志波彦神社・鹽竈神社ライトアップイベント!しおがまさま 神々の月灯り | | 宮城県塩釜市

鹽竈神社 随身門から東神門まで続く参道

みなと塩竈ゆめ博 しおがまさま 神々の月灯りは、志波彦神社・鹽竈神社の境内で2019年10月26日に開催するナイトイベントで、竹ろうそくやLEDライトを灯す幻想的なライトアップと共に日本古来の楽器による演奏も行われます。
今年も開催される事が決まったようなので、撮影した写真や動画と共に昨年の様子を紹介します。

しおがまさま神々の月灯り イベント内容

東北有数のパワースポットとして知られている志波彦神社・鹽竈神社は、宮城県塩釜市に位置する二社が同一境内に鎮座した神社で、全国にある鹽竈神社の総本社となっています。
春になると国の天然記念物にも指定されている塩竈桜(シオガマザクラ)が咲く桜の名所としても知られ、境内全体では約40品種300本の桜が美しく咲き誇ります。

志波彦神社・鹽竈神社では、塩竈市青年四団体が主催となって境内をライトアップする事業を春と秋の年2回に分けて開催しており、桜の花が咲く4月には「しおがまさま 神々の花あかり」、秋の9月下旬~10月上旬には「しおがまさま 神々の月灯り」が行われます。
今回ご紹介する、秋の「しおがまさま 神々の月灯り」は、塩竈市一帯で行われている「みなと塩竈・ゆめ博」の一環として開催、竹を短く切って中にロウソクの火を灯す「竹ろうそく」やLEDライトなどで境内の参道や拝殿をライトアップします。
鹽竈神社舞殿では古代笛や琵琶などの日本古来からある楽器による演奏も同時に行われ、美しい音色と幻想的な光が競演する幽玄な世界観を楽しむ事ができます。

神社の表参道でもある男坂のライトアップ

鹽竈神社 表参道 男坂のライトアップ
鹽竈神社の境内まで登る長い男坂が表参道となっていて、階段の一段ずつに竹ろうそくを設置して訪れる人々を幻想的な光で迎え入れます。 長い階段の手前では「月見」の文字をLEDライトで描いておりましたが、階段の途中ならどこからでもこの文字を眺める事が可能でした。
男坂の名の通りに角度がとても急である上に全部で202段もある長い階段ですので、少々登るのがきつく感じるかもしれませんので、竹ろうそくの美しい光を眺めながらゆっくりと登るのが良いでしょう。
足腰の弱い方は裏坂となっている東参道の方が階段も緩やかですので、そちらを登った方が良いと思います。

表参道のシンボルでもある随身門も美しくライトアップ

鹽竈神社 表参道 随身門 ライトアップ
鹽竈神社の表参道を登りきると目前に見える随身門(ずいしんもん)も美しくライトアップされており、ここの階段にも竹ろうそくの温かい光が灯ります。 こちらは春になると階段の両側に植えられているシダレザクラがとても美しく咲く人気の撮影スポットにもなっている場所です。

随身門から東神門まで続く竹ロウソク

鹽竈神社 随身門から東神門まで続く参道
2018年の開催2日目は生憎の天気となってしまいましたが、雨で濡れた参道に反射して輝く竹ろうそくの光がとても幻想的でした。 屋外イベントは天候に左右されやすいものですが、雨の日にしか見れない景色を楽しめるのも屋外ならではです。

イベント期間中は拝殿もライトアップ

鹽竈神社の拝殿ライトアップ
鹽竈神社と志波彦神社の拝殿もLED照明によって美しくライトアップされます。こちらも雨で濡れた路面に拝殿が映り込む姿がとても幻想的でした。

しおがまさま 神々の月灯り 2017年の動画

2017年 しおがまさま 神々の月灯り
2017年10月7日~8日に志波彦神社・鹽竈神社で行われた「しおがまさま 神々の月灯り」の4K映像です。
今年は写真のみを撮影していたので、昨年撮影した動画を公開させていただきます。

撮影機材:Sony α7S+ATOMOS NINJA FLAME
使用レンズ:SAL1635Z(f2.8 16mm-35mm)+LA-EA4
三軸ジンバル:Feiyutech α2000


交通アクセスや日程情報

所在地 東北地方/宮城県塩釜市一森山1-1
開催日時 2019年10月12日(土)・13日(日)18:00~20:30
台風の影響で中止となりましたが、10月26日に実施予定です。
駐車場 無料
交通アクセス JR 仙石線 本塩釜駅から徒歩15分
撮影 撮影可 三脚や一脚等の撮影補助器具の使用可
来場者や歩行者に配慮して使用するように心がけて下さい。
関連ウェブサイト 志波彦神社・鹽竈神社

※本記事の情報は取材時点のものであり、情報の正確性を保証するものではございません。最新の情報は公式ホームページ等でご確認下さい。
また、本記事に記載されている写真や本文の無断転載・無断使用を禁止いたします。


YouTubeチャンネルバナー

Youtubeチャンネルでは、日本国内各地の美しい四季の風景、ネイチャービデオ、花火大会やイベント・お祭り等、クリスマスイルミネーションや夜景、星景タイムラプス映像、Vlog、飛行機や新幹線などの乗り物等の映像をライブラリー化し、世界各地に発信しております。
また、不定期で花火大会やイベントのライブ配信も実施中!
下のYouTubeアイコンからチャンネルを表示していただき、チャンネル登録後に通知をオンにしていただくとライブ配信の通知が受け取れます!
もちろん動画URLや埋め込みタグを使用したウェブサイトへの埋め込みやSNSでのシェアもOKです!

最新の更新情報を受け取れる各種SNSを運営中!フォローや登録はこちら!


X Postをタップして、@jvcameratravelを付けたまま記事をX(旧・Twitter)でシェアをすると、弊社運営のXアカウントにてあなたのポストをリポストするアカウント拡散キャンペーンを行っています。
不要な時は@jvcameratravelは外してね!

関連記事

  1. 仙台・青葉まつり~杜の都の初夏を彩る仙台名物のすずめ踊りは必見|宮城県仙台市

    仙台・青葉まつり~杜の都の初夏を彩る仙台名物のすずめ踊りは必見|宮城県仙台市

  2. 塩釜神社の左右宮拝殿

    鹽竈神社・志波彦神社で初詣!渋滞や駐車場 3つの参拝ルートを紹介|宮城県塩釜市

  3. 小牛田駅前イルミネーションが2023年12月9日から開催!点灯式やイベントも!

    小牛田駅前イルミネーションが2023年12月9日から開催!点灯式やイベントも! | 宮城県美里町

  4. 宮城県大河原町 白石川堤一目千本桜 夜桜ライトアップ

    夜桜も幻想的な宮城県を代表する桜の名所!白石川堤一目千本桜|宮城県大河原町

  5. 松島湾東日本大震災10年慰霊とコロナ収束祈願花火 | 宮城県松島町

    松島湾東日本大震災10年慰霊とコロナ収束祈願花火 | 宮城県松島町

  6. イルミネーションランキングで日本一!あしかがフラワーパーク 光の花の庭 2023-2024

    イルミネーションランキングで日本一!あしかがフラワーパーク 光の花の庭 2023-2024 | 栃木県足利市

  7. 鳴子ダムすだれ放流&ライトアップ

    幻想的に光る 鳴子ダムすだれ放流&ライトアップ | 宮城県大崎市

  8. 北釜防災公園 児童遊具と飛行機

    北釜防災公園 仙台空港の飛行機離着陸も見れて遊具も充実!|宮城県名取市

  9. 松島基地航空祭 ブルーインパルス展示飛行

    松島基地航空祭 F-16デモフライト&ブルーインパルス展示飛行|宮城県東松島市

  10. 加美町で2025年1月25日にスノーファンタジー@やくらい冬まつりを開催

    雪遊びや花火も!宮城加美町でスノーファンタジー@やくらい冬まつり2025を1月25日に開催

  11. あべのハルカスの展望台ハルカス300から眺める夜景

    超高層ビル!あべのハルカス展望台から一望できる大阪の夜景!ハルカス300|大阪府大阪市

  12. 船岡城址公園 しばた紫陽花まつり 花手水

    しばた紫陽花まつりを2023年6月16日から船岡城址公園で開催! | 宮城県柴田町

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

  1. 福島県福島市 飯坂温泉 花ももの里の風景と菜の花

    飯坂温泉の桃源郷 花ももの里の開園期間は2025年4月1…

  2. 宮城県仙台市 榴岡公園の枝垂桜-夜桜ライトアップ

    榴岡公園 桜まつり 2025年3月27日から開催! ステージ…

  3. 仙台西公園で咲く満開の桜 とお花見を楽しむ人々

    桜名所 仙台西公園でお花見とステージイベントは2025…

  4. 山形県大蔵村 肘折温泉 いでゆ館

    山形肘折温泉の日帰り入浴施設 肘折いでゆ館が2025年…

  5. 茨城県石岡市の枝垂れ桜の名所 常陸風土記の丘

    枝垂桜が美しい常陸風土記の丘さくらまつりを2025年3…

  6. 青森県弘前市 弘前公園の桜

    世界に誇る桜名所! 弘前公園 さくらまつりは2025年4…

  7. 佐賀県武雄市 御船山楽園 花まつりの桜 夜桜ライトアップ

    九州武雄温泉の桜名所 御船山楽園 花まつりは2025年3…

  8. 宮城県 平筒沼の桜と桟橋

    お花見スポット 平筒沼ふれあい公園桜まつりは2025年…

  9. 夜桜も美しい桜名所 涌谷城址 城山公園 わくや桜まつり|宮城県涌谷町

    涌谷城址 城山公園 わくや桜まつりを2025年4月4日か…

  10. 船岡城址公園の夜桜ライトアップ

    船岡城址公園で花見と夜桜!しばた桜まつりを2025年4…

楽天トラベルのバナー画像

よく読まれている人気記事ランキング




Amazonトップページバナー
楽天モバイルアフィリエイト