宮城県石巻市で開催される石巻川開き祭り花火大会は、100回目の節目を迎え、尺玉も復活させて1万6000発の花火を打ち上げる形での開催が決定しました。東日本大震災の復興のために花火の打ち上げ場所を石ノ森漫画館のある中瀬付近に移しての実施となっておりましたが、今年から震災前と同じ開北橋下流での開催となります。
2023年 石巻川開きまつり花火大会
開催場所:宮城県石巻市大橋 開北橋下流
開催日時:2023年8月5日 19:40~
公式ウェブサイト:石巻川開きまつり
※写真と映像は中瀬開催時のもので、今年は会場が開北橋下流へと変更になっています。
東日本大震災の甚大な被害を受けた後に仮設住宅が設営された他、災害復旧工事が続けられた事で、元の石巻川開き祭り花火大会の会場であった開北橋下流付近から会場を移し、石ノ森漫画館がある中瀬を花火打ち上げ会場とした花火大会が実施されておりました。
打ち上げ場所周辺の保安距離などの影響で最大4号玉から一度だけ最大5号玉での実施となっておりましたが、100回目の節目を迎えた2023年は8月1日固定から8月第1週土曜日に日程を移し、ついに震災前の石巻川開き祭りと同じ大きさとなる尺玉(10号玉)も含めた、宮城県内どころか東北地方最大級の1万6000発の花火が打ち上げられる予定です。
尺玉は、鹿島台わらじまつりや石越どんと祭以外の県内で打ち上げ実績が少ない直径320メートルに達する正真正銘の大輪の花ですので、夜空に大きく開く迫力のある花火が楽しめるはずです。
花火の打ち上げは全国花火競技大会などの競技大会でも活躍する宮城県内の腕利きの花火製造業者である、芳賀火工(仙台市)・佐藤煙火(岩沼市)・若松煙火製造所(大崎市)が担当し、ナイアガラの復活やジャンボスターマインの打ち上げ、水上スターマインの打ち上げも予定されているのだとか。
※花火大会は県内3業者が担当しますが、石巻市の大橋商店さんも前夜祭の供養花火を担当しているかもしれません。
迫力のある花火を間近で楽しめる有料観覧席は販売開始初日に売り切れとなってしまいましたが、石巻川開き祭り100回記念大会のクラウドファンディングでは、2023年7月8日時点でまだ100席近くは残っているようです。
堤防上は有料観覧席用の入場ゲートが設置されるため、堤防付近からの観覧は不可能となってしまいますが、堤防後方に誰でも花火が楽しめる無料観覧エリアが設けられます。
また、震災前にスタートし、中瀬での開催時にも毎年実施していた音楽シンクロ花火も実施されるとは思いますが、無料観覧場所は音楽が聞こえない可能性もございますので、ご注意下さい。
【4K】2019年 第96回石巻川開き祭り花火大会
映像は縮小開催時に中瀬で実施されていた石巻川開き祭り花火大会の様子です。
会場が変わって打ち上げる花火の大きさや打ち上げ数もこの時とは大きく変わっているので、参考程度にご視聴いただければ幸いです。
ちなみに、音楽シンクロ花火は設備の都合でラジオ音声に合わせての演出となっておりましたが、中瀬での開催時はこのような花火も打ち上がってておりましたし、うっすらと残る2010年の記憶でも会場内スピーカーを使用したミュージックスターマインがありました。
[4K]2019年 石巻川開き祭り花火大会 イリュージョンスターマイン アラジン
今年はさらに東京ディズニーランド40周年を記念したスペシャルドローンショーも石巻川開き祭りで実施される予定で、約700機のドローンが一斉に夜空へ飛び立ち、おなじみのディズニーソングに合わせてキャラクターを輝く星のように大きく描くそうです!是非そちらもお楽しみに!
ブルーインパルスのフライトが終了し、暗くなってきてから開北橋付近で行われるとは思われますが、今の予定では全国で3か所の花火大会で実施する予定で、石巻川開きまつりはそのうちの一か所となる事が決定しております。
ただし、ドローンショーは花火以上に雨や風などの天候の影響を受けやすいので、実際に実施できるかどうかは当日の天候次第です!
【公式】東京ディズニーリゾート40周年スペシャルドローンショー、ティザームービー公開!| 東京ディズニーリゾート/Tokyo Disney Resort
映像は東京ディズニーリゾート公式YouTubeチャンネルより。
第100回目の川開き祭りのスケジュールは、全体を通して以下のようになっておりますが、開催時間が近くても会場が離れているイベントも中にはあるようなので、現地での時間調整について事前に計画を立てていた方が良さそうですね。
|
2023年8月4日 |
15:30~ | 重吉神社祭 | 釜 重吉神社 |
| 15:50~ | 川村孫兵衛翁墓前供養祭 | 釜 孫兵衛翁墓前 | |
| 17:00~ | 縄張神社祭 | 縄張神社 | |
| 18:00~ | 川村孫兵衛翁報恩供養祭 川施餓鬼供養祭 東日本大震災慰霊祭 13回忌法要 |
住吉公園
北上川(内海橋上流) |
|
| 18:30~ | 流燈(4,000個) | ||
|
2023年8月5日 |
8:00~ | 川開き祭典 | 住吉公園 |
| 8:45~ | 漁港祭・大漁安全祈願祭 | 石巻魚市場 | |
| 10:00~ | 川村孫兵衛翁報恩祭 | 日和山公園 | |
| 9:00~ | 孫兵衛船競漕(予選レース) ミニ孫兵衛船競漕 (予選レース) |
北上川(住吉公園前) | |
| 11:00~ | 縄張神社奉納大網引き大会 |
市内中心部 |
|
| 14:30~ | 一皇子宮神興 | ||
| 15:00~ | アクアカーニバル2023 | ||
| 16:30~ | サンバチームアレグリア | ||
| 16:00~※調整中 | ブルーインパルス展示飛行 | 北上川(開北橋下流) | |
| 18:00~※調整中 | 100回大会特別記念ライブ | 中瀬公園 | |
| 19:30~ | 石巻川開き祭り花火大会 | 北上川(開北橋下流) | |
|
2023年8月6日 |
9:00~ | 孫兵衛船競漕(決勝レース) ミニ孫兵衛船競漕 (決勝レース) |
北上川(住吉公園前) |
| 10:30~ | 小学校鼓笛隊パレード(第1部) |
市内中心部 |
|
| 12:30~ | エイサー石巻 | ||
| 13:00~ | 縄張神社みこし | ||
| 13:30~ | 林家たい平師匠石巻応援隊 | ||
| 14:00~ | 小学校鼓笛隊パレード(第2部) | ||
| 15:30~ | 石巻中学校吹奏楽部 | ||
| 15:40~ | 消防音楽隊パレード | ||
| 16:00~ | ものうはねこ踊り | ||
| 16:30~ | 東松島ひょっとこ連 | ||
| 18:00~ | 大漁踊り | ||
| 10:00~※調整中 | お化け屋敷 | ||
|
2023年8月4日~6日 |
11:00~ |
ステージイベント (4日は13:30より) |
かわまち交流南広場 |
| 屋台村 (4日は、13:30より) |
石巻商工会議所駐車場 | ||
| こども夢ひろば (4日は、14:00より) |
石巻商工会議所駐車場 | ||
| フリーマーケット(5日~6日) | 市内中心部 アイトピア通り |
||
| 七夕装飾(5日~6日) |
花火プログラムも発表になりましたが、震災前の会場に戻ったのと100回目の記念の大会になる事もあって、とても豪華な内容となっております。
2023年 第100回 石巻川開き祭り花火大会プログラム
| 1. | 震天 |
| 2. | 震天 |
| 3. | 東京ディズニーリゾート®40周年スペシャルドローンショー |
| 4. | 震天 |
| 5. | オープニングスターマイン |
| 6. | 4号連発 |
| 7. | 4号連発 |
| 8. | 4号連発 |
| 9. | 4号連発 |
| 10. | 大スターマイン |
| 11. | 8号連発 |
| 12. | 特大スターマイン |
| 13. | 5号連発 |
| 14. | 5号連発 |
| 15. | ジャンボスターマイン・水中スターマイン |
| 16. | 7号連発 |
| 17. | 7号連発 |
| 18. | スーパージャンボスターマイン |
| 19. | 4号連発 |
| 20. | 4号連発 |
| 21. | 特大スターマイン |
| 22. | 対打8号連発 |
| 23. | 対打8号連発 |
| 24. | スペシャルスターマイン |
| 25. | 尺玉 |
| 26. | 尺玉 |
| 27. | 尺玉 |
| 28. | 新作創造花火 |
| 29. | 尺玉 |
| 30. | 尺玉 |
| 31. | 尺玉 |
| 32. | 特大スターマイン |
| 33. | スーパージャンボスターマイン |
| 34. | 4号連発 |
| 35. | 4号連発 |
| 36. | 大スターマイン |
| 37. | 新作創造花火 |
| 38. | 5号連発 |
| 39. | 5号連発 |
| 40. | 7号連発 |
| 41. | 7号連発 |
| 42. | 特大スターマイン |
| 43. | 8号連発 |
| 44. | ミュージックスターマイン |
| 45. | 7号連発 |
| 46. | 7号連発 |
| 47. | 尺玉 |
| 48. | 尺玉 |
| 49. | 尺玉 |
| 50. | 特大スターマイン |
| 51. | 4号連発 |
| 52. | 4号連発 |
| 53. | 追打8号連発 |
| 54. | スペシャルスターマイン |
| 55. | 4号連発 |
| 56. | 4号連発 |
| 57. | 特大スターマイン |
| 58. | 7号連発 |
| 59. | 7号連発 |
| 60. | 8号連発 |
| 61. | 8号連発 |
| 62. | ワイドイリュージョンスターマイン |
| 63. | 対打ち8号連発 |
| 64. | 4号連発 |
| 65. | 4号連発 |
| 66. | 7号連発 |
| 67. | 7号連発 |
| 68. | 特大スターマイン |
| 69. | 対打8号連発 |
| 70. | 大玉100連発 |
| 71. | 4号連発 |
| 72. | 4号連発 |
| 73. | 7号連発 |
| 74. | 7号連発 |
| 75. | 8号連発 |
| 76. | 名人花火師競演スターマイン |
| 77. | 名人花火師競演スターマイン |
| 78. | 名人花火師競演スターマイン |
| 79. | 4号連発 |
| 80. | 4号連発 |
| 81. | 尺玉 |
| 82. | 尺玉 |
| 83. | 尺玉 |
| 84. | 新作創造花火 |
| 85. | 大スターマイン |
| 86. | ジャンボスターマイン・水中スターマイン |
| 87. | 7号連発 |
| 88. | 7号連発 |
| 89. | 7号連発 |
| 90. | 7号連発 |
| 91. | 尺玉 |
| 92. | 尺玉 |
| 93. | 尺玉 |
| 94. | 特大スターマイン |
| 95. | 4号連発 |
| 96. | 4号連発 |
| 97. | スーパージャンボスターマイン |
| 98. | 4号連発 |
| 99. | 4号連発 |
| 100. | 5号連発 |
| 101. | 5号連発 |
| 102. | 7号連発 |
| 103. | 7号連発 |
| 104. | 8号連発 |
| 105. | 8号連発 |
| 106. | 尺玉 |
| 107. | 尺玉 |
| 108. | 尺玉 |
| 109. | スーパージャンボスターマイン |
| 110. | 4号連発 |
| 111. | 4号連発 |
| 112. | 7号連発 |
| 113. | 7号連発 |
| 114. | 対打8号連発 |
| 115. | 大スターマイン |
| 116. | 特大スターマイン |
| 117. | 7号連発 |
| 118. | 7号連発 |
| 119. | スーパージャンボスターマイン |
| 120. | 4号連発 |
| 121. | 4号連発 |
| 122. | 7号連発 |
| 123. | 7号連発 |
| 124. | 特大スターマイン |
| 125. | 7号連発 |
| 126. | 7号連発 |
| 127. | スーパージャンボスターマイン |
| 128. | 8号連発 |
| 129. | 8号連発 |
| 130. | 7号連発 |
| 131. | 7号連発 |
| 132. | スペシャルスターマイン |
| 133. | 4号連発 |
| 134. | 4号連発 |
| 135. | 5号連発 |
| 136. | 5号連発 |
| 137. | 7号連発 |
| 138. | 7号連発 |
| 139. | 対打ち8号連発 |
| 140. | ナイアガラ大瀑布 |
| 141. | エンディングスターマイン |
| 142. | 震天 |
駐車場については、旧宮城県石巻合同庁舎跡地と石巻市総合運動公園陸上競技場建設予定地の2箇所が有料駐車場となっておりますので、必要であれば有料駐車場券をチケットぴあで購入をした方が良いでしょう。
それ以外の駐車場については公式発表が無く、仮の花火大会会場となっていた中瀬会場での開催分も含めた不確定情報となりますので、石巻市内コインパーキングを使用するか、公共の交通機関で来場するのが無難です。









この記事へのコメントはありません。