夏になると全国各地で花火大会が行われますが、花火の大きな音をはじめとして大きな音が怖いから苦手だという方も世の中にはいます。
周囲の人や病院が気付いて対策が出来ている人もいるのですが、当事者や周囲の誰にも気づかれずに見過ごされている方もいるようです。
大きな音や騒音が苦手な人は聴覚過敏かもしれませんので、その対策法も含めて解説します。
記事内の目次
大きな音が怖い聴覚過敏とは?
出典:イラストAC
難聴で耳が聞こえない人や聞き取りにくい人への対策は進んでいましたが、花火や騒音など大きな音が怖くて苦手な人は、昔から見過ごされていたり症状を誰にも気付かれないで過ごして来た人も多いようです。
障がいや病気ではなく症状の一つとして近年認知されて来ていますが、まだまだ認知度が低いため、ただ大きな音が苦手な人であると認識している方々も少なくありません。
聴覚過敏の人にとっては、大きい生活音やバイクの音または工事の音などでも過度に大きく聞こえるため苦痛を感じやすく、重症の人だと音全般がダメな人も中にはいて、その人にとっては音自体が凶器となってしまうぐらいの苦痛を味わってしまいます。
耳に原因があるものや脳に原因のあるものなどの他にASD(自閉症スペクトラム・アスペルガー)由来のものや精神的なものなどの後天的原因がありますが、聴覚過敏全体ではまだまだ解明されていない部分も多く、症状を持つ方が自分で対策するしか方法はありません。
聴覚過敏の対策方法は?
現在は大きな音が苦手な聴覚過敏を持つ方々への認知者も増えて来ていて、対策品として聴覚過敏保護具やイヤーマフと呼ばれるヘッドフォンの形のような製品も販売されておりますが、苦痛を感じる騒音などを大幅に減らす事が出来るようになるため、苦手だった花火の音も苦痛に感じなくなって花火が好きになった子供もいます。
もし、今まで症状を知らずに過ごして来た方など、大きな音が苦痛にしか感じない人がいたら使用してみると楽になるようなので、もし当事者の知人などでこの記事を見た人がいましたら、是非本人に勧めていただきたいと思います。
イヤーマフは見た目からしてヘッドフォンを付けているようにしか見えないという人もいるため、聴覚過敏の症状を知らない人が外してしまう事もあるそうですが、当事者には苦痛しか感じないので本人の意思以外では絶対に外さないようにお願いします。
聴覚過敏の症状をお持ちの方である事がわかるようにと、㈱石井マーク様が表示の対象物が聴覚過敏の保護具・遮音具である事を示す「聴覚過敏保護具シンボルマーク」を無償公開しています。
症状を知らずに過ごして来た方など、多くの人に認知させるためのマークですので、当事者や周囲の方々などに知っていただけたら幸いです。
最後に
聴覚過敏という症状を持っている人も認知されてきていますが、除夜の鐘や花火などが苦手という方がクレーマーと化してしまう。そんな状況では、実際に症状を持つ方がクレーマー扱いされてしまい、益々状況は悪くなってしまう一方です。
自衛対策としてイヤーマフを使用してみるのが良いかもしれません。
ただし、サプライズ企画に関しては配慮が足りないのではないかとは感じる部分はあるので、近隣にだけでも企画内容は伝えた方が良いのではないかと私は思います。
除夜の鐘は聴覚過敏の人で苦しんでいる人も多いので、やっぱり時代に合わないと思いますね