花火の街、秋田県大仙市で2024年9月14日に神岡南外花火大会を7千発で開催!

2022年 神岡南外花火大会の超特大花火ファンタジアスペシャル

大曲の花火の熱気が冷めやらない「花火の街」秋田県大仙市では、2024年9月14日に7000発の花火が打ち上げられる神岡南外花火大会が行われます。会場の中川原コミュニティ公園では、神宮寺嶽を背景に反響する音の迫力と色とりどりの美しい花火を観賞する事ができます。

神岡南外花火大会の概要

2022年 神岡南外花火大会
秋田県大仙市の中川原コミュニティ公園で行われている神岡南外花火大会は、神宮寺嶽(嶽山)を背景に毎年9月14日固定で約7000発の花火を打ち上げます。
神岡南外花火大会は元々、9月15日に催される神宮寺八幡神社祭典の前日にあたる宵宮の行事として行われていた、神宮寺八幡宮奉納花火大会の名称を変えて行われている花火大会で、商売繁盛、豊年満作、家内安全、交通安全を願って花火を神様に奉納をする行事として行われてきていたそうです。

2022年 神岡南外花火大会 スターマイン
この花火大会の花火打ち上げを担当するのは、神宮寺に工場がある株式会社和火屋と株式会社北日本花火興業の2社が合同で担当し、スターマインや創造花火、10号玉などの芸術的な花火を約7,000発を打ち上げます。

日本三大花火大会の一つである大曲全国花火競技大会が終わって間もない時期でありながら、音楽とシンクロして花火を打ち上げる超ジャンボ創造花火や、ワイド超特大スターマインなども楽しめるのも魅力の一つです。
特に名物となっているフィナーレの超特大花火ファンタジアスペシャルは必見の価値ありです!

また、1市6町1村が合併して誕生した大仙市が20周年を迎える節目を迎える事から、BGM付き大仙市誕生20周年記念花火が打ち上げられる予定になっております。

神岡南外花火大会の映像

【4K UHD】2022年 第43回 神岡南外花火大会 (YouTubeより)
2022年の神岡南外花火大会の全プログラムを収録した映像をYouTubeに公開いたしました。YouTubeプレーヤーの概要欄にあるタイムスタンプをクリックすると、お好みのプログラムをご視聴いただけます。

神岡南外花火大会の観覧会場や交通アクセス情報

住所 〒019-1701 秋田県大仙市神宮寺新川中島 中川原コミュニティ公園
花火大会の日程 2024年9月14日 18:30~
花火打ち上げ数 7,000発
担当煙火店 株式会社和火屋・株式会社北日本花火興業
交通アクセス JR奥羽本線 神宮寺駅から徒歩15分
秋田自動車道 大曲ICから車で18分
マップコード 138 846 004*22
関連ウェブサイト 神岡南外花火大会

観覧会場と駐車場

神岡南外花火大会の観覧場所

3つの予約席は事前販売で既に売り切れとなっているため、これから前売り券や当日券の販売は行われない事になっておりますが、予約席の間や隣、堤防道路上の土手後方などは無料で観覧が可能です。
土手上は緊急車両の通行路となっている都合で場所取りや観覧をする事が出来ない場所も生じますが、予約席と立ち入り禁止区域にさえ入らなければ、それ以外の芝生エリアで午前6時以降に場所取りをする事は可能です。

神岡南外花火大会の駐車場

駐車場は9月14日の15時から開放となっておりますが、一番遠いすくすくだけっこ園や神岡小学校でも徒歩10分から15分で会場まで行ける1km圏内に駐車場があるので、場所を選ばなければ駐車場開場直後に行かなくても大丈夫です。
ただし、今年は土曜日開催という事もあるので、平日開催時よりも早めに埋まってしまう可能性もある事に注意が必要です。



YouTubeチャンネルバナー

Youtubeチャンネルでは、日本国内各地の美しい四季の風景、ネイチャービデオ、花火大会やイベント・お祭り等、クリスマスイルミネーションや夜景、星景タイムラプス映像、Vlog、飛行機や新幹線などの乗り物等の映像をライブラリー化し、世界各地に発信しております。
また、不定期で花火大会やイベントのライブ配信も実施中!
下のYouTubeアイコンからチャンネルを表示していただき、チャンネル登録後に通知をオンにしていただくとライブ配信の通知が受け取れます!
もちろん動画URLや埋め込みタグを使用したウェブサイトへの埋め込みやSNSでのシェアもOKです!

最新の更新情報を受け取れる各種SNSを運営中!フォローや登録はこちら!


X Postをタップして、@jvcameratravelを付けたまま記事をX(旧・Twitter)でシェアをすると、あなたのポストをリポストするアカウント拡散キャンペーンを行っています。
不要な時は@jvcameratravelを外してシェアをして下さい。

ウェブサイト等で記事を引用、または出典とする際は、当ウェブサイトのページURLのリンクを明示した時のみ利用可能としています。

関連記事

  1. 藤島イルミネーション2022 Hisu 花 de ないと 2022 開催中!| 山形県鶴岡市

    藤島イルミネーション2022 Hisu 花 de ないと 2022 開催中!| 山形県鶴岡市

  2. やまがた音と光のファンタジア2023 イルミネーション

    最上川ふるさと総合公園のイルミ、やまがた音と光のファンタジアは2024年度開催中止

  3. 長野県千曲市 姨捨の棚田ライトアップと長野市の夜景

    姨捨の棚田ペットボタルイルミネーションは2024年11月17日から開催|長野県千曲市

  4. 男鹿日本海花火~音楽と花火で表現するエンターテイメント性が高い花火大会|秋田県男鹿市

    思いやりと優しさ日本一の花火大会!男鹿日本海花火|秋田県男鹿市

  5. 船岡城址公園 しばた紫陽花まつり 花手水

    しばた紫陽花まつりを2023年6月16日から船岡城址公園で開催! | 宮城県柴田町

  6. 多賀城跡あやめ園 ライトアップ

    多賀城跡あやめまつり 2025年6月14日から開催!ライトアップも|宮城県・イベント

  7. みなみの桜と菜の花まつり 夜桜ライトアップ

    河津桜 みなみの桜と菜の花まつりを2024年2月1日から開催 夜桜も|静岡県南伊豆町

  8. イルミネーションランキングで日本一!あしかがフラワーパーク 光の花の庭 2023-2024

    日本三大イルミネーション あしかがフラワーパーク 光の花の庭2025を10月18日から開催|栃木県足利市

  9. 石ノ森章太郎ふるさと記念館のイルミネーション、2022光のページェント開催決定!

    石ノ森章太郎ふるさと記念館のイルミネーションを2024年12月1日から開催|宮城県登米市

  10. 秋田県大仙市 旧池田氏庭園の洋館

    国指定名勝 東北三大地主の大庭園!旧池田氏庭園 | 秋田県大仙市

  11. 秋田県大仙市 余目公園の桜

    桜の名所 余目公園 (あまりめこうえん) | 秋田県大仙市・観光名所

  12. イルミネーション、ひがしねウィンターフェスティバル

    山形東根市のイルミネーション!ひがしねウィンターフェスティバル2025は11月29日から開催!

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

  1. HID屋 T20 1000lm ウィンカーバルブの点滅状態

    ヴォクシー90系 HID屋 T20 LEDウィンカーバルブのレ…

  2. ムーミン谷のルミナスナイトショー ご先祖様

    ムーミンバレーパーク 新キャラクターも登場したナイ…

  3. イルミネーション、ひがしねウィンターフェスティバル

    山形東根市のイルミネーション!ひがしねウィンター…

  4. 藤島イルミネーション2022 Hisu 花 de ないと 2022 開催中!| 山形県鶴岡市

    藤島イルミネーション2025 Hisu 花を11月2日から藤島…

  5. ハイブリッド車のバッテリー電圧を測定

    トヨタのハイブリッド車 バッテリー上り問題 ついに…

  6. 定禅寺通り SENDAI光のページェント

    杜の都仙台のイルミネーション、SENDAI光のページェ…

  7. アルファエクセレント㈲ 溶接用コンタクトチップ アルファチップ

    ワイヤーの安定供給で高耐久性を実現!交換頻度を減…

  8. イルミネーションランキングで日本一!あしかがフラワーパーク 光の花の庭 2023-2024

    日本三大イルミネーション あしかがフラワーパーク …

  9. 90系ヴォクシーハイブリッドにHEVエンブレムを貼った写真

    トヨタ90系ヴォクシー・ノアのハイブリッドエンブレ…

  10. 水辺を彩る3万球の光!環水公園スイートイルミネーション | 富山県富山市

    富岩運河環水公園スイートイルミネーションは2025年1…

楽天トラベルのバナー画像

人気記事ランキング




Amazonトップページバナー
楽天モバイルアフィリエイト

記事内の目次