海の波の音を聞きながら、新潟市内にある朱鷺メッセやNEXT21などをはじめとする高層ビルや低中層マンションなどの夜景を観賞する事ができます。

新潟県新潟市日和山展望台から眺める夜景

日和山展望台の駐車場

新潟県新潟市日和山展望台の駐車場
©Google Map
日和山展望台の側には無料駐車場がありますが、駐車場入り口は車1台分ぐらいの道幅しかないため、ミニバンなどの中型車以上の車両は切り返さないと入らない可能性もあり、また隣の月極駐車場と間違わないように気を付けなければいけません。
無料の駐車場にはなっていますが、午前9時30分から午後10時丁度までしか開錠しておらず、それ以外の時間は施錠されて車両を動かせなくなる可能性もございます。
ただし、土曜日・日曜日・祝日を除くという看板もあるので、どちらが正解かは不明です。


日和山展望台 観光情報

所在地 〒951-8101 新潟県新潟市中央区二葉町3丁目地先
時間 24時間
料金 無料
駐車場 無料 西海岸公園駐車場 (9:30~22:00)
交通アクセス 日本海東北自動車道 新潟亀田ICから車で16分
関連ウェブサイト 新潟中心商店街協同組合ウェブサイト

最新の情報は公式ホームページ等をご参照ください。


YouTubeチャンネルバナー

Youtubeチャンネルでは、日本国内各地の美しい四季の風景、ネイチャービデオ、花火大会やイベント・お祭り等、クリスマスイルミネーションや夜景、星景タイムラプス映像、Vlog、飛行機や新幹線などの乗り物等の映像をライブラリー化し、世界各地に発信しております。
また、不定期で花火大会やイベントのライブ配信も実施中!
下のYouTubeアイコンからチャンネルを表示していただき、チャンネル登録後に通知をオンにしていただくとライブ配信の通知が受け取れます!
もちろん動画URLや埋め込みタグを使用したウェブサイトへの埋め込みやSNSでのシェアもOKです!

最新の更新情報を受け取れる各種SNSを運営中!フォローや登録はこちら!


X Postをタップして、@jvcameratravelを付けたまま記事をX(旧・Twitter)でシェアをすると、弊社運営のXアカウントにてあなたのポストをリポストするアカウント拡散キャンペーンを行っています。
不要な時は@jvcameratravelは外してね!

関連記事

  1. 新潟県阿賀野市 瓢湖あやめ園

    瓢湖あやめまつり 2023年6月3日から瓢湖すいきん公園で開催! | 新潟県阿賀野市

  2. 千葉県山武郡芝山町にある航空科学博物館のプロジェクションマッピング

    成田国際空港隣接の航空科学博物館は飛行機専門ミュージアム!|千葉県芝山町

  3. 第一只見川橋梁展望台から眺める風景

    JR只見線の絶景撮影スポット「第一只見川橋梁展望台」|福島県三島町

  4. 浄土ヶ浜の御台場展望台

    群青の海が美しい浄土ヶ浜の絶景と夜空の星 | 岩手県宮古市

  5. 由良海岸と白山島を結ぶ白山橋

    由良海岸と日本海に浮かぶ白山島の美しい風景|山形県鶴岡市

  6. 定禅寺通り SENDAI光のページェント

    定禅寺通りを照らす60万球のイルミネーション!SENDAI光のページェント | 宮城県仙台市

  7. 残雪が残る山の風景 宮城県 蔵王の御釜

    残雪残る蔵王連峰の美しい絶景!蔵王の御釜(おかま)|宮城県蔵王町・観光名所

  8. 福島県 塔のへつりの風景

    100万年かけて作り上げられた自然の渓谷美!塔のへつり|福島県下郷町

  9. 国営みちのく杜の湖畔公園 コキアライトアップ コキアカリ

    国営みちのく杜の湖畔公園のコキアライトアップイベント!コキアカリ|宮城県川崎町

  10. 戸隠神社五社巡り 宝光社の社殿

    天表春命を祀る 宝光社 戸隠神社五社巡り|長野県長野市・観光名所

  11. 堀之内十五夜まつり大煙火大会 ナイアガラ

    2022年 堀之内十五夜まつり大煙火大会 | 大迫力二尺玉打ち上げやナイアガラも! | 新潟県魚沼市

  12. ぎおん柏崎まつり海の大花火大会 尺玉100発一斉打上げ

    2023年 ぎおん柏崎まつり海の大花火大会 7年ぶりの観覧レポート | 新潟県柏崎市

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

  1. 福島県福島市 飯坂温泉 花ももの里の風景と菜の花

    飯坂温泉の桃源郷 花ももの里の開園期間は2025年4月1…

  2. 宮城県仙台市 榴岡公園の枝垂桜-夜桜ライトアップ

    榴岡公園 桜まつり 2025年3月27日から開催! ステージ…

  3. 仙台西公園で咲く満開の桜 とお花見を楽しむ人々

    桜名所 仙台西公園でお花見とステージイベントは2025…

  4. 山形県大蔵村 肘折温泉 いでゆ館

    山形肘折温泉の日帰り入浴施設 肘折いでゆ館が2025年…

  5. 茨城県石岡市の枝垂れ桜の名所 常陸風土記の丘

    枝垂桜が美しい常陸風土記の丘さくらまつりを2025年3…

  6. 青森県弘前市 弘前公園の桜

    世界に誇る桜名所! 弘前公園 さくらまつりは2025年4…

  7. 佐賀県武雄市 御船山楽園 花まつりの桜 夜桜ライトアップ

    九州武雄温泉の桜名所 御船山楽園 花まつりは2025年3…

  8. 宮城県 平筒沼の桜と桟橋

    お花見スポット 平筒沼ふれあい公園桜まつりは2025年…

  9. 夜桜も美しい桜名所 涌谷城址 城山公園 わくや桜まつり|宮城県涌谷町

    涌谷城址 城山公園 わくや桜まつりを2025年4月4日か…

  10. 船岡城址公園の夜桜ライトアップ

    船岡城址公園で花見と夜桜!しばた桜まつりを2025年4…

楽天トラベルのバナー画像

よく読まれている人気記事ランキング




Amazonトップページバナー
楽天モバイルアフィリエイト