2023年7月30日に おながわみなと祭りが開催されます!花火大会や海上獅子舞も実施! | 宮城県女川町

おながわみなと祭り 海上花火大会 芳賀火工 音楽花火

2023年7月30日に宮城県牡鹿郡女川町の女川港と女川町海岸広場一帯にて、おながわみなと祭りが開催されます。勇壮な海上獅子舞や楽しいステージショーの他、夜には港町女川の海上を彩る打ち上げ花火が観賞できる花火大会も行われます。

第56回 おながわみなと祭り

開催場所:宮城県牡鹿郡女川町 女川港・女川町海岸広場
開催日時:2023年7月30日 10:00~花火打ち上げ終了まで
公式ウェブサイト:おながわみなと祭りTwitterFacebookinstagram

東日本大震災以降中断となっていた「おながわみなと祭り」は昨年2022年に復活を果たし、復旧工事を終えた女川港と新設された女川町海岸広場一帯にて全てのイベントが実施されましたが、今年も昨年に引き続き「おながわみなと祭り」の開催が決定いたしました。

2023年のイベントプログラムは以下の通りとなります。

10:00~ おらが江島
10:15~ 江島法印神楽
10:40~ 女川潮騒太鼓轟会
11:00~ 開会式
11:15~ 復活!まちなかパレード
12:00~ 石巻広域消防音楽隊
12:15~ チアダンス 石巻好文館高校PEANUTS
13:30~ 海上獅子舞
15:30~ 女川中学校吹奏楽部
16:10~ バレエスタジオプリューム
16:20~ 女川ダンススクール
16:50~ ノブ&フッキー ものまねライブ
18:00~ 堀内加奈子&潮田和也 withエイサー石巻
19:00~ 海上花火打上式典
19:15~ 海上花火大会

女川みなと祭り 海上花火大会
海上花火大会は、女川港に浮かぶ台船の上から打ち上げが行われます。

昨年の花火の打ち上げは、大崎市の若松煙火製造所と仙台市の芳賀火工が担当し、最大4号玉4000発の美しい花火を打ち上げ、台船から扇打ちでのワイド展開もある音楽花火(ミュージックスターマイン)などの宮城県内では珍しい演出も行われました。
今年も全国花火競技大会などの県外の花火大会などでも活躍している宮城県内2社が合同で花火の打ち上げを担当し、水辺のある所でしか実施されない大迫力の水中スターマインや華やかなスーパージャンボスターマインなどの美しい花火が打ち上げられます。

海上花火大会のプログラム
海上花火大会は、前半と後半の2部構成となっており、プログラムナンバー18までが第1部、プログラムナンバー19からフィナーレまでが第2部という構成で実施されます。

1. オープニングスターマイン 若松
2. 4号10連発 若松
3. 4号10連発 若松
4. 特大スターマイン 芳賀
5. 4号10連発 芳賀
6. ジャンボスターマイン 若松
7. 4号10連発 若松
8. 4号10連発 若松
9. 水中スターマイン 芳賀
10. 4号10連発 若松
11. ジャンボスターマイン 若松
12. 4号10連発 芳賀
13. スーパージャンボスターマイン 芳賀
14. 4号10連発 芳賀
15. 造形スターマイン 若松
16. 4号10連発 若松
17. 4号10連発 若松
18. 音楽花火 芳賀
19. ジャンボスターマイン 芳賀
20. 4号10連発 芳賀
21. 4号10連発 芳賀
22. 水中スターマイン 芳賀
23. 4号10連発 若松
24. 特大スターマイン 若松
25. 4号10連発 若松
26. 4号10連発 若松
27. ジャンボスターマイン 若松
28. 4号10連発 芳賀
29. 4号10連発 芳賀
30. 水中スターマイン 芳賀
31. 4号10連発 芳賀
32. 造形スターマイン 芳賀
33. 4号10連発 芳賀
34. スーパージャンボスターマイン 若松
35. 4号10連発 若松
36. 4号10連発 若松
37. 音楽花火 若松
38. フィナーレスターマイン 芳賀

昨年の花火打ち上げの様子を撮影した映像をYouTubeで公開しております。

4K UHD | 2022年 おながわみなと祭り海上花火大会

花火自体は女川港周辺のどこからでも観賞が可能ですが、音楽花火や扇打ちなどの特殊な演出は、台船正面付近のスピーカーが近くにある所がベストだと思います。
ステージのスピーカー以外にも会場内に設置されたスピーカーがある場所であれば音楽とシンクロしたミュージックスターマインが楽しめるはずです。

おながわみなと祭りの臨時駐車場は、女川魚市場やハマテラス周辺、町営駐車場などの全部で24か所1800台ほどの駐車スペースが用意されておりますので、花火大会開始直前などのぎりぎりの時間帯にならない限り、駐車できないなんて事はまずないでしょう。
帰りは仙台石巻方面に抜ける道が混みやすくなるので、渋滞の状況によっては一度雄勝方面に抜けてからの方がスムーズに帰れるのかもしれませんが、カーブが多い山道がしばらく続いてしまうため走行するペースは若干遅めとなります。

昨年の花火観覧の様子は別記事でも執筆をしておりますので、観覧時の参考として見て頂ければ幸いです。


YouTubeチャンネルバナー

Youtubeチャンネルでは、日本国内各地の美しい四季の風景、ネイチャービデオ、花火大会やイベント・お祭り等、クリスマスイルミネーションや夜景、星景タイムラプス映像、Vlog、飛行機や新幹線などの乗り物等の映像をライブラリー化し、世界各地に発信しております。
また、不定期で花火大会やイベントのライブ配信も実施中!
下のYouTubeアイコンからチャンネルを表示していただき、チャンネル登録後に通知をオンにしていただくとライブ配信の通知が受け取れます!
もちろん動画URLや埋め込みタグを使用したウェブサイトへの埋め込みやSNSでのシェアもOKです!

最新の更新情報を受け取れる各種SNSを運営中!フォローや登録はこちら!


X Postをタップして、@jvcameratravelを付けたまま記事をX(旧・Twitter)でシェアをすると、弊社運営のXアカウントにてあなたのポストをリポストするアカウント拡散キャンペーンを行っています。
不要な時は@jvcameratravelは外してね!

関連記事

  1. 釣石神社の長い石段と落ちそうで落ちない巨石

    石巻の釣石神社で初詣!落ちない巨石が受験生の合格祈願にご利益!駐車場や混雑は?

  2. 屋台やプロジェクションマッピングも!小牛田駅前イルミネーション2023点灯式 | 宮城県美里町

    屋台やプロジェクションマッピングも!小牛田駅前イルミネーション2023点灯式 | 宮城県美里町

  3. 2023年 長野えびす講煙火大会 信州煙火工業 ミュージックスターマイン 信州煙火工業 アイドル

    花火打ち上げ数1万発!長野えびす講煙火大会を2024年11月23日に開催|長野県長野市

  4. 日本航空 ボーイング 737-800 震災後初めて仙台空港から離陸

    津波被害を受けた仙台空港で東日本大震災後初の国内線が2011年4月13日に一部再開

  5. 活き生き田園フェスティバルファンタジック花火ショー

    花火も見れる 活き生き田園フェスティバルを2025年6月7日と8日に開催|宮城県美里町

  6. 宮城県大崎市 松山城跡 御本丸公園の展望台から眺める桜

    松山御本丸公園(コスモス園) 陸奥 千石城跡に咲く桜 | 宮城県大崎市

  7. おもしぇがらin富谷の屋台と花火大会

    音楽や花火大会が楽しめる夏祭り!おもしぇがらきてけさin富谷|宮城県富谷市

  8. 県民の森 ウイニングシューター

    アスレチック遊具で遊べる自然散策路 宮城県県民の森 | 宮城県利府町

  9. あしかがフラワーパークイルミネーション フラワーキャッスル

    あしかがフラワーパークのイルミネーション光の花の庭2023-2024の開催日が決定! | 栃木県足利市

  10. 2018年 まほろば夏まつり「まほろば夢花火」稲妻と花火

    まほろば夏まつり まほろば夢花火-雷雨の中で花火を観覧した結果|宮城県大和町

  11. 宮城県女川町のイルミネーション! スターダストページェント

    宮城県女川町のイルミネーション! スターダストページェント2023 海ぼたるの開催決定! | 宮城県女川町

  12. 青麻神社の初詣に訪れている人々

    青麻神社で初詣!駐車場や参拝時の混み具合、正月三が日の境内は?|宮城県仙台市

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

  1. アルファエクセレント㈲ 溶接用コンタクトチップ アルファチップ

    ワイヤーの安定供給で高耐久性を実現!交換頻度を減…

  2. 90系ヴォクシーハイブリッドにHEVエンブレムを貼った写真

    トヨタ90系ヴォクシー・ノアのハイブリッドエンブレ…

  3. Cartist 90系ヴォクシー・ノア用サンシェードの内側全体の画像

    三角窓まで完璧に日除け!90ヴォクシー・ノア用フロ…

  4. ヴォクシー・ノア90系用 2 in 1 サンシェード+カーテン サイドフロントドア2枚セットの取り付け状態

    車中泊や待機時の日除けと換気に!90ヴォクシー・ノ…

  5. ポータブル電源Anker Solix C300 Portable Power Stationの外観

    ラクラク持ち運び可能な小型ポータブル電源 Anker So…

  6. EcoFlow 160W両面ソーラーパネルGen2とAnker Solix C300 Portable Power Station

    災害時やアウトドアシーンで太陽光で発電可能!EcoFl…

  7. EXPO2025ブルーインパルス大阪・関西万博フライトの演目

    EXPO2025 ブルーインパルス 大阪・関西万博の展示飛…

  8. 栃木県那須郡那須町 駐車場から眺める殺生石園地全景の景色

    九尾の狐の那須伝説が残る国指定名勝「殺生石」|栃…

  9. SOFT99 ディグロス 鬼黒 タイヤワックスのパッケージ

    自然な黒艶で美しく保護!SOFT99の水性タイヤワック…

  10. 楽天モバイル×富士ソフト ポケットWi-Fi FS050W

    楽天モバイルをWi-Fi専用で使用!富士ソフトのモバイ…

楽天トラベルのバナー画像

よく読まれている人気記事ランキング




Amazonトップページバナー
楽天モバイルアフィリエイト