有料無料あり!動画制作向けの著作権フリー音楽素材ダウンロードサイト8選!

有料無料あり!動画制作向けの著作権フリー音楽素材ダウンロードサイト8選!

Youtube動画やテレビ番組等の映像を製作する時に欠かせないのがBGMとなっておりますが、 ある時にはシーンの盛り上げ役として音楽が挿入されたり、音楽を演奏しているような場面での著作権対策として差し替えを行ったりなど、様々な場面で音楽が活用されています。

映像制作の場面では音楽と映像をマッチさせるのがとても重要なのではないかと考えておりますが、例えば新緑が美しい森林の風景に激しいギターソロのロックとかJAZZをBGMに使ってしまうと、映像と音楽のミスマッチが起こってしまうわけです。

この場合はヒーリング系のゆったりした音楽やアンビエントなどを使用して、森林セラピー効果とミュージックセラピー効果を受け取れるような映像を作るのが最善なのではないかと思います。

このように、製作した映像の質を左右する影響を与えている音楽ですが、JASRAC等の音楽著作権管理団体に登録されている音楽を無断でBGMに使用してしまうと、著作権の侵害となってしまい多額の損害賠償を支払わなければいけなくなるなんて事にもなりかねないのです。

もちろん著作権使用料を支払ってしまえば大丈夫なのですが、そこまでの予算が無い場合や使用許諾範囲が広く様々なシーンで音楽を使いたいと考えるのがほとんどだと思います。

私も映像を製作する時に音楽素材を利用する事が多いのですが、使用許諾範囲やクオリティもピンキリと言った所で、どれを使えば良いのか数日迷ってしまうぐらいに膨大な量の音楽が公開されています。
国内外問わず多数の音楽素材サイトが存在していますが、その中でもクオリティが高く主に使うことの多い有料・無料の音楽素材ダウンロードサイトを厳選して紹介します。

著作権フリー ロイヤリティフリー音楽素材とは?

著作権フリー素材やロイヤリティフリー素材、またはただ単にフリー素材などと表示されて、音楽素材配布サイトから自由にダウンロードできるようになっておりますが、無料で自由にダウンロードできるからと言って、自由に使えるわけではありません。

音楽だけではなく映像や写真、またイラストには作者(著作者)が有する著作権があり、どのような場面でも著作者の意思で著作権を譲渡したり相続をしたりしない限り無断で使用する事はできませんが、素材配布サイトで著作者が許諾している範囲内であれば私たちは自由に使える事ができるのです。

SNSやウェブサイトで公開していたから自分の思い通りに使って良いと思うのは間違いで、原則的には問い合わせ等で著作物の利用許可を得てから、私たちは著作物を使用する事ができる事になっております。
その手間を省いて著作者が製作したウェブサイト等で利用規約を定め、その範囲内で著作物を自由に使用できる権利を私たちに貸与していただいているというものが著作権フリー素材、利用規約範囲内であれば追加料金(ロイヤルティー)が発生しないものがロイヤリティフリー素材というものです。

なので、ほとんどの場合は「著作権は作者に帰属します」つまり著作権を放棄していない文面がどこかにあるはずです。

無料音楽素材ダウンロードサイト

DOVA-SYNDROME

DOVA-SYNDROME
DOVA-SYNDROME ウェブサイト
ウェブサイトの特徴
DOVA-SYNDROMEは、250名近いサウンドクリエイター有志によって1万曲以上のフリー音楽素材、1200音以上の効果音を無料で公開している音楽素材ダウンロードサイトです。
RPGやゲーム向きのBGMが多いような印象もありますが、風景映像やシネマチックVlog、または卒業式や結婚式のスライドショーにも合いそうな曲も公開されていますので、ここに無いジャンルは存在しないのではないかと思うぐらいの膨大な量の音楽が無料ダウンロードできます。

音楽素材の検索について
並び順・素材タイプ(BGM・ジングル)・再生時間指定・ループ対応・検索キーワード・作曲者指定・雰囲気 感情 世界観での検索タグ・リズム 曲調での検索タグ・使用楽器での検索が可能。
曲の量が多いのと、作曲者自身で複数の検索タグを付けられるからなのか、目的のBGMを探しにくいような印象があります。

音楽素材の利用規約
DOVA-SYNDROMEの音楽利用ライセンスに準拠しているクリエイターと個別の音楽利用ライセンスを設けているクリエイターがいるので、作曲者プロフィールは必読です。
音楽がメインとならないBGM(バックグラウンド ミュージック・背景音楽)としての範囲なら、商用・非商用問わず利用可。
DOVA-SYNDROME 利用規約

音楽素材利用例

国営みちのく杜の湖畔公園 コキア ライトアップイベント
宮城県川崎町のみちのく杜の湖畔公園で開催したコキアカリでも実際に使用していた音楽を使用しました。

甘茶の音楽工房・ノスタルジア

甘茶の音楽工房 ウェブサイト
甘茶の音楽工房ノスタルジア
ウェブサイトの特徴
2サイト共に管理人 甘茶さんが運営している老舗のフリー音楽素材サイトです。曲数はそんなに多くないですが、風景などの映像にしっとりと溶け込む曲からRPG戦闘曲までジャンルは様々で、私も昔からよくお世話になっているクリエイターです。
3分前後までの短めの曲が多いので、5分以上の長い映像の場合はループしたり2曲使ったりなどの工夫が必要かもしれません。

音楽素材の検索について
イメージとジャンルで検索ができますが、一人で運営している?ウェブサイトなので目的の音楽をとても探しやすいのが特徴です。

音楽素材の利用規約
商用・非商用共に利用可。 作曲者名かサイト名を表記すると甘茶さんが喜ぶのだそうです。
甘茶の音楽工房 利用規約



音楽素材利用例

小岩井農場まきば園 いわて雪まつり

 

MusicMaterial

音楽素材ダウンロードサイト MusicMaterial
音楽素材ダウンロードサイト MusicMaterial
ウェブサイトの特徴
こちらも昔からお世話になっている老舗の無料音楽素材ダウンロードサイトです。一人で作曲しているのだと思いますが、クオリティが高く特にEDM・トランスはそのまま聞いていたいぐらいかっこいいです。
公開している音楽は少なめですが、Youtubeで動画を公開し始めてから数年は一番利用頻度が多かったかもしれません。

音楽素材の検索について
ポップス・ヒーリング・ピアノ・オーケストラ・ロック・アンビエントなどのジャンルから音楽を検索できます。

音楽素材の利用規約
公的秩序に反するものでなければ商用・非商用共に利用可。  著作権・著作者の表示は必須ではありませんが、表記していただいた方が嬉しいのだそうです。
MusicMaterial 利用規約

音楽素材利用例

2014年 白石川堤一目千本桜

PeriTune

音楽素材サイト Peritune
フリー音楽素材 PeriTune

ウェブサイトの特徴
とてもクオリティが高く、何故こんなサイトが見つからなかったのだろうと思ったのですが、2020年で5周年を迎えたウェブサイトなので開設は2015年らしいです。
ケルト曲やオーケストラ、ポップスや民族音楽などジャンルや曲数は多めで、他サイトと競合する曲もありますがその隙間を埋めるような曲もあるので、BGMが決まらない時にここで探すと、だいたいピッタリの曲が見つかります。
本当に無料でいいのかと思うようなクオリティの高い音楽もあるのですが、それもそのはず・・他サイトで有料の音楽素材も販売している方が無料で公開している音楽素材だったのです。

音楽素材の検索について
WordPressで運営しているようですがジャンル分けはされておらず、タグの中から検索するフォームを設置しています。 その他にも音声ファイル共有サービスSoundCloudのプレイヤーが設置されているので、そこから一曲ずつ視聴した方がページ移動も少なくて便利な印象も受けます。

音楽素材の利用規約
商用・非商用共に利用可。  著作権・著作者の表示は可能な限り表記してほしいとの事。BGMまとめ動画での利用の際は著作権侵害の申し立てを行っているそうです。
PeriTune 利用規約



音楽素材利用例

東京ドイツ村 ウィンターイルミネーション 2019-2020

Bensound

海外の音楽素材サイト Bensound
ROYALTY FREE MUSIC Bensound
ウェブサイトの特徴
有料版と無料版の音楽素材が混在している海外のロイヤリティフリー音楽素材サイトです。 外国産なだけあって、海外風のシネマチックVlogをはじめ、各種セラピーまたはヨガや岩盤浴で使うようなヒーリング音楽などがあります。
ほとんどの無料BGMが3分以内なので長い映像には不向きかもしれませんが、映像が残念な形になったとしても音楽で誤魔化せそうなぐらいにクオリティは高いです。

音楽素材の検索について
アコースティック/フォーク・シネマチック・コーポレート/ポップス・エレクトロニカ・アーバン/グルーブ・ジャズ・ロック・ワールド/その他からのジャンル検索と、キーワード検索ができます。
無料の音楽素材はDOWNLOADの表示がありますが、有料の音楽素材はPURCHASEと表記されているのでご注意を。

音楽素材の利用規約
英語での表記になっていますが、無料のBGMはオンライン動画、アニメーション、スライドショー、ウェブサイトのBGM、教育機関などの非商用として利用可。
商用利用の場合はそれに応じたライセンスを購入する必要があるようです。
Bensound 利用規約(Music Licensing)

音楽素材利用例

仙台・広瀬川灯ろう流し 2019 花火大会

H/MIX GALLERY

フリーBGMダウンロード H/MIX GALLERY
フリーBGMダウンロードサイト H/MIX GALLERY

ウェブサイトの特徴
舞台やゲーム音楽、映像用BGMなどの各方面で活躍をしている秋山裕和さんが無料で音楽素材を配布しているウェブサイトです。実績通りにハイクオリティなBGMが多く、映像が負けてしまいそうなぐらいに素晴らしい音楽を製作しています。
他にも有料音楽素材サイト「音探」にも登録しており、商用利用の場合はそちらがオススメ。

音楽素材の検索について
フィーリング別、イメージ別、用途別でジャンル分けがされているので、目当ての音楽が検索しやすいようになっています。

音楽素材の利用規約
Youtube広告や教育機関などを抜いた商用利用は原則使用不可。 YoutubeではコンテンツIDにも登録しているので、規約に違反する使い方をすれば収益を受け取れないようになっているとの事。
H/MIX GALLERY 利用規約

有料音楽素材ダウンロードサイト


Artlist

海外の有料音楽素材サイト Artlist
Music Licensing For Video Artlist
ウェブサイトの特徴
8000曲以上のBGMを公開している海外の音楽素材ダウンロードサイトです。
シネマチックVlogに使用したらかっこいいインストルメンタル系の音楽もそこそこ多いですが、歌物を使用したい場合はこのサイトがオススメです。
だからと言って全ての曲が良いというわけではなく、主張の激しいギターソロやブラスソロが入っている曲、単調なアンビエントも多いような印象も受けますが、やはりシネマチック音楽や歌物のクオリティはとても高いです。
表示は月額なのですが実際には年間一括払いなので注意が必要。 定額で一日50曲までダウンロードできるので、ある程度使用したい曲がまとまったら解約しても充分元は取れます。

音楽素材の検索について
テンポや演奏時間でも検索できますが、一つの曲に対してサウンドクリエイター自身が複数のジャンルに登録しているのもあって、目的の曲調にたどり着くのが難しいような印象を受けます。
ビデオのテーマやジャンル、雰囲気などで細かくジャンル分けされています。

音楽素材の利用規約
定額料金を支払ってしまえば永久に使い道は自由です。しかし、前述した通り$16.60/monthの下に小さく$199(billed annually)と記載してあるので年間一括契約です。
解約には問い合わせフォームから解約する旨を英語で伝えなければいけないのでその点もご注意下さい。

音楽素材利用例

日本三景松島の桜名所 西行戻しの松公園の風景

AudioStock

有料音楽素材サイト Audiostock
日本最大級の著作権フリーBGMストックサービス Audiostock
ウェブサイトの特徴
日本最大級の著作権フリーBGMストックサービスを謳うだけあってジャンルや曲数が膨大で、有料なだけあって音楽のクオリティが高く私が一押しをしている音楽素材サイトではありますが、このサイトの音楽を使用して映像を作るとクライアントからのリピート率も高いです。
単品購入プランもありますが、定額購入プランは一日40曲までダウンロードできるのでオススメです。

音楽素材の検索について
長さ・用途・楽曲ジャンル・イメージ・メイン楽器・テンポ・ファイル形式から絞り込む検索機能が備わっており、目的の音楽を探しやすいのが特徴的です。

音楽素材の利用規約
定額でも単品購入でも、Youtubeやインターネット放送などで自由に利用可、音楽まとめ動画や歌ってみた系の動画は利用不可。DVDのBGMや映像を販売する際などの商用利用をする際は定額制プロプランや単品購入が必要になります。
Audiostock 利用規約

音楽素材利用例

鹽竈神社 春の風景と二胡音楽

白石川堤一目千本桜 宮城の風景 桜名所

まとめ

映像制作やYoutube動画でも自由に使える便利なフリー音楽素材配布サイトを紹介しましたが、クオリティだけではなく契約内容や利用規約によって制限される範囲も様々である事をお分かりいただけたのではないかと思います。
他にも音楽をダウンロードできるウェブサイトは沢山ありますが、私がメインで使用させていただいている音楽素材配布サイトを紹介させていただきました。

アイキャッチ画像 : ©PhotoAC / C-Pictures


YouTubeチャンネルバナー

Youtubeチャンネルでは、日本国内各地の美しい四季の風景、ネイチャービデオ、花火大会やイベント・お祭り等、クリスマスイルミネーションや夜景、星景タイムラプス映像、Vlog、飛行機や新幹線などの乗り物等の映像をライブラリー化し、世界各地に発信しております。
また、不定期で花火大会やイベントのライブ配信も実施中!
下のYouTubeアイコンからチャンネルを表示していただき、チャンネル登録後に通知をオンにしていただくとライブ配信の通知が受け取れます!
もちろん動画URLや埋め込みタグを使用したウェブサイトへの埋め込みやSNSでのシェアもOKです!

最新の更新情報を受け取れる各種SNSを運営中!フォローや登録はこちら!


X Postをタップして、@jvcameratravelを付けたまま記事をX(旧・Twitter)でシェアをすると、弊社運営のXアカウントにてあなたのポストをリポストするアカウント拡散キャンペーンを行っています。
不要な時は@jvcameratravelは外してね!

関連記事

  1. Neewer RGBフルカラービデオライト

    スマホで色や明るさを調整可能!便利なNeewer フルカラーRGBビデオライトのレビュー

  2. Adobe Lightroom 段階フィルターの説明

    段階フィルターを使用して水辺の反射をウユニ塩湖のように表現-Adobe Lightroom Classic CC

  3. Sony α6600&α6100を発表 気になる写真と動画の撮影性能は?

    Sony α6600&α6100を発表 気になる写真と動画の撮影性能は?

  4. Adobe Lightroom ブラシで効果を追加する

    円形フィルターを使用して被写体を際立たせる-Adobe Lightroom Classic CC

  5. アーティスティックな白石川堤一目千本桜

    アーティスティック プロファイルを使いこなす-Adobe Lightroom Classic CC

  6. ZOOM F3のUSB端子

    音量調整不要で失敗の無い32bit float録音フィールドレコーダーZOOM F3のレビュー

  7. Nik Collection Color Efex 4

    写真をドラマチックに!Photoshop Lightroom用画像編集プラグイン!Nik Collection by DxO

  8. ステレオペアマイク MXL CR21 PAIRの使用感

    低価格で高音質な本格ステレオペアマイク MXL CR21 PAIRのレビュー

  9. BenQ SW271Cのデュアルモニター運用

    BenQカラーマネジメントモニターSW271Cのレビュー!HDR映像制作や写真のRAW現像に

  10. USB端子洗浄後のカメラ

    接触不良でUSB端子に接続したデバイスやSDカードが認識しない場合の接点復活方法

  11. トーンカーブで桜の色を変える

    トーンカーブの使い方やテクニックをマスターする-Adobe Lightroom Classic CC

  12. Neewerの2-in-1ローリングカメラバックパックの三脚収納場所

    カメラ機材運搬用車輪付きキャリーケース&バックパック Neewer2-in-1ローリングカメラバックのレビュー

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

  1. ELECOMトラックボールHUGE有線タイプのレビュー

    エレコム トラックボールHUGEのレビュー!動画と写真…

  2. トヨタ2AZエンジンで発生するオイルの異常消費を示すレベルゲージ

    トヨタ2AZ搭載の50系エスティマ エンジンオイルが減…

  3. 陥没して穴が空いた後に埋めた下水管と排水桝

    2011年から東日本大震災から13年後に陥没した排水桝…

  4. Celtic Woman You Raise Me Up

    You Raise Me Upとロンドンデリーの歌(Danny Boy)が…

  5. MOA美術館から眺める熱海海上花火大会

    静岡県熱海市の観光イベント!2025年の熱海海上花火…

  6. 加美町で2025年1月25日にスノーファンタジー@やくらい冬まつりを開催

    雪遊びや花火も!宮城加美町でスノーファンタジー@や…

  7. 静岡県南伊豆町 みなみの桜と菜の花まつり

    河津桜の名所、静岡南伊豆町でみなみの桜と菜の花ま…

  8. 静岡県河津町 河津桜まつり

    河津桜まつりは早咲き桜の名所静岡河津町で2025年2月…

  9. Aliexpressで商品購入時の注意点を紹介する記事のサムネイル画像

    Aliexpressの配送先情報は日本語入力で大丈夫?注文…

  10. 水冷自作PC向け水路フィルター Bykski B-FIL-CU-V2を取り付けた自作水冷PC

    水冷自作PCの水路やポンプの詰まり防止にフィルター…

楽天トラベルのバナー画像

よく読まれている人気記事ランキング




Amazonトップページバナー
楽天モバイルアフィリエイト