喜多方・二市一ヶ村 日橋川「川の祭典」花火大会|福島県喜多方市

喜多方・二市一ヶ村 日橋川「川の祭典」花火大会|福島県喜多方市

福島県喜多方市塩川町 日橋川緑地公園自由広場で開催する二市一ヶ村 日橋川「川の祭典」花火大会です。恒例となった中国と日本の花火の競演や音楽と花火のシンフォニー「創作スターマイン」など、総打ち上げ数は約10,000発にも及ぶ花火が打ち上げられます。昼間もイカダ下り大会やイワナつかみ取りなど、楽しいイベントが満載の川の祭典が行われます。

花火大会の内容と日程

福島県の会津地方北部にある喜多方市で開催する二市一ヶ村 日橋川「川の祭典」は、別々のお祭りであった「蔵のまち喜多方夏まつり」と共同開催となり、当日はスピードを競い合うスピード部門と仮装を競い合う仮装部門に分かれて競技をするイカダ下り大会や、小学校低学年から中学生までが参加できるニジマスつかみ取り大会が行われます。
夜の7時30分から行われる花火大会では、音楽に合わせて花火を打ち上げる「創作スターマイン」や、形や色彩が美しい日本の花火と炸裂する音に迫力があるのが特徴の中国花火が競演する「日本花火と中国花火の競演スターマイン」など、最大で10号玉・約10,000発の花火を打ち上げます。

観覧場所と有料席

とても見通しが良く、打ち上げ会場周辺のどこからでも観覧は可能ですが、音楽付きのプログラムやワイドスターマインがあるので日橋川緑地公園自由広場周辺が良いと思います。土手上からも観覧可能ですが、午前中のうちから徐々に場所が埋まり始めて、午後になると有料席後ろ側の見やすい場所はだいたい埋まって来ます。場所取りが間に合わない人や間近で花火を見たい人は有料観覧席を購入するのが良いでしょう。

有料観覧席
SS席(10畳25名 食事付)75,000円
S席(10畳25名)55,000円
A席(6畳15名)32,000円
B席(3畳6名)12,000円
T席(イス付テーブル席4名)前売り5,000円 当日6,000円)
C席(イス1名)前売り1,000円(当日1,500円)

花火大会の動画

2014年 蔵のまち喜多方夏まつり花火大会 フィナーレ
当時大ブームだったアナと雪の女王のLet it goに合わせて花火を打ち上げたフィナーレのワイドスターマインです。雪を思わせるような白を中心としたプログラムでした。

2014年 音楽創作スターマイン
喜多方市を中心に活動していたご当地アイドルグループのKIRA☆GIRLのHAPPY☆きたかたに合わせて打ち上げられた音楽創作スターマインです。意外とハマるメロディなのでぜひ一度見て頂きたいなと思います(笑)
そして㈲赤城煙火店さんは、八重芯変化菊や三重芯変化菊などの芸術的な花火も惜しまず使って来る所も見どころの一つでもあると思います。

2014年 中国花火と日本花火の競演 
中国花火の激しい炸裂音と日本の花火の美しさが競演するプログラムも見どころの一つです。

Youtubeには他にも動画をアップしていますのでぜひご視聴ください。
Youtube検索ページ

交通アクセスや日程情報

開催場所 福島県喜多方市塩川町 日橋川緑地公園自由広場
開催日程
担当煙火店 ㈲赤城煙火店
花火打ち上げ数 約10,000発
観覧席 無料観覧場所あり
有料観覧席:SS席(10畳25名 食事付)75,000円・S席(10畳25名)55,000円
A席(6畳15名)32,000円・B席(3畳6名)12,000円
T席(イス付テーブル席4名)前売り5,000円 当日6,000円)・C席(イス1名)前売り1,000円(当日1,500円)
駐車場 会場近くに臨時駐車場あり
交通アクセス JR磐越西線塩川駅から徒歩10分
会津縦貫北道路塩川ICから車で5分
マップコード 97 615 806*87
関連ウェブサイト 喜多方観光物産協会

この記事は、昨年実績の内容に基づいて執筆しています。駐車場情報や最新の情報は公式ホームページ等をご参照ください。


YouTubeチャンネルバナー

Youtubeチャンネルでは、日本国内各地の美しい四季の風景、ネイチャービデオ、花火大会やイベント・お祭り等、クリスマスイルミネーションや夜景、星景タイムラプス映像、Vlog、飛行機や新幹線などの乗り物等の映像をライブラリー化し、世界各地に発信しております。
また、不定期で花火大会やイベントのライブ配信も実施中!
下のYouTubeアイコンからチャンネルを表示していただき、チャンネル登録後に通知をオンにしていただくとライブ配信の通知が受け取れます!
もちろん動画URLや埋め込みタグを使用したウェブサイトへの埋め込みやSNSでのシェアもOKです!

最新の更新情報を受け取れる各種SNSを運営中!フォローや登録はこちら!


X Postをタップして、@jvcameratravelを付けたまま記事をX(旧・Twitter)でシェアをすると、弊社運営のXアカウントにてあなたのポストをリポストするアカウント拡散キャンペーンを行っています。
不要な時は@jvcameratravelは外してね!

関連記事

  1. 活き生き田園フェスティバル ファンタジック花火ショー|宮城県美里町

    活き生き田園フェスティバル ファンタジック花火ショー|宮城県美里町

  2. 2022年 神岡南外花火大会の超特大花火ファンタジアスペシャル

    3年ぶりに有観客開催!2022年 神岡南外花火大会 | 秋田県大仙市

  3. クライマックス20号玉10連発は圧巻!2023年 大石田まつり最上川花火大会

    クライマックス20号玉10連発は圧巻!2023年 大石田まつり最上川花火大会 | 山形県大石田町

  4. 世界一決定戦!長崎県ハウステンボス 世界花火師競技会 国内予選

    世界一決定戦!長崎県ハウステンボス 世界花火師競技会 国内予選

  5. 信夫山第二展望台の夜景 | 福島市街地を一望できる観光スポット | 福島県福島市

    福島市街地を一望できる観光スポット!信夫山第二展望台の夜景 | 福島県福島市

  6. 大曲の花火 冬の章 大玉 虹色のグラデーション

    【大曲の花火 春の章に統合】大曲の花火 冬の章 新作花火コレクション

  7. 尺玉のド迫力を体感!三条夏まつり大花火大会 | 新潟県三条市

    尺玉のド迫力を体感!三条夏まつり大花火大会 | 新潟県三条市

  8. 錦秋湖湖水まつり花火大会

    錦秋湖湖水まつり花火大会 錦秋湖の湖面に映る色鮮やかな花火 | 岩手県西和賀町

  9. 片貝まつり 浅原神社秋季例大祭奉納大煙火~国内最大の正四尺玉打ち上げ|新潟県小千谷市

    片貝まつり 浅原神社秋季例大祭奉納大煙火~国内最大の正四尺玉打ち上げ|新潟県小千谷市

  10. そうま浜まつり 打上花火大会

    原釜尾浜海水浴場海開きイベント そうま浜まつり打上花火大会|福島県相馬市

  11. 余目さくら花火鑑賞会 ミュージックスターマイン

    内小友余目さくら花火鑑賞会 花火が観賞できる桜名所|秋田県大仙市

  12. みやぎ蔵王えぼしリゾート えぼし雪上花火大会

    みやぎ蔵王えぼしリゾート えぼし雪上花火大会 2021 | 宮城県蔵王町

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

  1. 福島県福島市 飯坂温泉 花ももの里の風景と菜の花

    飯坂温泉の桃源郷 花ももの里の開園期間は2025年4月1…

  2. 宮城県仙台市 榴岡公園の枝垂桜-夜桜ライトアップ

    榴岡公園 桜まつり 2025年3月27日から開催! ステージ…

  3. 仙台西公園で咲く満開の桜 とお花見を楽しむ人々

    桜名所 仙台西公園でお花見とステージイベントは2025…

  4. 山形県大蔵村 肘折温泉 いでゆ館

    山形肘折温泉の日帰り入浴施設 肘折いでゆ館が2025年…

  5. 茨城県石岡市の枝垂れ桜の名所 常陸風土記の丘

    枝垂桜が美しい常陸風土記の丘さくらまつりを2025年3…

  6. 青森県弘前市 弘前公園の桜

    世界に誇る桜名所! 弘前公園 さくらまつりは2025年4…

  7. 佐賀県武雄市 御船山楽園 花まつりの桜 夜桜ライトアップ

    九州武雄温泉の桜名所 御船山楽園 花まつりは2025年3…

  8. 宮城県 平筒沼の桜と桟橋

    お花見スポット 平筒沼ふれあい公園桜まつりは2025年…

  9. 夜桜も美しい桜名所 涌谷城址 城山公園 わくや桜まつり|宮城県涌谷町

    涌谷城址 城山公園 わくや桜まつりを2025年4月4日か…

  10. 船岡城址公園の夜桜ライトアップ

    船岡城址公園で花見と夜桜!しばた桜まつりを2025年4…

楽天トラベルのバナー画像

よく読まれている人気記事ランキング




Amazonトップページバナー
楽天モバイルアフィリエイト