LIGHT UP NIPPON 2018 in 閖上会場 東日本大震災後初の打ち上げ花火

LIGHT UP NIPPON 閖上地区 日和山と花火

2018年8月11日に日本全国14都道府県全26箇所で行われた「LIGHT UP NIPPON」から、宮城県名取市の閖上会場です。2011年3月11日の東日本大震災からの復興への祈りと犠牲者慰霊の花火を打ち上げようと東北地方沿岸部を中心に毎年企画されている花火大会です。

LIGHT UP NIPPON 2018 in 閖上会場-東日本大震災後初の打ち上げ花火

花火開始前の様子

2018年のLIGHT UP NIPPONは、日本全国の14都道府県全26箇所で開催となり、宮城県では気仙沼市・雄勝町大須・名取市閖上での開催となりましたが、今年は東日本大震災後の花火大会が初開催となった名取市閖上地区に行ってみる事にしました。
閖上地区は、閖上赤貝や笹かまぼこ発祥の地として知られる名取市沿岸部の港町で、2011年3月11日の東日本大震災で標高6.3メートルの日和山を約2.1メートル超える大津波に襲われ、約800人の住民が犠牲となった場所です。
震災前には、昭和47年から続くなとり夏まつりを開催して花火を打ち上げていた場所としても知られていましたが、こちらも震災による被害を受けて場所を移転しての開催となっており、Light Up Nipponの開催決定によって東日本大震災後初めてとなる閖上地区での花火打ち上げとなりました。

宮城県名取市閖上地区の日和山
日和山山頂にある閖上湊神社と富主姫神社は8.4メートルの津波で一度は流失したものの、現在は再建して新しい社殿も建てられています。
アニメ映画「君の名は。」を制作した新海誠監督が、東日本大震災後に閖上を訪れた際に日和山のスケッチを描いており、同映画の起点となった場所であると公式に発表しています。

宮城県名取市閖上地区 震災遺構 佐々直
東日本大震災の震災遺構として保存されている佐々直は、宮城県の名産品である笹かまぼこの製造販売をしている創業明治23年の老舗で、震災時の津波で1階部分は損壊してしまいました。
漁師町である閖上は、佐々直以外にも住宅地がありましたが、上の写真のように更地となってしまっています。

宮城県名取市閖上地区の慰霊碑
閖上地区で犠牲になった方々の鎮魂を願い建てられた慰霊碑は、震災遺構の佐々直の隣に建てられていて、震災から7年が経過した現在でも手を合わせに来る方が絶えません。

2018年10月3日追記:佐々直の閖上工場は震災遺構となっていましたが、2018年10月11日付けで取り壊しになる事が決定したそうです。この花火が佐々直閖上工場にとって最初で最後となってしまったのが、とても悔やまれます。

LIGHT UP NIPPONの花火が全国同時に打ち上がる。

LIGHT UP NIPPONは、東日本大震災からの復興への祈りと犠牲者の慰霊を目的としていて、毎年8月11日に全開催場所同時の19時30分から花火の打ち上げを開始いたします。
LIGHT UP NIPPON 宮城県名取市閖上会場
東日本大震災前は「なとり夏まつり」が開催されていた閖上地区は、震災後からは花火の打ち上げ場所を内陸に移転して行われているため、7年間は花火が一発も上がっていなかったのですが、LIGHT UP NIPPONの開催で震災後初となる花火が打ち上がりました。
その地で花火が揚がった記録や東日本大震災からの復興はまだまだであるという記録を残したいという思いもあり、メイン会場の災害公営住宅周辺ではなく震災遺構周辺から撮影をスタートしています。

LIGHT UP NIPPON 閖上会場 慰霊碑と打ち上げ花火
東日本大震災犠牲者慰霊碑前からも撮影。花火は、5号までのスターマインや連発打ちが中心となり、約500発の慰霊の花火が夜空に打ち上がります。

LIGHT UP NIPPON 閖上地区 日和山と花火
ラストは閖上のシンボルとも言える日和山の前から撮影。錦冠菊のスターマインが盛大に打ち上がり約30分の花火打ち上げのフィナーレを飾ります。

LIGHT UP NIPPON 閖上の花火映像

2018年 LIGHT UP NIPPON in 閖上会場
移動しながら動画も撮影していたため、全ての花火を撮影する事はできていませんが、約14分間にまとめた花火動画となっていますので、是非ご視聴いただければ嬉しいです。


 

YouTubeチャンネルオリジナルロゴ

Youtubeチャンネルでは、日本国内各地の美しい四季の風景、ネイチャービデオ、花火大会やイベント・お祭り等、クリスマスイルミネーションや夜景、星景タイムラプス映像、Vlog、飛行機や新幹線などの乗り物等の映像をライブラリー化し、世界各地に発信しております。
また、不定期で花火大会やイベントのライブ配信も実施中!
下のYouTubeアイコンからチャンネルを表示していただき、チャンネル登録後に通知をオンにしていただくとライブ配信の通知が受け取れます!
もちろん動画URLや埋め込みタグを使用したウェブサイトへの埋め込みやSNSでのシェアもOKです!

最新の更新情報を受け取れる各種SNSを運営中!フォローや登録はこちら!


関連記事

  1. 鬼首かんけつ泉 | 噴水のように温泉が噴き出す観光名所! | 宮城県大崎市

    噴水のように温泉が噴き出す観光名所! 地獄谷遊歩道 | 宮城県大崎市

  2. やくらいガーデン ライトアップ 星あかり

    2024年10月5日から開催!やくらいガーデン ライトアップ 星あかり | 宮城県加美町

  3. サッポロビール 仙台ビール園

    2024年12月29日にサッポロビール仙台工場の仙台ビール園が閉店、ビオトープ園も公開を終了 | 宮城県名取市

  4. 天守閣自然公園 秋保ナイトミュージアム もみじの池

    天守閣自然公園の幻想的な紅葉ライトアップ!秋保ナイトミュージアム|宮城県仙台市

  5. 金蛇水神社 九龍の藤の花々

    金蛇水神社 花まつり 見頃を迎えた九竜の藤が絶景だった! |宮城県岩沼市

  6. おながわみなと祭り 海上花火大会 芳賀火工 音楽花火

    おながわみなと祭り 女川の夜空を彩る12年ぶりの花火大会開催 | 宮城県女川町

  7. 加美町で2025年1月25日にスノーファンタジー@やくらい冬まつりを開催

    雪遊びや屋台も!加美町で2025年1月25日にスノーファンタジー@やくらい冬まつりを開催 | 宮城県加美町

  8. そうま浜まつり 打上花火大会

    原釜尾浜海水浴場海開きイベント そうま浜まつり打上花火大会|福島県相馬市

  9. 小牛田駅前イルミネーションが2023年12月9日から開催!点灯式やイベントも!

    小牛田駅前イルミネーションが2023年12月9日から開催!点灯式やイベントも! | 宮城県美里町

  10. 市名坂夏まつり|宮城県最大級の町内会主催花火大会|宮城県仙台市

    宮城県最大級の町内会主催花火大会! 市名坂夏まつり | 宮城県仙台市

  11. SENDAI光のページェントin泉パークタウン タピオ

    SENDAI光のページェントin泉パークタウンのイルミネーション! | 宮城県仙台市

  12. 宮城県気仙沼市 新元号『令和』を祝う打ち揚げ花火|宮城県気仙沼市

    宮城県気仙沼市 新元号『令和』を祝う打ち揚げ花火|宮城県気仙沼市

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

  1. Celtic Woman You Raise Me Up

    You Raise Me Upとロンドンデリーの歌(Danny Boy)が…

  2. MOA美術館から眺める熱海海上花火大会

    2025年の熱海海上花火大会は2月から12月まで年間13回…

  3. 加美町で2025年1月25日にスノーファンタジー@やくらい冬まつりを開催

    雪遊びや屋台も!加美町で2025年1月25日にスノーファ…

  4. 静岡県南伊豆町 みなみの桜と菜の花まつり

    河津桜の名所、みなみの桜と菜の花まつりを2025年2月…

  5. 静岡県河津町 河津桜まつり

    早咲き桜の名所、河津桜まつりは2025年2月1日から開…

  6. Aliexpressで商品購入時の注意点を紹介する記事のサムネイル画像

    Aliexpressの配送先情報は日本語入力で大丈夫?注文…

  7. 水冷自作PC向け水路フィルター Bykski B-FIL-CU-V2を取り付けた自作水冷PC

    水冷自作PCの水路やポンプの詰まり防止にフィルター…

  8. NiziU 3度目の単独全国ツアー Live with U 2024 - 2025 AWAKE 宮城公演向けガイド

    NiziU 3度目の単独全国ツアー Live with U 2024 &#82…

  9. 2024年 第9回 ウインターフェスティバル山形冬の花火大会in霞城公園 | 山形県山形市

    ウインターフェスティバル山形冬の花火大会in霞城公…

  10. 山形県大蔵村 肘折温泉 おおくら雪ものがたり冬花火

    肘折温泉を彩る冬花火と巨大雪だるまの競演!おおく…

楽天トラベルのバナー画像

よく読まれている人気記事ランキング




Amazonトップページバナー
楽天モバイルアフィリエイト