熱海温泉の夜景が美しい2022年 熱海海上花火大会 | 静岡県熱海市

MOA美術館から眺める熱海海上花火大会

2022年8月8日に静岡県熱海市の熱海湾で開催した、熱海海上花火大会の観覧をしてきました。駐車場がほぼ満車だったため、花火大会実施日に合わせて駐車場を無料開放しているMOA美術館から観覧させていただきましたが夜景も美しかったです。

熱海海上花火大会の歴史

年間を通して15回以上も行われる熱海海上花火大会は、昭和27年(1952年)に始まった長い歴史を持つ大花火大会です。
その起源は、昭和24年に発生した「キティー台風」による高波で140戸以上の家屋が流失した他、翌年には熱海駅前火災、その10日後には979戸が焼失した「熱海大火」にあります。
地元住民が復興に尽力した事を讃え、その努力を報いるべく始められたのが、熱海海上花火大会となります。
また、伊豆東方沖地震によって熱海や伊豆半島の観光客が遠のいた事から、その打開策として夏以外にも花火大会を実施し、観光客誘致の役目を担うようにもなりました。

熱海海上花火大会

MOA美術館から眺める熱海海上花火大会
この花火大会は、藤枝市に本社を置く株式会社イケブンが担当し、コンピューター制御で0.01秒単位で点火タイミングをコントロールして花火を打ち上げるデジタルスターマインを得意とする。
また、フィナーレに見る事が出来る大空中ナイアガラは、打ち上げ場所である熱海港の堤防上を幅広く使用し、前方の視界を埋め尽くすような圧巻の花火ショーを体感できるような迫力のあるプログラムです。

熱海温泉の夜景も眺められる観覧スポットも多数あり

MOA美術館から眺める熱海温泉の夜景
基本的に、一回当たりの打ち上げ時間が短い熱海海上花火大会では、そんなに観覧客は多くないだろうと思っていたのですが、観覧した日の15時ぐらいでも熱海駅周辺を中心に観覧会場である熱海サンビーチ周辺まで渋滞が続き、駐車場もほぼ満車という状態でした。
あちこち探したのですが最終的に観覧場所として選んだのが、熱海温泉の高台にあるMOA美術館(エムオーエービジュツカン)です。
MOA美術館は、世界救世教を設立した岡田茂吉さんの収集品を収蔵展示する美術館で、彼のコレクションを基盤に、国宝3件、重要文化財67件など3500点を展示しているそうです。
熱海海上花火大会を開催する日は、駐車場から熱海海上花火大会を観覧できるように無料開放してくれているので、この日も多くの人で賑わっておりました。
また、熱海温泉郷の高台に位置する事から、すり鉢状の斜面に建てられたホテルなどの美しい夜景も一緒に眺める事が出来ます。
夜景と花火が好きな人や、人ゴミが苦手な人にとっては、なかなか良いロケーションとなりそうですが、行ける人は会場に行った方が楽しめるはずです。

熱海海上花火大会の映像

【熱海温泉の夜景と花火】2022年 熱海海上花火大会【4K UHD】

開催場所のマップ

今回の観覧場所のマップ

観覧時は、熱海サンビーチ周辺の有料駐車場を利用するか、MOA美術館から観覧する際は施設の駐車場を無料で利用する事が出来ます。
MOA美術館は花火終了後にすぐに出るように指示されますので、ご注意下さい。



YouTubeチャンネルバナー

Youtubeチャンネルでは、日本国内各地の美しい四季の風景、ネイチャービデオ、花火大会やイベント・お祭り等、クリスマスイルミネーションや夜景、星景タイムラプス映像、Vlog、飛行機や新幹線などの乗り物等の映像をライブラリー化し、世界各地に発信しております。
また、不定期で花火大会やイベントのライブ配信も実施中!
下のYouTubeアイコンからチャンネルを表示していただき、チャンネル登録後に通知をオンにしていただくとライブ配信の通知が受け取れます!
もちろん動画URLや埋め込みタグを使用したウェブサイトへの埋め込みやSNSでのシェアもOKです!

最新の更新情報を受け取れる各種SNSを運営中!フォローや登録はこちら!


X Postをタップして、@jvcameratravelを付けたまま記事をX(旧・Twitter)でシェアをすると、あなたのポストをリポストするアカウント拡散キャンペーンを行っています。
不要な時は@jvcameratravelを外してシェアをして下さい。

ウェブサイト等で記事を引用、または出典とする際は、当ウェブサイトのページURLのリンクを明示した時のみ利用可能としています。

関連記事

  1. 静岡県富士宮市 陣場の滝

    富士山麓の清らかな水が流れる・陣馬の滝 | 静岡県富士宮市

  2. 群馬県太田市 さよならコロナ花火〜新たな未来へ〜

    年末の群馬の夜空を彩る さよならコロナ花火~新たな未来へ~ | 群馬県太田市

  3. 広瀬川灯ろう流し 花火大会

    花火大会も楽しめる夏の風物詩!広瀬川灯ろう流し 光と水とコンサートの夕べ | 宮城県仙台市

  4. みなみの桜と菜の花まつり 夜桜ライトアップ

    河津桜の名所!静岡県南伊豆町 みなみの桜と菜の花まつり2023開催! | 静岡県南伊豆町

  5. 2022年 第39回 協和七夕花火

    女性花火師による競技会が行われる2023年の協和七夕花火は7月8日に開催! | 秋田県大仙市

  6. みなみの桜と菜の花まつり 夜桜ライトアップ

    河津桜 みなみの桜と菜の花まつりを2024年2月1日から開催 夜桜も|静岡県南伊豆町

  7. 鹿島台わらじまつり花火大会|尺玉など1,500発の花火を打ち上げる夏祭り|宮城県大崎市

    尺玉など1,500発の花火打ち上げ!鹿島台わらじまつり花火大会|宮城県大崎市

  8. 酒田花火ショー~フィナーレは圧巻の2km幅打上の大空中ナイアガラ!|山形県酒田市

    酒田花火ショー~フィナーレは圧巻の2km幅打上の大空中ナイアガラ!|山形県酒田市

  9. 美しい桜と花火が楽しめる!辰ノ口さくら祭り 花火大会|茨城県常陸大宮市

    美しい桜と花火が楽しめる!辰ノ口さくら祭り 花火大会|茨城県常陸大宮市

  10. まき夏まつり花火大会 ワイドスターマイン

    尺玉など約200発打上!まき夏まつり花火大会 | 新潟県新潟市

  11. 赤川花火大会-感動日本一とも呼ばれる人気の花火大会|山形県鶴岡市

    赤川花火大会-感動日本一とも呼ばれる人気の花火大会|山形県鶴岡市

  12. 2022年 関原まつり大花火大会の10号玉 千輪

    2022年 関原まつり大花火大会 | 200年の歴史を持つ新潟県の初秋の祭り | 新潟県長岡市

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

  1. 宮城県 船岡城址公園 ファンタジーイルミネーション

    船岡城址公園のイルミネーション Shibata Fantasy Il…

  2. おおがわら桜イルミネーション 対岸からの風景

    白石川堤一目千本桜の地・おおがわら桜イルミネーシ…

  3. 石ノ森章太郎ふるさと記念館のイルミネーション、2022光のページェント開催決定!

    石ノ森章太郎ふるさと記念館のイルミネーションを202…

  4. やまがた音と光のファンタジア2023 イルミネーション

    最上川ふるさと総合公園のイルミネーション、サガエ …

  5. HID屋 T20 1000lm ウィンカーバルブの点滅状態

    ヴォクシー90系 HID屋 T20 LEDウィンカーバルブのレ…

  6. ムーミン谷のルミナスナイトショー ご先祖様

    ムーミンバレーパーク 新キャラクターも登場したナイ…

  7. イルミネーション、ひがしねウィンターフェスティバル

    山形東根市のイルミネーション!ひがしねウィンター…

  8. 藤島イルミネーション2022 Hisu 花 de ないと 2022 開催中!| 山形県鶴岡市

    藤島イルミネーション2025 Hisu 花を11月2日から藤島…

  9. ハイブリッド車のバッテリー電圧を測定

    トヨタのハイブリッド車 バッテリー上り問題 ついに…

  10. 定禅寺通り SENDAI光のページェント

    SENDAI光のページェント – 杜の都仙台のイルミ…

楽天トラベルのバナー画像

人気記事ランキング




Amazonトップページバナー
楽天モバイルアフィリエイト

記事内の目次