協和七夕花火は2024年7月6日に開催!女流花火作家競技大会も実施! | 秋田県大仙市

2022年 第39回 協和七夕花火

2024年7月6日に秋田県大仙市の協和地区では第41回 協和七夕花火が開催されます。30数年前に復活した天王まつりに地元の有志が10発ずつ持ち寄って上げたのがはじまりとなり、今では全国では珍しい女性花火師による「全国女流花火作家競技大会」の実施や、華やかなワイドスターマインの打ち上げなど、約1800発の花火が打ち上げられます。

協和七夕花火の内容

2022年 第39回 協和七夕花火
30数年前に復活した天王まつりに地元の有志が花火を10発ずつ持ち寄って打ち上げた事が始まりである協和七夕花火は、ちょうど七夕の日に近い時期となる毎年7月第2週土曜日に開催する花火大会です。
10号玉をはじめとする大玉の打ち上げの他、ワイドスターマインなどの、1,800発の美しい花火を打ち上げ、全国では珍しい女性花火師による全国女流花火作家競技大会が行われている事でも知られております。

2022年 第39回 協和七夕花火
花火の打ち上げ数は2000発に満たない程度ではありますが、大仙市の響屋大曲煙火㈱が製作した4号玉から直径300メートルの大きさに開花する10号玉の打ち上げ、特大スターマインなどの見ごたえのある花火を間近で楽しむことができます。

2022年 第39回 協和七夕花火
協和七夕花火では、全国から選抜された女性花火師が5・7・5の俳句に合わせて、4号玉、5号玉の花火を打ち上げ、美しさや俳句との整合性を競い合う、全国女流花火作家競技大会が行われます。

2022年 第39回 協和七夕花火
特別企画ワイドスターマインファイナルステージは、打ち上げ幅200メートルで音楽に合わせて花火を打ち上げるワイドミュージックスターマインとなります。
とても見ごたえのあるフィナーレのプログラムなので、是非最後まで美しい花火の数々を楽しんで下さい。

協和七夕花火の動画

2022年 第39回 協和七夕花火 全プログラム (YouTubeより)

協和七夕花火 交通アクセス・日程・開催場所情報

開催日時 2024年7月6日 19:30~
開催場所 〒019-2401 秋田県大仙市協和船岡上宇津野
主催者 協和七夕花火実行委員会
担当煙火店 響屋大曲煙火株式会社
打ち上げ数 1,800発(例年実績)
最大号数 10号玉
交通アクセス 秋田自動車道 協和ICから車で15分
関連ウェブサイト 大仙市観光物産協会
大仙市

駐車場については詳細情報が出ておりませんが、駐車場所に案内してくれる誘導員が立って案内をしてくれますが、当日は天候が悪くなる予報もあるため、一番近い未舗装の駐車場がぬかるんでいる可能性もございますので、気を付けて駐車して下さい。

YouTubeチャンネルバナー

Youtubeチャンネルでは、日本国内各地の美しい四季の風景、ネイチャービデオ、花火大会やイベント・お祭り等、クリスマスイルミネーションや夜景、星景タイムラプス映像、Vlog、飛行機や新幹線などの乗り物等の映像をライブラリー化し、世界各地に発信しております。
また、不定期で花火大会やイベントのライブ配信も実施中!
下のYouTubeアイコンからチャンネルを表示していただき、チャンネル登録後に通知をオンにしていただくとライブ配信の通知が受け取れます!
もちろん動画URLや埋め込みタグを使用したウェブサイトへの埋め込みやSNSでのシェアもOKです!

最新の更新情報を受け取れる各種SNSを運営中!フォローや登録はこちら!


X Postをタップして、@jvcameratravelを付けたまま記事をX(旧・Twitter)でシェアをすると、弊社運営のXアカウントにてあなたのポストをリポストするアカウント拡散キャンペーンを行っています。
不要な時は@jvcameratravelは外してね!

関連記事

  1. 2018年 大曲の花火 秋の章 フィナーレ花火 二尺玉

    秋の夜空を彩る8,000発の花火!大曲の花火 秋の章|秋田県大仙市

  2. 2024年1月2日にモビリティリゾートもてぎで花火が打ち上がる!新春の花火大会開催! | 栃木県茂木町

    2024年1月2日にモビリティリゾートもてぎで花火が打ち上がる!新春の花火大会開催! | 栃木県茂木町

  3. ぎおん柏崎まつり海の大花火大会 尺玉100発一斉打上げ

    ぎおん柏崎まつり海の大花火大会を2024年7月26日に開催!有料席は完売|新潟県柏崎市

  4. 田瀬湖湖水まつり 水・空中花火大会

    田瀬湖湖水まつり 水・空中花火大会は、2024年7月27日に開催|岩手県花巻市

  5. 長岡まつり大花火大会 フェニックス

    日本三大花火 2023年 長岡まつり大花火大会の開催決定!プログラムの発表も! | 新潟県長岡市

  6. 秋田県大仙市 余目公園の桜

    桜の名所 余目公園 (あまりめこうえん) | 秋田県大仙市・観光名所

  7. 新潟県上越市 高田城址公園観蓮会

    東洋一のハスの花名所 高田城址公園観蓮会は2024年7月13日から開催|新潟県上越市

  8. 2023年 大曲の花火 全国花火競技大会 大会提供花火

    大曲の花火も!2025年 毎月花火が上がる街の花火大会の日程が決定! | 秋田県大仙市

  9. 錦秋湖湖水まつり花火大会

    マラソン前夜祭 錦秋湖湖水まつり花火大会は2024年5月25日に開催|岩手県西和賀町

  10. 2022年 第39回 協和七夕花火

    花火の街、大仙市の初夏を彩る協和七夕花火 | 秋田県大仙市

  11. 国営みちのく杜の湖畔公園 ポピーまつり

    国営みちのく杜の湖畔公園 初夏の花フェスタを2024年5月25日から開催|宮城県川崎町

  12. 2022年 七久保煙友会主催 第35回 大晦日新春花火

    108発の尺玉花火で年越し!第36回大晦日新春花火 2023を開催するようです

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

  1. 宮城県仙台市 榴岡公園の枝垂桜-夜桜ライトアップ

    榴岡公園 桜まつり 2025年3月27日から開催! ステージ…

  2. 仙台西公園で咲く満開の桜 とお花見を楽しむ人々

    桜名所 仙台西公園でお花見とステージイベントは2025…

  3. 山形県大蔵村 肘折温泉 いでゆ館

    山形肘折温泉の日帰り入浴施設 肘折いでゆ館が2025年…

  4. 茨城県石岡市の枝垂れ桜の名所 常陸風土記の丘

    枝垂桜が美しい常陸風土記の丘さくらまつりを2025年3…

  5. 青森県弘前市 弘前公園の桜

    世界に誇る桜名所! 弘前公園 さくらまつりは2025年4…

  6. 佐賀県武雄市 御船山楽園 花まつりの桜 夜桜ライトアップ

    九州武雄温泉の桜名所 御船山楽園 花まつりは2025年3…

  7. 宮城県 平筒沼の桜と桟橋

    お花見スポット 平筒沼ふれあい公園桜まつりは2025年…

  8. 夜桜も美しい桜名所 涌谷城址 城山公園 わくや桜まつり|宮城県涌谷町

    涌谷城址 城山公園 わくや桜まつりを2025年4月4日か…

  9. 船岡城址公園の夜桜ライトアップ

    船岡城址公園で花見と夜桜!しばた桜まつりを2025年4…

  10. 宮城県大河原町 白石川堤一目千本桜

    白石川堤一目千本桜 おおがわら桜まつりは2025年4月1…

楽天トラベルのバナー画像

よく読まれている人気記事ランキング




Amazonトップページバナー
楽天モバイルアフィリエイト