2010年の開催を最後に途絶えていた「おながわみなと祭り」が、2022年7月24日に宮城県牡鹿郡女川町の女川港と女川町海岸広場を会場に12年ぶりの復活を果たしましたが、今年も昨年に引き続き花火大会の観覧をしてきました。
記事内の目次
12年ぶりに開催した、おながわみなと祭り
東日本大震災からの復興で新たな街づくり
宮城県牡鹿郡女川町は、2011年3月11日に発生した東日本大震災で発生した津波によって甚大な被害を受け、約7割近い住家が全壊となり多くの犠牲者も出た町です。
震災から1年後に訪れた時は、地盤沈下した岩壁や横倒しになったままの建物が横倒しになっていたのが記憶に残っておりますが、その後高台移転や新しい街の賑わい拠点の造成などを進めて、2015年にJR女川駅を中心に新たな街に生まれ変わった「まちびらき」宣言が行われました。
女川港周辺は土地がかさ上げされ、新しい女川駅は元の位置から内陸側の高台に移転。そこから女川港方向に向けて商業施設が立ち並ぶテナント型商店街「シーパルピア女川」が2015年に完成し、また、2020年には新たな街の賑わい拠点となる、女川町海岸広場も竣工いたしました。
復興も徐々に進んでいた所で、2020年の春から続くコロナウィルス感染症の感染拡大で日本全国のイベントやお祭りが中止となり、2021年に11年ぶりの開催を予定していた「おながわみなと祭り」も中止になりました。
おながわみなと祭り
女川港についたのは、海上獅子舞が終わった15時頃。 女川港の岸壁には座り込んでいる人々もいましたが、震災前とは違って岸壁付近からの花火観覧は禁止になっていました。
花火大会の開始前から終わるまでの間が規制されていたので、保安距離や警備の問題で観覧禁止にしているのだと思います。
花火大会は実績のある県内2社が担当
花火は女川港内に設置した台船から空がまだ明るい19時10分頃から打ち上げられます。
花火の打ち上げは、仙台市の芳賀火工さんと大崎市の若松煙火製造所さんが担当。
若松煙火製造所さんは第88回の大曲全国花火競技大会の昼花火の部で優勝、芳賀火工さんは土浦全国花火競技大会のスターマインの部や創造花火の部で多数上位入賞を果たしている実績のある煙火製造業者なのです。
水上花火とスターマインが競演をする女川ならではの花火
水上花火は、芳賀火工さんが担当する花火大会で水の流れが緩やかな場所であれば見る事が多い種類の花火で、船から花火玉を水上に投げ込んで時間差で開花させます。
新潟県であれば、ぎおん柏崎まつりの海中空スターマインの海面に向かって煙火打ち上げ筒から放つ花火と開き方は似ているけど、投げ込み水上花火は芳賀火工さんのお膝元、主に宮城県と岩手県で見る事ができる花火なのです。
水上から打ち上げられて開くタイプは国内どころか世界で唯一の水上花火だったような・・。
震災後の復活と共に新たに加わった音楽花火
音楽花火にはBGMと共にスターマインを打ち上げるタイプと、コンピューターで音楽と花火をシンクロさせるミュージックスターマインがありますが、おながわみなと祭りの音楽花火はコンピューター制御のミュージックスターマイン方式で打ち上げが行われます。
宮城県外の花火大会ではミュージックスターマインがかなりメジャーになってきておりますが、宮城県内ではまだ打ち上げ実績が少なく、ごく一部の花火大会でしか行われておりません。
花火を打ち上げる二業者共に赤川花火大会のデザイン花火や全国花火競技大会の創造花火の部などの、音楽を使用して花火を打ち上げる競技会への参加実績がありますが、芳賀火工さんは中国国際花火大会で準優勝した実績もあるのです。
台船1台での花火打ち上げとなりますが、上空に向けて扇形に展開するワイドミュージックスターマインは、宮城県内では初めて見たかもしれません。
花火は女川町海岸広場や周辺のどこからでも楽しめます
※写真は女川復興祈念冬花火より
昨年はステージ付近が正面でしたが、今年は屋台エリア付近が正面になっていましたので、ベストポジションは毎年違うらしい。
扇形のワイド展開は見る場所によって少々見え方が変わってきますが、ほとんどのプログラムが一か所打ち上げの連発花火やスターマインとなっているので、女川町海岸広場であればどこからでも楽しめる花火大会なのです。
夕方ぐらいになると花火の打ち上げ場所となる台船が固定されるので、その時に観覧場所を決めるのも良いかもしれませんが、屋台や出店の数が多く、女川駅前商業エリアのシーパルピア女川も目の前にある場所がお祭りの会場になっているので、それを見据えて観覧場所を決めても良いのかもしれません。
おながわみなと祭り海上花火大会の映像
【ライブ配信】2023年 おながわみなとまつり海上花火大会
おながわみなと祭り海上花火大会はフルハイビジョンでのライブ配信も行っていましたが、現地の電波の状況がとても良く、途切れる事が無いままフィナーレまでを配信する事が出来ました。
【4K HDR】2023年 おながわみなと祭り海上花火大会 全プログラム
ライブ配信の映像とは別に、4K HDR化したアーカイブ映像をアップロードいたしました。
映像と概要欄のタイムスタンプでお好みのプログラムをご視聴いただけますので、是非両方の花火映像を楽しんでいただければ幸いです。
第1部
No./花火の種類と大きさ/担当煙火師 (若松=若松煙火製造所 / 芳賀=芳賀火工)
0:00 1.オープニングスターマイン/若松
1:39 2.4号10連発/若松
2:46 3.4号10連発/若松
3:43 4.特大スターマイン/芳賀
4:24 5.4号10連発/芳賀
5:13 6.ジャンボスターマイン/若松
6:36 7.4号10連発/若松
7:42 8.4号10連発/若松
8:36 9.水中スターマイン/芳賀
10:11 10.4号10連発/若松
11:15 11.ジャンボスターマイン/若松
12:40 12.4号10連発/芳賀
13:36 13.スーパージャンボスターマイン/芳賀
14:31 14.4号10連発/芳賀
15:19 15.造形スターマイン/若松
16:55 16.4号10連発/若松
17:52 17.4号10連発/若松
18:58 18.音楽花火(可愛くてごめん)/芳賀
第2部
No./花火の種類と大きさ/担当煙火師
22:34 19.ジャンボスターマイン/芳賀
23:31 20.4号10連発/芳賀
24:20 21.4号10連発/芳賀
25:12 22.水中スターマイン/芳賀
26:24 23.4号10連発/若松
27:22 24.特大スターマイン/若松
28:16 25.4号10連発/若松
29:20 26.4号10連発/若松
30:28 27.ジャンボスターマイン/若松
31:58 28.4号10連発/芳賀
32:45 29.4号10連発/芳賀
33:43 30.水中スターマイン/芳賀
34:17 31.4号10連発/芳賀
35:08 32.造形スターマイン/芳賀
36:09 33.4号10連発/芳賀
37:00 34.スーパージャンボスターマイン/若松
38:54 35.4号10連発/若松
39:52 36.4号10連発/若松
40:48 37.音楽花火(夜明けのうた)/若松
43:29 38.フィナーレスターマイン/芳賀
Camera : Blackmagic pocket Cinema Camera 6K (BMPCC6K)
Lens : SIGMA 10-20mm
Michrophone : MXL CR21
Recorder : ZOOM F3
おながわみなと祭り 観覧情報
開催日時 | 2022年7月30日 9:45~ / 海上花火大会 19:10~ |
開催場所 | 宮城県牡鹿郡女川町海岸通り 女川港・女川町海岸広場 |
主催者 | おながわ四季のまつり実行委員会 |
担当煙火店 | 株式会社芳賀火工・有限会社若松煙火製造所 |
打ち上げ数 | 4,000発 |
最大号数 | 4号玉 |
関連ウェブサイト | おながわみなと祭り |
この記事へのコメントはありません。