WordPressサイトの記事をX(旧Twitter)でシェアした時にカードを大きく表示する方法

WordPressサイトの記事をXでシェアした時にカードを大きく表示する方法

WordPressサイトで作成した記事をX(旧Twitter)でシェアをする時に、サムネイル画像やTwitterカードが小さく表示されてしまう事は無いでしょうか?
実はこれ、「タイトル」「画像」「説明文」などの補足情報を表示するための仕組みであるOGP(Open Graph Protocol)の記述が原因になっているので、テーマファイルエディタでフルサイズのカードを表示するための文言変更についてご紹介していきます!

X(旧Twitter)でカードが小さく表示される症状とは?

X(旧Twitter)のポストの記事シェア時のカードのサイズ小

WordPressサイトで作成した記事をX(旧Twitter)でシェアをした時に、「タイトル」「画像」「説明文」などが表示されるXカードが小さく表示されてしまう事があります。

あまりにもサイズが小さすぎて、誰にもクリックしてもらえなさそうな表示ですよね・・。
最初はX側の仕様の問題かと思っていましたが、実はWordPressのテーマファイルの中にある、OGP(Open Graph Protocol)向けのメタタグに記述されている内容が原因だったんですね。

Xカードのサイズを指定する設定項目があれば、この方法を使用する必要はありませんが、このサイトで使用しているTCD GENSENの場合は、PHPファイル内にあるコードの記述を直接変更をしなくてはいけない仕様になっているのです。

TCDに限らず、Xシェア時の設定変更が出来ないテーマであれば、同じやり方でカードのサイズを変更できると思うので、TCDテーマやXカードのサイズ指定が出来ない場合のサイズ変更の方法をご紹介していきます!

X(旧Twitter)でカードを大きく表示するためのコード

Xカード(Twitterカード)の表示サイズ変更方法
TCDテーマの場合は、テーマファイルエディタ→functions→ogp.phpの順番で開いていきます。
他メーカーのワードプレステーマの場合は、OGPやSNSシェアに関するコードが記述されたPHPファイルを探して下さいね。

Xのシェアボタンを押した後にポストに表示されるサムネイルのサイズは、<meta name=”twitter:card” content=”〇〇”>に記述されているコードの内容で決まります。

Xで記事をシェアしたときに小さいサイズで表示される場合は、<meta name=”twitter:card” content=”summary”>となっているはずですが、このsummaryのコードをsummary_large_imageに変更するだけで、大きなサイズのカードで表示されます。

<meta name=”twitter:card” content=”summary_large_image”>に変更をしたら、「ファイルを更新」をクリックして、記事をシェアしてみて下さいね。

X(旧Twitter)のポストの記事シェア時のカードのサイズ大

このように大きなサイズで表示されるようになりましたが、何で最初から大サイズで表示する設定をしておかないの?と思ったけど、画像なのか記事なのか分からないサイズを嫌う層もいるらしい。
リダイレクトをして詐欺サイトに誘導をするURLリンクもありますから、誤クリックを嫌がる人がいるのも当然仕方が無い事かもしれませんね・・。

過去のポストについても、サーバーのキャッシュが更新された時に、大きなサイズのカードに更新されるようになりますので、そのまま何もせず待ってみるのが良いと思いますよ。


YouTubeチャンネルバナー

Youtubeチャンネルでは、日本国内各地の美しい四季の風景、ネイチャービデオ、花火大会やイベント・お祭り等、クリスマスイルミネーションや夜景、星景タイムラプス映像、Vlog、飛行機や新幹線などの乗り物等の映像をライブラリー化し、世界各地に発信しております。
また、不定期で花火大会やイベントのライブ配信も実施中!
下のYouTubeアイコンからチャンネルを表示していただき、チャンネル登録後に通知をオンにしていただくとライブ配信の通知が受け取れます!
もちろん動画URLや埋め込みタグを使用したウェブサイトへの埋め込みやSNSでのシェアもOKです!

最新の更新情報を受け取れる各種SNSを運営中!フォローや登録はこちら!


X Postをタップして、@jvcameratravelを付けたまま記事をX(旧・Twitter)でシェアをすると、あなたのポストをリポストするアカウント拡散キャンペーンを行っています。
不要な時は@jvcameratravelを外してシェアをして下さい。

ウェブサイト等で記事を引用、または出典とする際は、当ウェブサイトのページURLのリンクを明示した時のみ利用可能としています。

関連記事

  1. 重いプラグインを減らしてWordPressサイトを高速化!読み込みを快適にして直帰率を下げるのがオススメ!

    重いプラグインを減らしてWordPressサイトを高速化!読み込みを快適にして直帰率を下げるのがオススメ!

  2. WordPressサイトの写真や画像が色褪せたり色が変わる原因の対策や対処法

    WordPressサイトの写真や画像が色褪せたり色が変わる原因の対策や対処法

  3. WordPressを高速化するプラグイン3選 サムネイル画像

    WordPressを高速化!95点から100点を取れる軽量爆速の無料プラグイン3選

  4. ワードプレスプラグイン Autoptimizeの導入サムネイル画像

    WordPress高速化プラグインAutoptimizeの設定方法!CSS JavaScript 画像を最適化!

  5. エックスサーバー 2024年のハードウェア増強

    Xサーバーがハードウェアを増強したので、新サーバー簡単移行でお引越し!

  6. オプション設定で添付ファイル自動生成ページが有効化になっている

    画像がサーチコンソールで未登録!WordPressメディア添付ファイルページを無効化する方法

  7. 内部検索スパム サーチコンソールの未登録件数

    目障りなSEO To66.Asia 内部検索スパムをRobots.txtでブロックしてクロール禁止に

  8. udinra sitemap proの購入

    【公開終了】Udinra Sitemap pro – WordPress画像・動画サイトマップ作成プラグインの使用方法

  9. Googleサーチコンソールへの登録

    Googleサーチコンソールで検索登録してSEO対策!XMLサイトマップの送信と使用方法

  10. モバイル端末でウェブサイトをスクロールできない問題を解決したサムネイル画像

    WordPressのモバイル表示 ウェブサイトのスクロールが止まる原因はアドセンス自動広告

  11. サーチコンソールのエラー

    Word PressのXMLサイトマップ作成プラグイン!Sitemap Pro by BestWebSoftで確実にインデックス登録!

  12. WordPressサイトのレイアウト崩れ修復方法

    WordPress管理画面のレイアウト崩れ修正方法!原因はレンタルサーバーの高速化機能

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

  1. HID屋 T20 1000lm ウィンカーバルブの点滅状態

    ヴォクシー90系 HID屋 T20 LEDウィンカーバルブのレ…

  2. ムーミン谷のルミナスナイトショー ご先祖様

    ムーミンバレーパーク 新キャラクターも登場したナイ…

  3. イルミネーション、ひがしねウィンターフェスティバル

    山形東根市のイルミネーション!ひがしねウィンター…

  4. 藤島イルミネーション2022 Hisu 花 de ないと 2022 開催中!| 山形県鶴岡市

    藤島イルミネーション2025 Hisu 花を11月2日から藤島…

  5. ハイブリッド車のバッテリー電圧を測定

    トヨタのハイブリッド車 バッテリー上り問題 ついに…

  6. 定禅寺通り SENDAI光のページェント

    杜の都仙台のイルミネーション、SENDAI光のページェ…

  7. アルファエクセレント㈲ 溶接用コンタクトチップ アルファチップ

    ワイヤーの安定供給で高耐久性を実現!交換頻度を減…

  8. イルミネーションランキングで日本一!あしかがフラワーパーク 光の花の庭 2023-2024

    日本三大イルミネーション あしかがフラワーパーク …

  9. 90系ヴォクシーハイブリッドにHEVエンブレムを貼った写真

    トヨタ90系ヴォクシー・ノアのハイブリッドエンブレ…

  10. 水辺を彩る3万球の光!環水公園スイートイルミネーション | 富山県富山市

    富岩運河環水公園スイートイルミネーションは2025年1…

楽天トラベルのバナー画像

人気記事ランキング




Amazonトップページバナー
楽天モバイルアフィリエイト