ブラスバンドと吹奏楽の違い。似ているようで違うけど少しややこしい。

ブラスバンドと吹奏楽の違い。似ているようで違うけど少しややこしい。

混同されてしまいがちなブラスバンドと吹奏楽ですが、構成する楽器は違うけれど、似ているようで構成が違う両者の違いと語源について自分なりに解釈をしてみました。
金管バンドの親の会に5年ほど在籍しているうちに、最初の2年はブラスバンドと吹奏楽の違いが分からず、両方の団体が出場しているマーチングバンドの大会では金管バンド、吹奏楽部、ブラスバンドなど、様々な名称の団体が出場していて、さらにややこしく感じておりました。
何年か大会を見ているうちに、ブラスバンドと金管バンドの構成は一緒で、吹奏楽部はそこに木管楽器が入るという所までは解釈が出来たのですが、語源を辿るとそれも正解とも言い切れないらしい。

マーチングバンド・バトントワーリング宮城県大会|宮城県利府町 グランディ21
ブラスバンドのブラスというのは、Brass=真鍮の事を指し、トランペットやホルン、トロンボーンなどの金管楽器で構成された楽団の事です。
一般的には打楽器などを含みませんが、英国式ブラスバンドになると金管楽器と打楽器で編成されるバンドになるので、日本においてのブラスバンドや金管バンドは、ブリティッシュスタイルブラスバンド、いわゆる英国式ブラスバンドが元になっているのが多いかと思います。

その一方で吹奏楽は、英国式ブラスバンドの編成にクラリネットやフルートなどの木管楽器が加わったもので、海外では吹奏楽を意味する「ウィンドバンド」と金管バンドを意味する「ブラスバンド」が明確に区別されております。

しかし、ドイツ語を語源にすると、吹くを意味するBlasenと音楽バンドを意味するMusik Bandがくっついたブラスバンド(Blas Band)が吹奏楽の事を指す事もあるらしく、これが吹奏楽とブラスバンドが混同されるようになった原因になっている説もあるのですが、主に高校野球の応援でテレビや新聞が混同してブラスバンドやブラバンという呼び方をしているのが主な原因だと思っています。

「高校野球のブラバン演奏」のタイトルで記事にしている写真で、金管楽器よりも前方で演奏している事が多い木管楽器を吹いている子たちが映っているのを見て違和感を感じる人もいるはず。

スクールバンドに統一すれば学校主体の吹奏楽部とブラスバンドのどっちの意味でも取れるのですが、今度はタイトルの文字数とサークルとしてのバンド演奏と混同する問題に当たるので、それはそれで上手くはいかなさそう。

なので、吹奏楽の編成とブラスバンドの編成の違いに気付いてないのがほとんどだと思いますが、ドイツ語を語源とすると少しややこしくなる所は注意したい所。
どちらにしても、吹奏楽とブラスバンドの違いは、何年か関わらないと私のように気付かない人の方が多いかと思いますが、ブラバンと略して呼ぶのはあまり好みではありません。

ちなみにマーチングバンドは、吹奏楽やブラスバンドなどの演奏形態を問わず、演奏に動きがあるドリルを加えて一つのテーマを作り上げるショーなので、フロアドリルの大会で、行進という表現をされるとしっくり来ない部分はありますが、マーチングバンドの基本動作であるマーチング・アンド・マニューバリングやドリルという専門用語を記事に入れると、それはそれで一般の人には伝わらなくなります。

吹奏楽や楽器メーカー勤務の経験がある記者ですら、木管楽器を演奏している写真を使ってブラスバンドの記事を執筆しているので、新聞やテレビならではの謎業界ルールがあると考えるのが自然なのかもしれない。
それらのメディアの中には本当に何も知らない場合があるとは思いますが、複数の編成や演奏形態が混在している場面で、一般の人に誰にでも伝わりやすくなったのがブラスバンドなのではないかと思います。



YouTubeチャンネルバナー

Youtubeチャンネルでは、日本国内各地の美しい四季の風景、ネイチャービデオ、花火大会やイベント・お祭り等、クリスマスイルミネーションや夜景、星景タイムラプス映像、Vlog、飛行機や新幹線などの乗り物等の映像をライブラリー化し、世界各地に発信しております。
また、不定期で花火大会やイベントのライブ配信も実施中!
下のYouTubeアイコンからチャンネルを表示していただき、チャンネル登録後に通知をオンにしていただくとライブ配信の通知が受け取れます!
もちろん動画URLや埋め込みタグを使用したウェブサイトへの埋め込みやSNSでのシェアもOKです!

最新の更新情報を受け取れる各種SNSを運営中!フォローや登録はこちら!


X Postをタップして、@jvcameratravelを付けたまま記事をX(旧・Twitter)でシェアをすると、あなたのポストをリポストするアカウント拡散キャンペーンを行っています。
不要な時は@jvcameratravelを外してシェアをして下さい。

ウェブサイト等で記事を引用、または出典とする際は、当ウェブサイトのページURLのリンクを明示した時のみ利用可能としています。

関連記事

  1. 陥没して穴が空いた後に埋めた下水管と排水桝

    2011年から東日本大震災から13年後に陥没した排水桝と下水管周りの事

  2. 東日本大震災の津波被害を受けて瓦礫に埋もれながら咲いた蒲生地区の桜

    東日本大震災の津波被害を受けて瓦礫に埋もれながら咲いた宮城県仙台市蒲生地区の桜

  3. Celtic Woman You Raise Me Up

    You Raise Me Upとロンドンデリーの歌(Danny Boy)が似ている事に気付いた話

  4. 東日本大震災後の仙台市蒲生地区

    石川県能登半島地震被害の復旧活動に携わる災害ボランティアに役立つかもしれない記事を再掲載します。

  5. 皆既月食と天王星食の皆既状態

    442年ぶりの天体ショー!皆既月食・天王星食(2022年11月)

  6. 特別支援学級のスキー教室に同伴して気付いた事

    特別支援学級のスキー教室に同伴して気付いた事

  7. 4年間検証してやらない方が良かったYoutubeのSEO対策

    4年間検証してやらない方が良かったYoutubeのSEO対策

  8. NiziU Live with U 2023 “ココ!夏Fes. 宮城公演 参戦レポート!

    NiziU Live with U 2023 “ココ!夏Fes. 宮城公演 参戦レポート!

  9. Youtube-Japan Videographyのチャンネル登録者が増加して17000人突破!

    Youtube-Japan Videographyのチャンネル登録者が増加して17000人突破!

  10. USB端子の形状一覧のイラスト Type-A Type-C Type-B

    USB 3.0? 3.1? 3.2? GenやType-AとCの形状違いは?ややこしい規格一覧と転送速度

  11. まとめサイトの花火大会穴場スポット情報はデマばかり!信じてはいけない理由とは?

    まとめサイトの花火大会穴場スポット情報はデマと嘘ばかり!信じられない理由は?

  12. 個人情報流出をチェックするFirefox Monitorのウェブサイト

    Twitter利用者2億3000万人の個人情報流出!自分の被害を確認する方法

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

  1. HID屋 T20 1000lm ウィンカーバルブの点滅状態

    ヴォクシー90系 HID屋 T20 LEDウィンカーバルブのレ…

  2. ムーミン谷のルミナスナイトショー ご先祖様

    ムーミンバレーパーク 新キャラクターも登場したナイ…

  3. イルミネーション、ひがしねウィンターフェスティバル

    山形東根市のイルミネーション!ひがしねウィンター…

  4. 藤島イルミネーション2022 Hisu 花 de ないと 2022 開催中!| 山形県鶴岡市

    藤島イルミネーション2025 Hisu 花を11月2日から藤島…

  5. ハイブリッド車のバッテリー電圧を測定

    トヨタのハイブリッド車 バッテリー上り問題 ついに…

  6. 定禅寺通り SENDAI光のページェント

    杜の都仙台のイルミネーション、SENDAI光のページェ…

  7. アルファエクセレント㈲ 溶接用コンタクトチップ アルファチップ

    ワイヤーの安定供給で高耐久性を実現!交換頻度を減…

  8. イルミネーションランキングで日本一!あしかがフラワーパーク 光の花の庭 2023-2024

    日本三大イルミネーション あしかがフラワーパーク …

  9. 90系ヴォクシーハイブリッドにHEVエンブレムを貼った写真

    トヨタ90系ヴォクシー・ノアのハイブリッドエンブレ…

  10. 水辺を彩る3万球の光!環水公園スイートイルミネーション | 富山県富山市

    富岩運河環水公園スイートイルミネーションは2025年1…

楽天トラベルのバナー画像

人気記事ランキング




Amazonトップページバナー
楽天モバイルアフィリエイト