噴水のように温泉が噴き出す観光名所! 地獄谷遊歩道 | 宮城県大崎市

鬼首かんけつ泉 | 噴水のように温泉が噴き出す観光名所! | 宮城県大崎市

宮城県大崎市の鳴子温泉郷 鬼首温泉にある鬼首かんけつ泉は、噴水のように20メートル近く高く上がる迫力のある間欠泉をはじめ、園内には温泉卵作り体験のできる場所や足湯処もあり、見学するだけではなく体験をしながら楽しむ事が出来る観光スポットです。

鬼首かんけつ泉の概要

宮城県大崎市 鬼首かんけつ泉
紅葉シーズンやスキー・スノーボードなどのウィンタースポーツでの宿泊先として人気がある宮城県大崎市鳴子温泉からさらに山側に向かった位置にある鬼首温泉は、近接する東鳴子温泉や中山平温泉などとともに括られ、鳴子温泉郷と呼ばれています。
この地域にある地獄谷遊歩道と共に鬼首温泉の観光名所として知られている鬼首かんけつ泉は、約10分間隔で噴水のように約20メートルほど高く熱湯が噴き出す間欠泉「弁天」と4~5メートルほど噴き出す「雲竜」の2つの間欠泉が敷地内にあり、玉乃湯と呼ばれる源泉も含めて3つの源泉が敷地内から豊富に沸いています。

源泉が湧出したのは昭和13年頃とされ、鬼首カルデラの中心火山である荒尾岳が発する地熱が熱源となって温められた地下水が水蒸気と共に湧き出し、湧出温度は約100℃から120℃程と非常に高温な熱湯が噴き出しているようです。

宮城県大崎市 鬼首かんけつ泉 湯の滝
鬼首かんけつ泉の敷地内には水量豊富な湯の滝と呼ばれる温泉の滝があり、上流の地獄谷遊歩道から流れる吹上沢の湯が流れてきているのではないかと思います。
柵があるのでこの中には入れませんが、この滝を滝見台から眺めているだけでも湯気が体にかかり、まるで温泉やサウナにでも入っているような心地よい気分も味わえました。

宮城県大崎市 鬼首かんけつ泉 足湯処
鬼首かんけつ泉を見て楽しむだけではなく、鬼首温泉から湧き出す源泉を使用した足湯処や混浴の露天風呂も併設されています。 足湯は割と人気なのですが、露天風呂は入るのに勇気がいりそうなぐらい簡易的に作ってあるような感じなので、未だに入浴している人を見た事がありません。
勇気がある人は入ってみてはいかがでしょうか?

宮城県大崎市 鬼首かんけつ泉 温泉卵作り体験
園内には温泉卵を作れるスペースもあり、かごに卵を入れて棒に吊るしておくだけで、気軽に温泉卵を作れます。
こちらは源泉同様に非常に高温な熱湯が貯められていますので、うっかり手を入れてしまうと火傷してしまいますので、ご注意を!
何故か軽い気持ちで一度温泉卵を作ってしまうと手が止まらなくなっちゃうんですよね(笑)。
この日は軽い旅行気分で手ぶらで行ったはずなのにここで卵を茹でていたんで、売店では温泉卵を作る生卵の販売も行っていたような記憶もあります。
入場口のある建物の中にはお土産売り場や食堂があり、鳴子温泉郷の名産品の購入や、食堂では何故か秋田県湯沢市の名物である稲庭うどんなどが味わえます。
地味なようにも感じますが、割と楽しめる観光スポットなので、地獄谷遊歩道と共に一度訪れてみてはいかがでしょうか?


鬼首かんけつ泉 アクセス・料金情報

住所 東北地方/〒989-6941 宮城県大崎市鳴子温泉鬼首吹上12
時間 9:00~16:30(4月下旬~11月)
10:00~15:00(3月下旬~4月下旬)
水曜日休園(GW、お盆、紅葉期間を除く)
12月1日〜3月下旬は冬期休園
駐車場 無料
入園料 大人 400円 小中学生200円
交通アクセス 陸羽東線 鳴子温泉駅から車で15分
マップコード 573 155 744*08
撮影 撮影可 三脚や一脚等の撮影補助器具の使用可
関連ウェブサイト 【公式】間欠泉 鬼首かんけつ泉


YouTubeチャンネルバナー

Youtubeチャンネルでは、日本国内各地の美しい四季の風景、ネイチャービデオ、花火大会やイベント・お祭り等、クリスマスイルミネーションや夜景、星景タイムラプス映像、Vlog、飛行機や新幹線などの乗り物等の映像をライブラリー化し、世界各地に発信しております。
また、不定期で花火大会やイベントのライブ配信も実施中!
下のYouTubeアイコンからチャンネルを表示していただき、チャンネル登録後に通知をオンにしていただくとライブ配信の通知が受け取れます!
もちろん動画URLや埋め込みタグを使用したウェブサイトへの埋め込みやSNSでのシェアもOKです!

最新の更新情報を受け取れる各種SNSを運営中!フォローや登録はこちら!


X Postをタップして、@jvcameratravelを付けたまま記事をX(旧・Twitter)でシェアをすると、弊社運営のXアカウントにてあなたのポストをリポストするアカウント拡散キャンペーンを行っています。
不要な時は@jvcameratravelは外してね!

関連記事

  1. 大崎市三本木ひまわりの丘 菜の花まつり-菜の花200万本の絶景が見頃!|宮城県大崎市

    三本木ひまわりの丘 菜の花まつり-200万本の花々が咲く圧巻の風景|宮城県大崎市

  2. 福島県会津若松市 会津鶴ヶ城の天守閣

    難攻不落の名城 鶴ヶ城天守閣(会津若松城跡) |福島県会津若松市

  3. 福島県白河市 白河関跡への入り口

    高校野球の優勝旗の「白河の関越え」で話題になる白河関跡とは? | 福島県白河市

  4. 八木山動物公園駅の展望台 八木山てっぺんひろばから眺める夜景|宮城県仙台市

    八木山動物公園駅の展望台 八木山てっぺんひろばから眺める夜景|宮城県仙台市

  5. 白石城 桜まつり 片倉小十郎の居城跡の美しい風景|宮城県白石市

    片倉小十郎の居城跡 白石城で桜まつりを2024年4月1日から開催|宮城県白石市

  6. 松島・円通院庭園 紅葉ライトアップ 石庭

    日本三景松島の秋を彩る名物イベント!円通院庭園紅葉ライトアップ|宮城県松島町

  7. 日本三景松島 国宝瑞巌寺落慶慶祝前夜祭 花火大会

    日本三景松島 平成の大修理を終えた国宝 瑞巌寺落慶慶祝前夜祭 花火大会

  8. 宮城県美里町 小牛田公園の遊具と桜

    小牛田公園(素山公園)の桜 古墳やSLがあるお花見スポット|宮城県美里町

  9. 松島にぎわいイベント花火大会 ローマンキャンドル

    第2回交通社会実験 2023年 松島にぎわいイベント花火大会 | 宮城県松島町

  10. ONE LINE 2023 with LIGHT UP NIPPON 花火打ち上げ

    気仙沼イルミネーション点灯式イベント ONE LINE 2023 with LIGHT UP NIPPON 花火大会 | 宮城県気仙沼市

  11. 宮城県気仙沼市で冬花火打ち上げ! ONE-LINE2022 With LIGHT UP NIPPON

    宮城県気仙沼市で冬花火打ち上げ! ONE-LINE2022 With LIGHT UP NIPPON

  12. 巨大ローラー滑り台がある絶景桜名所!長沼フートピア公園|宮城県登米市

    巨大ローラー滑り台もある絶景桜名所!長沼フートピア公園|宮城県登米市

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

  1. 福島県福島市 飯坂温泉 花ももの里の風景と菜の花

    飯坂温泉の桃源郷 花ももの里の開園期間は2025年4月1…

  2. 宮城県仙台市 榴岡公園の枝垂桜-夜桜ライトアップ

    榴岡公園 桜まつり 2025年3月27日から開催! ステージ…

  3. 仙台西公園で咲く満開の桜 とお花見を楽しむ人々

    桜名所 仙台西公園でお花見とステージイベントは2025…

  4. 山形県大蔵村 肘折温泉 いでゆ館

    山形肘折温泉の日帰り入浴施設 肘折いでゆ館が2025年…

  5. 茨城県石岡市の枝垂れ桜の名所 常陸風土記の丘

    枝垂桜が美しい常陸風土記の丘さくらまつりを2025年3…

  6. 青森県弘前市 弘前公園の桜

    世界に誇る桜名所! 弘前公園 さくらまつりは2025年4…

  7. 佐賀県武雄市 御船山楽園 花まつりの桜 夜桜ライトアップ

    九州武雄温泉の桜名所 御船山楽園 花まつりは2025年3…

  8. 宮城県 平筒沼の桜と桟橋

    お花見スポット 平筒沼ふれあい公園桜まつりは2025年…

  9. 夜桜も美しい桜名所 涌谷城址 城山公園 わくや桜まつり|宮城県涌谷町

    涌谷城址 城山公園 わくや桜まつりを2025年4月4日か…

  10. 船岡城址公園の夜桜ライトアップ

    船岡城址公園で花見と夜桜!しばた桜まつりを2025年4…

楽天トラベルのバナー画像

よく読まれている人気記事ランキング




Amazonトップページバナー
楽天モバイルアフィリエイト