シャクナゲやバラなどの四季折々の花々や、雄大な自然の風景を楽しみながら、広大な公園の中で子供やペットを思う存分遊ばせる事が出来る、宮城県仙台市の七北田ダム湖畔にある泉ボタニカルガーデンを写真と共にご紹介します。
記事内の目次
泉ボタニカルガーデンの概要
泉ボタニカルガーデンは、1998年に(株)泉緑化の花木生産圃場を活用して、泉西部地区の魅力創出に寄与するために開園した敷地面積約7haの植物園です。
公園内は仙台市の水がめとなっている七北田ダム湖畔に面し、ツツジ、シャクナゲ、バラなどの美しい花を咲かせる四季折々の風景の他、雄大な自然の中で生きる山野草を見る事が出来ます。
泉ボタニカルガーデンの入場ゲート
訪問した時はハロウィンシーズンとなっていましたが、入場ゲート付近には季節に合わせて様々な飾りつけが施されていました。
メインエントランスは植物を販売しているガーデニングショップになっている他、泉ボタニカルガーデンの園内に入るための正面案内窓口にもなっております。
泉ボタニカルガーデンの遊歩道
園内の一部は、七北田ダム周辺の雄大な自然を満喫する事が出来る自然散策路も張り巡らせられていて、平坦なルートや起伏のあるルートなどを通過して公園内を自由に散歩をさせる事が出来ます。
泉ボタニカルガーデン内の自然散策路の途中にある高台には、展望台が設置されており、園内全体の風景や七北田ダム周辺の自然風景を眺める事ができます。
泉ボタニカルガーデンの園内
泉ボタニカルガーデンは、アスレチック遊具のようなものはすべり台ぐらいしか無いのですが、広い芝生の上を走り回ったり、ペットを散歩させたりなど、市街地の公園などでは気を使ってしまうような遊びも楽しむことが出来ます。
園内の各所にはベンチやテーブルも設置されているので、遊びに疲れたら座って食事や休憩をする事も可能なのですよ!
ゴミや食べ残しの持ち帰りさえ徹底すれば、飲食物の持ち込みも可能。 ペットを連れている際も、糞の持ち帰りが必須条件となります。
泉ボタニカルガーデン内にあるCafe Terrace Feliciaは、軽食やソフトクリーム、ドリンクなどの販売も行われています。
廃業ブリーダーから保護されて、我が家の愛犬となった柴犬の「りゅうのすけ」は、広大な自然の中にある散策路や広場を走り回って満足した様子。
飽きるぐらい走り回るので、熱中症対策に犬専用の水飲みは必須です。
市販のペットボトルに取り付けられるペティオ (Petio)のポータブルウォーターボトル リーフは、持ち運びに便利なのでオススメです!
泉ボタニカルガーデン 営業時間や交通アクセス情報
所在地 | 〒989-3213 宮城県仙台市泉区福岡赤下1 |
開園時間 | 臨時休園 (時期によっては無料開放あり) |
駐車場 | 入場ゲート側に無料駐車場あり |
交通アクセス | 東北自動車道 泉スマートICから15km 約21分 |
関連ウェブサイト | 株式会社 泉緑化 |
この記事へのコメントはありません。