日本一の渓流美!奥入瀬渓流の美しい風景と癒しの散策路|青森県十和田市

青森県 奥入瀬渓流の美しい風景

青森県十和田市の自然の風景、奥入瀬渓流です。日本一の渓流美とも呼ばれる奥入瀬渓流は、十和田八幡平国立公園に属する奥入瀬川の十和田湖 子ノ口から焼山までの約14kmの区間に位置する観光名所で、新緑や紅葉が美しい季節には全国から大勢の観光客が訪れる自然散策スポットになっています。

奥入瀬渓流とは?

青森県 奥入瀬渓流の美しい風景
青森県十和田市の十和田湖 子ノ口(ねのくち)から焼山までの14キロメートル区間に位置する奥入瀬渓流(おいらせ けいりゅう)は、十和田湖八幡平公園に属する国指定の特別名勝・天然記念物に指定された川で、総延長67kmもある奥入瀬川の一部区間に位置します。

奥入瀬渓流沿いには高低差が少なくとても歩きやすい遊歩道が整備されていて、奥入瀬川の水源となっている十和田湖と共に全国から沢山の観光客が訪れる人気の観光名所にもなっています。
とても美しい景色を楽しめる奥入瀬渓流ですが、さすがに徒歩で全ての区間を見るのは無理があるようにも思えるような距離でしたので、撮影した写真も一部の区間のみとなっている事はご了承下さい。

奥入瀬渓流にかかる橋と自然風景
川沿いに続く遊歩道の一部には清らかに流れる奥入瀬渓流の景色を真上から眺めながら散策できる木製の橋が架けられていますが、手すりなど体を支えられるようなものは設置されていませんので、転落しないように注意しながら渡る必要があります。
ツアー客など大勢の観光客が訪れている時などは特に注意した方が良いかもしれません・・。

奥入瀬渓流 最大の滝 銚子大滝

奥入瀬渓流 銚子大滝の風景
奥入瀬川には横幅15メートル、落差が7メートルもある銚子大滝があり、水量の多い6月頃は大きく水しぶきを上げながらダイナミックに流れる姿がとても美しい奥入瀬渓流最大の滝です。
銚子大滝は別名魚止めの滝とも呼ばれ、この滝がある事で魚が一切遡上できず、十和田湖にヒメマス等の魚を放流するまでは、十和田湖には魚が生息していなかったそうです。

渓流沿いには大小14の滝 その中から九段の滝

奥入瀬渓流 九段の滝
奥入瀬渓流には大小14個の滝がありますが、上の写真はその中の一つである九段の滝です。
撮影当日は水量が少なかった事もあって本来の姿より細い水流となっていましたが、普段は横に広がるように水が流れているとの事で、段差のある約15mの岩肌を滑り落ちるように水が流れている事から名付けられた滝なのだそうです。

奥入瀬渓流の美しい絶景

奥入瀬渓流の風景と美しい水の流れ
日本一の渓流美とも呼ばれる奥入瀬渓流の穏やかな水流と共に、自然豊かな風景がひと時の癒しの時間を与えてくれているような気がします。
初夏に見られる新緑も美しいですが、秋にはカツラ、ブナ、トチ、イタヤカエデ、ハウチワカエデ等の木々が黄金色に色づく紅葉もとても美しく、四季折々違った絶景が楽しめます。
この美しさは、言葉や写真では伝わりきらないと思いますので、是非現地に足を運んで実際に見て頂ければわかるかもしれません。


奥入瀬渓流 関連動画

Youtube動画:日本の美しい初夏の風景 新緑の奥入瀬渓流 (YouTubeより)
Sony α7Sのピクチャープロファイル S-Log2/S-gamutを使用し撮影。新緑が主張しすぎないように低彩度・低コントラストな映像に仕上げています。

奥入瀬渓流 所在地や交通アクセス情報

所在地 東北地方/青森県十和田市奥瀬
観賞時間 24時間
駐車場 休屋北駐車場・休屋南駐車場(合計640台)
十和田湖温泉スキー場1・十和田湖温泉スキー場2(合計250台)
有料シャトルバスの運行あり(マイカー交通規制期間)
交通アクセス 東北自動車道 小坂ICから車で40分
東北自動車道 黒石ICから車で70分
マップコード 612 610 859*07
関連ウェブサイト 十和田湖国立公園協会

有料駐車場の利用とシャトルバスの運行は紅葉シーズンのマイカー交通規制時のみで、それ以外の季節は奥入瀬渓流沿い、国道102号線 銚子大滝付近にある広い路肩スペースに駐車を出来るようになっています。

それ以外で充分なスペースを確保できない場所への駐車が、通行車両の往来に支障が出てしまいますのでお気をつけください。



YouTubeチャンネルバナー

Youtubeチャンネルでは、日本国内各地の美しい四季の風景、ネイチャービデオ、花火大会やイベント・お祭り等、クリスマスイルミネーションや夜景、星景タイムラプス映像、Vlog、飛行機や新幹線などの乗り物等の映像をライブラリー化し、世界各地に発信しております。
また、不定期で花火大会やイベントのライブ配信も実施中!
下のYouTubeアイコンからチャンネルを表示していただき、チャンネル登録後に通知をオンにしていただくとライブ配信の通知が受け取れます!
もちろん動画URLや埋め込みタグを使用したウェブサイトへの埋め込みやSNSでのシェアもOKです!

最新の更新情報を受け取れる各種SNSを運営中!フォローや登録はこちら!


X Postをタップして、@jvcameratravelを付けたまま記事をX(旧・Twitter)でシェアをすると、弊社運営のXアカウントにてあなたのポストをリポストするアカウント拡散キャンペーンを行っています。
不要な時は@jvcameratravelは外してね!

関連記事

  1. 長野県千曲市 姨捨の棚田ライトアップと長野市の夜景

    田毎の月を再現! 姨捨の棚田を幻想的にライトアップ | 長野県千曲市

  2. 戸隠神社五社巡り 奥社の社殿

    奥社と九頭龍社 最強パワースポット 戸隠神社五社巡り|長野県長野市・観光名所

  3. 仙台西公園で咲く満開の桜 とお花見を楽しむ人々

    杜の都・仙台の桜名所!仙台西公園でお花見!|宮城県仙台市

  4. 第一只見川橋梁展望台から眺める風景

    JR只見線の絶景撮影スポット「第一只見川橋梁展望台」|福島県三島町

  5. 静岡県河津町 河津桜まつり

    河津桜まつり 薄紅色の早咲き桜が彩る初春の風景|静岡県河津町・観光名所

  6. 富谷宿 街道まつり 街道パレード

    開宿400年を迎えた富谷市の秋祭り! 富谷宿 街道まつり | 宮城県富谷市

  7. 竹駒神社の楼門・随身門

    竹駒神社で初詣!駐車場の渋滞を回避する公共交通機関がオススメ!|宮城県岩沼市

  8. 千葉県芝山町 ひこうきの丘 着陸する飛行機

    ひこうきの丘・成田国際空港に離着陸する飛行機を見れる観光名所|千葉県芝山町

  9. 東松島夏まつり ブルーインパルス展示飛行

    ブルーインパルスの展示飛行や鼓笛パレードも!!東松島夏まつり|宮城県東松島市

  10. 東日本大震災後の仙台空港臨空公園

    仙台空港臨空公園 飛行機の離着陸を間近で見れて楽しい遊具も|宮城県岩沼市

  11. 信夫山第二展望台の夜景 | 福島市街地を一望できる観光スポット | 福島県福島市

    福島市街地を一望できる観光スポット!信夫山第二展望台の夜景 | 福島県福島市

  12. 山形県真室川町 真室川公園の桜

    梅の里まむろがわ 真室川公園に咲く桜 | 山形県真室川町・観光名所

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

  1. Cartist 90系ヴォクシー・ノア用サンシェードの内側全体の画像

    小さく収納!90ヴォクシー・ノア用車種別専用サイズ…

  2. ヴォクシー・ノア90系用 2 in 1 サンシェード+カーテン サイドフロントドア2枚セットの取り付け状態

    車中泊や待機時の日除けと換気に!90ヴォクシー・ノ…

  3. ポータブル電源Anker Solix C300 Portable Power Stationの外観

    ラクラク持ち運び可能な小型ポータブル電源 Anker So…

  4. EcoFlow 160W両面ソーラーパネルGen2とAnker Solix C300 Portable Power Station

    災害時やアウトドアシーンで太陽光で発電可能!EcoFl…

  5. EXPO2025ブルーインパルス大阪・関西万博フライトの演目

    EXPO2025 ブルーインパルス 大阪・関西万博の展示飛…

  6. 栃木県那須郡那須町 駐車場から眺める殺生石園地全景の景色

    九尾の狐の那須伝説が残る国指定名勝「殺生石」|栃…

  7. SOFT99 ディグロス 鬼黒 タイヤワックスのパッケージ

    自然な黒艶で美しく保護!SOFT99の水性タイヤワック…

  8. 楽天モバイル×富士ソフト ポケットWi-Fi FS050W

    楽天モバイルをWi-Fi専用で使用!富士ソフトのモバイ…

  9. ザハトラーFSB8へのHaoge Tie Down Short Threadedノブ取り付け風景

    短くて激安!ザハトラービデオ三脚雲台用ボールクラ…

  10. DHLの国際配送で日本に届くまでの荷物追跡履歴

    DHLで荷物を国際発送・受け取り 到着日数や荷物の追…

楽天トラベルのバナー画像

よく読まれている人気記事ランキング




Amazonトップページバナー
楽天モバイルアフィリエイト

記事内の目次