おはようございます!
保護犬57番ののコナン君改め柴犬のりゅうのすけは、里親トライアル11日目を迎えました。
町内を巻き込んだ脱走劇など色々あったものの、正式に譲渡が決まって里親になれるまで残り4日となりました。
今日はカーテンでかくれんぼをしていますが、引きこもりにならないようにケージから出してやると、カーテンに隠れながら外を眺めています(^・ェ・^)
徐々に自分の好きなように行動をするようになって、家にも新しい家族にも慣れてきている兆しが見えてきました。
柴犬のリュウが家に来てから、ケージから出される→ちょっと探検→カーテンに隠れるか床に座って寝転ぶかして→庭でブラッシング→オヤツ と毎日のルーティンが決まってきています。
廃業ブリーダーから、宮城県 犬猫里親探しの会 バトンタッチさんによって保護されて、我が家に来た直後は毛がボサボサ状態になっていましたが、少しずつだけど毛並みが整って来て綺麗な姿になってきました。
これも毎日続けてきたブラッシングの成果かな?
ブラッシングをしても隙を見つけて地面に座っちゃうから、すぐに汚れてしまうんですけど、草と土が気持ちいいのかスフィンクスみたいに座り込んで何だか眠そうですね。
緊張感も少しずつ薄れてきて、だいぶ我が家に馴染んでくれてきているような気もします。
ブラッシングをした後は、ご褒美のおやつに大好きなほねっこです!
手で挟んで美味しそうに食べている姿が凄く可愛いんですよ☺
ロイシン40%配合必須アミノ酸 「Amino L40」配合により、筋肉のもとになる栄養素であるアミノ酸の補給にも役立ちます。
柴犬のような中型犬はMサイズかLサイズのどちらでも選択が可能ですが、お腹が弱めなりゅうのすけは、Mサイズの方が体調管理の面でも良さそうです。
充分な食事をさせてもらえなかったのか、柔らかい食べ物しか食べていなかったのかは廃業ブリーダーに聞かないと分からないかもしれませんが、顎に力が入りにくそうで、どうしても変顔になってしまいます。
それもりゅうのすけの可愛い所ではあるんですけどね!
ちなみに、大好きなほねっこは、おばあちゃんからしか貰えない特別なオヤツなんです。
きっと明日のうんち💩は真っ白なんでしょうね・・。












この記事へのコメントはありません。